地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

サンライズ出雲特集!料金・食事・設備など気になるあれこれを徹底紹介!

サンライズ出雲特集!料金・食事・設備など気になるあれこれを徹底紹介!
投稿日: 2017年11月16日最終更新日: 2020年10月8日

東京から出雲までを走る「サンライズ出雲」の人気が爆発しています。「サンライズ出雲」は毎日運行する日本最後の寝台列車です。格安料金で個室が選べる「サンライズ出雲」は岡山駅で行われる「イベント」も人気です。今回は「サンライズ出雲」の魅力と料金に迫ります!

東京と出雲を繋ぐ!人気寝台列車サンライズ出雲見出し

Photo by nubobo

旅好きな人なら、必ず1度は憧れる乗り物が「寝台列車」です。その気持ちとはウラハラに、日本の寝台列車の数は激減し、今では毎日運行する夜行列車は「サンライズ出雲」だけとなりました。この「サンライズ出雲」は利用客の7割が女性だと言われています。今回は女子旅にもおすすめしたい「サンライズ出雲」の魅力に迫ります。

注目の寝台列車「サンライズ出雲」とは?見出し

寝台列車とは、宿泊設備を持つ列車のことです。新幹線や飛行機が今ほど身近でなく、汽車や電車が主流だった時代によく利用されていました。当時は長距離移動を必要とする際に利用されていましたが、現代では旅情気分を存分に味わえる貴重な人気の乗り物になっています。

「サンライズ出雲」は、東京から出雲を繋いでいます。夜22時ちょうどに東京を出発し、11時間58分かけて翌朝9時58分に出雲に到着します。乗車時間中は車窓から見える風景を楽しむことが出来ます。サンライズという名前にたがわず、一夜を過ごした後、煌々と輝く日の出が見られることも魅力の1つです。

Photo by cyesuta

「サンライズ出雲」は、毎日夜22時に東京駅を出発します。飛行機の最終便よりも3時間以上遅いので、仕事帰りでも余裕で旅に出かけることができます。飛行機であれば空港までの時間も加わり、金曜日の夜に出発するには時間に余裕がありません。夜22時出発のサンライズ出雲なら、近隣で食事を楽しんでから列車に乗り込むことができます。

サンライズ出雲の特徴1:快適な個室空間見出し

Photo by Kuruman

「狭い」「うるさい」「他人の目が気になる」かつての寝台車のイメージを覆すのが「サンライズ出雲」の寝台車です。カーテン1枚で仕切られるものとは違い、プライベート空間がしっかりと整えられているので遠慮なくのびのびと寛げます。寝台は全て個室で、部屋の種類もシングルからツインまでバラエティに富んでいます。

サンライズ出雲の特徴2:木のぬくもりを伝えてくれるインテリア見出し

Photo by Kuruman

「サンライズ出雲」の車内は、住宅メーカーとコラボして設計されました。住環境の設計のプロがしつらえた寝台列車には、快適な居住空間が用意されています。個室には木目調の素材が使われていて、乗車した瞬間から木のぬくもりに心が癒されます。そこには日頃の喧騒とは無縁の旅の世界が広がっているのです。

サンライズ出雲の特徴3:女子旅におすすめの寝台列車見出し

「サンライズ出雲」には、パジャマやスリッパなどのアメニティも備え付けられて、洋服を着替えてのびのびと寛げます。個室によっては大きな鏡もありますので、お化粧をする女性にもおすすめの寝台列車です。快適な旅には快適な環境が必要ですが、「サンライズ出雲」は女性にも優しいおすすめの寝台列車です。

列車としてのサンライズ出雲の姿見出し

Photo by rail02000

「サンライズ出雲」は快適な環境を提供してくれる寝台列車です。「サンライズ出雲」は東京から出雲を繋ぐ列車ですが、その運行スタイルにも人気の秘密があります。東京から出雲方面までは新幹線や飛行機を利用することもできます。それでも「サンライズ出雲」を利用したいという人がが絶えない、その秘密に迫ります。

「サンライズ出雲」は、東京から出発するときは14両編成です。途中の岡山駅からは7両編成に変わります。減った7両の正体は「サンライズ瀬戸」という別の列車です。2つの列車が、途中岡山駅まで繋がって運行しているというわけです。岡山駅で迎えるサンライズ瀬戸との「お別れシーン」もこの列車の人気の秘密です。

「サンライズ出雲」はその名の通り、東京から出雲までを繋ぐ列車です。一方「サンライズ瀬戸」は東京から高松までを繋ぐ列車です。2つとも岡山駅まで一緒に運行し、岡山県で切り離されてそれぞれ別の方向へと向かいます。逆に東京に向かう上り列車は、岡山駅で合流しともに東京へ向かいます。

朝の岡山駅名物!サンライズ出雲と瀬戸のお別れシーン見出し

朝6時27分に岡山駅に到着した1台の列車は「サンライズ出雲」と「サンライズ瀬戸」の2つに切り離されます。この切り離しシーンを見ようと乗客たちは一斉に列車を降り、これから別の道を行くかつての相棒に別れを告げます。朝の岡山駅はこの貴重なシーンをカメラで撮影する人たちで賑わいます。

進行方向前側を走っていた「サンライズ瀬戸」が先に出発し、その後に「サンライズ出雲」が4分遅れて出発します。この後「サンライズ瀬戸」は高松市へ向かいます。東京から岡山までの時間をともに過ごした列車が去り行く姿も、旅の気分を盛り上げてくれます。列車に戻るときは「瀬戸」と「出雲」を間違えないように注意しましょう。

東京に帰るときにも「サンライズ出雲」を利用する場合は、岡山県で「サンライズ瀬戸」に再び出会えます。高松から出発した「サンライズ瀬戸」と岡山県で合流し、列車が連結されます。1度別れた列車と落ち合って再び一緒に東京に帰る、とてもロマンチックなイベントとなります。

急ぐ人ほど利用すべき!サンライズ出雲見出し

「サンライズ出雲」は旅行だけではなくビジネス面でも優れています。22時に東京を出発し、出雲に到着するのは翌朝9時58分です。のびのびと眠っている間に移動できる上、ビジネスタイムにも十分間に合います。1泊する手間を考慮すれば、睡眠不足の状態で飛行機や新幹線を利用するよりも休息面での大きなメリットが得られます。

九州方面に向かう場合、岡山駅から吸収新幹線「みずほ」に乗り換えすることも可能です。岡山駅で6時51分の「みずほ」に乗車すれば最終の鹿児島中央駅には9時台に到着できます。飛行機や新幹線よりも遅く出発できて、飛行機より早く到着できる、ビジネス面でも利用価値が高いのも「サンライズ出雲」の特長なのです。

サンライズ出雲の充実した設備見出し

Photo by Kuruman

旅の一夜を過ごす寝台列車「サンライズ出雲」の気になる設備ですが、女性に人気の理由がここで明らかになります。快適な環境はもちろん、安心して熟睡できるセキュリティーにも配慮されています。もちろん、のびのびと快適に過ごすための設備も充実しています。ここからは気になる「サンライズ出雲」の設備についてお話します。

サンライズ出雲には料金320円のシャワー室も完備!

サンライズ出雲の3号車と10号車には、シャワー設備が設置されています。シャワー室は脱衣場とシャワールームの2つに分かれています。シャワールームにはリンスインシャンプーやボディソープが備え付けられています。ドライヤーも完備されていますので、髪も洗えるのが嬉しいです。

シャワーを利用するには、車内設備で売られている「シャワーカード」を購入します。1枚320円で、数量限定で販売されています。先着順なので、乗車したと同時にシャワーカードを購入するのがおすすめです。シャワーカード1枚で6分間シャワーを使うことができます。途中でお湯を止めることが出来ますのでこまめに止めて使いましょう!

シャワーの利用時間は予約制ではありません。空いているときを見計らって利用する仕組みです。シャワールームの設備にタオルがありませんので、事前の準備が必要です。また小物を置けるスペースとカゴが設置されていますので、荷物の置き忘れにはくれぐれも注意しましょう。

Photo by shinji_w

「サンライズ出雲」はすべての部屋にコンセントが設置されています。個室には大きな鏡も備え付けられていますので、女性の朝の身支度にも困ることがありません。もちろんスマートホンなどの充電も室内で行えます。車内でパソコンを使いたいビジネスマンにも非常に重宝がられている設備です。

そして、ベッドが備え付けられているからには、服を着替えてのびのびと眠りたいものです。「サンライズ出雲」では各個室にフリーサイズのパジャマとスリッパが用意されています。寝台列車を利用するために、パジャマなどの荷物を増やす必要はありません。脱いだ服をかけるハンガーも1つ用意されています。

寝台列車を利用するときに気になるのはセキュリティ設備です。不審者の侵入や盗難などが心配ですが、「サンライズ出雲」の個室には暗証番号式の鍵が設置されています。部屋に入るときに暗証番号をセットしておけば安心です。分かりやすい番号や推測されやすい番号は避け、入力するときも他者のいないときを見計らいましょう。

サンライズ出雲の個室の特徴と料金見出し

「サンライズ出雲」は2階建て構造の寝台列車です。1階と2階にそれぞれ個室が並んで設置されています。その個室もバラエティに富み、1人用から2人用があります。さらに料金を増すごとに個室もレベルアップしていきます。ここからは「サンライズ出雲」の個室の特徴についてご紹介いたします。

「サンライズ出雲」の中で最も数が多いタイプが「シングル」です。車内にはこのタイプの部屋が22部屋あります。コンパクトな個室ですが、小さな荷物を置くスペースもあります。持ち込んだ食事を置けるミニテーブル、照明スイッチ、アラーム、コンセントなども設置されています。東京から出雲までの寝台料金は7560円です。

シングルの個室は、列車の窓に並行して並んでいます。どの部屋からも外の風景を眺めることができます。1階と2階の部屋にはそれぞれに長所があります。2階の個室は天井まで伸びる大きな窓が特長です。列車に揺られ星を眺めながら旅気分に浸ることができます。朝は日差しが差し込みますので、日差しを避けたい人には1階がおすすめです。

もっともリーズナブルな個室!ソロは料金6480円!

カプセルホテルのようにコンパクトに設計されているのが「ソロ」です。床下にモーター部分が位置しているので静かとは言えません。シャワー室やミニラウンジから最も近いので、これを難点とするか利便性として捉えるかはその人次第です。しかし寝台料金は最低価格6480円なので、安さ重視の方にはおすすめの個室となります。

2段式ベッド!シングルツイン料金は1人9430円!

Photo by Kuruman

上下2段式になっている2つのベッドが設置されている個室が「シングルツイン」です。下のベッドは折りたたむとソファになりますので1人でも利用することができます。もちろん相部屋にはなりませんので1人でのびのび寛げます。1人での利用は9430円で、2人で利用する場合は14830円になります。車内に3つしかない希少価値の高い個室です。

ベッドが並ぶ!サンライズツイン料金は1人7560円!

「サンライズツイン」の個室は、上下2段式ベッドの「シングルツイン」とは異なり、ベッドが2つ並べられています。このタイプのお部屋も数が少なく、車内に4つしかありません。料金は1人あたり7560円で、シングルツインとは料金体制が異なり2人で利用する場合は15120円になります。

「サンライズ出雲」の中でもっとも豪華な個室は「シングルデラックス」です。幅広ベッドと大きなテーブル、洗面台が設置されています。室内は広くのびのびとしてホテルのような佇まいです。シングルデラックス利用者専用のシャワー室があり、無料で使えるのもシングルデラックスのメリットです。寝台料金は13730円となります。

人気の席はのびのび寝そべる!ノビノビ座席は料金無料!見出し

Photo by cyesuta

リーズナブルに楽しみたい、多くの友達や家族と一緒に時間を過ごしたいという方には「ノビノビ座席」がおすすめです。カーペットが敷かれた部屋に、支給された毛布を使って「雑魚寝」するタイプのスペースです。なんとノビノビ座席は、寝台料金は無料です。その名の通りのびのび過ごせる人気のノビノビ座席の魅力をご紹介します。

広いスペースに雑魚寝をするといっても、車内で11時間以上も過ごすための設備が整えられています。小さなテーブルも設置され、就寝スペースは頭の部分には「間仕切り」が取り付けられています。隣の人が気にならないので、大部屋でありながらのびのび熟睡できると人気のスペースです。

ドアのついている個室ではありませんが、高さのある間仕切りによって1人1人の空間が確立されています。実際に利用すると、思いのほか隣の人の存在が気にならず、のびのびとリラックスすることができます。お隣がお友だちの場合は会話もしやすく、ちょうど良い距離感が保てると評判のスペースです。

サンライズ出雲でとる食事見出し

Photo by Yuya Tamai

一夜を過ごす寝台列車で最も気になるのは「食事」です。寝台特急「北斗」や「トワイライトエクスプレス」などには食堂車が完備されていて、中には豪華な食事を楽しめる列車もあります。「サンライズ出雲」では食事をとることが出来るのでしょうか。ここからは「サンライズ出雲の食事事情」に迫っていきます。

残念ながら、サンライズ出雲に食事をとれる「食堂車」はありません。また、車内を巡回してくれる車内サービスもありませんので、サンライズ出雲に乗車する場合は事前に食事の準備をしておく必要があります。また車内にはアルコール類も販売されておらず、ソフトドリンクのみ購入可能です。

岡山駅で絶品の駅弁を買おう!見出し

列車で味わいたい食事と言えば「駅弁」です。駅のホームでお弁当を買って車内で食べるのも旅の楽しみの1つです。「サンライズ出雲」の中では食料を購入することができません。せっかくお弁当を買うなら美味しいお弁当が買いたいものです。切り離しのために一定期間停車する「岡山駅」は、最高の駅弁スポットです。

駅弁を手に入れる!勝負は停車中の7分間!

Photo by Kentaro Ohno

「サンライズ出雲」は、途中の岡山駅で「サンライズ瀬戸」と切り離されます。切り離された瀬戸号が出発した後、3分間のインターバルを置いて出雲号が出発します。岡山駅ではこの時間を含め、サンライズ出雲は7分間停車します。この間にいかに美味しい駅弁を買うかが、この先の旅の食事事情の鍵を握っています。

岡山駅で駅弁を逃すと、終点の出雲駅まではノンストップです。岡山から出雲までは約3時間かかりますので、食事を3時間我慢することになります。出雲号と瀬戸号の切り離し作業も重要な見どころですが、駅弁の購入も同じくらい重要なミッションです。何を食べるか迷うヒマはありません。今のうちに品定めをしておきましょう。

岡山駅で買える!絶品駅弁見出し

晴れの日が多い県岡山県は「晴れの国」と呼ばれ、さまざまな農作物が多く生産されています。この「晴れの日」を表現した駅弁が「山陽新幹線40年旅物語 せとうち日和」です。岡山県産の赤米入りのおにぎりや、岡山県産の豚肉のから揚げなど、地元で親しまれている郷土料理がふんだんに盛り付けられています。

後楽園のお弁当!料金は1130円!

季節の食事を楽しみたいなら、「後楽園のお弁当」がおすすめです。季節によってメニューが変わるので、旅をする度に違う味が楽しめます。秋と冬のバージョンには、舞茸とサツマイモのかき揚げや岡山県産の豚肉を使った焼き豚の入ったお弁当が人気です。岡山の郷土料理「祭りずし」も入ってお得な料金1130円の豪華な駅弁です。

おかやま肉自慢弁当!料金は1100円!

こちらも秋冬シーズン限定の駅弁です。岡山育ちの牛や豚、鶏のお肉がふんだんに使われたお肉づくしの駅弁です。しぐれ煮や角煮、から揚げなどバラエティに富んだお肉づくしの駅弁は、とくに若い人から熱烈な人気を集めています。1つ1100円でありながら、松茸を使ったおかずも入っています!

桃太郎の祭ずし!料金は1000円!

Photo by misijp

岡山駅でしか買えない看板駅弁はこちら「桃太郎の祭りずし」です。お弁当箱は可愛らしい桃の形をしています。蓋を開けると色鮮やかな「祭りずし」が詰められています。岡山県の郷土料理の「バラ寿司」に見えますが駅弁の性質上お酢が使われていません。「桃太郎の祭りずし」は郷土料理「バラ寿司」にもっとも近い駅弁なのです。

岡山駅まで料金無料で駅弁を配達してくれるサービスも!

Photo by n0madi

今回ご紹介した駅弁は、すべて岡山のお弁当屋さんである「三好野本店」さんのお弁当です。三好野本店さんでは、「サンライズ出雲」の乗客向けのデリバリーサービスを行っています。出発日の3日前までに電話やファックス、ホームページからお弁当の予約ができます。受け渡しは乗車した号車の側まで来てもらえます。

住所:岡山県岡山市北区駅元町1-1 電話番号:0120-35-3355

岡山駅弁人気ランキングTOP11!予約をすればおすすめが必ず買える! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
岡山駅弁人気ランキングTOP11!予約をすればおすすめが必ず買える! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
鉄道で長距離移動する際に欠かせないもの。それは、駅弁です。最近では、東京駅や新大阪駅などでは、全国各地の駅弁を取り寄せて販売するなど、駅弁の魅力も上がってきています。今回は、岡山駅で買える岡山ならではの駅弁を紹介します。

サンライズ出雲の気になる料金見出し

「サンライズ出雲」は寝台列車なので、有料の個室を利用する場合は運賃と特急料金とともに「寝台料金」が必要です。この「寝台料金」は個室のタイプごとに料金が異なります。ちなみに、特急料金は繁忙期には200円増しになり、閑散期は200円引きとなります。

運賃は、東京からの距離に合わせて金額が変わります。東京から出雲の場合は11990円、東京から岡山では10480円となります。運賃の他には「特急料金」が加算され、こちらは距離に関係なく一律3240円となります。さらに利用する個室の料金「寝台料金」がそれぞれ加算されます。

「サンライズ出雲」の料金は割高?割安?見出し

新幹線を利用するとき、必ず「特急料金」を支払っています。「サンライズ出雲」は新幹線ではありませんが「特急料金」が加算されます。これは列車の「速さやサービスに対する料金」です。新幹線と同じ特急料金を支払うなら割高なのでは?と考える人が多いようですが、実際のところは決して割高なものではありません。

新幹線代とホテル代を払うより格安感が大きい!

Photo by Bopuc

旅費の計算に忘れてはいけないのが「ホテル代」です。超激安のカプセルホテルが見つかれば話は別ですが、宿泊費用の平均はおおよそ5000円です。東京から岡山まで新幹線を利用した場合の料金は10480円の運賃と6860円の特急料金、これに5000円の宿泊費用がかかり合計22340円になります。

「サンライズ出雲」に岡山県まで乗車し、シングルの個室を利用した場合の合計金額は21280円となり、比較すると割安になります。もちろんホテルと寝台列車の個室の大きさによっては割高になるケースもありますが、出発時間が22時という時間的余裕や、近くのホテルが見つからずタクシーを使う場合を考えると割安感の方が大きくなります。

サンライズ出雲のチケット購入は早めが肝心見出し

「サンライズ出雲」の乗車券はその人気のおかげでいつも入手困難です。さまざまな旅行会社が提供しているツアープランもすぐに満席となるようです。特に金曜日の夜に東京を出発する便は、「プラチナチケッ」トと言われるほどの人気ぶりです。「サンライズ出雲」に乗るためには早めに行動を始めましょう!

「サンライズ出雲」のチケットは、新幹線のようにネット予約ができません。原則として駅構内の「みどりの窓口」で購入します。乗車日の1ヶ月前から席を押えることができますが、金曜日や連休前などは数日で完売していることがほとんどです。予定が決まったらすぐにチケットを買いに行きましょう。

夜行列車でロマンあふれる出雲の旅を楽しもう!見出し

Photo by the.Firebottle

「サンライズ出雲」は旅に出かけたくなる魅力がいっぱいの寝台列車です。これまで窮屈なイメージが強かった寝台列車ですが、「サンライズ出雲」ならいつでもどこでも、のびのびと羽根を広げることができます。楽しい旅は快適な環境としっかりとした休養が大切です。「サンライズ出雲」に乗って、楽しい出雲の旅に出かけましょう。

投稿日: 2017年11月16日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote