地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

阿部蒲鉾店本店で手焼き笹かま体験しよう!老舗の味は仙台土産にもぴったり!

阿部蒲鉾店本店で手焼き笹かま体験しよう!老舗の味は仙台土産にもぴったり!
投稿日: 2017年11月28日最終更新日: 2020年10月8日

阿部蒲鉾店は宮城県の仙台市に本拠地を構える老舗のかまぼこ店です。阿部蒲鉾店の本店では、笹かまぼこの手焼き体験ができる他、出来立ての「ひょうたん揚げ」を食べることができ、人気があります。阿部蒲鉾店の魅力についてご紹介します。

阿部蒲鉾店の本店に行ってみよう見出し

阿部蒲鉾店の本店は宮城県の仙台市にあります。阿部蒲鉾店は仙台市でも人気の老舗のかまぼこ店で、定番の笹かまぼこの他にも魅力的な商品を取り扱っています。阿部蒲鉾店の本店では、笹かまぼこの手焼き体験や、作りたてのかまぼこを使った商品「ひょうたん揚げ」を食べることができます。かまぼこの歴史とともに、阿部蒲鉾店本店でできる体験をご紹介します。

阿部蒲鉾店は笹かまの名付け親見出し

「笹かまぼこ」と言えば伊達政宗の家紋にちなんだ笹の葉の形をした白いかまぼこで、仙台を代表する人気のお土産の一つです。「阿部蒲鉾店」は、そんな笹かまぼこのお土産店が揃う宮城県で指折りの老舗の名店です。それもそのはず創業者の阿部秀雄さんは、「笹かまぼこ」の名付け親とも言われている人物なんだそうです。

「笹かまぼこ」という名前がつくまでは、その形状から「ベロかまぼこ」「手の平かまぼこ」「木の葉かまぼこ」などと呼ばれていたそうです。笹や竹は昔から愛されてきたそうで、創業者の阿部秀雄さんは伊達政宗の家紋の「竹の雀」の笹にもヒントを得て「笹かまぼこ」という名前をつけました。それから仙台藩に「笹かまぼこ」という名前が広がったんだそうです。

日本で親しまれてきたかまぼこ見出し

日本は海に囲まれているため、昔から魚が豊富に獲れる国でした。しかし、昔は冷凍保存技術がなかったため、大量に獲れる魚の処理方法が問題になっていたそうです。それを解決したのがかまぼこの調理法で、白身魚をすり身にして竹に塗りつけて焼いたのが始まりだと言われています。形が蒲や鉾に似ていることから「かまぼこ」という名前がつきました。

かまぼこの歴史はなんと平安時代までさかのぼります。つまり、かまぼこは900年の歴史を持つ伝統的な日本の食べ物なのです。かまぼこは昔から贈答品やお祝いの品として扱われてきました。金銭的な問題などで結婚式で鯛が用意できない時には、かまぼこが出されることがあったそうです。現在でもかまぼこはお祝いの席に欠かせない食材です。

阿部蒲鉾店と笹かまぼこの誕生見出し

宮城県の海側の三陸沖は鯛やひらめが大量に獲れる土地で、明治時代の初頭にひらめが大漁に獲れたことがあったそうです。そのひらめをすり身にして笹の葉の形にして焼いたのが、「笹かまぼこ」の始まりと言われています。朝仕入れた白身魚を夕方に焼いて提供しているお店も多く、仙台の街は香ばしい匂いに満ちていたそうです。

当時仙台にはかまぼこを焼いているお店がたくさんあったそうですが、その中でも仙台の新伝馬町で美味しいと人気のかまぼこ屋さんがありました。かまぼこを焼く匂いに誘われて、夕方にはお店の前にはいつも行列ができていたそうです。その美味しいと評判だったかまぼこ屋さんが阿部蒲鉾店です。

阿部蒲鉾店:本店で人気のひょうたん揚げ見出し

阿部蒲鉾店の本店で販売されている「ひょうたん揚げ」は、大人気の商品です。「ひょうたん揚げ」は蒸したかまぼこに甘い衣をつけて揚げたもので、なんとなくアメリカンドッグに似た商品です。「ひょうたん揚げ」の人気の食べ方はケチャップをかけて食べる方法で、まさにアメリカンドッグのような食べ方です。

「ひょうたん揚げ」にかけるケチャップのソースは甘口と辛口の2種類あるので、お好みによって選ぶことができます。そのまま食べても美味しいので、まずはケチャップをかけずに食べてみるのがおすすめです。「ひょうたん揚げ」は、蒸したかまぼこと外の衣のサクサク感が絶妙な組み合わせとなって、大変な人気を呼んでいます。

阿部蒲鉾店の「ひょうたん揚げ」の始まりは1985年に開催された第一回目の「仙台・青葉まつり」で、屋台として出店したのが最初だそうです。「ひょうたん揚げ」の販売は「仙台・青葉まつり」のためだけだった予定が、美味しいと地元の人の間で話題となり、20年くらい前から阿部蒲鉾店の本店で販売するようになったんだそうです。

阿部蒲鉾店の「ひょうたん揚げ」は、揚げたてをその場でサクッといただくのが一番美味しい食べ方だと言われています。棒に「あたり」と書いてある場合は、なんともう1本「ひょうたん揚げ」をいただくことができるそうです。「ひょうたん揚げ」は1本200円で販売されています。なくなり次第終了なので、食べたい人は早めに注文しましょう。

阿部蒲鉾店・本店で手焼き体験見出し

阿部蒲鉾店の本店では、楽しめるイベントがあります。それは、笹かまぼこの手焼き体験です。阿部蒲鉾店本店の地下1階に実は手焼き体験場があって、笹かまぼこの手焼きを体験できるんだそうです。鉄網となっている笹かまぼこ専用の機械の上に笹かまぼこを乗せて、笹かまぼこに焼き色がつくまでじっと待ちます。

表面がふくらんできて焼き色がついてくれば、笹かまぼこの食べごろのサインです。もちろん、手焼き体験で焼いた焼きたての笹かまぼこはその場でいただくことができます。中はふわふわの笹かまぼこですが、外は香ばしく焼きあがります。焼きたての笹かまぼこほど美味しいものはないと、この手焼き体験は大人気です。

阿部蒲鉾店の本店で申し込める笹かまぼこの手焼き体験は、1本210円です。阿部蒲鉾店の本店でしか体験できないので、旅の思い出にぜひ笹かまぼこ手焼き体験をして行ってみてはいかがでしょうか。お土産で購入した笹かまぼこも、焼いて食べるとさらに美味しいそうです。

笹かまぼこ手焼き体験の所要時間は10分程度です。5名以上で笹かまぼこの手焼き体験を行いたい場合は、事前にお店に連絡を入れておくとスムーズです。12月1日から1月2日までは、笹かまぼこの手焼き体験は実施していないそうなので、この期間に阿部蒲鉾店の本店を訪れる場合はご注意ください。

お土産にも人気の阿部蒲鉾店の笹かま見出し

阿部の笹かまぼこ

まずはお土産の定番「阿部の笹かまぼこ」です。職人さんが300通りのレシピを試して作り上げた「魚のうまみ」が凝縮されたかまぼこで、魚嫌いの人でも食べることができると人気の味です。隠し味に宮城県さんのしょうゆを使い、宮城県さんの地酒も使っているのだとか。こだわりのある上品な味の笹かまぼこです。

阿部の笹かまぼこ 吟撰笹

「阿部の笹かまぼこ 吟撰笹」は、「阿部の笹かまぼこ」よりもさらに弾力のある、通好みの笹かまぼこです。原料には贅沢に真鯛の切り身を使っているそうで、隠し味にはきび砂糖が入っています。笹かまぼこに歯ごたえを出すのはとても難しいそうですが、それを実現したプレミアムな笹かまぼこで、大切な人へのお土産にぴったりです。

蒸しかまぼこ チーズボール

「蒸しかまぼこ チーズボール」は、お酒のおつまみにぴったりなかまぼこです。蒸したかまぼこの中にはクリームチーズがとろけていて、抜群の相性を感じずにはいられない商品となっています。おやつ感覚でも食べられるかまぼこで、子供にも人気の商品です。ビールだけでなくワインやシャンパンにも合いそうなお土産です。

季節限定商品

冬季限定商品では、「えび焼」というえびがたっぷり入ったかまぼこがあります。分厚くて食べ応えのある商品で、冬を毎年楽しみにしている人もいるというほどの人気です。夏には限定の「満福ほたて」があります。こちらはほたてがたくさん入った甘みのある一品で、形もほたての形をしていてかわいいです。

阿部蒲鉾店の店舗見出し

阿部蒲鉾店の店舗は仙台市内を中心に宮城県の各所、さらには山形県、福島県、岩手県などの東北県にあります。仙台市内ではスーパーの中やお土産処に店舗があるので、気軽に購入することができます。東京含め関東には阿部蒲鉾店の店舗がないので、東北以外の地域で阿部蒲鉾店の笹かまぼこを手に入れたい場合はオンラインショップを利用しましょう。

阿部蒲鉾店・本店へのアクセス見出し

阿部蒲鉾店はJR仙台駅から徒歩12分程度のところにあります。本店の営業時間は10時から19時まで、手焼き体験は17時までです。阿部蒲鉾店の本店のすぐ近くにABパーキングという駐車場があります。221台収容可能な駐車場で、365日無休、24時間営業しています。車でアクセスする場合は、この駐車場を利用すると便利です。

仙台駅周辺の駐車場情報まとめ!西口・東口のココが安い!最大料金あり! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
仙台駅周辺の駐車場情報まとめ!西口・東口のココが安い!最大料金あり! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
仙台駅周辺で駐車場を探していますか。仙台駅には西口・東口があり、そのどちら側が便利かも考えて選んでおくとスムーズです。今回は、仙台駅周辺の駐車場で、安い場所や最大料金がある駐車場を調査しました。ぜひ、お出かけの際に参考にしていただければ幸いです。

阿部蒲鉾店で笹かま体験を!見出し

阿部蒲鉾店の本店では、珍しい「笹かまぼこの手焼き体験」や、20年以上人気の「ひょうたん揚げ」をいただくことができるとして、旅の思い出にも人気があります。かまぼこ関連の商品が充実しているのも阿部蒲鉾店の魅力です。阿部蒲鉾店の本店に行ったら、手焼き体験や揚げたてかまぼこをいただくなどの特別体験をしてみましょう。

投稿日: 2017年11月28日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote