地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

刈谷ハイウェイオアシス徹底ガイド!食事・温泉・観覧車からイベント情報まで!

刈谷ハイウェイオアシス徹底ガイド!食事・温泉・観覧車からイベント情報まで!
投稿日: 2017年6月13日最終更新日: 2020年10月7日

刈谷ハイウェイオアシスは皆さんがイメージするハイウェイオアシスではありません!まるでテーマパークとショッピングセンターと公園に高速道路がくっついている感じです。そんな刈谷ハイウェイオアシスの徹底ガイドと題して、おすすめ情報盛りだくさんでお届けします。

刈谷ハイウェイオアシスを徹底攻略!見出し

みなさん、高速道路のパーキングエリアに対してどんなイメージがありますか?運転の疲れを癒すところ、トイレ休憩をするところ、さくっと食事をするところ、自動販売機が充実しているところ等々だと思います。しかし、ここでご紹介する刈谷ハイウェイオアシスはそんな概念を覆すようなまるでアミューズメントパークのような施設なんです!そんな楽しい刈谷ハイウェイオアシスの楽しみ方を一挙にご紹介しましょう。

全国第3位の入場者数!見出し

ライバルはディズニーとUSJ

まずは興味深い数字をご紹介します。刈谷ハイウェイオアシスのある年の入場者数は、なんとあの東京ディズニーリゾート、大阪のユニバーサルスタジオジャパンに次いで全国第3位なんです。有名なキャラクターがいるわけでもないのに不思議ですよね。刈谷ハイウェイオアシスの魅力っていったい何なのでしょうか?

観覧車や温泉まである!

しかし、これから紹介する刈谷ハイウェイオアシスの施設やグルメなどを詳しく見ていくとそれにも納得するぐらいの充実度なんです。グルメな人も思わず立ち寄りたくなる美味しい食事はもちろん、お土産も充実、さらにハイウェイオアシスなのに温泉も観覧車もあるんですよ。子供から大人まで楽しめるよさがあるんですね。

刈谷ハイウェイオアシスのアクセス見出し

刈谷ハイウェイオアシスの人気がこんなに高い理由の一つはアクセスの良さにあります。ハイウェイオアシスなので高速道路の伊勢湾岸自動車道から直接アクセスできるのはもちろん、一般道でも県道の54号線からすぐです。

また、車がないという人でも公共交通機関である刈谷施設連絡バスでアクセスが可能です。従来のサービスエリアのように高速道路の休憩所として利用する人に加えて、周囲や地元の人がハイウェイオアシスを目当てに訪れるので利用者数が多いというわけです。

でも、アクセスがいいだけでは全国3位にはなりません!もっと何か秘密があるはずです。それを次から順番に紹介していきましょう。温泉や食事の情報もありますよ。そして気になる営業時間も併せて紹介します。

刈谷ハイウェイオアシス注目の施設①見出し

産直市場おあしすファーム

セントラルプラザGFという施設には「産直市場おあしすファーム」という市場があります。営業時間は午前9時から午後7時までです。このファームには、朝採れたばっかりの新鮮な野菜が並ぶほか、近くの海で獲れた魚介がぎっしりと並びます。

新鮮さはもちろん、値段もスーパーに比べてだいぶ手に入るのでグルメな人を中心にこのファーム目当てで刈谷ハイウェイオアシスを訪れる人も多いとか。高速道路を使って家に帰る時にさっと翌日の食事の材料を買えるのもうれしいですね。また、家で待っている人にお土産として新鮮な食材を購入するのもよさそうです。

刈谷ハイウェイオアシス注目の施設②見出し

天然温泉「かきつばた」

刈谷ハイウェイオアシスには、ハイウェイオアシスなのに温泉があるんです。しかもうれしい天然温泉!刈谷市では初の天然温泉ということもあって大人気の施設です。営業時間は平日が午前9時から午後11時まで、土曜・日曜・祝日の営業時間は朝7時からになっています。観光に出かけるまでにちょっと温泉に入ったり、家に帰るまえにゆっくりと疲れを癒してから帰るのにちょうどいいですね。

また、温泉に入るまでの時間がないという人にうれしいのが足湯です。施設の外にあるので、フレッシュな空気を楽しみながら気軽に疲れを取ることができます。料金はなんと100円!コスパの良さもうれしいですね。

刈谷ハイウェイオアシス注目の施設③見出し

観覧車

そうです、刈谷ハイウェイオアシスには観覧車まであるんです。高さはなんと60メートルという本格的なもの。夜になると7色のイルミネーションが点灯し、遠くからでもよく目立ち、デートで訪れるカップルや家族連れに人気です。

営業時間は午前10時から午後10時まで。料金は600円で所要時間は約12分です。スリルを味わいたいという人には、椅子や床が全部透明のシースルーゴンドラをぜひ!文字通り360度の絶景を楽しめますよ。高所恐怖症の人は乗る前によ~くお考え下さい。

刈谷ハイウェイオアシス注目の施設④見出し

岩ヶ池公園

地元の人から特に愛されているのがこの公園。来場者数のほとんどが高速道路を利用してない人だとか。営業時間は、平日は夏期が午前9時から午後5時まで、冬期の営業時間が午前9時から午後4時まで、土日祝は遊具以外はもっと遅くまで遊べて夏期が午後8時まで、冬期が午後6時までです。夏の週末の営業時間が長いのがうれしいですね。家族でゆっくり遊べそうです。

公園内には、大人も思わず遊びたくなるような「大型複合遊具」や、ミニ汽車「かも・かもポッポ―」、二人乗りの「ゴーカート」、アスレチック気分で楽しめる「林間遊具」などがあります。そして一番人気は「メリーゴーランド」。ひと際目を引く豪華な装飾でまるで王子様、お姫様になったような気分に浸ることができますよ。

注目の利用料金はなんと!

そして遊具の魅力に加えて人気の秘密はその利用料金です。豪華絢爛な「メリーゴーランド」も1回100円、「かも・かもポッポ―」も1回100円と子供にせがまれたら財布を気にせず「いいよっ」と言ってあげられる値段設定がうれしいですね。先に紹介した足湯も100円でしたが、全体的に利用料が低く抑えされてるのもこの刈谷ハイウェイオアシスの人気の秘密です。

刈谷ハイウェイオアシス注目の施設⑤見出し

デラックストイレ

まずは女性用のトイレから。営業時間は午前6時から午後10時までです。絨毯敷きの床、随所に飾られた花などここがトイレであることを忘れてしまいそうな空間に仕上がっています。また、授乳施設も充実しており、授乳コーナー、調乳設備、おむつ替えコーナーも完備しています。あまりの豪華さにここでお弁当を食べる人がいるとかいないとか!?

男性用の営業時間も午前6時から午後10時までで、温かみのある女性用に比べて、メタリックな都会的なインテリアでまとめられています。床は濃いブラウンのフローリング、そこに白やシルバーの調度品が合わさり、なんともスタイリッシュな感じです。特にトイレに行きたくなくても思わず見に行ってしまいたくなるインテリアです。

刈谷ハイウェイオアシスのグルメ・食事①見出し

ラーメン「横綱」

初めは屋台だったお店も今や全国区の知名度になりました。一番人気というよりも、お店のこだわりでフレーバーは豚骨醤油のみ。650円のラーメンには、入れ放題のネギをたっぷりトッピングして食べるのがグルメな人の食事の仕方。お腹がとっても空いている人には替え玉もありますよ。

刈谷ハイウェイオアシスのグルメ・食事②見出し

パン屋「リトルマーメイド」

お店に近づいてくると漂ってくるパンの香ばしい香り。思わず1つ2つと手に取ってしまう誘惑満点です。お店の一番人気は「とろーり半熟卵のカレーパン」で237円。カレーの中に入っているのは名前にある通り黄身がとろりと流れ出す半熟卵。営業時間は午前8時からですから朝ごはんにもいいですね。

刈谷ハイウェイオアシスのグルメ・食事③見出し

ヤマサちくわ

愛知県では知らない人はいません!豊橋名物の「ヤマサちくわ」です。他の直営店などでは手に入らない刈谷ハイウェイオアシス限定のメニューもあるのも手伝って大人気です。「磯辺揚げセット」「コーン串」「あさりのかき揚げ」などなど、その場で食べるのもよし、お土産にするのもよしですね。

刈谷ハイウェイオアシスのグルメ・食事④見出し

胡麻屋くれぇぷ堂

京都からの出店は「胡麻屋くれぇぷ堂」です。運転に疲れた時などにふと欲しくなる甘いもの。そんな時に体にやさしい胡麻クレープが目に入ってきたら食べないわけにはいきませんね。たっぷり胡麻が練り込まれている生地で食べるフレーバーは「仙台ずんだクレープ」「抹茶チーズケーキ」などなど、たくさんあって迷ってしまいそうです。

刈谷ハイウェイオアシスのグルメ・食事⑤見出し

おあしすファームデリカ「だしまきサンド」

刈谷ハイウェイオアシスに立ち寄ったら必ずこれを一番にチェックするというグルメな人も多い「だしまきサンド」。残念ながら売り切れのことも多い競争率の高い商品です。パンの厚みの倍以上はあるだしまき玉子が挟まれた独特の見た目。卵好きにはたまりませんね。

刈谷ハイウェイオアシスのお土産事情見出し

刈谷ハイウェイオアシスには多くのお土産屋さんが入っており、東海地方の限定ものなど喜ばれそうなお土産がたくさんあります。旅行からの帰り道にお土産をゲットしようと思っている時に気になる営業時間ですが、お土産屋さんの一般的な営業時間は午後10時ごろまでです。

それ以降にどうしてもお土産を買いたいという時に頼りになるのは営業時間が24時間のサークルKオアシス刈谷店です。コンビニですのでお土産の種類もそこまで多くはありませんが、東海地方限定のスナックを中心にお土産になりそうなものも扱っています。ぜひチェックしてみてください。

