地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

グラーツ観光おすすめスポット!世界遺産の旧市街で中世ヨーロッパを堪能!

グラーツ観光おすすめスポット!世界遺産の旧市街で中世ヨーロッパを堪能!
投稿日: 2017年8月21日最終更新日: 2020年10月7日

グラーツはウィーン西南約150kmにあるオーストリアの第二都市。中世の建物が多く残る美しい建築都市として、1999年に旧市街地が世界遺産登録。2010年にエッゲンベルク城が拡大登録。グラーツ観光の魅力とお勧めグラーツ観光スポットをご紹介させて頂きます!

オーストリアの第二都市グラーツはグルメも文化もすごい!見出し

グラーツは人口約25万にの都市で、街の中心部が世界遺産として登録されている美しい街並みを持つ都市です。エッゲンベルク城や教会、美術館や博物館も多くおすすめ。さらにグルメが最高!新鮮で質の高い野菜や地域の産物。地元のレストランや居酒屋で美味しい料理とワインを是非堪能してみてください。

オーストリア観光地21選!世界遺産からおすすめスポットまで紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
オーストリア観光地21選!世界遺産からおすすめスポットまで紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
芸術の都と呼ばれるオーストリアには、数多くの世界遺産、そして大自然が見せる絶景などおすすめの観光地が点在しています。中世の美しい街並みが続くオーストリアには見どころが数多くあります。そんなオーストリアでおすすめの観光地を厳選して紹介していきます。

グラーツ観光でストレス発散!見出し

グラーツはストレスフリーな街

グラーツに住む日本人が非常にストレスが少なく生活できると言うほどストレスフリーな街です。その源には「人生を無駄なストレスを感じることなく楽しむ」という国民性があり、学生時代からコミュニケーションスキルを大切にします。そんなストレスフリーな街で素敵な世界遺産旧市街を観光しながら日頃のストレスを発散してみては?

リンツ(オーストリア)観光!見どころや楽しみ方は?アクセスもご紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
リンツ(オーストリア)観光!見どころや楽しみ方は?アクセスもご紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
オーストリア第3の都市リンツ。古くは鉄鋼の街として知られたこの街で今、世界最大級のメディアアートのイベントが毎年開催されています。オーストリアの文化都市であるリンツの観光や見どころアクセス、そして注目のイベントについてご紹介していきます!

グラーツおすすめ観光スポット①シュロスベルクの丘見出し

世界遺産の旧市街を一望しよう!おすすめグラーツ観光スポット

美しい旧市街を一望!街のシンボルである時計塔があります。グラーツに来たらまずこの丘を観光という方も多いでしょう。シュロスベルクは城山という意味で高さ473mの岩にあります。シュロスベルクの丘にある大きな時計塔と鐘楼はおすすめ観光スポットです。エッゲンベルク城も見えます。

シュロスベルクの丘への行き方

シュロスベルクの丘で時計塔までの行き方はケーブルカー、エレベーター、徒歩という方法があります。ケーブルカーは歴史が100年以上あります。エレベーターは全面ガラス張りになっており、洞窟の中を進みます。(巨大な防空壕で歴史の一部です。)徒歩にも二種類あり、街の中を進む方法と階段を上る方法。途中の美しい庭園などの観光もおすすめです!

グラーツおすすめ観光スポット②エッゲンベルク城(世界遺産)見出し

グラーツ観光に来たならエッゲンベルク城を観光しましょう!

エッゲンベルク城は一番のおすすめ観光スポット、グラーツに来たらエッゲンベルク城を観光を忘れてはいけません。エッゲンベルク城は2010年に世界遺産拡大登録。惑星を見事に描いた壁画は日本の大阪城の屏風にもなっています。(壁画はツアーでしか見学できません。)お手入れされた綺麗な庭園にはクジャクが放し飼いされています。

エッゲンベルク城「日本の間」豊臣秀吉時代の壁画

エッゲンベルク城の「日本の間」を見る豊臣秀吉時代の屏風がなどはツアーでしか見る事ができませんが、お城の中の回廊などはツアーに参加しなくても見る事ができます。世界遺産のエッゲンベルク城の特徴は暦に関連した壁画や内装で飾られています。「日本の間」には豊臣秀吉時代の大阪の町が描かれています。

エッゲンベルク城までの行き方

エッゲンベルク城の行き方についてご案内致します。中央駅から徒歩で30分程度。路面電車の駅からなら10分で到着します。更に5分歩いてエッゲンベルク城の門に到着します。月曜日が定休日となっている為、定休日はお庭しか見る事ができません。

グラーツおすすめ観光スポット③グラーツ市歴史地区(旧街地・古い街並み・文化遺産)見出し

グラーツ観光は一日では終わらない?

グラーツ市は街全体(旧市街)が観光できるスポットとなっている為、じっくり回ろうと思うと一日ではまわり切れません。歴史地区ではハウプト広場、ヘレンガッセ、ザック通り、シュポルガッセなど建物を見ているだけで楽しめる通りがたくさんあります。写真を撮る方なら行かないという選択肢はありません。

ハウプト広場

ハウプト広場はリンツの中心部にある広場です。広場の中心には18世紀にリンツが見舞われた三つの災難(ペスト・大火・トルコ軍の侵攻)の終息を記念して建てられた、大理石の三位一体記念碑があります。同市の中央駅から約10分で行くことができ、おすすめです。

グラーツおすすめ観光スポット④ヘレンガッセ見出し

グラーツ観光におすすめの大通り!

ヘレンガッセはトラムが走る旧市街の華やかな大通りです。通りの両側の壁にはギリシャやローマの神々がフレスコ画で描かれた「壁絵の家」、お城のような市庁舎、教会などの豪華な建物が並んでいます。「建築の宝石箱」とも言われています。散歩をするだけでもとてもおすすめです。さすが世界遺産です。

グラーツおすすめ観光スポット⑤二重の螺旋階段(王宮跡)見出し

別名仲直りの階段

かつての王宮Burgは現在州政府の建物となっており、階段塔のみが見学可能。1499年にマクシミリアン一世が王宮を建築した際に造られた二重螺旋階段で石工業術の最高傑作と言われています。入口から二手に分かれて登っていく螺旋階段は各階で一つになり、また分かれて上の階で再び一つになります。

二重の螺旋階段への行き方

ホーフガッセをまっすぐ歩くとフライハイツプラッツ(自由広場)と擬古典様式で建てられた劇場に着きます。王宮の門のすぐ手前には、王宮への入口(ホーフガッセ15)があり、最初の中庭を突き抜けると螺旋階段があります。王宮は現在シュタイヤマルク政府の建物として使われています。

グラーツおすすめ観光スポット⑥武器博物館見出し

グラーツ観光でグラーツの歴史に触れてみては?

武器博物館の行き方は旧市街のヘレンガッセ通りに面した州庁舎の隣にあります。グラーツはオスマントルコに対する東の砦だったので戦闘に備えて多数の武器を常備しており、博物館には3万2千もの武器が保有されているそうです。オーストリアの歴史を知るならば、絶対に見ておかないといけない場所だと思うという意見もあります。

グラーツおすすめ観光スポット⑦ケンストハウス見出し

現代アートのグラーツ観光名所

旧街市の中に突然現れる異形の建物。現代アート美術館です。外観そのものがアートとなっています。館内も現代的に作られており、常設展示の他その都度企画展が開催されています。観光案内所で内容調べて立ち寄ってみつのもいでしょう。行き方は中央駅からすぐの場所にあります。

グラーツおすすめ観光スポット⑧グラーツ大聖堂見出し

グラーツ観光中に目に触れる大きな大聖堂

シュロスベルグからもはっきり確認できる大きな教会です。 屋根の下にあるフレスコ画はグラーツに存在する最古の街図と言われています。ステンドグラスの窓から内側から息を呑むほど美しいです。行き方としては王宮の通りをはさんで向かいにありますので二重の螺旋階段とセットで観光するのも良いでしょう。

グラーツおすすめ観光スポット⑨マウソレウム(霊廊)見出し

お散歩ついでに観光することをおすすめします!

ハウプトプラッツから少し山側に行ったところ、王宮の向かい側にドームとマウソレウムが並んで建っています。ドームの外壁には、古いフレスコ画が残っています。イナゴの大群やペスト、トルコ軍との戦いなどグラーツの苦しかったころの歴史を垣間見る事ができます。火・金は定休日です。

グラーツおすすめ観光スポット⑩カイザーヨーゼフマルクト(青空市場)見出し

1890年からと古くから続いている青空市場。小さな教会前の広場におよそ200のお店が軒を連ねます。市場のなかは近隣の生産者が持ち込む新鮮な食べ物でいっぱいで、朝6時から午後1時まで、ひとの流れが絶えることはありません。日曜日は定休日ですのでご注意ください。グラーツ観光におすすめです。

グラーツのグルメをご紹介!見出し

グラーツは美食の街!地元料理を紹介

グラーツは観光にもとても適し場所ですが、グルメも最高です!せっかくグラーツに来たのなら、観光スポットを巡りながらおいしい料理も一緒に堪能してください。観光を中心にご紹介しておりますが、少しだけ地元の名物料理をご紹介させ知頂きます。

ターフェルシュピッツ

ターフェルシュピッツは牛肉の煮込み料理です。牛のおしりと太ももの一番上との間あたりのお肉をかたまりで何時間も煮込んで柔らかくし、その肉をスライスしていくつかのソースをかけて食べます。皇帝フランツ・ヨーゼフ1世が好んで食べた料理と言われています。おすすめです!

フリターテンスッペ

コンソメスープに短冊状のクレープが入っています。短冊状に切られたクレープは麺のような食感コンソメスープが染みていてとてもおいしいです。オーストリアの家庭料理としても有名です。

ヴィエナシュニッツェル

ミラノからオーストリアにもたらされた料理です。伝統的には仔牛肉ですが、豚肉、鶏肉のものも一般的です。叩いて薄くしたお肉にパン粉をまぶして揚げたもので、日本のトンカツのような感じです。 トンカツよりも薄くて、面積が大きいです。ボリュームも満点です!

カイザーマシューレン

皇帝フランツ・ヨーゼフ一世(在位1848-1916)の大好物だったというカイザーシュマーレン。パンケーキを細かくして、果物のコンポートなどが添えられているデザートです。ボリューム満点なのでランチとして食べるのも良いでしょう。

ザッハトルテ

デザートも紹介しきれないほど美味しいおすすめがあります。ただ、オーストリアと言ったらザッハトルテ!1832年、貴族に使える料理人フランツ・ザッハ氏が初めて考案したケーキです。チョコレートケーキは濃厚で苦手という方も少しあっさり目なので食べられるかもしれません。

ザルツブルガー・ノッケルン

ザルツブルクの郷土料理でスフレの一種です。メレンゲとカスタードクリームをアルプスの山々を思わせるように焼き上げて、雪のように粉砂糖を振りかけてあります。下に敷かれているクランベリーが、甘すぎず、フルーティーでよく合います。16世紀からすでに食卓に上っていたと言われています。

オーストリア料理!現地のおすすめグルメ11選!美味しい郷土料理に舌鼓! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
オーストリア料理!現地のおすすめグルメ11選!美味しい郷土料理に舌鼓! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
オーストリア料理にはいったいどんなものがあるのでしょうか?旅先で見たこともない料理や食べたこともない料理に出会えるのは旅の醍醐味の一つです。料理も魅力的なオーストリア料理をチェックして滞在をより一層素敵なものにしてみませんか?

グラーツは観光も景色もグルメも最高の街!見出し

ヨーロッパを旅するなら是非立ち寄ってみてください

グラーツ観光おすすめスポット!世界遺産の旧市街で中世ヨーロッパを堪能! はいかがでしたでしょうか。エッゲンベルク城を始めとした素晴らしい芸術の建造物。また、徒歩圏内にたくさんの観光スポットが存在しており、街全体が世界遺産という素晴らしい環境。その上料理も最高!この素敵な街に是非お立ちよりください。

オーストリアお土産!人気のおすすめ品17選!絶対買いたいお菓子や雑貨! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
オーストリアお土産!人気のおすすめ品17選!絶対買いたいお菓子や雑貨! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
オーストリアのお土産といえばなんでしょう?オーストリアの現地で絶対買いたい人気のお土産をご紹介します。おすすめな人気おいしいお菓子から、毎日を楽しくする自分用の雑貨まで、欲しいもの全て買い忘れることのないように是非旅行前にチェックしてください。
投稿日: 2017年8月21日最終更新日: 2020年10月7日

アイコン

RELATED

関連記事

ライター

この記事を書いた人

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote