地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

「銀座菊廼舎(きくのや)」は人気和菓子店!冨貴寄などおすすめ商品を紹介!

「銀座菊廼舎(きくのや)」は人気和菓子店!冨貴寄などおすすめ商品を紹介!
投稿日: 2020年3月20日最終更新日: 2020年10月8日

老舗の和菓子店である『銀座きくのや』には東京土産に最適なお菓子が目白押しです。看板商品である「冨貴寄」はもちろん、春夏秋冬を感じ取ることのできる季節限定の商品も次々に登場しているため足を運ぶたびに新しいお菓子を出会えるのも『銀座きくのや』の魅力です。

『銀座きくのや』は東京を代表する老舗の和菓子屋さん見出し

Photo by vaboo.com

東京へ行った際に多くの人がお土産を買って帰ると思いますが、いざ選ぶとなるとあまりの選択肢の多さに迷ってしまうことでしょう。そんな時にぜひおすすめしたいのが老舗和菓子店である『銀座きくのや』のお菓子です。今回はそんな『銀座きくのや』の商品のなかからお土産にうってつけの定番商品や季節限定商品をご紹介します。

『銀座きくのや』とは?見出し

『銀座きくのや』は創業が明治23年という超がつくほどの老舗の和菓子屋さんで、地元の人にも愛され続けている名店中の名店です。

創業当時の味を大切にしつつも、その時代にあわせて進化することも大事にしているため国内外を問わず多くのファンがいるお店です。

東京の和菓子おすすめランキングTOP11!老舗の名店も!お土産にも人気! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
東京の和菓子おすすめランキングTOP11!老舗の名店も!お土産にも人気! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
東京の数ある和菓子のお店からおすすめのお店をランキング形式でお伝えします。最近では和菓子ブームの影響もありお店の数もとても増えていて、色々な種類の和菓子のお店があります。老舗の名店から、インスタで話題のお店、東京のお土産におすすめのお店を厳選しました。

『銀座きくのや』のおすすめ商品1:冨貴寄見出し

『銀座きくのや』にはいろいろなお菓子が並んでいますが、手土産等に特に高い人気を誇っているのが「冨貴寄」です。

この「冨貴寄」は『銀座きくのや』の看板商品で、商品名の「冨貴寄」は商標登録もされています。ちなみに読み方は「ふきよせ」です。

特撰缶JAPAN小缶

『銀座きくのや』の「冨貴寄」にもいろいろなバリエーションがあるのですが、最も小さくてお手頃なのが「特撰缶JAPAN小缶」です。

季節感のある打ち物をはじめ、薄焼き三色や金平糖や落花生などついつい手が伸びてしまうようなお菓子がギュッと詰まっています。

特撰缶JAPAN中缶

『銀座きくのや』の「冨貴寄」を大人数で楽しみたい時におすすめの商品が「特撰缶JAPAN中缶」になります。

内容量が620gと小缶の約2倍のボリュームで、それでいて値段は3500円なので手土産にはぴったりのサイズと言えます。

特撰缶JAPAN大缶

「とにかくお腹いっぱい冨貴寄を食べたい」という人におすすめなのが『銀座きくのや』の「特撰缶JAPAN大缶」です。

この「特撰缶JAPAN大缶」は内容量が930gとこのシリーズでは最多で、お土産だけでなくギフトとしても人気があります。

桜色わんさか(季節限定)

実は『銀座きくのや』の「冨貴寄」には季節限定の商品もあります。例えば春限定で登場するのが「桜色わんさか」です。

春限定らしく桜の花弁があしらわれた可愛らしい商品で、女性やお子さんにも喜ばれること間違いなしの「冨貴寄」です。

銀座でお土産にもおすすめの和菓子BEST25!老舗も多い! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
銀座でお土産にもおすすめの和菓子BEST25!老舗も多い! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
銀座といえば美味しい和菓子が揃う名店がたくさんあることでも有名です。しかし銀座も広いのでどこのお店の和菓子にしようか迷ってしまいます。そこで今回は老舗店から名店、今話題の人気店まで厳選してご紹介いたします。お土産にもおすすめできる和菓子が盛りだくさんです!

『銀座きくのや』のおすすめ商品2:揚げまんじゅう見出し

『銀座きくのや』の「揚げまんじゅう」は丁寧に炊き上げたこしあんを特製の小麦生地で包んだシンプルながら美味しいお菓子です。

さらに「揚げまんじゅう」の表面には砕いたマカダミアナッツがまぶされており、いろいろな食感が楽しめるので老若男女におすすめのお菓子となっています。

『銀座きくのや』のおすすめ商品3:江戸つまみ見出し

和菓子の代表格とも言えるのがどら焼きですが『銀座きくのや』の「江戸つまみ」はそんなどら焼きをアレンジしたお菓子です。

甘さ控えめのあんを、卵の風味が香る生地で包み込んだのが「江戸つまみ」で、三角型のビジュアルはインスタ映えにもぴったりです。

『銀座きくのや』のおすすめ商品4:江戸の贅見出し

『銀座きくのや』の「江戸の贅」は竹筒のなかに入ったおしゃれな羊羹で、風流な見た目も相まって手土産にはもってこいのお菓子です。

ちなみに「江戸の贅」は日持ちするお菓子なのでその点もお土産には最適で、長いものだと50日近い賞味期限のものもあります。

Photo by coniferconifer

『銀座きくのや』の「江戸の贅」のなかで最もシンプルでハズレがないのは栗でしょう。羊羹のなかに大振りの栗がドドンと入っています。

大きな栗は羊羹からはみ出るほどで、羊羹の黒色と栗の鮮やかな黄色と竹の緑色のコントラストも非常に綺麗です。

抹茶

Photo by Yuya Tamai

『銀座きくのや』の「江戸の贅」にいろいろあるフレーバーのなかでも特に高い人気を誇っているのが抹茶です。

香り高い抹茶をふんだんに使っていて、程よい苦味が甘さを中和してくれるので甘いものが苦手な人でもぺろっと食べられます。

桜(季節限定)

Photo by Erica.T

『銀座きくのや』の「江戸の贅」にも季節限定の商品があり、春先になるとラインナップに並ぶのが桜になります。

桜の花の塩漬けが羊羹のなかに入れられており、ひと口食べると口のなかいっぱいに春の香りが広がっていきます。

マンゴー(季節限定)

Photo by kimishowota

夏限定で登場する『銀座きくのや』の「江戸の贅」がマンゴーです。ちなみにマンゴーは羊羹ではなくゼリーとなります。

爽やかなマンゴーはまさに夏を象徴するようなお菓子で、トロピカルな味わいは年配の人だけでなく若い人にもおすすめです。

柚子(季節限定)

Photo by yto

寒い冬になると買うことのできる限定の「江戸の贅」が柚子です。まさに「The 日本」と言えるような味わいのお菓子です。

程よい酸味と苦味が羊羹と相性抜群で、一度食べるとクセになることからリピーターも多い隠れた人気商品です。

『銀座きくのや』の基本情報見出し

ここまでは『銀座きくのや』のおすすめ商品に関する情報をご紹介してきましたが、ここからはお店の基本情報についてもお伝えします。

営業時間やアクセス方法はどうしても二の次になりがちな情報ですが、とても大事な部分なのでぜひチェックしておきましょう。

『銀座きくのや』の営業時間

Photo bytigerlily713

『銀座きくのや』の営業時間は午前11時から午後8時までで、基本的には定休日はなく365日無休でオープンしています。

ただし『銀座きくのや』では営業時間や定休日が変更となる場合もあるため、来店する前に問い合わせるとより確実です。

『銀座きくのや』のアクセス方法

Photo bybaroparo

『銀座きくのや』の最寄り駅は東京メトロの銀座駅です。ちなみに銀座駅には東京メトロの銀座線・日比谷線・丸の内線が乗り入れています。

この銀座駅と『銀座きくのや』は出口が直結しており、店舗までは200mほどなので徒歩でも所要時間は4分くらいです。

Photo by iwazer

もしかしたらなかには『銀座きくのや』まで車で買いに行きたい人もいるでしょうが、残念ながらお客様専用の駐車場はありません。

そのため車で『銀座きくのや』までアクセスする場合には周辺にあるコインパーキング等を自分で探して利用する形になります。

住所 東京都中央区銀座5-8-8(銀座コアB1F)
電話番号 03-3571-4095

『銀座きくのや』の支払い方法

Photo byjarmoluk

『銀座きくのや』はいま流行りのキャッシュレス決済にも対応しており、例えばクレジットカードで和菓子や冨貴寄を買うことができます。

それこそ手土産等に和菓子や冨貴寄をたくさん買っていきたいケースもあるでしょうから、そんな時にはクレジットカードでの支払いがおすすめです。

『銀座きくのや』のそのほかのサービス情報見出し

Photo by Dick Thomas Johnson

『銀座きくのや』のお菓子はどれも美味しくどれも大人気で、それを考えると気になってくるのが予約できるかという点です。

結論から言うと『銀座きくのや』では商品にもよりますが事前に連絡をすれば予約が可能で、確実にゲットしたい時にはぜひこのサービスを利用すべきでしょう。

『銀座きくのや』はお土産を買うだけでなく、イートインコーナーが用意されているので購入したお菓子をその場で味わうこともできます。

また『銀座きくのや』は完全禁煙となっているため小さいお子さんがいるご家庭でも安心で、もちろんテイクアウトも可能です。

Photo bystevepb

『銀座きくのや』はバリアフリーが整っているお店としても有名で、ベビーカーや車椅子で入店するのも当然ですがOKです。

さらに英語のメニューも用意されているので海外の方にも優しく、『銀座きくのや』はホスピタリティーにあふれているお店と言えます。

Photo by377053

またなかには「遠方に住んでいるのでなかなか買いに行けない」という方もいるでしょう。そんな時におすすめなのが『銀座きくのや』のオンラインショップです。

店舗と比べると取り扱っている商品はどうしても限られますが、冨貴寄をはじめとしたお菓子を気軽に買えて味わえるのを考えるとコスパは最高です。

『銀座きくのや』の系列店舗情報見出し

季節限定の和菓子や冨貴寄が人気の『銀座きくのや』にはいくつか系列店舗があり、商品によっては銀座へ行かなくても購入が可能です。

もしかしたらお住まいの地域の近くにも系列店舗があるかもしれませんのでぜひチェックをしてみてください。

東京駅 トウキョウミタス(東京駅一番街)

Photo by Tranpan23

東京駅の構内にある系列店舗が『東京駅 トウキョウミタス』です。駅と直結しているのでお土産を探すのにはもってこいの店舗でしょう。

この『東京駅 トウキョウミタス』の営業時間は午前9時から午後8時30分までで、支払いにはクレジットカードだけでなく電子マネーも使えます。

住所 東京都千代田区丸の内1-9-1(トウキョウミタス)
電話番号 03-3212-1086

渋谷東急東横のれん街店

Photo by くーさん

若者の街・渋谷にも『銀座きくのや』の系列店舗があり、それが『渋谷東急東横のれん街店』になります。この店舗にはハチ公をモチーフにした限定の商品もあります。

『渋谷東急東横のれん街店』の営業時間は午前10時から午後9時までで、渋谷駅と直結しているのでお土産探しにも最適です。

住所 東京都渋谷区渋谷2-24-1(東急百貨店東横店)
電話番号 03-5489-5874

羽田空港店(第1ターミナル)

Photo by keiichi.yasu

遠方から東京へ遊びに来た時に拠点となるのが羽田空港ですが、ここにも『銀座きくのや』があるのでお土産を買うならここが一押しです。

ちなみに利用する飛行機が第1ターミナルからなのであれば和菓子コーナーにある店舗でお土産を選ぶといいでしょう。

住所 東京都大田区羽田空港(第1ターミナル特撰和菓子館)
電話番号 非公開

羽田空港店(第2ターミナル)

Photo by reikow101277

実は羽田空港にはもう1つ『銀座きくのや』の系列店舗があり、それは第2ターミナルの一角にあります。第2ターミナルからの便を利用するならこちらが適当です。

羽田空港にある店舗は営業時間が午前6時から午後8時までで、朝早くから開いているので季節限定のお菓子などをお土産に買いやすいです。

住所 東京都大田区羽田空港(第2ターミナル全日空商事61番ゲート売店)
電話番号 非公開

東京でお土産を買うなら『銀座きくのや』で決まり見出し

Photo by jam343

東京にはいろいろなお土産菓子が並んでいますが、美味しいのはもちろんとして東京らしい風情のあるものとなるとやはり『銀座きくのや』は一押しです。冨貴寄をはじめとした定番のお菓子は味にハズレがありませんし、季節限定の商品も多いので飽きることもありません。『銀座きくのや』で東京土産を選べば喜ばれること間違いなしです。

投稿日: 2020年3月20日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote