地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

平戸城を見れば歴史が分かる!おすすめの見所スポットやお土産を紹介!

平戸城を見れば歴史が分かる!おすすめの見所スポットやお土産を紹介!
投稿日: 2017年5月26日最終更新日: 2020年10月7日

長崎県にある平戸城は歴史のある城です。現在は城跡として公園となり、整備されていて、観光地として大変人気の場所となっています。平戸城はどのような歴史のある城なのでしょうか。また、料金やおすすめ観光スポット、桜やお土産情報などをご紹介します。

長崎・平戸城とはどのような城でしょう見出し

平戸城は長崎県平戸市にある城跡です。現在は公園として整備されていて、景色のとても良い人気のおすすめの観光地として知られています。別名「亀岡城」と呼ばれていました。平戸湾を望む「平戸島」の最東端にあります。対岸には九州本土を見ることができます。三方を海に囲まれていて、天然の要塞とされていました。丘の一番上に本丸があり、南側に二の丸、東側に三の丸がある梯郭式の平山城の一つです。

見どころいっぱい

現在の平戸城の天守閣は昭和時代に作られた模擬天守であり、当時のものは門や狸櫓、石垣などが残されているのみとなっています。本丸跡には「亀岡神社」が建てられていて海の神様が祀られています。二の丸跡は「亀岡公園」となっていて、きれいな桜を見ることができる名所としても人気の場所です。日本100名城にも指定されている、おすすめの観光スポット「平戸城」についてご紹介していきましょう。

長崎・平戸城へのアクセス見出し

平戸城へのアクセス方法は松浦鉄道の西九州線の「たびら平戸駅」で降り、平戸行のバスに乗り換え「平戸市役所前バス停」で降りると徒歩5分ほどでアクセスすることができます。駅にはリーズナブルな料金で自転車を借りることができるレンタサイクルもあるので、自転車に乗って町の歴史も感じながらのアクセスもできるのでおすすめです。駅からタクシーを利用することもできます。

車でのアクセス方法

車で平戸城へ行く場合には西九州自動車道の「佐世保中央IC」で降りて平戸大橋方面に行くと平戸城へアクセスすることができます。佐世保中央ICからは約60分です。平戸大橋からは約10分でアクセスできます。駐車場は「亀岡グラウンド駐車場」が約20台分、レストハウス駐車場が約50台分あり、料金は無料で駐車することができます。桜の時期などは込み合うこともあるので、時間に余裕を持って行動しましょう。

長崎・平戸城の観光情報見出し

長崎の平戸城は8時30分に開館し、17時30分に閉館するまで歴史探訪をゆっくり楽しむことができます。入館料は大人料金が510円、高校生料金が300円、小中学生料金が200円となっています。12月30日と31日は休館日となっていて、その他にも薫蒸作業などによって休館日が設けられることもあります。

平戸城の人気のあるおすすめの巡り方の一つとして「入場料金チケット売り場」、「狸櫓」、「天守閣」、「見奏櫓」、「入場料金チケット売り場」、「地蔵坂櫓」の順がありあます。特に一方通行などになっているわけではなく、自由に自分の好きなところから見て回ることもできるので、滞在時間なども考えて計画しましょう。

長崎・平戸城の歴史1.はじまり見出し

平戸城は戦国時代に「松浦鎮信」が豊臣秀吉の九州征伐の所領として松浦郡と壱岐をもらい、慶長4年(1599)に「日之岳城」を築いたことに始まります。しかし、完成間近となった慶長18年(1613)に焼失してしまいます。これは、関ヶ原の戦いに積極的に関わらなかったために徳川幕府に疑いの目を向けられたためとも言われています。

長崎・平戸城の歴史2.異例見出し

焼失した日之岳城に代わって作られたのが、平戸港の北側にある「御館」でした。江戸初期の平戸藩はそこを藩庁として利用していました。そして、焼失してから約90年後になり平戸藩は改めて幕府に築城を申し出、翌年に認可されました。江戸時代中期に申請して築城が叶ったのは異例であり、当時の東シナ海の警備の重要性を示したものとも言えます。

長崎・平戸城の歴史3.再建見出し

平戸城を再建するにあたって、山鹿素行の「山鹿流軍学」を基にして城を建築することとなりました。これは、平山城の城の中では唯一であり、大変珍しい城となりました。当時の藩主「松浦鎮信」は山鹿素行と親交があり、鎮信は素行の弟子でもあったことから実現したものでした。

平戸城の再建にあたって、石垣などは「日之岳城」のものを用いて作られ、城の縄張りや「櫓」「門」「塀」などが山鹿流で作られました。塀では基礎にあたる部分にも鉄砲用の狭間が作られ、「二重の狭間」となっていたと考えられています。また、城の中の石垣のいわゆる「犬走り」の部分に、細長い竹が植えられていて、この竹は戦の時に根元から刈ることによって、敵の侵入を防ぐためであった、とも言われています。

長崎・平戸城を巡ろう1.天守閣見出し

平戸城には再建当時天守閣は建てられず、3重3階の乾櫓がその役割を果たしていました。現在では3重5階地下1階の天守閣が復興再建されていて、見学をすることができるようになっています。内部は平戸の歴史や貿易の歴史、松浦氏の家譜などが展示されています。国指定重要文化財であり、4世紀ころに朝鮮半島から伝わったと言われている「鐶頭の太刀(かんとうのたち)」なども見ることができます。

景色が素敵

また、平戸城は天守閣からの眺めが大変良いということでもおすすめの場所です。平戸の海が一望でき、黒子島の天然記念物である原生林も眺められ、平戸大橋も望めます。パワースポットとしても人気で、多くの人が癒しを求めて訪れます。

長崎・平戸城を巡ろう2.狸櫓見出し

平戸城にある建設当時から残っている櫓の一つに「狸櫓」があります。この狸櫓とその隣の北虎口門の二つが平戸城遺構建築物として当時の様子を感じることができる人気のあるおすすめのスポットとなります。狸櫓は中を見学することができるようになっています。

こんな逸話も

狸櫓には伝説が残っています。天保初年(1830)頃に櫓の修理のために床板を全て剥ぎ取りました。すると、藩主の枕元に小姓に化けた狸が出てきました。そして「これからも一族を櫓に住まわせてくれたら、未来永劫城を守る」ということを話したのです。それによって、翌日この櫓の床板を元の通りに戻した、という逸話があります。

長崎・平戸城を巡ろう3.その他の見どころ見出し

平戸城にはその他にも復興再建された「乾櫓(いぬいやぐら)」、「地蔵坂櫓」、「見奏櫓」などがあり、おすすめの見どころとなっています。また、石垣や堀は当時のままのものが残っていて、歴史を感じることができると人気です。藩主である松浦氏を祀っている亀岡神社にも参拝し、亀岡公園で長崎の自然も楽しみましょう。

亀岡公園で桜を見よう!見出し

平戸城の二の丸跡にあり、亀岡神社に隣り合っている公園「亀岡公園」は桜の名所として、地元の人からも観光客からも人気があり、親しまれています。900本ほどの桜の木があり、その姿は圧巻です。

平戸城の二の丸跡などには「ニドザキザクラ」と呼ばれている桜もあります。咲いた花の中にさらにつぼみをつける八重桜があり、二回花を楽しめるということで大変有名です。3月中旬頃から4月中旬頃が例年の見ごろとなっていて、多くの桜見物の人で賑わいます。

平戸でお土産を購入しよう1「カスドース」見出し

平戸のおすすめのお土産の一つに「カスドース」があります。これは、ポルトガルとの交易から生まれた約460年の歴史を持つ南蛮菓子でり、異国との交流があった平戸のおすすめお土産です。よく解いた卵黄にカステラをくぐらせ、それをしっかり熟した糖蜜に浮かべてそれにさらに砂糖をまぶしてある甘いお菓子です。外はさくっとしていて、中はしっとりふんわりしていて大変人気のお土産です。

平戸でお土産を購入しよう2「牛蒡餅」見出し

「牛蒡餅」も平戸でのおすすめのお土産です。中国から伝わったお菓子とされていて、上品な甘さが特徴のスイーツとなっています。赤砂糖を使っていて、細長い形をしていて、色や形が「ごぼう」に似ていたことからこの名前が付けられたようです。これも、交易を行っていた平戸ならではのお菓子となっています。小分けできるようになっているものもあるので、職場や近所などで配るお土産などに適していると言えます。

平戸市切支丹資料館もおすすめ見出し

平戸城の周辺観光として「平戸市切支丹資料館」がおすすめです。ここでは、豊臣秀吉や徳川幕府などで行われてきた「キリシタン禁止令」などから逃れながらも、キリスト教徒の人達(納戸神信者)が自宅の衣類などをしまう暗い納戸のなかで礼拝を行ってきた歴史についてなどの展示があります。自分達の信仰を守るためにしてきた工夫やその実態を見ることができます。

平戸観光のおすすめランキング!グルメや子供に人気のスポットも紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
平戸観光のおすすめランキング!グルメや子供に人気のスポットも紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
長崎県に観光に行かれる方必見。平戸観光のおすすめランキングを紹介していきます。観光の合間に楽しめるグルメや、子供と一緒に遊べる観光スポットなど平戸のおすすめ情報満載でお届けします。かつて日本でいち早く海外の文化を取り入れていた街を見に行きませんか。

平戸城へ行ってみよう見出し

Photo by misijp

長崎県の平戸城は海に面していて、海上の要衝ともされてきた歴史があります。また、再建された天守閣から眺める景色は素敵であり、人気の観光スポットともなっています。長崎へ行くときには是非平戸城にも訪れてみてください。

投稿日: 2017年5月26日最終更新日: 2020年10月7日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote