地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

安曇野のわさび農園を満喫!広大なわさび田や湧水群・グルメなどをご紹介

安曇野のわさび農園を満喫!広大なわさび田や湧水群・グルメなどをご紹介
投稿日: 2017年6月6日最終更新日: 2020年10月7日

長野県安曇野市は北アルプスからの豊富な湧水で育つ日本最大規模のわさび田の観光地として知られています。その美しい風景は多くの作家に影響を与え、映画やドラマの舞台やロケ地としても有名です。そんな安曇野おすすめのわさび農園をご紹介します。

安曇野のわさび農園へ行ってみよう見出し

長野県安曇野市は北アルプス山麓からの雪解け水が豊富な湧水群となり、わさびの栽培やニジマスの養殖が盛んに行われています。特に大王わさび農場はわさび好きには堪らないおすすめ観光施設です。また、新鮮なわさびを使用した料理もたくさんありますよ。では、さっそくご紹介致します

安曇野にある日本最大級のわさび農場見出し

広大なわさび田と湧水群が創り出す風景

安曇野と言えば「わさび」。大王わさび農場は北アルプス連峰を背景に東京ドーム11個分もあるわさび田です。その総面積は日本一で、どこまでも広がるわさび田と蓼川(たてがわ)をはじめ、農園内を筋状に流れる豊富な湧水群を見ることが出来ます。その美しい光景は映画やテレビなどの撮影現場にも起用されており、毎年多くの観光客が訪れます。

長野県安曇野市へは東京や名古屋から、車で約3時間程度で行く事が出来るおすすめ観光スポットです。

農場内には1日楽しめる多くの施設があり、夏でも朝晩はとても涼しいので過ごしやすく、いつでも新鮮で美味しいわさびのお料理がいただけます。夏のひんやり冷たい安曇野の湧水群は子どもたちの遊び場におすすめです。

安曇野大王わさび農場の観光と見どころ見出し

安曇野の大王わさび農場も最初は雑草の生い茂る原野でした。45年掛けてこの広大なわさび農場を築き上げ、今では安曇野と言えば「わさび」と言われるまでになっています。現在、施設内には開拓100年を記念し、大王わさび農場百年記念館が創られ、当時のわさび開拓農家の人々の歴史を見ることが出来ます。また、農場内の施設ではわさび加工体験なども出来ますよ。

沢わさびは豊富な流水を利用して栽培され、年間を通して水温が高くならない事が条件とされています。沢わさびは植え付けから収穫まで2年ほど掛かり、こちらでは通年収穫できるように植え付け時期をずらしています。そのためいつ来ても美味しい新鮮わさびをいただく事が出来ます。

安曇野の風景は多くの作家や芸術家を魅了し、数多くの作品が生まれた場所です。アトリエとして移り住んだ作家も多く、安曇野には美術館もたくさんあります。大王わさび農場内の風景は映画やテレビなどでも多く使用されており、黒澤明監督が自分の夢を基に撮った8話からなるオムニバス映画の中の「水車のある村」など、今でも水車小屋はその当時のままの姿で活躍しています。

安曇野大王わさび農場のおすすめメニュー見出し

新鮮わさびが堪能できる本わさび丼!

農場内のレストランで特におすすめの「本わさび丼」は大王わさび農場オリジナル漬物「ほろっこ漬け」、おかか、海苔を混ぜ合わせた炊き立てのご飯に、自分ですりおろしたわさびと醤油を入れていただきます。ほろっこ漬けはわさびの甘酢漬けで、お土産でも買えますよ。

わさびを練りこんだわさび蕎麦、緑色のわさびカレー等わさび尽くしです。わさびビールも緑色で刻んだわさびが入っており、爽やかな香りが鼻を抜けていきます。また、湧水を使ったコーヒーもおすすめ。子供にはお子さまセットもありますよ。

わさび風味のソフトクリーム

テイクアウトコーナーの「わさびソフトクリーム」は辛みもさほどなく、さわやかな風味で子供でも食べられます。また、刻んたわさびの茎の入った「わさびコロッケ」や「わさびフランクフルト」等もあります。凍らしたわさび菜を溶かしながら飲む「わさびジュース」はほのかにわさびの辛みを感じられて美味しいですよ。

そば蔵大王店

美味しいお蕎麦に新鮮なわさびは最高ですね。農場内にある「そば蔵大王店」は美しいわさび田を眺めながら、美味しいお蕎麦が食べられるのが魅力です。わさびを堪能するのなら「わさびづくしせいろ」。料理の見た目も美しく清涼感がありおすすめです。

安曇野のランチおすすめ21選!人気の和食から子連れでイタリアンまで | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
安曇野のランチおすすめ21選!人気の和食から子連れでイタリアンまで | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
長野県有数の景勝地、安曇野。まちのいたるところで自然が楽しめ、デートや女子旅にも人気の観光地です。 そんな安曇野のランチは、コスパ抜群で体にも優しい絶品料理ばかり。窓やテラス席から絶景が一望できる人気店で、観光の合間に優雅なランチを楽しみましょう!

安曇野大王わさび農場おすすめ土産見出し

農場の入り口付近には一番大きな土産店の第一売店があります。生わさびの試食も行っており、農場内の自社工場で造られた美味しいわさび漬けから信州のお土産まで買うことが出来ます。4月にはわさびの新芽と花の「花芽のしょうゆ漬け」など、なかなか普段見ることのないわさび商品がたくさんあっておすすめです。

「生わさび」は約500円から1000円で売られており、「わさびの粕漬」や「わさびの沢庵」他、マヨネーズや味噌などの調味料やお菓子他、わさびベア等もありますよ。多くの商品が試食が出来るとの事ですので、美味しいお土産を見つけて下さいね。

安曇野大王わさび農場でわさび漬け体験見出し

大王わさび農場には自分で作る「わさび漬け体験コーナー」があります。昔ながらの製法で作るわさび漬けはお土産にもおすすめです。採れたてのわさびの芋と茎を自分で刻みシンプルに酒粕と練んでいくのですが、一つ一つ丁寧な作業をする事で機械では作り出せない美味しさが引き出せます。完成後は箱に入れそのまま2日ほどで食べごろになります。

安曇野大王わさび農場の美しい散歩道見出し

湧水で育つ沢わさびを真夏の直射日光から守るたくさんの緑蔭樹。広大なわさび田を囲むように植林されたポプラ並木の中を散歩しながら水辺の生き物を見たり、展望台でアルプスの風景を眺める事が出来ます。わさび田に掛けられた橋を渡れば、わさび田に囲まれて写真を撮ることもできますよ。入場料、駐車場が無料のなので、のんびり1日過ごせますね。

安曇野大王わさび農場の守り神大王神社見出し

大王わさび農場の中央には安曇野に伝わる伝説の人物、「魏石鬼八面大王」(ぎしき はちめんだいおう)が祀られています。これは「八面鬼士大王」を首領とする盗賊団を坂上田村麻呂が征伐をしたという伝説に基づいて創られています。毎年5月8日には神事が行われています。

安曇野の美しい湧水上のアクティビティ見出し

クリアーボートで湧水の川を進む

大王わさび農場横を流れる万水川(よろずいがわ)と蓼川(たてがわ)では、クリアボートに乗って美しい湧水群を楽しめるアクティビティーがあります。クリアボートでは水車小屋の近くにも寄れ、水面から水草や鯉や鱒なども見ることが出来ます。ゆっくりとした川の流れにまかせて、安曇野の四季折々の風景を見る事ができますよ。

この湧水が作る川辺には、5月はニセアカシアの白い花が頭上に咲きほこり、秋には紅葉が楽しめます。クリアボート体験は約20分。12歳以上1200円、6際から11歳900円、5歳以下は100円となっており、大王わさび農園内の緑色テントで随時受付しています。

名水百選に選ばれた安曇野わさび田湧水群見出し

安曇野わさび田湧水群は環境省から「名水百選」、国土交通省からは「水の郷」に認定されています。この湧水群を創り出す北アルプスからの雪解け水は日量70万トン。その水量は年中変化なくこんこんと湧き続け、真夏でも水温は13度程度と冷たいのです。そして、川面はまるで鏡面の様に周りの風景を写します。

川底が見えるほど透明度の高い湧水は、安曇野わさび田湧水群は大王わさび農場他、その豊かな水量で周りのわさび田を潤しています。わさび田は湧水群に沿うように作られており、そのわさび田から流れた水を利用してニジマス養殖も行われています。

延命水や眼病が治る伝説の湧水見出し

安曇野市堀金烏川には何箇所にも湧水があります。その烏川の支流にある小野沢には目を洗えば眼病が治ると言われている「おたねの水」があります。そこには小さな祠とおたね薬師如来が祀られています。また他に、緑の美しい苔の岩の隙間から流れ落ちる「延命水」と呼ばれる湧水他、満願寺の水(まんがんじのみず)杜江の水(もりえのみず)等があります。

安曇野わさび田湧水群公園の憩いの池見出し

安曇野の大王わさび農場の南部に位置する憩いの池には安曇野わさび田湧水群「名水百選」のモニュメントがあります。清らかで美味しい湧水は飲むことも出来るので、地元民や多くの観光客が水を持ち帰る姿を見る事が出来ます。

憩いの池には公園があり、そこでピクニックも出来ますよ。また、その周囲の安曇野の里には素敵な景色を眺めながらお料理がいただけるお店が集まっています。中でもお蕎麦屋は多く、美味しいお蕎麦を求めて県外からも多くお客様が来られています。

約500体の道祖神に守られる安曇野見出し

安曇野には約500体を超える道祖神が祀ってあります。その昔、悪霊や疫病などが安曇野の集落に入ってこないようにと村の境の至るところに道祖神を祀ったのが始まりで、今でも安曇野の人々の暮らしと旅人の安全を守ってくれています。安曇野観光の際には是非探してみて下さいね。

ここは行っておきたい安曇野のわさび農場見出し

いかがでしたでしょうか?北アルプスの雄大な景色とたくさんの道祖神に守られる安曇野は、豊富な湧水群持ち、大正時代からわさび作りを続けてきた歴史ある美しい観光地です。是非、四季折々の素晴らしい景色と美味しい水、そして新鮮なわさびを堪能しに行ってみてくださいね。

投稿日: 2017年6月6日最終更新日: 2020年10月7日

アイコン

RELATED

関連記事

ライター

この記事を書いた人

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote