この記事の目次
日本一の生産量を誇る「大王わさび農場」
わさびの産地として有名な長野県安曇野にある「大王わさび農場」。そのわさび田の大きさは日本一を誇り、年間を通じて良質なわさびを作り続けています。大王わさび農場は一般開放されており、実は観光スポットとしても大人気。この記事では、大王わさび農場の見どころやアクセス方法など観光お役立ち情報を紹介します。
大王わさび農場ってどんなところ?
4万5000坪(東京ドーム11個分)という広大な敷地を有する大王わさび農場は、わさび田を見ながら農場散策ができ、資料館やレストランなど観光施設も入った、わさびの一大テーマパークです。今や観光に訪れる数は、なんと年間120万人にまで及びます。多くのテレビの取材なども訪れ、その知名度はもはや全国区です。
大王わさび農場がある安曇野市
わさび生産量全国一位の長野県。県の中部に位置する安曇野市は、多くの山と川に恵まれ、わさび作りに適した清流と気温により、わさび作りが盛んに行われています。安曇野市のわさびは、長野県の全体生産量の9割というので驚きです。南北に1kmに渡って広がる大王わさび農場が、この安曇野の生産量に貢献していることは言うまでもありません。
安曇野市と言えば、朝の連続テレビ小説でも舞台となり、その美しい自然に目を奪われた方も多いのではないでしょうか。他にも、黒澤明監督の映画『夢』で、大王わさび農場がロケ地として使用されるなど、その美しい自然が魅力となっています。観光地として有名になっており、アクセスも比較的便利です。
大王わさび農場の上質なわさび
安曇野市では、北アルプスの雪解け水が地下水となり、市内の至る所でこんこんと溢れる湧き水となっています。大王わさび農場でも1日12万t湧き出ており、真夏でも15度を越えない水温は、わさびの生産に抜群に適しています。日本の「名水百選」に選ばれるほどの清流で栽培されるわさびは、まさに上質の極み。
大王わさび農場では、60万株のわさびが栽培され、その広大なわさび田に驚くことも珍しくありません。美しく整備されたわさび田を流れる清流をよく見ると、ぽこぽこと溢れる湧き水をあちこちで見ることができます。この湧き出る水が、上質で美味しいわさびを栽培するために必要不可欠な要素となっているんです。
大王わさび農場の年間のわさび生産量は130t。日本で生産されるわさびの総生産量のおよそ1割にあたり、その多くは農場内にあるレストランの料理に使われたり、売店で販売されています。大王わさび農場では、新鮮で香り豊かなわさびを味わい、さらにお土産として買って帰ることができるので、これだけでもわざわざ足を運ぶ価値があります。
大王わさび農場の見どころ1:わさび田
わさびの植え付けから収穫までは、通常2年の歳月がかかります。大王わさび農場でわさび田を見学したり、新鮮なわさびを味わえるのはいつなのか?と気になるかもしれませんが、ここでは時期をずらして植え付けを行っているため、年間を通じて収穫ができるようになっています。
こうして年中いつ来てもわさび田の栽培風景を見られ、新鮮なわさびを味わうことができる大王わさび農場。特に新緑の5月や、紅葉が見頃を迎える10月には、いつにも増して美しい自然風景を見ることができます。普段の生活では生産風景を見る機会のないわさびですが、こうして栽培の段階から見ることができるのが大王わさび農場の大きな見どころです。
大王わさび農場の見どころ2:自然散策
安曇野 大王わさび農場
— アジアの街角 BOT (@xiaolanjpn) November 11, 2017
湧水を湛える蓼川に回る三連の水車は黒沢明監督の映画『夢』の舞台となった場所です。
日本 長野県安曇野市
Daio Wasabi Farm, Nagano, Japan #Nagano #長野 #信州 pic.twitter.com/vtrLysZEG7
広い農場内には、安曇野の美しい自然をより間近で感じることができるスポットがあります。大王わさび農場の入り口付近では、農場を代表する絶景スポットである蓼川(たでがわ)と三連の水車を見ることができます。この水車は1989年に黒澤明監督の映画「夢」で使用され、撮影当時のまま残されているものだそう。
清らかな蓼川の川底には、梅花藻や水ハコベなどが生成しており、一層自然の美しさを感じます。安曇野の原風景として、人気の写真撮影スポットにもなっています。また、農場内には木々に囲まれて歩く「涼風小道」や「ポプラ小道」があり、四季を通じて様々な色を見せてくれます。ぜひ、ゆっくりと自然散策をお楽しみください。
大王わさび農場の見どころ3: 百年記念館
大王わさび農場にきたけど、開拓者の紹介文が『大王』感ある。 pic.twitter.com/Pao0ekSf7u
— ブルージュP (@35q0yuyu) September 18, 2016
1900年代から開拓が始まった農場が100周年を迎えるのを記念して、「大王わさび農場百年記念館」が2015年にオープンしました。わさびの歴史や栽培などについて多くの資料が展示されており、わさび専門の史料館としては全国初です。開拓者をはじめ、述べ40万人の農家によって何十年もかけて開拓された農場の足跡を辿ります。
わさび栽培においては「水」が最も重要であり、それは人間も同じ。史料館のテーマは「水と生きる」とされ、水のゾーンが設けられているのも見どころです。大王わさび農場百年記念館は、入り口すぐの場所にあるので、まず百年記念館でわさびについて事前に情報を得てから農場を散策すると、より楽しめること間違い無しです。
大王わさび農場の見どころ4:わさびの加工見学
わさび田から掘られたばかりのわさびを加工していく作業が見れる貴重な見学スポットです。2年の歳月をかけて丹念に育てられたわさびは、12cmから13cm程度まで成長します。丁寧に扱わないと簡単にポキっと折れてしまうので、熟練の手つきで丁寧かつテンポよく加工している様子がが伺えます。
大王わさび農場の見どころ5:大王神社
大王わさび農場のちょうど中心部分には、安曇野に伝える八面大王を祀った大王神社が建っています。拝殿の左右には巨大なわらじが飾られていますが、これは八面大王が大男だったという言い伝えから、農場のスタッフによって作られたものです。春には桜が咲き、秋になるとイチョウの落ち葉により、美しい黄色の絨毯を見ることができます。
大王わさび農場の見どころ6:幸いのかけ橋
大王神社を抜けて先へ進むと、わさび田に架かる橋が目の前に現れます。この橋は「幸いのかけ橋」と呼ばれ、カップルで渡れば幸せになれると言われている人気スポットです。わさびの花言葉が「幸せを運ぶ花」ということから、「幸いのかけ橋」と名付けられました。人気写真スポットでもあるので、ぜひ思い出に記念写真を撮りましょう。
幸いのかけ橋を渡る北。 pic.twitter.com/8lOLcGjUze
— 杉田篤史INSPiインスピ (@atsushi_sugita) May 15, 2014
大王わさび農場では、5月から9月にかけてわさびの上に黒いシート「寒冷紗」がかけられます。直射日光に弱いわさびのための日よけと同時に水温の上昇を防ぎ、正常に育つために施される方法です。この時期、幸いのかけ橋からは、寒冷紗に覆われたわさび田を見ることができます。
大王わさび農場の見どころ7:大王窟・開運洞
幸いのかけ橋を渡った先には、八面大王が戦の際に立てこもったとされる岩屋を再現して作られた「大王窟」や、七福神が祀られた「開運洞」があります。また、開運洞の横にある階段を登ると、「大王さまの見張り台」に出ます。見張り台からは、大王わさび農場の様子が一望でき、四季の移ろいに合わせて色づく自然を楽しむことができます。
大和朝廷以前にこの安曇野に君臨したという八面大王が大王わさび農場の語源。 pic.twitter.com/Iwhg9JhSJX
— 蔵凛 (@kurarix) September 6, 2017
このように大王わさび農場内には、八面大王にまつわるスポットや自然スポットが多く点在しているので、農場内の散策だけでも十分に観光を楽しめます。散策マップを利用して、全てのスポットを制覇してみましょう。散策マップは、大王わさび農場の公式ホームページからダウンロードすることができます。
グルメも満喫できる大王わさび農場
大王わさび農場には、レストランを含め3ヶ所のグルメスポットがあります。農場の散策もとても楽しいですが、やはり観光に来たからにはグルメも楽しみたいところ。レストランや売店では、大王わさび農場ならではの斬新なメニューやわさび丼といった人気料理が味わえるので、グルメ巡りもおすすめです。それぞれの場所を少しご紹介します。
レストラン大王
レストラン大王では、ランチに食べたいメニューや、休憩にほっと一息飲みたいドリンクメニューが揃います。レストラン一番のおすすめは、名物の「本わさび丼」で720円です。わさびの茎を混ぜたごはんの上に、鰹節とすりおろした本わさびを乗せた絶品のわさび丼です。醤油をかけて食べるシンプルなスタイルで、わさび本来の味を楽しめる贅沢丼です。
わさびカレー。辛いだけじゃない絶妙なうまみが人気の秘密。食べたい人は必見の情報https://t.co/CQxTWc6C4K#ぐるたび pic.twitter.com/El1m9JQ2NT
— ぐるたび編集部 (@gnavi_gurutabi) July 24, 2017
レストランメニューには、本わさび丼以外にも、「信州サーモン丼」が1030円、「わさびそば」は820円、「わさびカレー」は930円といった、新鮮なわさびを使った珍しい料理があり、どれも抜群の美味しさです。レストランからは、わさび田を臨むことができるので、素晴らしい景色とともに、本わさび丼などおすすめメニューをご賞味ください。
そば蔵大王店
以前は「そば処大王」として営業していましたが、現在「そば蔵大王店」として新たにオープンしました。こだわりのそばを、農場の香り高いわさびと合わせて食べる、贅沢なそばレストランです。わさび漬けの4種の薬味で食べる「わさびづくしせいろう」1180円や、「ぶっかけ山葵そば」980円など、おすすめメニューが揃っています。
テイクアウト
遅めのおやつはわさびソフトクリーム!!
— なおレガ【皆さまの声援に感謝!!】 (@nepon70lega) June 14, 2017
わさびの風味を残しながらも全く辛くないのでどなたでも食べることができますよ。
来た時は是非ご賞味あれ!!
@大王わさび農場(長野県安曇野市) pic.twitter.com/TisCO1etxv
大王わさび農場に行ったら必ず食べたいのが、「本わさびソフトクリーム」360円です。鮮やかな緑でわさび色に染まったソフトクリームは、見た目もインパクト大です。生乳仕立てでまろやかな味わいになっており、わさびの独特の辛さは感じません。子供でも安心して食べられる、大王わさび農場の人気グルメのひとつです。
ソフトクリームと並んで人気なのが「わさびコロッケバーガー」で360円です。揚げたてのサクサク食感のコロッケと、わさびの葉、キャベツを一緒にピタパンに挟んでたべるバーガーです。極めつけは、バーガーにかけるわさびソースとさわびマヨネーズ。このわさび尽くしがたまりません。わさびコロッケはお土産にもおすすめです。
大王わさび農場で楽しむ体験1:わさび漬作り
職場のみんなと大王わさび農場へ行って来ました♪
— おち (@fiochire) April 18, 2015
わさび漬けの手作り体験楽しかった〜♪( ´▽`) pic.twitter.com/JKaoAKRCmw
大王わさび農場には体験施設もあるので、自分で作る特製のお土産を持ち帰ることができます。わさび漬けの体験工房では、昔ながらの手法で作る、こだわりのわさび漬けを作ります。所要時間20分ほどでさくっと作れ、費用も1030円と手軽に参加できるのでおすすめです。お土産として持ち帰り、自宅でもその味をお楽しみください。
大王わさび農場で楽しむ体験2:MY箸作り
ここが2箇所目の目的地、大人気!!! 箸作り体験、難しかったぁ〜スッゲェー楽しかったけど( ´ ▽ ` )ノ (@ 大王わさび農場 in Azumino, 長野県) https://t.co/BRYjKeNAhW pic.twitter.com/vPBmiXMoY4
— やんぼー (@yambo55) August 13, 2016
もう一つ体験できるのは、レストラン横で実施しているMY箸作りです。「ヒノキ」1620円か、もしくは「サクラ」1840円の木をカンナで削り、自分だけのオリジナルお箸を作ります。所要時間は45分から60分程度で、小学高学年以上が対象となっています。また、焼きペン名入れ体験もやっており、オリジナルのストラップやキーホルダーを作ります。こちらは所要時間20分程度で、体験費は1080円からです。どちらもお土産に人気です。
大王わさび農場で買えるお土産
わさびを栽培している農場なので、ここでは採れたてのわさびをお土産として買うことができます。特に冬場に採れるわさびは、成長速度が遅く、おいしさが凝縮しているそう。美味しいわさびを選びたいなら、より重く、より目詰りしたわさびを選びましょう。1本500円からで、自分用のお土産としても、知人へのお土産としてもおすすめです。
大王わさび農場 第1売店
— たーくん (@ttaka6666) August 9, 2015
0263-82-2118
長野県安曇野市穂高1692 大王わさび農場http://t.co/iXTrTUQc2F pic.twitter.com/2qRMzcAsan
売店では、本わさびの他にも長野の特産品など豊富な種類のお土産が取り揃えてあります。せっかくなので、本わさびの美味しい食べ方も紹介します。まず、茎を外側から1本ずつ丁寧にむしりとり、根の外皮の黒いところを取ります。目の細かいおろし器を使って、茎の方から軽く輪をかくようにおろしましょう。ぜひご家庭でお試しください。
大王わさび農場へのアクセス方法
大王わさび農場へは、車でのアクセスが便利です。長野自動車道の安曇野ICから約10分で農場へ到着します。大王わさび農場は無料駐車場を完備しており、普通車350台、大型25台まで停めることができます。電車でアクセスする場合は、JR大糸線の穂高駅で下車後、タクシーを利用しましょう。約10分ほどです。
大王わさび農場到着 pic.twitter.com/9hV9s6bs8m
— jackjack (@3jackjack3) November 5, 2017
JR穂高駅からは、安曇野周遊バスでのアクセスも可能です。東回り大王わさび農場線に乗り、「大王わさび農場」のバス停で下車すぐです。行きと帰り、それぞれ1日7便の運行と決して多くないので、時間を気にせず行きたいなら車が最も便利なアクセス方法です。車なら、周辺の観光スポットへもアクセスしやすいのでおすすめです。
大王わさび農場の営業情報
これだけの充実した観光スポットやレストラン、体験施設を持つ農場ですが、なんと入場料は無料。年中無休で営業しており、比較的アクセスも良好なスポットです。営業時間は季節によって異なり、3月から10月までの期間は9時から17時20分まで、11月から2月の期間は9時から16時30分までの営業となっています。
住所:長野県安曇野市穂高3640 電話番号:0263-82-2118
安曇野市の観光スポット
車があれば、周辺の観光スポットにも簡単にアクセスできるので、少し足を伸ばしてみませんか。安曇野には、季節の花々が咲く「国営アルプスあづみの公園」や、北アルプスの総鎮守である「穂高神社」といった有名な観光スポットがあります。また、多くの美術館やガラス作りが体験できる施設など、大人から子供まで楽しめる場所が揃っています。
大王わさび農場を満喫しよう
安曇野にある大王わさび農場は、美しい景色が広がるわさび田をはじめとした見どころが盛りだくさん。1日たっぷりと観光の時間をとって、体験まで満喫して帰るのがおすすめです。もちろんレストランなどでのグルメやお土産もお忘れなく。今回の記事で紹介した見どころやアクセス方法などを参考に、ぜひ足を運んでみてください。
RELATED
関連記事
RELATED
- 松本城観光と駐車場情報!国宝天守閣と城下町のおすすめを満喫しよう
国宝天守閣と松本城の観光スポットや、駐車場情報を徹底紹介!五重の天守は国内に2か所しか現存しておらず、国宝松本城は一度は訪...
田島みつき
- 安曇野おすすめカフェ11選!大自然とともにスイーツやパンを堪能しよう
澄んだ空気、清らかな水、美しい田園風景。きれいな水でしか作れないわさび田が広がる安曇野は、「安曇野の名水」と呼ばれる湧水群...
applepie
- 松本市グルメランキングTOP21!名物蕎麦からおすすめ郷土料理まで
松本市にあるおいしいと評判のグルメ店を21軒絞り込み、ランキング形式で紹介していきます。全国的にも有名な名物グルメ「信州そ...
lueur matinale
- 松本のカフェでランチ!パンケーキのお店やおしゃれで人気の穴場もご紹介!
国宝松本城がある旧城下町の松本市。長野県では観光客も多く賑わう街で、美味しいランチを楽しめるカフェがたくさんあります。今回...
coroncoron
- 白骨温泉日帰り入浴スポットご紹介!アクセスは?乳白色の湯でリフレッシュしよう
長野県松本市の乗鞍山麓にひっそりと佇む白骨温泉の日帰り入浴情報をお届けします。600年以上の歴史を持つ白骨温泉は「3日入れ...
