地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

八王子『子安神社』御朱印帳も大人気!お宮参りや七五三にも!

八王子『子安神社』御朱印帳も大人気!お宮参りや七五三にも!
投稿日: 2017年9月28日最終更新日: 2020年10月8日

八王子に在る「子安神社」は、八王子市の中で最も古い歴史を持つ神社です。八王子市のパワースポットとしても東京都民のみならず、都外からもご利益を求めて多くの人々がやって来ます。「子安神社」は子宝や安産祈願、火災等の厄除けに大きなご利益があると言われています。

八王子「子安神社」とは?見出し

八王子のパワースポットであり、1600年もの歴史を持ち八王子の最古の神社と言われる「子安神社」には、お宮参りや七五三等多くの参拝者が訪れます。神社の名前の様に子宝・安産にもご利益があり、美しい御朱印帳等も人気の的になっている多くの人々に愛されている「子安神社」です。今回は八王子「子安神社」から人気の秘密について、詳しくご紹介して行きます。

八王子「子安神社」へのアクセス見出し

八王子「子安神社」への行き方は、「JR八王子駅」の北口より歩いて約5分です。「京王八王子駅」の西口より歩いて約1分です。甲州街道沿いは裏参道、こちらからは入る事が出来ませんので表参道から入って下さい。駐車場は、「子安神社」の境内内になります。但し七五三の行われる10月後半の土日と11月の土日は、子供さんの安全の為に境内には駐車出来ません。

住所:東京都八王子明神町4-10-3 電話番号:0426-42-2551

八王子「子安神社」は子宝・安産&厄除けパワースポット見出し

「子安神社」はパワーを沢山頂ける神聖なスポット、立派な御神木からもパワーを感じる事が出来ます。「子安神社」は、元々安産祈願の為に建造されました。それだけではなく、子宝のご利益パワーもあり、厄除けの効果も大いにある神社として知られています。八王子市で一番古くに建てられた神社ですが、二度に渡る世界大戦にも本堂は焼失を免れています。

子宝・安産のご利益がある事で有名な「子安神社」ですが、特に安産で知られている犬に因んで「戌の日」に参拝をするとより効果が期待出来ると言われています。「子安神社」では予約は受け付けていませんので、戌の日には混み合う事が多い様です。特に午前中は大変混み合う用ですので、少し時間をずらして訪れお守り等を頂いて帰って下さい。

安産祈願の方法として「子安神社」では、底の無い柄杓(ヒシャク)を奉納する習わしがあります。底の抜けた柄杓ってちょっと面白いですけど、それには理由があります。そこの無い柄杓で水をすくったら、抵抗が無くすっとすくえます。そんな感じで出産出来る様にと言う願いが込められているのです。境内には腰痛や歯痛、咳などを治す神様も奉られています。

八王子「子安神社」で御朱印を貰おう見出し

御朱印は全部で4種類あります。「子安神社」「金刀比羅神社」の神社名と、各神社の神楽舞を歌った俳句となっています。4種全て頂く事も出来ますので、欲しい場合は一言添えて神札授与所で受け取られて下さい。「子安神社」の俳句は「湧き出づる清水も産みの安らかに」、「金刀比羅神社」の句は「大欅野にをる如く紅葉せる」山口誓子先生の句になります。

東京で人気の御朱印を紹介!かわいい&かっこいいが揃うパワースポットは? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
東京で人気の御朱印を紹介!かわいい&かっこいいが揃うパワースポットは? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
御朱印ブームが続いています。特に女性に人気があるようです。御朱印集めで日本全国を飛び回る人もいます。東京にはユニークで人気のある御朱印スポットがたくさんあります。その中から、東京らしい、かわいい御朱印やかっこいい御朱印を見つけ出しましょう。

八王子「子安神社」大人気の御朱印帳見出し

「子安神社」の御朱印帳は、可愛らしく大人気となっています。ピンクに加え黒ベースの御朱印帳も平成28年1月から用意されています。現金書留で御朱印帳の代金(1500円)と送料(1000円)を添えて送付すると、郵送で御朱印帳を受け取る事が出来ます。但し神社を参拝していないので、中には御朱印は押されていません。神社では御朱印帳のカバーも販売しています。

「子安神社」で御朱印を受け取られた方には、御朱印帳用のしおりを無料で頂く事が出来ます。欲しい方はその諭旨をお伝え下さいね。和紙で作られたとても可愛らしいしおりとなっています。神社の植物紅葉やお花をあしらったしおりも有ります。是非ともしおりも頂いて帰って下さい。

八王子「子安神社」のお守り見出し

子宝・安産にご利益のある「子安神社」のお守りは、とても可愛いと人気が有ります。画像のお守りの他にも、可愛いデザインのお守りがあって選ぶのが楽しいです。お守りには安産のお守り以外のお守りもあるので、是非「子安神社」に行かれたらお気に入りの可愛いお守りを見つけて下さい。

この様な可愛い安産のお守りもあります。子宝のお守りや厄除けのお守りなど、色々ありますので集めるのも楽しいかも知れませんね。行事やお祭りなどの時は境内の駐車場に車を停められないので、平日で行事が行われていない時をチェックして行かれるとゆっくり参拝出来るのでお勧めです。

八王子「子安神社」で七五三見出し

子宝・安産の神様が奉られている「子安神社」には、秋になると多くの七五三参りの子供達が親御さんに連れられて参拝にやって来ます。晴着を身に付けたお宮参りの赤ちゃんや、ぎこちない姿で両親に手を引かれ歩く七五三詣での幼い子供の姿はいつの時代でも可愛いものです。七五三シーズンは境内の駐車場が閉鎖となりますので、近隣の駐車場に止めて下さい。

七五三について少し説明させて頂くと、男の子は5歳、女の子は3歳と7歳の11月15日に神社やお寺に参拝をします。これまで無事に成長出来た事への感謝と報告、そしてこれから先の成長を願って参拝するのです。当日や11月の土日はとても混雑するのですが、平日や午後などを狙うと待ち時間が殆どない時もあるそうです。「子安神社」では、衣装のレンタルや前撮りもご利用出来ます。

八王子「子安神社」でお宮参り見出し

子宝・安産の御利益で授かった赤ちゃんが約ひと月を迎える頃、地元の神社やお寺にご挨拶に行く習慣を「お宮参り」と言います。親御さんやおじいちゃん、おばあちゃんも楽しみにしている行事ではないでしょうか。「子安神社」では予約制ではありませんので、当日神社のお守り売り場で受付を済ませて下さい。「お宮参り」の受付時間は、9時から15時30分迄となります。

八王子「子安神社」の行事見出し

夏越し大祓式

「子安神社」で毎年行われる夏の神事「夏越し大祓式」では、神事と共に半年間の罪や穢れを掃う「茅の輪くぐり」と言う儀式が行われます。この輪をくぐると気持ちを新たに又先へ進む事が出来るので、多くの人々が区切りを付ける気持ちでこの儀式に参加します。子供達は、この輪をくぐるのを楽しみにしています。この儀式が終わると本格的な夏の訪れです。

祇園祭

毎年7月の下旬の土日月曜の3日間行われる「祇園祭」では、金刀比羅神社の拝殿で限定の御朱印が頂けます。申し込んで番号札を貰い、御朱印の準備が出来たら呼び出して貰えます。普段の御朱印と違って、趣きがあるので人気です。境内や参道には、出店も出てとても賑わいます。神輿行列は、夏の風物詩としてとても見応えがあります。

泣き相撲

「泣き相撲」の行事とは、4か月から1歳過ぎの赤ちゃんが土俵の上で鳴き声で勝負して、大神様に元気な鳴き声を聞いて頂く神事となっています。力士の格好をした男性に抱かれて、土俵の上で鳴き声で相撲をとる様子は豪快であって可愛い光景です。御一人に付き5000円で参加出来ます。御祈祷そしてお相撲、泣き相撲限定の土鈴のお土産が付いています。

八王子「子安神社」の四季見出し

八王子「子安神社」の季節の見所は、やはり桜の季節ではないでしょうか。境内のシダレ桜は見事な景観を作り出してくれます。満会になる頃には桜もライトアップされて夜間の参拝も出来ます。そして桜の機関の限定御朱印も頂く事が出来ます。「子安神社」では年に数回期間限定の御朱印が頂けるので、御朱印を集めるのを楽しみにされている方も多く賑わいます。

日中の桜もとても綺麗ですが、夜になってからの「子安神社」の夜桜もライトアップされてとても綺麗で人気が有ります。「子安神社」には境内に駐車場が在りますが、神事やお祭りや桜の季節は大混雑しますので境内の駐車場は安全の為使えなくなります。その様な時には近隣の有料駐車場に止めて下さい。

桜の花が散ってしまうと、今度は若葉の季節がやって来ます。風薫る5月とは良く言った物で、新緑の風の中で花も沢山咲く季節で風さえ良い香りが漂って来そうです。そしてその風薫る5月には、境内に鯉のぼりが泳ぎます。この頃の「子安神社」の参拝もお勧めです。爽やかな季節の中、「子安神社」でお守りなど頂いて帰られてはどうでしょうか。

そして、「子安神社」の境内の池を眺めるのも良いでしょう。池には、大きな錦鯉や亀等が生息しています。七五三やお宮参りに付き添って来た子供さんは、大喜びで眺めています。暑い夏の日には、水辺で水辺の生き物を眺めるとちょっと涼しい気持ちになれるかも知れませんね。「子安神社」へ行かれたら、池の鯉もチェックしてみて下さい。

八王子「子安神社」に行こう見出し

八王子市で最古の歴史を誇る神社、「子安神社」についてご紹介して来ましたが如何でしたでしょうか。子宝・安産、火災などの厄除けに御利益があり、七五三やお宮参り等にも多くの参拝客が訪れる由緒ある神社です。素敵な御朱印帳を求めて、多くの人が訪れる「子安神社」の駐車場情報等もご紹介しました。ぜひ八王子「子安神社」へ訪れてみて下さい。

投稿日: 2017年9月28日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

ライター

この記事を書いた人

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote