地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

喜ばれる手土産を買おう!名古屋・京都・埼玉での人気商品やおすすめ品をご紹介

喜ばれる手土産を買おう!名古屋・京都・埼玉での人気商品やおすすめ品をご紹介
投稿日: 2017年8月27日最終更新日: 2020年10月7日

帰省やごあいさつなどで相手先に喜ばれる手土産を買っていきたいけど、何を買っていいのか分からないですよね。そこで、名古屋・京都・埼玉の喜ばれる人気商品やおすすめの手土産をご紹介していきます。手土産に困っている方のお力になれたら幸いです。

喜ばれる人気の手土産をご紹介!見出し

最近は全国各地、手土産の種類が増えていて、いざ手土産を買おうと思うと何を買っていいか分からないですよね。そこで、名古屋・京都・埼玉の喜ばれる人気商品やおすすめ品を、定番商品から最新手土産まで一挙ご紹介していきます。この記事を読めばきっと手土産に自信が持てますよ。

喜ばれる人気の手土産:大須ういろ/名古屋見出し

名古屋を代表する銘菓「大須ういろ」。米粉と砂糖を主原料にした、棒状のシンプルな和菓子です。しろ・くろ・茶・桜・柚子など定番なものから、季節限定のフレーバーもあります。また一口ういろという、様々な味が入った一口サイズにパックされたういろもあり、食べやすいことから主力商品となっています。

ウイロバー

実はういろは、パッケージや見た目が可愛くないし、手土産には重たいと若い世代に人気がありませんでした。そこで登場したのがこの「ウイロバー」です。一口サイズのういろにバーが刺さっていてまるでアイスキャンディーのような可愛らしさ。パッケージもシンプルかつオシャレなので若者に大人気の商品になりました。

ういろモナカ

こちらもおしゃれなパッケージでういろとは思いませんよね。こちらは「ういろモナカ」といって、自分で作れるモナカなんです。食べる直前にモナカの皮の中にういろと餡を入れるので、モナカの皮はサクッとしています。もっちり・さっくり・サクッの3つの食感が味わえるのでおすすめです。自分でモナカを作るのが楽しいのでお子さんがいたら喜ばれること間違いなしです。

喜ばれる人気の手土産:千なり/名古屋見出し

名古屋の老舗和菓子店、両口屋是清の「千なり」。どら焼きの一種で、大納言小豆をベースにしたあんこを挟み込んだ和菓子です。味は、小豆粒あん、抹茶あん、紅あんの3種類あります。生地には、豊臣秀吉の馬印である千成瓢箪(せんなりひょうたん)の焼き印が押されていて、出世や縁起のいい和菓子として大変人気の商品になっています。

アイス千なり

夏季には限定の冷凍菓子「アイス千なり」があります。千なりの生地はそのままで、中にアイスが挟んでいます。味はバニラ・抹茶・あずきの3種類。買ってすぐはカチカチに冷凍されていますが、少し置いて柔らかくすると美味しくいただけます。夏季限定の手土産ですが、夏には大変人気のある手土産なのでぜひ購入してみては。

喜ばれる人気の手土産:なごやん/名古屋見出し

「なごやん」は、名古屋を代表する銘菓として昔から有名な和菓子です。黄身餡をカステラ風の生地で包んだシンプルな焼き菓子。焼き皮は香ばしくてしっとりしており、黄身餡はホクホク柔らかくほんのり甘い優しい風味が特徴です。名古屋では昔から愛されていて、スーパーにも売っているほど人気なんですよ。

ちょっとリッチに「なごやん雅」

なごやんをプレミアムバージョンにした「なごやん雅」。特徴は、名古屋コーチン卵・愛知県産小麦「きぬあかり」を使用、中には国産の和栗が入っています。また、金と黒のパッケージで高級感があるので手土産におすすめ。一味違ったなごやんなので手土産に喜ばれますよ。

名古屋の和菓子Best25!お土産や手土産で喜ばれる人気商品など! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
名古屋の和菓子Best25!お土産や手土産で喜ばれる人気商品など! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
老舗和菓子店やメディアでも話題の和菓子店が軒を連ねる愛知県名古屋市。今回は個性的で魅力あふれる名古屋の絶品和菓子Best25をご紹介します。どの和菓子もご自宅用のお土産としてや友人や職場などへの手土産としてもおすすめですよ!

喜ばれる人気の手土産:生八ツ橋/京都見出し

京都といったら定番の本家西尾八ツ橋。なんと300年以上の歴史をもつ老舗なんです。一番人気なのが、あんを生八ツ橋で包み、三角に折り曲げた「あん入り生八ツ橋のあんなま」。シンプルな見た目ですが、もちもちとした食感に甘いあんがマッチした最高の和菓子です。日本人はもちろんのこと外国人観光客にも人気の商品になっています。

豊富な種類の八ツ橋

本家西尾八ツ橋のあんなまは、様々な種類のフレーバーが豊富に揃っています。個包装されているので好きなものを数点選んで手土産にするのもいいですね。期間限定のフレーバーもあるので、手土産に大変喜ばれる商品です。

喜ばれる人気の手土産:ラングドシャ茶の菓/京都見出し

大人気の京都の手土産といえば「ラングドシャ茶の菓」。京都限定ということと、洋菓子なのに京都の風情も感じられるということもあって大変喜ばれる手土産となっています。濃厚な抹茶のラングドシャにホワイトチョコレートがサンドされ、シンプルなのに和を感じられてとても美味しい商品になっています。

フォンダンショコラ生茶の華

ラングドシャ茶の菓もいいですが、こちらの「フォンダンショコラ生茶の華」もおすすめ。冷やして食べるフォンダンショコラで、まるで生チョコレートケーキを食べているかのような濃厚な味わい。甘さは控えめで濃い抹茶を堪能できます。

生茶の華アイスバー

京都タワーの1階にある京都タワーサンド店には、このお店限定の「生茶の華アイスバー」をいただくことができます。なめらかな抹茶アイスに濃厚な抹茶ソースをつけていただくアイスはとても贅沢で美味。ここでは、ラングドシャ茶の菓なども購入することができるんですよ。生茶の華アイスバーを食べつつ手土産を選ぶことができるのでおすすめです。

喜ばれる人気の手土産:名代豆餅/京都

京都で行列の絶えない和菓子店として超有名な出町ふたばには、大人気の和菓子があります。赤えんどう豆がたっぷりと練りこまれたお餅の中になめらかなこしあんを包んだ看板商品の「名代豆餅」。消費期限が当日限りなのが難点だが、手土産で渡すと必ず喜ばれるのでおすすめです。

葵もなか

出町ふたばには他にも「葵もなか」という人気商品があります。小豆の粒がはっきり分かるほど餡がたっぷりと入っていて、もなかの皮からはみ出しています。1個のボリュームがすごいので満足すること間違いなしです。こちらは数日、日持ちするので遠方の方へのお土産に向いています。

喜ばれる人気の手土産:十万石まんじゅう/埼玉見出し

「十万石まんじゅう」は、埼玉県行田市のお菓子メーカー、十万石ふくさやが製造・販売している和菓子です。「うまい、うますぎる」というキャッチフレーズで埼玉の銘菓として昔から愛されています。キャッチフレーズ通り、餡は甘すぎずしつこくなくて何個でも食べれるくらいさっぱりとした味で、甘いのが苦手な方でも食べられるのでおすすめ。

はにわさぶれ

こちらの「はにわさぶれ」も十万石ふくさやの人気商品です。古墳時代、北武蔵一帯は埴輪の一大生産地で、その中でも有名な踊るはにわをモデルにしたそう。素朴なアーモンドの味と見た目の可愛さから、手土産に喜ばれるお菓子として人気です。

ストラップも販売!

十万石ふくさやでは、人気商品の「十万石まんじゅう」と「はにわさぶれ」のストラップも販売しています。十万石まんじゅうは、ぷにぷにとした柔らかい触り心地でいつまでも触っていたくなる素材になっています。はにわさぶれは、とてもリアルに再現されていて美味しそう。お菓子と一緒に渡したら喜ばれるかもしれませんね。

喜ばれる人気の手土産:いも恋/埼玉見出し

「いも恋」とは、しっとりとした塩気の効いた白皮に輪切りにしたサツマイモとつぶ餡が入っている「菓匠右門」の看板商品の和菓子です。いも恋は食べる前に温めて食べる和菓子で、温めると皮はモチモチ、サツマイモはホクホクになるのでとても美味しくなります。その食感と美味しさできっと虜になってしまうでしょう。

芋ぽて

「芋ぽて」とは、菓匠右門が製造販売しているスイートポテトです。保存料・着色料は一切使用しておらず、サツマイモの本来の美味しさを味わうことができます。おすすめの食べ方は冷蔵庫で冷やしてからいただくと、しっとりとした食感になります。柔らかく小ぶりなので子供から年配の方まで世代を問わず喜ばれる商品になっています。

喜ばれる人気の手土産:彩果の宝石/埼玉見出し

埼玉発祥のフルーツゼリー「彩果の宝石(さいかのほうせき)」は、手土産やお祝い事・お中元などに近年大人気の洋菓子です。日本を含む世界各国の果物を取り寄せて、うまみが豊富な果汁とジューシーな果肉を厳選しているので、フルーツ本来の風味を味わうことができます。また、上質な砂糖を使用しているので甘さ控えめで、すっきりとした味わいが特徴のゼリーです。

おしゃれなデザイン

フルーツゼリーの見た目にもこだわっていて、果物をかたどったゼリーは29種類。果物以外にも写真のようなバラや葉の形のゼリーなどもあります。とてもおしゃれで可愛いく、味にもこだわっていて美味しいので手土産として大変喜ばれる一品です。この新しいフルーツゼリーを、ぜひ手土産にいかがでしょうか。

人気の手土産を買って喜んでもらおう!見出し

名古屋・京都・埼玉の喜ばれるおすすめの手土産をご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?昔から愛される和菓子から、進化したお菓子、新しく銘菓として誕生したお菓子などたくさんあります。近年、手土産の種類も増えてきたので選ぶのに迷ってしまいますが、渡す人のことを考えながら選ぶのも楽しいですよね。この記事が参考になれば幸いです。

関連キーワード

投稿日: 2017年8月27日最終更新日: 2020年10月7日

アイコン

RELATED

関連記事

ライター

この記事を書いた人

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote