地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

フォールディングバイクおすすめ19選!選び方のポイントもご紹介!

フォールディングバイクおすすめ19選!選び方のポイントもご紹介!
投稿日: 2022年7月15日最終更新日: 2022年7月15日

折りたたみができるフォールディングバイクは軽量で、コンパクトに折りたためるため持ち運びや収納に便利です。おしゃれなデザインや最速モデルもあり、アウトドアでも街歩きでも活躍します。フォールディングバイクの選び方やおすすめモデルの特徴をご紹介しましょう。

口コミ人気が高いおすすめのフォールディングバイクの特徴と価格を紹介!見出し

Photo by Salim Virji

フォールディングバイクとは、フレームやハンドルがコンパクトに折りたためるようにデザインされた自転車のことで、工具を使わなくてもレバーを操作するだけで簡単に折りたためるのが特徴です。

フォールディングバイクは軽量で、たたんでしまえば非常にコンパクトになるため収納や持ち運びに便利です。専用のバッグに入れ車や電車で運び、アウトドアで楽しめるというメリットがあります。

フォールディングバイクはメーカーによって独自の折りたたみ方を採用しているため、それぞれ特徴やデザインが異なります。フォールディングバイクの選び方や人気が高いフォールディングバイクをご紹介します。

フォールディングバイクの選び方見出し

Photo by dmott9

フォールディングバイクと一口に言っても様々な種類があり、価格帯も安いものから高いものまで幅があります。初めてフォールディングバイクを購入する人はどれを選んでいいか迷ってしまうほどです。そこでフォールディングバイクの選び方をお伝えします。

フォールディングバイクの選び方のポイントは、折りたたみのタイプ、重量、最速スピード、価格帯、デザイン、メーカーなどになります。それぞれの特徴やおすすめポイントなどをチェックしてきましょう。

タイプで選ぶ

Photo by Salim Virji

フォールディングバイクの折りたたみ方は、大きく分けて3タイプあります。後輪を下に折りたたむ3つ折りタイプ、縦型タイプ、2つ折りタイプの3種類で、それぞれ特徴があります。選び方のポイントは、実際に試してみて使いやすいものを選ぶことです。

後輪を下に折りたたむタイプ

Photo by ♔ Georgie R

後輪を下に折りたたむタイプのフォールディングバイクは、後輪を下方向へ回し、さらにハンドルを内側にたたんで3つ折りにします。3つ折りタイプのフォールディングバイクは、タイヤのサイズくらいまでコンパクトになるのが特徴です。

後でご紹介する2つ折りに比べて非常にコンパクトになるため、収納や持ち運びに便利で、電車やバスなどの自転車を乗せて移動する輪行を楽しみたい方におすすめです。

後輪を下に折りたたむタイプはあまり一般的ではないため種類が少なく、選択肢が少なくなってしまうのがデメリットとなります。

縦型

Photo by hotzeplotz

縦型に折りたたむタイプのフォールディングバイクは、ペダルが付いているフレームに向かってサドルとハンドルを倒して収納します。タイヤが縦に2つ並ぶような形になります。

縦型に折りたたむタイプのフォールディングバイクは、2つ折りタイプや3つ折りタイプに比べて厚みが薄いのが特徴で、立てて置けるため自転車に乗せて移動する輪行の際にもたいへん便利です。

簡単な操作で折りたためるので便利なのですが、2つ折りタイプや3つ折りタイプに比べるとあまりコンパクトにならないのがデメリットです。

2つ折りタイプ

Photo by hotzeplotz

2つ折りタイプは、フレームの真ん中にヒンジがあり、2つに折るようにしてたたみます。折りたたむ向きやハンドルの収納など、メーカーやモデルによって違いがあるので、購入する際は実際に試してみて、使いやすいタイプを選ぶのがおすすめです。

2つ折りタイプは操作が簡単で、コンパクトに収納できるので便利です。最も一般的なタイプでフォールディングバイクの中で一番ポピュラーで種類が多く、選択肢が広がるのがメリットです。

折りたたみやすさで選ぶ

Photo by Ankur's

フォールディングバイクの選び方で、次に注意したい点は「折りたたみやすさ」です。選び方によっては、折りたたむまでの操作が複雑で時間がかかってしまうものもあります。選び方のポイントとして、簡単な操作でコンパクトにまとめられるものがおすすめです。

また折りたたみやすさだけではなく、折りたたんだ後のサイズも選び方のポイントとしてチェックしましょう。サイズを間違えてしまうと、収納や持ち運びが難しくなります。コンパクトに収納したい人は3つ折り、または2つ折りがおすすめです。

軽量なものを選ぶ

Photo by UK Prime Minister

フォールディングバイク選び方のポイントとして重量も大切です。フォールディングバイクはコンパクトで軽量なイメージがありますが、中には普通の自転車と同じくらいの重さがあるモデルもあるので、選び方のポイントとしてチェックしてください。

電車や車の乗せて輪行を楽しみたいのであれば、できるだけ軽量のものがおすすめです。タイヤサイズ16インチ以下のものを選ぶのがおすすめです。

選び方の目安として、10kg以下のものを選ぶと折りたたんだ時に運びやすいでしょう。フレームの素材がスチールのものは重く、アルミの素材のほうが軽量です。

最速なタイプを選ぶ

Photo by Marufish

選び方のポイントとして次にチェックしたい点は最速スピードです。最速の自転車といえばロードバイクで、フォールディングバイクは速度が出ないというイメージがありますが、最近は最速モデルも多く出ています。

フォールディングバイクの中には、ロードバイクほどの最速スピードは出ませんが、クロスバイクと同じくらいの最速スピードが出るものもあります。ママチャリよりも速く使いやすいというメリットがあります。

最速モデルの選び方として、タイヤのサイズ、ギア、クランクなどをチェックする必要があります。スポーツタイプの最速モデルもあるので、最速のフォールディングバイクを探している方はチェックしてみてください。

価格帯で選ぶ

Photo by sfllaw

フォールディングバイクの選び方で、次にチェックしたいポイントは価格です。フォールディングバイクは種類が多く価格帯も幅があります。

2~3万円の安い価格帯のものから20万円以上する高価格のものまであります。低価格のものでも機能性に優れたものも多いので、予算に合わせて選ぶようにしてください。

デザインで選ぶ

Photo by Salim Virji

フォールディングバイクの選び方のうち、重要なポイントはデザインです。フォールディングバイクは種類が多く、カジュアルなデザインやスポーティーなデザイン、おしゃれでかわいいデザインなど、様々なタイプがあります。

またボディのカラーバリエーションも多く、白やブルーなどすっきりとしたカラーや、ブラックなどスタイリッシュなカラーもあります。自分のイメージに合うデザインのフォールディングバイクを選ぶのがおすすめです。

人気メーカーから選ぶ

Photo by dtweney

フォールディングパイクの選び方をお伝えしましたが、それでもどの自転車を選んだらいいか迷ってしまうことがあります。そのような時は、人気メーカーから選ぶのがおすすめです。

フォールディングパイクの人気メーカーには、ダホン(DAHON)、マイパラス(My Pallas)、ドッペルギャンガー(DOPPELGANGER)、モンタギュー(MONTAGUE)などがあります。

それぞれ特徴が異なるので、メーカーの公式サイトで気になるデザインのものをチェックしてみるといいでしょう。

コンパクトで持ち運びやすいおすすめのフォールディングバイク5選見出し

Photo by Salim Virji

それではここからおすすめのフォールディングバイクをご紹介していきます。最初にご紹介するのは持ち運びに便利なフォールディングバイクです。軽量で、折りたたんた時にコンパクトになるのが特徴です。

PANASONIC トレンクル PEHT423

トレンクルは、1998年にパナソニックとJR東日本が共同で開発したフォールディングバイクで、名前はトレイン(列車)とバイクを組み合わせたものです。輪行を目的に開発された自転車で、軽量で折りたたむと駅の中型コインロッカーに入るほどコンパクトです。

少しずつモデルチェンジをしながら20年以上販売されたロングセラーですが、2020年に残念ながら生産終了となり、現在は中古品しか手に入りません。PEHT423は2014年に発売された4代目で、重量は6.9kg、タイヤサイズは14インチです。

RENAULT LIGHT8 AL-FDB140

RENAULT(ルノー)はフランスに本社を置く自動車の人気メーカーですが、自転車の製造も行っています。ルノーのフォールディングバイクは他社と比べると軽量なのが特徴です。

中でも人気を集めているのが「LIGHT8」シリーズで、デザイン性が高く、オレンジや白、水色などのカラーバリエーションが揃っています。

重量はわずか8.3kgで、タイヤサイズは14インチです。2つ折りタイプで、たたむと大きなカバンに収まるくらいのサイズになります。

mont-bell シャイデック TR-F 14

日本の人気アウトドアメーカーmont-bell(モンベル)が製造しているフォールディングバイクで、TRシリーズはタイヤサイズによってF20、F16、F14の3タイプがあります。

F14はTRサイズの中で唯一のシングルスピード仕様で、軽量でコンパクトにたためるのが特徴で、重量は7.4kgです。おしゃれなデザインも人気で、ホワイトとネイビーの2色展開です。サドルやグリップなど細部にまでこだわった乗りやすい自転車です。

CarryMe エアタイヤ

CarryMe エアタイヤは台湾に本社を置くPacific Cyclesが製造するフォールディングバイクで、8インチの超小径タイヤと縦折れ式のフレームを採用しているのが特徴です。

重量は約8.6kgと軽量で、折りたたむとA4用紙サイズほどになります。特殊ギアを採用していてママチャリよりはスピードが出ますが、フォールディングバイクとしては乗り心地はやや劣り、長距離のサイクリングというよりは買い物や通勤など街中で使用するのにおすすめです。

RENAULT PLATINUM LIGHT6

RENAULT(ルノー)のプラチナライト6は、フレームにアルミ合金を使った重量約6.8kgの超軽量のフォールディングバイクです。

シングルスピード仕様で、タイヤサイズ14インチのコンパクトな自転車で、折りたたみの操作が簡単なのが特徴です。おしゃれなデザインも人気を集めています。

長距離というよりは短距離走行に開発された自転車で、軽量のため剛性がやや劣り、思いっきりペダルを踏むと車体がややたわむのがマイナスポイントです。

通学・通勤におすすめのフォールディングバイク5選見出し

Photo bySnapwireSnaps

通学・通勤におすすめのフォールディングバイクは、20インチ前後のタイヤがおすすめです。安定感があり多少の段差であれば乗り越えることができます。また乗りやすく、おしゃれなデザインのフォールディングバイクが人気です。

BRIDGESTONE シルヴァ F8F

BRIDGESTONE(ブリジストン)は様々なタイプの自転車を製造している国内の人気メーカーです。CYLVA(シルヴァ)はクロスバイク用に開発されたスポーティなシリーズで、F6FとF8Fの2タイプのフォールディングバイクがあります。

F8Fは軽量なアルミフレームを採用していて、走行性能の高い細めのタイヤを使用しているのが特徴です。快適な乗り心地で人気がありましたが、F6F・F8Fとも2021年に販売終了となっています。

tern Verge N8

tern(ターン)はミニベロを専門に扱う国内メーカーで、フォールディングバイクの種類も豊富に揃っています。Verge N8は日本人の体格に合わせて開発されたフォールディングバイクで、Vergeシリーズの中で最も人気がある最速タイプのモデルです。

タイヤは20インチ、重量は11kgで、8段変速のスポーティなモデルとなっています。シンプルでスタイリッシュなデザインで、カラーバリエーションは6種類あります。

iruka iruka

iruka(イルカ)は 2019年に登場したフォールディングバイク専門のメーカーで、「モバイル変身自転車」という新しいタイプのフォールディングバイクが注目されています。

スポーツ仕様のiruka Sは8段変速、コンフォート仕様のiruka Cは5段変速で、どちらもフレーム素材はアルミニウムで軽量です。スタイリッシュなデザインで、カラーバリエーションは5タイプあります。慣れれば最速数秒で折りたためると好評です。

PELTECH TDN-206

PELTECH(ペルテック)は電動アシスト自転車を専門に製造しているメーカーで、ミニベロのフォールディングバイク「TDN-206」は、通販サイトで大変人気があるモデルです。

タイヤサイズは20インチで、6段変速を装備、電動アシストは3モードとなっています。重量は約26kgで軽量とはいえませんが、レバーを操作するだけで簡単に折りたためるので便利です。

おしゃれでデザインでカラーバリエーションは、ブラック、ホワイト、ネイビー、ワインレッドの4色です。

cyma LUCENT

Photo by Augapfel

cymaは自転車通販の大手サイトで、シティサイクルやママチャリなどを中心に販売しています。LUCENT(ルーセント)は、比較的安い価格で購入できる人気フォールディングバイクです。

フォールディングバイクには珍しくLEDオートライトが装備されていて、前カゴが標準装備となっているのでお買い物にも便利です。タイヤは20インチで、重量は17kgなので軽量とはいえませんが、コンパクトにたためます。

アウトドアにおすすめのフォールディングバイク5選見出し

Photo by Salim Virji

アウトドアにおすすめなのは、軽量でコンパクトな持ち運びに便利なフォールディングバイクです。また剛性が高く、タフな環境で使用できるものがおすすめです。変速ギアが搭載されているとアウトドアで乗りやすいでしょう。

DAHON Vybe D7

DAHON(ダホン)はアメリカに本社を置くフォールディングバイク専門の人気メーカーです。Vybe D7はアルミフレームを採用した軽量モデルで、重量は約12.3kgです。

タイヤは20インチで、7段階変速を装備しています。簡単にハンドルの高さを調整でき、泥除けとリフレクターが標準装備されています。走行が非常に安定していると好評です。

スタイリッシュなデザインで、カラーはイエロー、ブルー、シルバーピンク、ブラックの4色が揃っています。

BROMPTON M3L

BROMPTON(ブロンプトン)はイギリス発のフォールディングバイクの専門メーカで、自社工場で職人が一台ずつ丁寧に作っています。デザイン性が高く、機能面でも優れており、自転車好きにとって憧れの自転車となっています。

M3Lはフレームにスチール合金鋼を採用した、16インチタイヤのフォールディングバイクで、3段階変速となっています。重量は11.7kgと軽量ではありませんが、最速で折りたたむことができます。

birdy birdy GT

birdy(バーディ)はドイツ発のフォールディングバイクで、バランスの取れた優れた機能を持ちます。birdy GTはオフロードタイプのフォールディングバイクで、太めのブロックタイヤを装備し、未舗装のロードでも安定感があります。

タイヤは18インチで、重量は約11kgとなっています。20年以上販売されているロングセラーで、オプションのパーツが豊富に揃っているので、カスタマイズして楽しめます。

MONTAGUE パラトルーパーモンタギューPARATROOPER

MONTAGUE(モンタギュー)はアメリカ発のフォールディングバイクの専門メーカーで、PARATROOPER(パラトルーパー)はアメリカ海兵隊のバラシュート部隊のために開発されたものです。

その後、一般に市販されるようになったモデルもタフな環境で使用でき、乱暴に扱っても故障しにくいという特徴があります。オフロード走行におすすめの一台で、大変人気があります。フレームは太く、タイヤは26インチ、24段階変速となっています。

cyma connect

connectは自転車の大手通販サイトcyma(サイマ)から販売されているフォールディングバイクで、手に入れやすい価格帯の人気自転車です。タイヤのサイズは20インチで、重量は12.3kgとなっています。

軽量で剛性の高いアルミフレームを採用していて、おしゃれでシンプルなデザインが人気を集めています。6段変速とVブレーキを搭載しており、泥除けが標準搭載となっています。ホワイト、ブラック、レッドの3色があります。

おしゃれでおすすめのフォールディングバイク4選見出し

Photo by futureshape

ここからは街乗りにおすすめのおしゃれなフォールディングバイクをご紹介します。スタイリッシュなデザインやカラーバリエーションが豊富なモデルが多く、街中を快適に走ることができます。変速ギア搭載のものが便利です。

DOPPELGANGER 260 Parceiro

DOPPELGANGER(ドッペルギャンガー)はオートバイ用品の国内メーカーで、フォールディングバイクも製造しています。剛性に優れたダイヤモンドフレームを使ったクラシカルなデザインの自転車です。

重量は約12kgで、タイヤサイズは20インチ、7段変速とVブレーキを搭載しています。カラーはグリーンとホワイトの2色展開です。(こちらのモデルは製造終了となっています。)

DAHON Dash Altena

DAHON(ダホン)の Dash Altenaは、クラシカルなデザインのおしゃれなフォールディングバイクです。レバーを使用しない「Lock Jawフレームテクノロジー」を採用しており、スマートですっきりとしたデザインになっています。

ダークネイビーとブリティッシュグリーンの2色展開で、重量は約11kgです。タイヤサイズは20インチで、16段変速を搭載していて最速スピードが期待できます

tern Link C8

tern(ターン) Link C8はミニベロのフォールディングバイクで、剛性が高いアルミフレームを採用しています。重量約12.8kgの軽量モデルで、8速ギアを搭載しているため街乗りからサイクリングまで、幅広く使用できます。

すっきりとしたおしゃれなデザインで、ブルーやレッド、イエローなど7色展開しています。フレーム全体がリフレクターになっていて、光が当たると反射するため夜間の走行も安全です。

cyma compact

Photo by futureshape

cyma(サイマ)が販売するcompactはおしゃれなデザインのフォールディングバイクで、オレンジ、ネイビー、ブラックの3色があります。

コンパクトサイズのフォールディングバイクで、街乗りにおすすめです。前かご、片足スタンド、泥除け、チェーンカバー、リング錠、ライトが標準装備されています。タイヤは20インチ、重量は17.3kg、6段変速が搭載されています。

折りたたみ自転車のカゴおすすめ13選!後付け可能な人気商品をご紹介!のイメージ
折りたたみ自転車のカゴおすすめ13選!後付け可能な人気商品をご紹介!
折りたたみ自転車は後付けでカゴをつけることもでき、ちょっとした買い物にも便利な自転車です。おしゃれなデザインのカゴは折りたたみ自転車で買い物に出かけるのも楽しくなります。今回は後付けも可能な人気のカゴを13選ご紹介します。
ブリヂストンの折りたたみ自転車おすすめ7選!コンパクトな人気商品紹介!のイメージ
ブリヂストンの折りたたみ自転車おすすめ7選!コンパクトな人気商品紹介!
折りたたみ自転車で人気の高いブランド「ブリヂストン」。ブリヂストンにはコンパクトで評判の高い折りたたみ自転車が種類豊富に販売されており、快適にサイクリングを楽しむことができます。街中や自然の中などさまざまなシチュエーションで自転車を楽しめます。

フォールディングバイクは使うシーンに合わせて選ぼう見出し

Photo by ubrayj02

フォールディングバイクは普通の自転車に比べ軽量で、折りたたむとコンパクトになるため持ち運びや収納に便利です。

最速モデルやおしゃれなデザインのものなど、シーン別におすすめのフォールディングバイクをご紹介しましたので、参考にしてお気に入りの一台を選んでください。

投稿日: 2022年7月15日最終更新日: 2022年7月15日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote