地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

渋谷でシャワーならここ!24時間営業の安いネカフェや銭湯までまとめてご紹介!

渋谷でシャワーならここ!24時間営業の安いネカフェや銭湯までまとめてご紹介!
投稿日: 2017年10月3日最終更新日: 2020年10月8日

仕事帰りにしろ、一杯飲んだ後にしろ、汗をかいたのでちょっとシャワーを浴びたいと思うことがあるかと思います。渋谷にはそんなときに便利なシャワーを浴びることができる施設がいろいろあります。今回は渋谷周辺のシャワーできる場所をまとめて全部ご紹介いたします。

渋谷でシャワーを浴びよう!見出し

外出中に汗をかいてちょっとシャワーを浴びたくなることが誰でもあるでしょう。渋谷なら、比較的簡単にシャワーを見つけることができます。仕事が終わって帰宅前に一風呂浴びることも、シャワーだけ浴びるつもりでネカフェに入ることも、渋谷なら簡単です。今回は渋谷でシャワーできる場所をまとめてみました。

渋谷でシャワーならここ!その1:さかえ湯見出し

渋谷には昔ながらの銭湯があります。JR渋谷駅東口を出て、明治通りを南に向かって歩き、並木橋を右に折れるとすぐ、さかえ湯の温泉マークが見えてきます。シャンプーやタオル・ボディソープなども販売されているので、手ぶらで寄っても問題ありません。コインランドリーもあるので、汚れた服や下着もついでに洗ってしまいましょう。

さかえ湯の営業時間は午後3時30分から翌朝1時までです。定休日は金曜日ですが、銭湯の日(10月10日)、しょうぶ湯(5月5日)、ゆず湯(冬至の日)に当たる場合は営業します。まきを使って沸かしたお湯は熱めで、湯船の温度を42度以下にすると怒られます。料金は東京の銭湯の料金です。(2017年現在460円)。

渋谷の銭湯人気ランキング!24時間営業や朝風呂におすすめの銭湯はどこ? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
渋谷の銭湯人気ランキング!24時間営業や朝風呂におすすめの銭湯はどこ? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
渋谷で人気の銭湯をランキング!若者の街、渋谷には庶民的で親しみやすい銭湯が沢山あります。24時間営業の便利な銭湯もあり朝風呂にも最適なお風呂スポットやリラックスできるサウナの気持ち良い施設など渋谷でおすすめの銭湯をランキング形式でお届けします。

渋谷でシャワーならここ!その2:改良湯見出し

改良湯は渋谷と恵比寿の中間ほどに位置する銭湯です。渋谷駅から明治通りを南に進み、ふれあい植物センターを過ぎてから左に折れて、閑静な住宅街に入ると、「ゆ」の看板が見えてきます。マンション風の建物の1階部分が銭湯になります。料金は460円。サウナを利用する場合はレンタルタオルつきで250円プラスです。

改良湯には無料で使えるシャンプーとボディソープが置いてあるので、タオルさえ用意できればあとは何も準備する必要がありません。赤外線風呂やバイブラバスもあって、健康的です。営業時間は午後3時から夜中12時30分まで。土曜日が定休日となります。サウナを楽しみたい方におすすめです。

渋谷でシャワーならここ!その3:清水湯見出し

渋谷駅から青山通りを青山の方に進み、表参道を過ぎて次の道を右に入るとすぐ見えるのが清水湯という銭湯です。渋谷から徒歩でだいたい20分ほどです。こちらは風呂あがりにベルギービールが飲める都心の銭湯として有名です。おつまみも売っているので、湯上がりの楽しみが広がります。

清水湯にはいくつかのコースが用意されています。銭湯のみであれば通常料金の460円ですが、サウナコースでタオルを借りる場合、1200円になります。こちらのコースにはシャンプーなどもセットになっているので、手ぶらで来られる方におすすめです。営業時間はお昼12時から夜の12時までで、金曜日が定休日となります。

渋谷でシャワーならここ!その4:カプセルホテル渋谷見出し

渋谷には24時間営業のカプセルホテルがあります。場所は道玄坂で駅から徒歩6分です。利用できるのは男性だけですが、宿泊せずにサウナを利用する方法があります。シャワーを浴びるだけでなくゆっくり汗を流すことができます。サウナだけの利用なら1時間1200円。ちょっと体をきれいにするだけなら1時間で十分です。

施設内にボディソープやシャンプーは備わっているので、完全に手ぶらで入場可能です。夜中でも朝でも入場可能です。仮眠をとりたい場合は3時間滞在のコースもあり、もちろんカプセルホテルに宿泊するという選択肢もあります。立地も非常によく料金も安いので、軽くシャワーを浴びる感覚で使える施設です。

東京の格安カプセルホテルのおすすめまとめ!安心して泊まれる! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
東京の格安カプセルホテルのおすすめまとめ!安心して泊まれる! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
今東京は、格安カプセルホテルの激戦区です。格安カプセルホテルでも、おしゃれで安心して泊まれる所ばかりで、女性にも人気が高く、飲んだ帰りや深夜バス利用の際などにも便利です。そこで東京で人気の、おしゃれなおすすめカプセルホテルをご紹介します。

渋谷でシャワーならここ!その5:アプレシオ渋谷BEAM店見出し

24時間使えるシャワーがあるお店といえばネカフェです。アプレシオ渋谷BEAM店はセンター街の少し先にあります。駅から徒歩7分です。シャワー料金は290円で、この料金の中にタオルやボディソープ代が含まれます。ネカフェに1時間滞在するとして、トータル680円という安い料金でシャワーを浴びることができます。

もちろんネカフェなので、シャワーから出たあとの飲み物は無料です。シャワー・アメニティ・風呂上がりのジュースをセットとして考えれば、トータルとしては最も安いシャワープランになり、おすすめです。シャワーを浴びるだけの使用もよいですし、数時間ゆっくり休むという使い方も可能で、終電を逃した人たちに人気です。

渋谷でシャワーならここ!その6:マンガ喫茶マンボー見出し

マンガ喫茶マンボーも渋谷のネカフェです。24時間営業していて、清潔なシャワーを使用することができます。シャワー料金は特別に掛かりません。通常の入場料金だけで使用することが可能です。しかしタオルやシャンプーなどのアメニティは自分で用意するか、購入する必要があります。

渋谷にはマンガ喫茶マンボーが3店舗あります。宮益坂店・宇田川町店・センター街店です。それぞれの店名でだいたいの場所が分かるでしょうが、どの店も渋谷駅から数分程度です。タオル・シャンプーなどアメニティグッズを買わずに持参するのであれば、ネカフェ・マンボーが渋谷で最も安いシャワーになります。

渋谷でシャワーならここ!その7:グランサイバーカフェBAGUS見出し

渋谷にはグランサイバーカフェバグースというネカフェが2店舗あります。渋谷東急本店前の「渋谷文化村通り店」とセンター街の中にある「センター街店」です。どちらも24時間営業をしているので、いつでもシャワーを浴びることができます。シャワーを浴びた後に無料でドリンクを飲んだり、ソフトクリームを食べることができます。

料金体系は2店舗との同じです。最初の30分の基本料金が195円で、20分間のシャワー利用料金が480円です。バスタオルと歯ブラシ以外のアメニティは自分で用意するか、受付で購入することになります。シャワールームには鍵がかかるので、女性でも安心して使用することができます。

渋谷でシャワーならここ!その8:メディアカフェポパイ見出し

センター街にはもう1店舗シャワーが利用できるネカフェがあります。メディアカフェポパイ渋谷プラス店です。ちとせ会館の中にあります。こちらも24時間営業しているので、シャワーも基本的に24時間使用することができます。料金は最初の30分が93円で、平日のシャワー料金が30分290円となります。(税抜き価格)。

アメニティは販売コーナーで購入することが可能です。歯ブラシや髭剃り・シャンプーといったシャワー室内で必要なものだけでなく、替えの下着なども店内で購入できます。突然の事情でシャワーを浴びる必要になったとしても困ることがありません。夜であれば、そのまま宿泊するという選択もおすすめです。

渋谷でシャワーならここ!その9:宝島24見出し

宝島24は個室ビデオ鑑賞ボックスです。24時間営業をしているので、いつでもシャワーを浴びることができます。渋谷には3店舗あります。道玄坂に2店舗、桜ヶ丘に1店舗です。宝島24にはシャワーのみを利用するコースがあり、おすすめです。料金は3店舗とも、30分550円です。アメニティもついているのでたいへんお得です。

渋谷にある宝島24の3店舗にはコインランドリーも設置してあります。数時間ビデオ鑑賞を楽しみながら、衣服が洗い終わるのを待つという使い方も可能です。2時間滞在して1050円からの値段設定です。通常利用の場合、シャワー利用の追加料金を支払う必要がないので、こちらもおすすめです。

渋谷でシャワーならここ!その10:金太郎花太郎見出し

金太郎・花太郎も個室ビデオ鑑賞店です。渋谷に3店舗あります。どの店舗も道玄坂にあり、井の頭線渋谷駅からならすぐの距離です。どの店舗も24時間営業をしていて、シャワーも24時間使用可能です。料金は滞在時間によりますが、90分1050円からです。シャワー後に少し休憩をとると考えれば十分に安いと言えます。

金太郎・花太郎には宿泊するお客さんも多いため、アメニティの販売も充実しています。Tシャツ・トランクスのほか、Yシャツも購入することができます。シャワーだけが目的であるならば、必ずしも一番安い選択肢ではありませんが、いつでも新品に着替えることができるのが金太郎・花太郎でシャワーを利用するメリットです。

渋谷ではいつでもシャワーが浴びられる見出し

ここまで渋谷でシャワーを浴びることができるお店をすべて紹介してきました。銭湯には銭湯の良さがありますが、ネカフェや個室ビデオを利用すると24時間利用可能で、場合によってはより安いということもおわかりいただけたと思います。それぞれに特徴がありますので、必要に応じて最も良い選択をしてください。

投稿日: 2017年10月3日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

ライター

この記事を書いた人

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote