口コミ人気が高い釣り向けの偏光サングラスを紹介!
釣りをしていると、時間帯によっては水面がギラつき見えにくいと感じることがあります。長く水面を見続けていると目が疲れてしまい、大事なタイミングを逃してまうこともあります。
そこで釣りをする時は水面の眩しさを抑えてくれる偏光サングラスをかけるのがおすすうめです。偏光サングラスは、反射した強い光をカットし視界がクリアになります。
しかし偏光サングラスといっても種類が多く、どれを選んでいいか迷ってしまいます。今回は偏光サングラスの選び方や釣りにおすすめの偏光サングラスをご紹介します。
釣り向きな偏光サングラスの特徴
偏光サングラスとは偏光レンズを使ったサングラスのことです。偏光レンズとは、偏光膜と呼ばれるフィルターを2枚のレンズの間に挟んだもので、色付きレンズを使ったサングラスとは異なります。
サングラスは比較的安価で、ファッションアイテムとして使われることも多くあります。それに対し偏光サングラスは紫外線の量によってレンズの色が変わるのが特徴で、一般に屋外では濃い色に、室内では薄い色になります。
サングラスをかけていても強い光に対しては眩しく感じることがありますが、偏光サングラスは光の乱反射をカットするため、眩しさを抑えてくれます。そのため車の運転や釣りなどにおすすめです。
可視光線透過率が30~40%
偏光レンズにおける可視光線透過率とは光を通す割合のことで、0%~100%の数値で表示されます。可視光線透過率の数値が低くなるほど光をカットする割合が高くなります。
つまり、可視光線透過率0%は光がほとんど目に入らない状態、可視光線透過率100%は、裸眼に近い状態のことを指します。
一般に8%以下は車の運転に適さないとされています。また30%〜10%は日中や日差しの強い日に適しているとされています。釣りに適した可視光線透過率は、サングラスのブランドにもよりますが、30~40%がおすすめです。
外線透過率が0.1~1.0%
偏光レンズにおける紫外線透過率とは、レンズが紫外線を透過する量を数値で表したもので、数値が低いほど紫外線をカットする割合が高くなります。例えば、「紫外線透過率1.0%以下」とは紫外線を99%以上カットするという意味になります。
釣りにおすすめの偏光サングラスの紫外線透過率は、0.1%~1.0%が適しているとされています。最近の偏光サングラスはほとんどが紫外線透過率1.0%以下なっていますが、念のため確認するのがおすすめです。
釣りにおすすめの偏光サングラスの選び方
偏光レンズには可視光線透過率と外線透過率という特徴があることが分かりました。釣り向けのサングラスの選び方ではこの2つが大切なので、必ずチェックするようにしてください。
その他にも釣り向け偏光サングラスの選び方でチェックしたいポイントがいくつかあります。選び方のポイントは、偏光度、レンズのカラー、UVカット機能、フレームの形、メーカーになります。それぞれの選び方のポイントについて詳しく見ていきましょう。
偏光度で選ぶ
最初にご紹介する釣り向け偏光サングラスの選び方のポイントは偏光度です。偏光レンズにおける偏光度とは、乱反射などの雑光をカットする割合を数値で表したものです。
偏光度の数値が高いほどカットする割合が高く、眩しさやギラつきが少なくクリアな視界が確保できます。偏光度の最高数値は99%になります。
偏光度は、メーカーによっては「雑光カット率」と表示されていることもあります。偏光度と可視光線透過率は密接な関係があり、偏光度の値が高いほど可視光線透過率の値が低くなります。
偏光サングラスの選び方のポイントとして、偏光度と可視光線透過率のバランスや用途を考えて選ぶのがおすすめです。
レンズのカラーで選ぶ
釣り向け偏光サングラスの選び方で、レンズのカラーも重要なポイントになります。カラーによって視界が変わりますし、釣りの場合は磯釣りや渓流釣りなど場所によっても水面のギラつきが異なります。
使う場所によって偏光サングラスのカラーの選び方を変えるのが理想ですが、もし一つだけ買うとしたら、ブラウン系のカラーを選ぶのがおすすめです。晴れでも曇りでもある程度の視界が確保できます。
釣り向け偏光サングラスのカラーの選び方は他にもあります。晴れの日や日中など光量が多い時はグレー系、曇りの日や明け方・夕方など光量が少ない時はグリーン系を選ぶと見やすくなります。オレンジ系は潮流がある場所や河川など様々なシーンに対応できます。
UVカット機能の有無で選ぶ
次にご紹介する釣り向け偏光サングラスの選び方のポイントはUVカット機能の有無です。紫外線は肌や目に影響を与え、ダメージを与えます。長く紫外線を浴びていると疲労感も増えます。
釣りで使用するサングラスの選び方では、UVカット機能があるかどうかも大切なポイントとなります。紫外線はレンズの正面からだけではなく、レンズの上や横などあらゆる場所から注がれます。
釣り向け偏光サングラスの選び方で大切なポイントは、いろいろな角度からサングラスのフレームをチェックし、顔にフィットするものを選ぶことです。
フレームの形・フィット感で選ぶ
一般的なサングラスは様々なフレームのものがありますが、釣り向けの偏光サングラスのフレームの選び方で大切なのは、光を遮る遮光性と視界の広さがポイントになります。
周囲から光が入り込むと内面反射が起きやすく、水面が見にくくなります。また釣りでは足場が悪いところを歩く場合もあるので、視野の広いフレームがおすすめです。
釣り用の偏光サングラスでは、横長・長方形のスクエア、卵型のオーバル、逆台形のウェリントンが日本人の顔にフィットすると言われています。フレームに合わせてレンズもカーブしているので、顔にぴったりとフィットする偏光サングラスを選ぶようにしてください。
人気メーカーから選ぶ
釣り向けの偏光サングラスの選び方のポイントをご紹介しましたが、偏光サングラスには種類が多く迷ってしまうこともあります。そこで最後にご紹介する選び方のポイントは、人気メーカーから選ぶという点です。
人気メーカーは定評があり、安心して使用することができます。おすすめのメーカーとしては、シマノ、ダイワ、タレックスなどがあげられます。これらのメーカーの釣り向け偏光サングラスであれば、安心して使用することができるでしょう。
偏光性が高い釣りにおすすめの偏光サングラス7選
それではここから釣りにおすすめの偏光サングラスをご紹介していきます。最初にご紹介するのは偏光性が高く、広い視野を確保してくれる釣り向けの人気モデルです。フィット感も高く、使いやすいおすすめモデルを7選ご紹介します。
Zeque ステルス
Zeque (ゼクー) は偏光サングラス専門ブランドで、ステルスはプロアングラーも愛用している人気サングラスです。フレームは日本人のフェイスラインに適したカーブを採用し、軽量でノーズパッドが付いているため掛けやすいと好評です。
広い視界と遮光性を確保したデザインで、レンズにハードコートが施されていて傷や衝撃にも強いのが特徴です。
SWANS ウォーリアー7
SWANSは創業110年を超える日本のレンズメーカーで、偏光サングラスはトップアスリートにも愛用されています。ウォーリアー7は釣り用の偏光サングラスで、遮光性と広い視野がある人気商品です。
独自に開発したペトロイドレンズを採用しており衝撃に強く、フレームは強度と耐久性が高いのが特徴です。コスパがよく初めて釣り向け光サングラスを買う人にもおすすめです。
Daiwa TLO 028
Daiwaは日本の釣り具の総合メーカーで、幅広いジャンルの釣り具を製造・販売しています。TLO 028は偏光オーバーグラスで、そのままサングラスとしてかける他、メガネの上に重ねて使うことができます。
高性能フィルターを採用し、明るく透明感のある視界と優れた偏光性があります。フレームはナイロン製で、軽く使いやすいと好評です。
Daiwa DN-4387
Daiwa DN-4387はポリカーボネイト偏光グラスを使った釣り用サングラスで、トリアセテートグラスよりも硬く、歪みが少ないのが特徴です。逆光にも強いフラッシュミラーコートを採用していて、相手からは眼が見えにくくなっています。
定番のウェリントン型で、シンプルでおしゃれなデザインです。フレームは強度が高く、顔にフィットすると好評です。
SHIMANO Indicator-TiCF HG-125P
SHIMANOは大阪に本社を置く自転車部品と釣り具の人気メーカーです。こちらは、Altissio(アルティシオ)シリーズの釣り用偏光サングラスで、フレームにチタン、テンプルにカーボンを使った軽量モデルです。
顔にフィットし締め付け感が少なく、サングラスに慣れていないにもおすすめです。レンズのカラーバリエーションも豊富に揃っています。
OAKLEY HOLBROOK
OAKLEY(オークリー)はアメリカに本社を置くスポーツブランドです。アイウェアからスタートしたブランドで、偏光サングラスには定評があります。
HOLBROOK(ホルブルック)は、スタイリッシュなデザインの偏光サングラスで、釣りの他、スノーボードやスケーターに愛用されています。オークリーの最新技術を使った高性能の人気サングラスで、カラーバリエーションも豊富です。
AXE オーバー偏光サングラス
AXE(アックス)は大阪に本社を置くスポーツゴーグルやサングラスの専門メーカーです。オーバー偏光サングラスは、普段使っているメガネの上から着用できる釣り向けのサングラスです。
大きめサイズなので、フチの広いメガネをかけている人でも使用できます。レンズに偏光スモークカラーを採用していて、明るく視界が広いのも特徴です。コスパがよく、手軽に購入できます。
フィット感がある釣りにおすすめの偏光サングラス6選
釣り用偏光サングラスを選ぶ時、フィット感も大切なポイントです。顔にフィットしない偏光サングラスは使いにくく、長時間使っていると疲れてしまいます。そこでここでは、フィット感の高い釣り向けのおすすめ偏光サングラスを4選、ご紹介します。
TIEMCO サイトマスター ロトンド
TIEMCO(ティムコ)は東京の本社を置く釣り具とアウトドア用品の専門メーカーです。サイトマスター ロトンドはプロも愛用している人気偏光サングラスで、高い遮光性と防風性があります。
フレームは顔にフィットするようにデザインされていて、レンズには内面のくもりを防ぐエアダクトが採用されています。つけ心地がよく、カラーバリエーションの多いおすすめモデルです。
TIEMCO サイトマスター キネティック
サイトマスター キネティックは釣り向けの偏光サングラスで、顔にフィットするよう様々な工夫が凝らされている人気モデルです。テンプルのラバー内部にチタン製の心棒が入っていて、顔にフィットするよう自由に曲げて調整できます。
また釣りの時は下を向くことが多いので、フロントに傾斜をつけ見やすくしています。ワイドなレンズを採用し、広い視界を確保しています。
STORM RIDER TRUTH SR-019P
STORMRIDER(ストームライダー)は愛眼株式会社が手がけるオリジナル偏光サングラスブランドで、メガネ専門店の視点から耐久性や快適性、コスパに優れた製品を製造しています。
TRUTHは釣りやアウトドア向けの偏光サングラスで、日本人の顔にぴったりとフィットするようデザインされています。度付きのレンズを入れることができ、メガネをかけている人にもおすすめです。
Deps 次元 ヴェリファイン
Depsは釣り具の国内メーカーで、おしゃれな偏光サングラス「次元」シリーズを販売しています。ヴェリファインはタレックス製の大型レンズを採用し、フレームにβチタン素材を使った軽く耐久性の高い人気モデルとなっています。
ノーズパッドはシリコン製で汗をかいてもずれにくく、鼻の高さに合わせ調整できます。つけ心地がよく、初めて偏光サングラスを使う人にもおすすめです。
OAKLEY FUEL CELL
OAKLEY(オークリー)のFuel Cell(フューエルセル)は釣りなどアウトドア向けの偏光サングラスで、独自に開発した「PRIZM POLARIZED レンズ」を採用しています。
超軽量フレームを使ていて長時間着用しても疲れません。衝撃に強く耐久性もあり、アメリカ製らしいおしゃれなデザインも人気を集めています。カラーバリエーションも豊富です。
Zeque ヴェロ セカンド
Zeque (ゼクー)のヴェロ セカンドはプロにも愛用されている人気偏光サングラスです。前モデル「VERO」をバージョンアップしたもので、装着感や遮光性がアップしより快適に使用できます。
フレームは軽く防風性が高く、常に広い視界が確保できるのも人気のポイントです。スリムなおしゃれなデザインで、カラーバリエーションは11色あります。
軽量で釣りにおすすめの偏光サングラス6選
ここからは、軽量で疲れにくい釣りにおすすめの偏光サングラスを6選ご紹介します。超軽量のサングラスなので、普段メガネやサングラスを使わない方にもおすすめです。機能面でも優れているので、安心して使用できます。
MARSQUEST 超軽量偏光サングラス
MARSQUESTは2016年にカナダで創業したサングラスブランドで、ファッション性が高いおしゃれなサングラスがたくさん揃っています。
Momentum(モメンタム)は釣りなどアウトドア向けの偏光サングラスで、柔軟性の高い超軽量フレームを使っており、頭への締め付け感がほとんどありません。また7枚4層コーティングの偏光レンズを採用していて、快適な視界が確保されています。
TIEMCO サイトマスター エノルメ
TIEMCO(ティムコ)のサイトマスター エノルメは、独自開発した超撥水性能の「SWRレンズ」を採用した偏光サングラスです。大型レンズであるにもかかわらず軽量で、使い心地も抜群です。
フレームはフロントシェイプを大きくしたデザインで、遮光性が高く釣りやアウトドアで活躍します。おしゃれなデザインで、カラーバリエーションは9色が用意されています。
Zeque フェイズ
Zeque (ゼクー)のフェイズ '57は、前モデルの「フェイズ」をバージョンアップしたスタイリッシュでおしゃれなデザインの偏光サングラスです。
フレームには軽量で高強度なチタンとドライカーボンを採用し、極薄ながらも耐久性の高いサングラスとなっています。視界も広く、釣りなど幅広いシーンで活躍します。フェイズシリーズの'55もおすすめです。
Zeque オーパ
Zeque (ゼクー)のオーパは、メガネの上から重ねてかけられるオーバーグラスです。ミラー有りとミラーなしの2タイプがあり、ミラーモデルは内面が見えにくく、メガネをかえているのがわかりにくくなっています。
オーパは通気性がよく、オーバーグラスにありがちな内面のくもりがあまり見られません。フレームは22gと非常に軽く、フィット感も良好です。
Coleman CO3020-2
アメリカ発の人気アウトドアブランドColeman(コールマン)から販売されている人気偏光サングラスです。フレームにプラスチック素材を使った超軽量のサングラスで、重量はわずか21gです。
シンプルでおしゃれなデザインで、コスパもよく手軽に購入できます。釣りなど様々なアウトドアシーンで使うことができ、初めて偏光サングラスを使う人にもおすすめです。
タカミヤ H.B concept 偏光グラス ウェリントン型
釣り具やマリン用品を扱う専門メーカー「タカミヤ」からは、メガネの上から着用できる偏光オーバーグラス「H.B concept」が販売されています。レンズの両面に防水コーティングが施されていて、水や汚れが付きにくく、釣りにも適しています。
またレンズの内側には反射防止コーティングが施されているため、映り込みが少なく広い視野が確保できます。軽量でコスパのいい商品です。
おしゃれで釣りにおすすめの偏光サングラス4選
続いてご紹介するのは、おしゃれなデザインの偏光サングラス4選です。スタイリッシュでおしゃれなデザインの偏光サングラスは、釣りだけではなくタウンユースにもおすすめです。レンズやフレームもカラフルなものが揃っています。
オークリー フロッグスキン
OAKLEY(オークリー)のFrogskins(フロッグスキン)は、おしゃれに釣りをしたい人向けの偏光サングラスで、レンズにブルーやオレンジを使ったものや、フレームにイエローやホワイトを使ったものなど、カラフルなデザインが揃っています。
衝撃に強く、釣りやアウトドドアレジャーにおすすめです。OAKLEYが独自開発したPRIZMレンズを使っており、視界もきれいです。
オークリー HOLBROOK
OAKLEY(オークリー)のHOLBROOKは、アメリカの1940年代から1960年代を思わせるおしゃれなデザインの偏光サングラスです。カラーバリエーションが豊富で、レンズにオレンジやブルー、レッドを使ったものもあります。
アジア人の顔立ちに合うようデザインされたもので、快適に着用できます。釣りなどアウトドアにおすすめです。
レイバン アビエーター ラージメタル
Ray-Ban(レイバン)のアビエーター・シリーズは、アメリカ空軍のパイロット向けに開発された偏光サングラスで、広い視野を確保した衝撃や摩擦に強いレンズを使っています。
ラージメタルは定番モデルで、大きめのレンズが特徴です。ゴールドメタルのフレームを採用したおしゃれなデザインで、釣りだけではなくアウトドアやデイユースなど様々なシーンにおすすめです。
ダンシェイディーズ GRASSER
DANG SHADES(ダンシェイディーズ)は2008年にアメリカの プロ・スノーボーダーが立ち上げたブランドで、遊び心のあるおしゃれなデザインが人気を集めています。
GRASSERは、スノーボードのトリック名グラッサーから名付けられたもので、スクエア型のスタイリッシュなデザインの偏光サングラスです。釣り以外にも様々なシーンに使えます。
偏光サングラスは機能性やデザインで選ぶのがおすすめ!
釣りにおすすめの偏光サングラスをご紹介しましたが、いかがだったでしょうか。釣り向けサングラスは様々なデザインのものがありますが、購入する際は機能をしっかりとチェックするのがおすすめです。
釣り向けの偏光サングラスは水面が見やすく、快適に釣りができます。釣りをする時は偏光サングラスを用意して楽しんでください。
RELATED
関連記事
RELATED
- 札幌の日帰り温泉ランキングTOP15!市内近郊のおすすめを紹介!
今回は、札幌近郊にある日帰り温泉ランキングおすすめTOP15をご紹介。旅館やホテルに泊まらなくても温泉だけ気軽に入って、気...
玉井綱晃
- 北海道で女のひとり旅おすすめプランまとめ!人気スポットやグルメあり!
自由気ままなひとり旅は、最近女性に大人気。グルメや観光など、おすすめスポットがたくさんある北海道は、女性のひとり旅の定番で...
tatsukimagcap
- 札幌のパン屋さん人気ランキングBEST15!地元でおいしいと人気!
札幌のパン屋さんは、素材にこだわっているお店がたくさんあります。それは国内産小麦の7割ほどが北海道産だということにも関係が...
沙里
- 札幌のホテルおすすめランキングBEST15!カップルやファミリー向きは?
札幌は国内屈指の観光スポットですので、おすすめホテルも多く存在します。しかしホテルが多すぎて、迷ってしまうということはあり...
しおり
- 北海道の雑貨のお土産ランキングTOP15!ガラス製品など一番人気は?
人気観光地の北海道には、魅力的な雑貨系のお土産がたくさん。そこで今回は、雑貨のお土産に絞って人気ランキングを作ってみました...
tatsukimagcap
- 北海道のおすすめ観光地・夏編!旅行の参考に!カップルに人気の場所は?
北海道のベストシーズンと言えば夏!7月から8月、夏の北海道の時期に行く、カップルに人気の観光地、富良野のラベンダー畑や、北...
neko master
- 青森の日本酒・地酒ランキングBEST9!おすすめの銘柄はお土産にも!
青森県はどんな日本酒や地酒が有名なのでしょうか。お土産にもおすすめな日本酒や地酒はどういったものがあるのでしょうか。今回は...
ちーみん
- 新千歳空港のお土産ランキングBEST10!おすすめ品や人気の限定品も!
北海道旅行の最終イベントに新千歳空港でのお土産選びがおすすめ!数々の有名お土産店が軒を連ねており、北海道の新鮮な食材や新千...
nachio
- 北海道の冬の服装は?画像で解説!天気や気温に要注意!靴はどれ?
冬の北海道旅行には、美しい雪景色、雄大な天気や風景と、他の土地では体験できないことがたくさんあります。防寒効果の高い服装を...
よしぷー
- 北海道のパワースポット特集!恋愛運や金運が上がるのは?幸せになれる!
神様や自然の力にあふれているパワースポットは、恋愛運や金運を上げてくれます。北海道には、そんなうれしいパワースポットがたく...
tatsukimagcap
- 北海道のあるあるまとめ!道民は完全に共感のご当地ネタ!他県民は驚き!
大きな大きな北海道!日本で一番でかい都道府県、そして最北端。ゆえに、他府県民が驚くことも北海道なら当たり前なんて感じのある...
荒野の狼
- 旭川冬まつり2017の楽しみ方!ゲストは誰?雪像と来場者数すごい!
知る人ぞ知る冬の名物「旭川冬まつり」。日本のみならず海外からも注目を浴びる旭川冬まつりが今年も開催されます!今回はどのよう...
gucci
- 大月町の観光スポットランキングは?柏島は外せない!宿泊・ホテル情報など
大月町は高知県南西部に位置し海岸を中心とした観光地です。とれたての新鮮な魚介類を味わうことができるのは勿論のこと、亜熱帯の...
asiasi
- 札幌ラーメン横丁ランキング・ベスト10!おすすめの人気店を厳選!
人気のラーメンといえば北海道札幌市のラーメン横丁の元祖札幌ラーメン。海の幸を存分に活かしたおすすめの人気店が軒を連ねていま...
asiasi
- 稚内の観光名所まとめ!おすすめスポットはどこ?最北端の景色がすごい!
稚内は、北方領土を除き日本で最北端にある町です。最北端に位置する宗谷岬からは、天気の良い日には樺太(サハリン)が見られる為...
neko master
- 札幌・円山のカフェがおすすめ!おしゃれな場所でスイーツやパフェを堪能!
北海道グルメといえば札幌市ですよね。その中でも、地元の間でおしゃれカフェの聖地として有名なのが円山なのです。今回は雑誌がこ...
Homie
- 北海道・冬の観光スポット11選!モデルコースあり!おすすめの絶景は?
1年を通して楽しむ事ができる観光スポットを有する北海道ですが、そんな中でもやはり観光のメインイベントは冬に集中しています。...
Yuwi
- 札幌観光のおすすめモデルコース・スポットを紹介!穴場の場所もチェック!
札幌市は日本でも指折りの大都市で、観光スポットや、おすすめのモデルコースがたくさんあります。この記事ではぜひ訪ねていただき...
drifter
- 札幌のパフェランキングTOP11!「シメパフェ」が人気!サイズも大きい!
札幌では、食事の後やお酒を飲んだ後に食べる「シメのラーメン」ではなく、「シメパフェ」が人気になっていることを知っていますか...
ZikZin
- 新千歳空港内ラーメン人気おすすめランキングTOP7!おいしい名店あり!
北海道旅行の時に外せないグルメであるラーメン。どうせならおすすめの店で食べたいものですね。今回は空の玄関口新千歳空港の人気...
よしぷー
- 札幌の夜景がきれいなスポット&レストラン特集!デートにおすすめ!
札幌といえば観光、グルメと北海道でもエンターテイナーに楽しめる街。全国的に屈指の美しい札幌夜景スポットとしても有名であり、...
resm