都丸翔平
- 松本のお土産はコレがおすすめ!人気のお菓子やおしゃれ雑貨もあり
長野県・松本のお土産としては、自然の恵みを生かした伝統工芸品や農産物を使った特産物がたくさんありますが、近年では現代人の味...
Ankab
- 安曇野のわさび農園を満喫!広大なわさび田や湧水群・グルメなどをご紹介
長野県安曇野市は北アルプスからの豊富な湧水で育つ日本最大規模のわさび田の観光地として知られています。その美しい風景は多くの...
Hokey Pokey
- 浅間温泉の日帰り入浴7選!松本市の奥座敷で心身ともにリフレッシュ!
浅間温泉は1300年以上の歴史をもつ温泉地です。四季折々の自然がもてなす松本の奥座敷、浅間温泉の日帰り温泉に浸かり心身共に...
toshi_suzu2016
- 松本で居酒屋へ行こう!宴会におすすめのおしゃれ個室や飲み放題店もご紹介!
長野県は海なし県ですが、昔から日本海から魚介類を仕入れていました。そのため居酒屋では新鮮な海鮮料理が食べられます。長野を代...
Tmax
- 上高地の観光は夏がおすすめ!モデルコースあり!人気避暑地のみどころは?
長野県の避暑地である上高地は、青い空と美しい山々、そして透明な川、池などがあるとても素敵な観光地です。上高地は、夏場のベス...
neko master
- 松本市のラーメン人気ランキング11!ハイレベルな松本の味を楽しもう
長野県は全国的に見てもレベルの高いラーメン屋が数多く存在し、長野県の中心地である松本市には、100軒を軽く超えるラーメン屋...
kazking
- 塩尻の人気観光スポット11選!ワイナリーやグルメなど旅にも最適!
塩尻市は子供から大人まで楽しめる人気の観光スポットが沢山あります。そこで塩尻の人気の定番観光スポットから、あまり知られてい...
Murayama_
- 涸沢カールへ紅葉狩り旅行!登山初心者でも綺麗な絶景が見られる!
美しい紅葉のシーズンがやって来ます。涸沢カールは長野県松本市にある氷河圏谷で、涸沢カールは紅葉の名所でもあります。三段紅葉...
Mitsuko
- 松本駅のホテルおすすめ11選!観光に便利な格安からシティホテルまで
長野県中信地方に位置する松本市には、松本城やなどの観光地があったり、車で1時間程走らせると上高地などの山岳部にもアクセスが...
neko master
- 松本城の桜を楽しもう!見どころから夜桜見物や駐車場情報まで
国宝でもある松本城が特に輝いて見える季節は、桜の咲き誇る春です!せっかく松本城を訪れるなら、桜並木や夜桜も見逃せませんよね...
カフェオレ猫
- 松本駅のおすすめランチ21選!名物や絶品グルメで食の観光も楽しもう
松本駅周辺には松本城などの観光名所が多くあり、美味しいお店もたくさんあります。そこで松本駅近くでランチができるおすすめのお...
Murayama_
- 松本のそば店おすすめランキング!手打ちがおいしいTOP21!
松本はそば店が133軒もあるそば激戦区であることをご存じでしたか?そこで松本のおいしいそばをランキングでご紹介します。全国...
Murayama_
- 長野県松本市の観光スポット特集!日本有数の人気の名所巡ろう!
長野県松本市は雄大な山と自然に囲まれた都市で、歴史や伝統文化に裏付けされた観光スポットが多くあります。アートの街としての側...
akak123
- 上高地観光の服装について紹介!ハイキングや散策にもおすすめの持ち物とは?
長野県の避暑地である上高地は、夏場のベストシーズンになると多くの観光客が訪れる人気のスポットです。今回は、上高地観光の服装...
neko master
- 上高地の紅葉の見ごろはいつ?穴場スポットや混雑状況も調査!
長野県の自然が豊かな上高地の紅葉の見頃はいつだか知っていますか?上高地は自然が多い分、それだけ広大な美しい紅葉が楽しめます...
neko master
- 上高地帝国ホテルに泊まってみた!口コミで人気の朝食やランチに感動!
上高地を訪れる人の多くが「一度は宿泊してみたい」と口を揃えるのが、上高地帝国ホテルです。今回は、上高地帝国ホテルに宿泊した...
canariana