この記事の目次
松本駅にはどんなグルメがあるの?
松本といえばそばが有名ですが、他にも山賊焼きや馬刺し、ソースカツ丼といったご当地名物があります。また、地元の食材を積極的に使うレストランも多く、ランチではそうした美味しい料理を低価格でいただくことができます。そんな松本のおすすめランチをご紹介します。
松本駅のおすすめランチ1:そばきり みよ田
長野県の松本駅に到着。昼食は「みよ田 松本店」で、とうじそばプラン(シンプル)を注文。 pic.twitter.com/vWSPjx57vq
— えごC (ナイツ) (@712seed) November 1, 2016
松本駅から徒歩7分の「そばきりみよ田」では松本地域の名物料理「どうじそば」がいただけます。とうじそばとはきのこや山菜を入れただし汁に、茹でたそばをしゃぶしゃぶのようにして食べる郷土料理。最後は残っただし汁にそばの実を入れて雑炊にします。値段は¥1650から。そばをとことん楽しみたいという方におすすめです。
松本駅のおすすめランチ2.タツミ亭
タツミ亭『プラッター』。南瓜のクリームスープ・チキンガーリックステーキ・サラダ・カレーピラフ・ヨーグルトシャーベット(食後)。スープはとろり濃厚クリ〜ミ〜、チキンの皮はパリッとしていて中は肉汁たっぷり、どれも侮れない美味さ。#松本 pic.twitter.com/ts1f6A4dKU
— ヨロりく屋 (@yoro_yoro) April 28, 2015
「タツミ亭」は松本駅前で90年続く老舗の洋食屋さん。ステーキやハンバーグといった肉料理が美味しいと評判です。ランチでは写真の「プラッター」というメニューの他、ハンバーグ、ミックス海鮮フライにライス、サラダ、デザートがついて¥980のワンプレートも人気があります。その他オムライスやパスタなどもあり、大人から子供まで幅広く愛されるお店です。
松本駅のおすすめランチ3:ビストロサンチーム
松本市美術館の中庭に併設されているフレンチレストランです。高そうなイメージのあるフレンチですが、こちらのランチは自家製ベーコンなどを使ったキッシュに、サラダとパンがついて¥980。気軽に味わうことができます。窓から見える中庭も美しく日常を忘れさせてくれそうです。また、美術館の駐車場を利用できるので車で来店する人にもおすすめです。
松本駅のおすすめランチ4:クレープリー モンカバ
こちらは松本では珍しいガレット専門店です。信州産そば粉を100%使っています。ランチは新鮮な野菜やきのこを使ったガレットに、季節のスープ、デザートのクレープと飲み物がついて¥1550。また、ガレットとの相性も良いシードルや美味しいワインも豊富に揃っています。店内は上品で落ち着いた大人の雰囲気でゆったりとした時間が過ごせそうです。
松本駅のおすすめランチ5:セロニカ
<信州の店>「セロニカ 地中海料理&ワイン」(松本市)体にやさしい地中海料理と多彩なワインが楽しめるお店です。 http://t.co/u4b1YTfrDN pic.twitter.com/h4lqUgryRI
— 長野県観光機構 (@yokosonagano) August 6, 2014
「セロニカ」は松本で25年続く地中海料理とワインのお店。おすすめは10色限定のワンプレートランチです。パエリア、ショートパスタ、キッシュ、サラダ、お楽しみのもう一品に、スープとドリンクがついています。色んな味を少しづつ楽しめるのが魅力。その他のランチでは5~6種類のパスタやランチもあり、手の込んだ美味しいグルメを気軽に味わうことができます。
松本駅のおすすめランチ6:おきな堂
松本駅から徒歩10分のところにある「おきな堂」は昭和8年創業の洋食屋さんです。オムライスやカレー、ポークステーキといった昔ながらの洋食メニューが揃っています。お店の名物料理「バンカラカレー」はスパイスの効いたカレーに大きめのチキンカツがのって¥700。味も価格も大満足です。イタリア人シェフ直伝の生パスタもモチモチで美味しいです。
松本駅のおすすめランチ7:ドーン食堂インドヤマ
Doon食堂インドヤマで食事(^_^)
— TAKU (@kigennashi) August 10, 2016
チキンカレーとチャパティと青鬼
おいしいです。 pic.twitter.com/R8BrFDT3Zv
インド出身のオーナー夫妻が作る本格的なインドカレーがいただけます。インドカレーといってもそれほど辛くないので初めての人でも安心。また、ここではナンではなくチャパティを出してくれます。きさくな名物オーナーや奥さんの接客も人気があり、リピーターになる人が多いのだとか。一人でも気兼ねなく訪れることができます。
松本駅のおすすめランチ8:うなぎのまつ嘉
長野県でも1、2を争うと言われる鰻の名店です。グルメも絶賛するその味は、ふわふわの鰻に甘めのたれが絶妙なバランスでとにかく美味しい。そしてボリュームもたっぷり。開店前には行列ができ、お昼前に売り切れてしまうこと珍しくないのだそう。確実に食べたい方は開店時間より早めに行くのが良さそうです。
松本駅のおすすめランチ9:アミジョク
松本城の近くにあるカフェと雑貨のお店「アミジョク」は手作りのマフィンが人気のお店です。ふわふわのマフィンの中には季節の果物やチョコレートなどがぎっしり。また、コーヒーもオーガニックの最高級豆を使うなどこだわっています。そして、ランチにぴったりなのが「おとうふ丼」¥850。なんと豆腐はオーダーを受けてから手作りするそうです。濃厚な豆の味とプルプルの食感を楽しむことができます。
松本駅のおすすめランチ10:麺匠 佐蔵
松本パルコの近くにあるラーメン店。蔵造りの建物が松本らしさを感じます。こちらの名物は信州味噌の原点といわれる安養寺味噌を使ったラーメンです。味噌スープは濃厚だけど、こってりしずぎず思わず飲み干したくなる美味しさ。太麺との相性もよくスープにによく絡みます。味噌ラーメン好きの人はぜひ立ち寄ってみて下さい。
松本駅のおすすめランチ11:盛よし
「盛よし」は松本駅から徒歩4分ほどの洋食屋さん。休日には行列ができるほどの人気店です。エビフライ、ハンバーグ、ビーフシチューといった定番の洋食グルメが揃っています。美味しいのはもちろんですが、ボリュームたっぷりでお腹いっぱい食べることができるのが嬉しい。木のぬくもりあふれる店内のレトロな雰囲気も魅力です。価格は\1000から\2000前後。
松本駅のおすすめランチ12:デリー
松本市 中町 素敵な外観に惹かれ中へ。カレーのお店デリー。40年の歴史。カニコロッケカレー。 pic.twitter.com/lDMHB08WNK
— もっちゃん Momo (@mochy1205) October 10, 2016
「デリー」は1970年創業の老舗カレー店です。趣のある蔵造りの建物は明治時代からのものだとか。おすすめは写真の「カニコロカレー」。スパイシーすぎないマイルドな味だけど、しっかりとしたコクがあります。コロッケもサクサクで美味しいです。値段はサラダ付きで¥800とリーズナブルです。
松本駅のおすすめランチ13:ヒカリヤ ニシ
松本でも有名なフレンチレストラン。ランチのコースは¥2800からで地元の食材を中心にした本格的なフレンチグルメが味わえます。120年前の蔵を改装した店内はとってもおしゃれで落ち着いた雰囲気。ゆったりとした時間を過ごすことができます。人気なので予約してからいくことをおすすめします。特別な日のランチにいかがでしょうか。
松本駅のおすすめランチ14:新三よし
「新三よし」は常時90品目の料理を揃える日本でも有数の馬肉料理専門店。店内には様々な馬に関する物が並べられ、馬への強いこだわりを感じます。ランチおすすめは「馬刺し3種盛御膳」です。霜降り、赤身、たてがみと3種類の馬刺しにご飯とみそ汁、漬物などがセットになっています。お値段は¥2200とお高めですが値段なりの価値はあります。馬肉好きなら訪れてほしいお店です。
松本駅のおすすめランチ15:どんぐり
「どんぐり」のおすすめのランチメニューはチーズハンバーグ。毎日手作りされるハンバーグはふわふわで、肉汁がたっぷり。その上にチーズとたっぷりのデミグラスソースがかかっています。さらにサラダ、スープ、ライスがついて¥980でいただけます。松本駅から徒歩3分というアクセスの良さも嬉しいですね。
松本駅のおすすめランチ16:松本からあげセンター
松本からあげセンター
— small-hawk (@smallhawk1) March 26, 2017
山賊焼き定食野沢菜ご飯に変更
1166円
でかすぎでかすぎ pic.twitter.com/YqbkqSWInt
「松本からあげセンター」では国産鶏にこだわった定食や丼ぶりなどが楽しめます。定番の唐揚げ定食はもちろん、松本地域の名物「山賊焼き」(鶏の一枚肉をまるごとにんにく、醤油などのたれに漬けて揚げたもの)もサクサクで美味しいと人気です。また11時から15時までは\160でソフトドリンク飲み放題というのも嬉しい。松本駅ビル4Fにあるので駅に着いたらまず立ち寄ってみてほしいお店です。
松本駅のおすすめランチ17:トラットリア・ガブリエル
「トラットリア・ガブリエル」は中町通りにある本格イタリアンのお店。小澤征爾さんや中村勘九郎さんなど有名人も訪れたそうです。グルメからの人気も高く、オリジナルのソースパスタ、ピザはもちろんのこと、地元の野菜を使ったサラダがとにかく美味しいと評判です。キッズランチもあるので子連れでのランチにも良さそうですね。
松本駅のおすすめランチ18:ファイブホルン 松本パルコ店
上高地の五千尺ホテル直営のレストラン「ファイブホルン」。ケーキが有名ですが、松本パルコ店ではパスタやピザも味わえます。写真のカルボナーラは濃厚なチーズとベーコンがパスタによく絡んでクセになる美味しさです。そして季節の果物を使ったケーキも絶品。お買い物の合間にファイブホルンでちょっと贅沢なランチを楽しんでみてはいかがでしょうか。
松本駅のおすすめランチ19:蔵のむこう
昨日教えてもらった蔵のむこうで昼飯。蕎麦御前 pic.twitter.com/oVKA5LHrVn
— 落石横丁 (@rakuseki) June 8, 2016
松本駅から徒歩2分の「蔵のむこう」では地粉100%の手打そばとオリジナルの創作料理がいただけます。おすすめ「蕎麦御膳」は美味しい信州そばだけでなく、前菜やデザートも楽しめます。前菜4種、手打ちそば、ひとくちご飯、そば茶ジェラート、そばシガール、コーヒーがついて¥1500です。お座敷席もあるので小さいお子さんを連れてのランチも安心です。
松本駅のおすすめランチ20:民芸食事処 池国
夕御飯を食べに入った民芸食事処池国 初めての馬刺しも山賊焼きも兄が注文したソースカツ丼もとんでもない美味しさで超絶しあわせだった… 思い出すだけでヨダレ出る… pic.twitter.com/CS9vjqaUhs
— きの (@kn_m_i) October 11, 2015
「民芸食事処・池国」は生の国産牛にこだわったすき焼き、しゃぶしゃぶの専門店。その他に山賊焼きやソースカツ丼、馬刺しなどの名物料理も数多く揃えています。ランチでのおすすめはソースカツ丼¥760。柔らかいカツと甘いソースがキャベツによく合いご飯がどんどん進みます。どこか懐かしくて風情を感じる店内の雰囲気も素敵です。
松本駅のおすすめランチ21:リストロ コクトーズ
駅前大通りにあるイタリアンレストラン。おしゃれな雰囲気でデートにもぴったりです。パスタランチは16種類ほどから選べます。前菜、パン、ドリンクもついて値段は¥1000から。もうひとつのメインランチは信州地鶏や信州ポークを使ったシェフ自慢の肉料理がいただけます。本格的なイタリアングルメをこの値段で味わえるのは嬉しいですね。
松本に行ったら観光とグルメを楽しもう!
いかがでしたか?松本駅周辺には老舗のそば店や洋食屋さん、おしゃれなカフェまで様々なグルメが揃っています。また松本でしか味わえない名物も見逃せないです。観光の際にはぜひこれらのお店を参考にしてみて下さい。
関連キーワード

RELATED
関連記事

RELATED
- 松本城観光と駐車場情報!国宝天守閣と城下町のおすすめを満喫しよう
国宝天守閣と松本城の観光スポットや、駐車場情報を徹底紹介!五重の天守は国内に2か所しか現存しておらず、国宝松本城は一度は訪...
田島みつき
- 安曇野おすすめカフェ11選!大自然とともにスイーツやパンを堪能しよう
澄んだ空気、清らかな水、美しい田園風景。きれいな水でしか作れないわさび田が広がる安曇野は、「安曇野の名水」と呼ばれる湧水群...
applepie
- 松本市グルメランキングTOP21!名物蕎麦からおすすめ郷土料理まで
松本市にあるおいしいと評判のグルメ店を21軒絞り込み、ランキング形式で紹介していきます。全国的にも有名な名物グルメ「信州そ...
lueur matinale
- 松本のカフェでランチ!パンケーキのお店やおしゃれで人気の穴場もご紹介!
国宝松本城がある旧城下町の松本市。長野県では観光客も多く賑わう街で、美味しいランチを楽しめるカフェがたくさんあります。今回...
coroncoron
- 白骨温泉日帰り入浴スポットご紹介!アクセスは?乳白色の湯でリフレッシュしよう
長野県松本市の乗鞍山麓にひっそりと佇む白骨温泉の日帰り入浴情報をお届けします。600年以上の歴史を持つ白骨温泉は「3日入れ...
都丸翔平
- 松本のお土産はコレがおすすめ!人気のお菓子やおしゃれ雑貨もあり
長野県・松本のお土産としては、自然の恵みを生かした伝統工芸品や農産物を使った特産物がたくさんありますが、近年では現代人の味...
Ankab
- 安曇野のわさび農園を満喫!広大なわさび田や湧水群・グルメなどをご紹介
長野県安曇野市は北アルプスからの豊富な湧水で育つ日本最大規模のわさび田の観光地として知られています。その美しい風景は多くの...
Hokey Pokey
- 浅間温泉の日帰り入浴7選!松本市の奥座敷で心身ともにリフレッシュ!
浅間温泉は1300年以上の歴史をもつ温泉地です。四季折々の自然がもてなす松本の奥座敷、浅間温泉の日帰り温泉に浸かり心身共に...
toshi_suzu2016
- 松本で居酒屋へ行こう!宴会におすすめのおしゃれ個室や飲み放題店もご紹介!
長野県は海なし県ですが、昔から日本海から魚介類を仕入れていました。そのため居酒屋では新鮮な海鮮料理が食べられます。長野を代...
Tmax
- 上高地の観光は夏がおすすめ!モデルコースあり!人気避暑地のみどころは?
長野県の避暑地である上高地は、青い空と美しい山々、そして透明な川、池などがあるとても素敵な観光地です。上高地は、夏場のベス...
neko master
- 松本市のラーメン人気ランキング11!ハイレベルな松本の味を楽しもう
長野県は全国的に見てもレベルの高いラーメン屋が数多く存在し、長野県の中心地である松本市には、100軒を軽く超えるラーメン屋...
kazking
- 塩尻の人気観光スポット11選!ワイナリーやグルメなど旅にも最適!
塩尻市は子供から大人まで楽しめる人気の観光スポットが沢山あります。そこで塩尻の人気の定番観光スポットから、あまり知られてい...
Murayama_
- 涸沢カールへ紅葉狩り旅行!登山初心者でも綺麗な絶景が見られる!
美しい紅葉のシーズンがやって来ます。涸沢カールは長野県松本市にある氷河圏谷で、涸沢カールは紅葉の名所でもあります。三段紅葉...
Mitsuko
- 松本駅のホテルおすすめ11選!観光に便利な格安からシティホテルまで
長野県中信地方に位置する松本市には、松本城やなどの観光地があったり、車で1時間程走らせると上高地などの山岳部にもアクセスが...
neko master
- 松本城の桜を楽しもう!見どころから夜桜見物や駐車場情報まで
国宝でもある松本城が特に輝いて見える季節は、桜の咲き誇る春です!せっかく松本城を訪れるなら、桜並木や夜桜も見逃せませんよね...
カフェオレ猫
- 松本のそば店おすすめランキング!手打ちがおいしいTOP21!
松本はそば店が133軒もあるそば激戦区であることをご存じでしたか?そこで松本のおいしいそばをランキングでご紹介します。全国...
Murayama_
- 長野県松本市の観光スポット特集!日本有数の人気の名所巡ろう!
長野県松本市は雄大な山と自然に囲まれた都市で、歴史や伝統文化に裏付けされた観光スポットが多くあります。アートの街としての側...
akak123
- 「大王わさび農場」は安曇野の名所!日本一のわさび園でグルメと絶景を堪能!
わさびの産地として有名な長野県安曇野にある「大王わさび農場」。わさび田の大きさは日本一を誇り、良質なわさびを作り続けていま...
Suzy
- 上高地観光の服装について紹介!ハイキングや散策にもおすすめの持ち物とは?
長野県の避暑地である上高地は、夏場のベストシーズンになると多くの観光客が訪れる人気のスポットです。今回は、上高地観光の服装...
neko master
- 上高地の紅葉の見ごろはいつ?穴場スポットや混雑状況も調査!
長野県の自然が豊かな上高地の紅葉の見頃はいつだか知っていますか?上高地は自然が多い分、それだけ広大な美しい紅葉が楽しめます...
neko master
- 上高地帝国ホテルに泊まってみた!口コミで人気の朝食やランチに感動!
上高地を訪れる人の多くが「一度は宿泊してみたい」と口を揃えるのが、上高地帝国ホテルです。今回は、上高地帝国ホテルに宿泊した...
canariana