刈谷ハイウェイオアシスのお土産①見出し

えびせんべいの里「えびせんべい」

えびせんべいと言えば知多半島が有名ですが、この刈谷ハイウェイオアシスで買えちゃいます。しかも激安!全品試食が準備してあるので、じっくりと食べ比べをしてからお土産を買えるのもいいですね。値段もお土産にしやすい350円から600円ほどです。爆買いする人が続出しているのにも納得です。

刈谷ハイウェイオアシスのお土産②見出し

虎屋ういろ「ういろ」

三重県伊勢市に本店を構える虎屋の「ういろ」は賞味期限が翌日ですので、帰りがけに買えると嬉しいお土産ですね。スタンダードな味の「白ういろ」や栗がごろごろ入っている「栗ういろ」などがあります。どれもしっかりとした小麦の感触を残しながら、上品な甘さに仕上がっています。多くの人に受け入れられそうなお土産ですね。

刈谷ハイウェイオアシスのお土産③見出し

おあしすファーム「産直の野菜や魚介」

お土産といえば地域の名産品などを普通は想像しますが、いろいろユニークなお店が出店している刈谷ハイウェイオアシスですから、ここならではのものをお土産にするのはどうでしょう?すでに施設のところで紹介しましたが、一般的なスーパーで買うよりもお得&新鮮な野菜や魚介がたくさん揃っているファームがありますから、それをお土産にするのもいいアイデアですね。

刈谷ハイウェイオアシスのお土産④見出し

スガキヤ「ラーメン」

名古屋生まれで知らない人はいないでしょう「スガキヤ」です。今はご当地ラーメンも一般的になりましたが、スガキヤは名古屋で「ラーメンと言えばスガキヤ」と言われるほどみんなに愛されています。「和風とんこつラーメン」も美味しそうですが、もっと愛知色を出すなら「赤からきしめん」や「あんかけスパ」はどうでしょう?

刈谷ハイウェイオアシスのお土産⑤見出し

名古屋コーチンプディング

刈谷ハイウェイオアシスのオリジナル商品をお土産にいかがでしょう?グルメな人にはもうおなじみあの名古屋コーチンの黄身を100%贅沢に使用しプリンです。濃厚な卵の風味を余すところなく味わえますよ。

刈谷ハイウェイオアシスのイベント見出し

刈谷ハイウェイオアシスでは一年を通じて様々なイベントが展開されています。刈谷ハイウェイオアシス内にある施設ごとにまるで競争するかのように週末を中心に面白そうなイベントが盛りだくさんです。各施設ごとにご紹介しましょう。また人気のイルミネーションについても紹介します。

岩ヶ池公園

岩ヶ池公園では、親子で一緒に音楽遊びができる「TOYコンサート」や春を前にして「寄せ植え教室」などが人気のイベントです。広大な公園ですから、のびのびとイベントを楽しめますね。特に春から秋にかけては、公園にある自然を利用した季節感あふれるイベントが多いです。

オアシスステージ

こちらのステージでは、プロの和太鼓奏者を招いた「和太鼓ライブ」や本場のデキシーランドジャズを楽しめる「デキシーランドジャズライブ」などが開催されます。他にも刈谷市ゆかりのお祭りが見られたり、観光物産展が催されたりと刈谷市をもっと深く知ることが出来るイベントも多いです。

オアシステラス

オアシステラスでよく開催されるイベントは音楽イベントです。フォルクローレ音楽やジャズ、ギターや地元出身のミュージシャンなど、週末を中心に面白そうなイベントが企画されています。運転に疲れて休憩しようと思って立ち寄ったハイウェイオアシスで素敵な音楽が聞けるなんていいですね。

おあしすファーム

おあしすファームでのイベントはどれも美味しそうな試食販売が中心です。矢作しじみや生しぼり豆腐、ところ天、古代米のおもち、パスタソースなどなど、どれも面白そう&美味しそうなイベントばかりですね。美味しいものがあったらぜひお土産に買って帰ってください。

イルミネーション

刈谷ハイウェイオアシスでは冬になるとイルミネーションが開催され、毎年大人気です。2016年は11月5日から2017年2月19日の期間で「2016刈谷ハイウェイオアシスロマンティックイルミネーション・光のオアシス」と題して開催されました。

注目は約20万6000球もの電球を使っているという規模。どこまでも続いていそうな光のトンネルはデートにも最適です。ドライブの休憩にこんな美しいイルミネーションが見られるなんてステキですね。

グルメも温泉もイルミネーションも見出し

刈谷ハイウェイオアシスについてまとめてみましたがいかがでしたでしょうか?今までのサービスエリアの概念が覆されるような施設の充実度ですよね。食事もおいしそうですし、温泉があるのもうれしいですし、大きな公園があったり、イルミネーションまであるので子供さん連れやデートなど様々な場面で利用してみてください。

投稿日: 2017年6月13日最終更新日: 2020年10月7日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote