仙台駅でおすすめ駅弁の料金・口コミを紹介
東北の玄関口である仙台は、仙台そのものも観光スポットが多いですし、東北の他のところに行く時に利用する方も多いです。そんな仙台にはどんな魅力的な駅弁があるのでしょうか。仙台駅で特におすすめの人気駅弁を紹介します。
仙台駅のおすすめ駅弁4選【牛タン】
仙台にはさまざまな名物がありますが、その中でも一番人気と言っていいのが牛タンです。牛タンは仙台名物として名が知られており、実際に「牛タン通り」という牛タンのお店が集まる場所があるほどです。
これらのお店の中には駅弁を作っているところも多いので、仙台駅で販売される駅弁にも牛タンはたくさん使われており、どれがいいのか迷ってしまう方も多いです。
そこでまず、仙台の数ある牛タンの駅弁の中でも特に人気が高く、おすすめしたいものを紹介します。さまざまなタイプの牛タンの駅弁があるので、ぜひお店で実際に見比べてください。
炭火焼風牛タン弁当(駅弁屋祭)
仙台名物の牛タンを使った駅弁としてまず紹介するこちらのお弁当は、名前の通り「炭火焼風」であることがポイントです。炭火焼ならではの香ばしさが食欲をそそるため、牛タン系でも特に人気の高い駅弁となっています。
またこちらの駅弁には「塩釜藻塩」という塩がついています。この塩は宮城県塩釜沖の海水を、ホンダワラという海藻に通し、煮詰めて作っています。これを好みの量牛タンに振りかけて食べることで、牛タン本来の味わいを楽しめます。
仙台の牛タンが初めてという方にも間違いがない美味しさが楽しめる、おすすめの駅弁です。「加熱機能」がついているので、ぜひできたての美味しさを味わってください。
牛たん味くらべ(ウェルネス伯養軒)
仙台に行ったら牛タンを食べてみたいといっても、仙台にはさまざまな名物があり、牛タン以外にも食べてみたいものがたくさんある方が多いのではないでしょうか。
せいぜい1回か2回しか食べる機会がないとなると、牛タンの一番気に入った味つけのものを見つけたい、しかしいろいろ食べ比べる時間はない、そんな方にはこちらの「牛たん味くらべ」がおすすめです。
この駅弁は、ご飯の上に大きな牛タンが4枚トッピングされています。この4枚の牛タンの味つけがそれぞれ違うので、いろんな味を試すことができるのです。
牛タンの味つけは塩味、味噌味が2枚ずつ、そして牛タンのつくね照り焼きとそぼろ煮にしたものが入っています。塩味と味噌味のものはしっかりと大きく、厚みのある牛タンが入っているので食べごたえがあり、じっくりと味わうことができます。
また、煮ものやきんぴら、しば漬けなどもすっきりした味わいで、小料理屋などで出てきそうな完成度の高さで、箸が進みます。牛タンの魅力をたっぷり堪能したいという方に特におすすめします。
網焼き牛タン弁当(こばやし)
仙台の牛タン弁当の中でもロングセラーと言われているのが「網焼き 牛たん弁当」です。仙台で牛タン弁当を購入した経験がある方の多くがこれを目にしているのではないでしょうか。多い時には1日300食も売れると言われます。
麦飯の上に網焼きした牛タンがトッピングされており、後は花形のニンジンと漬物がついているという、シンプルな駅弁ですが、それだけに牛タンの美味しさが引き立ちます。
もちろん牛タンもしっかりとご飯を覆うくらいにあるため、満足感が高いのもいいところです。がっつり食べたいという方にも人気となっています。
また、こちらの駅弁の特徴として挙げられるのが「加熱機能」です。一般的にお弁当は冷たい状態で食べるものなのですが、この駅弁はひもを引っ張ると蒸気が出て、お弁当が温かくなるのです。
この仕組みはお弁当の下に生石灰と水がセットされていて、ひもを引き、水の入った袋を破ると、反応が起こり、熱が出るというものです。
温かいお弁当が食べられるということで、その点でもこちらの駅弁は仙台駅でも特におすすめの一品と言っていいでしょう。
仙台名物牛たん弁当(こばやし)
こちらも「牛タン弁当」の中では人気のある商品で、名前の通り「仙台名物」ということがよくわかる一品です。牛タンに厚みがしっかりあるのが特徴で、それでいて柔らかいので、牛タンの味をじっくり堪能することができます。
またご飯が麦飯なので、仙台のお店で食べる牛タンのイメージで食べることができるのもポイントであり、加えて「加熱機能」によってできたての雰囲気を楽しめるのもおすすめポイントと言えるでしょう。
仙台に来たが牛タンを食べそこねてしまった、ぜひ本格的な牛タンを味わってみたいという方におすすめの駅弁です。仙台駅でぜひ探してみてください。
仙台駅のおすすめ駅弁3選【はらこ飯・魚介系】
牛タンと並んで仙台の名物というと、やはり美味しい魚介は外せません。中でも「はらこ飯」は仙台など宮城県の郷土料理として知られます。
はらこ飯は有名な伊達政宗が領民から献上を受けた料理と言われていて、鮭と「はらこ」(いくら)がたっぷり使われ、見た目もとても美しく、駅弁としても人気が高いです。
また、同じく仙台宮城の名物といえば「牡蠣」です。牡蠣もさまざまな料理で供されていますが、こちらも駅弁の具材として使われ、名物が楽しめると人気となっています。
鮭はらこめし(ウェルネス伯養軒)
今述べたように、「はらこ飯」は宮城県の郷土料理です。鮭の煮汁を使って炊いたご飯のうえにたっぷりのいくらと鮭の切り身が盛り付けられた駅弁です。
はらこ飯の「はらこ」というのは「腹子」のことで、つまり鮭の「腹子」でいくらということなのですが、こちらの駅弁はごはんの上にたっぷりといくらがトッピングされ、見た目もとても豪華なのがおすすめポイントです。
この駅弁を作っているメーカーはなんと1887年の鉄道開通の時、仙台駅前に支店を設けて、3年後に仙台駅構内で駅弁の販売を始めたという、駅弁業界でも老舗中の老舗というお店です。伝統のはらこ飯をぜひ味わってください。
銀鮭のはらこめし(こばやし)
はらこ飯と言えば鮭ですが、実は宮城県は鮭の一大産地です。中でも銀鮭は1975年、世界で初めて宮城県で養殖技術が誕生しました。今では全国の養殖銀鮭の実に90パーセントが宮城県産品です。まさに宮城県を代表する名物の一つと言っていいでしょう。
この銀鮭は「みやぎサーモン」「伊達のぎん」などのブランド品として広く知られています。はらこ飯としてはもちろん、刺身などの生食にも多く使われ、臭みがなく脂のよく乗った美味しさはファンもとても多いです。
この宮城を代表する名物の銀鮭をはらこ飯にしたのがこちらの「銀鮭のはらこめし」です。まず銀鮭の身を煮込み、その煮込んだ煮汁でご飯を炊いて作っています。
このはらこ飯の駅弁が生まれたのは2020年で、このお弁当を作ったメーカーが仙台に根を下ろして100年という記念すべき年でした。その栄えある年にぴったりの駅弁ということで、人気投票などでも高く評価されています。
はらこ飯のご飯にはたっぷりと銀鮭のうまみがしみこみ、文字通りのサーモンピンクの銀鮭の身がトッピングされています。その間からいくらがキラキラと輝き、見た目もとてもきれいな駅弁です。
宮城の郷土料理を宮城やその周辺の食材をふんだんに使って作ったはらこ飯です。仙台の食の魅力や奥深さを感じられる駅弁と言えるでしょう。
伊達のかきめし(こばやし)
かきは広島の名物として知られますが、実は三陸沖にも多くの名産地があります。東北や北海道は海の水温が低いため、サイズは小ぶりですが、うまみが凝縮されていて美味しいと人気です。
このかきもまた、仙台の美味しい駅弁の具材として使われています。こちらの「伊達のかきめし」は1月から5月に獲れた「伊達の釜茹で牡蠣」を使い、かきの煮汁を使って炊いたご飯の上にトッピングしています。
こちらの駅弁も「加熱機能」があり、温かいできたての美味しさが楽しめる点もおすすめポイントです。ふっくらとしたかきのうまみを丸ごと味わってみてはいかがでしょうか。
仙台駅のおすすめ駅弁5選【お寿司・ちらし寿司系】
美味しい魚介を堪能しようとすればやはりお寿司は外せません。先ほど「牛タン通り」を紹介しましたが、仙台駅には「すし通り」もあり、美味しいお寿司を楽しめると人気です。
もちろん仙台ではどのお寿司も美味しいのですが、中でも人気のネタが「えんがわ」です。えんがわというのはヒラメやカレイの背びれや尾びれの付け根の部分のことで、コリコリとした食感があり、人気が高いです。
このえんがわを始めとするお寿司メニューはちょっと贅沢な駅弁となって仙台駅でもたくさん売られています。中でも特におすすめの人気商品を紹介します。
伯養軒の炙りえんがわずし(ウェルネス伯養軒)
まずはそのえんがわを堪能できる仙台の駅弁から紹介しましょう。こちらの「伯養軒の炙りえんがわずし」はその名の通り、えんがわがたっぷり堪能できるということでおすすめです。
脂ののったカレイのえんがわを使い、それを一枚ずつさっとあぶって、押しずしにした駅弁です。えんがわをさっとあぶることで香ばしさとうまみが凝縮し、さらに美味しくなります。
しそが入ったシャリと付け合わせのライムが爽やかで、さっぱりといただける点もおすすめポイントです。見た目もとても美しく、食欲をそそる一品です。
笹巻きえんがわ寿司(ウェルネス伯養軒)
こちらもえんがわファンには垂涎の的といっていいほどの人気駅弁です。名前の通り、えんがわを使った押し寿司が笹の葉にくるまれた商品で、見た目も味も上品なのがおすすめポイントです。
酢飯にしその葉とショウガの甘酢漬けが混ぜ込まれており、爽やかな味わいになっていますし、えんがわも脂がのっていてもとても上品な味わいです。真っ白なえんがわと笹の葉の緑の色合いという取り合わせもおしゃれです。
えんがわ本来の味わいをたっぷり堪能したい方に特におすすめであり、お酒などにもよく合います。新幹線で食事とお酒を楽しみたいという方にもいいでしょう。
金華さば棒寿司(ウェルネス伯養軒)
仙台は美味しい魚介類が名物となっていますが、その理由の一つが日本を流れる海流です。仙台の沖、南三陸の金華山周辺はこの海流がぶつかる潮目があり、特によい漁場とされます。「金華さば」というのはその周辺で獲れるさばを言います。
潮目に集まるたくさんのプランクトンを食べてそだった金華さばは、500グラム以上で脂肪率も15パーセント以上という、厳しい基準に該当したもののみが名乗れます。
この駅弁はその脂ののったさばを黒酢を使った秘伝の酢でしめ、宮城特産の「ひとめぼれ」の上にのせて姿ずしにしています。仙台の名産品、金華さばの贅沢な美味しさをぜひ味わってください。
銀座久兵衛 ばらちらし(吉田屋)
仙台で「銀座久兵衛」ということですが、この駅弁は青森県八戸市のお店が作っているものです。そちらのお店と銀座久兵衛のコラボ商品ですが、さすがに銀座久兵衛が監修するだけあって、とても豪華な一品です。
駅弁のふたを開けると、中にはあわびやいくらなどの高級食材がたっぷりとトッピングされていることがわかります。5種類の海鮮を使っており、見た目もカラフルでとても美しいです。
酢飯の酸味が控えめなので、食べやすいお弁当に仕上がっており、海鮮もたっぷりと楽しむことができます。やや値段は張りますが、旅の楽しみに豪華な駅弁を食べたい時にぜひおすすめします。
うなぎちらし(京樽 エスパル仙台)
全国に多くの店舗を持つこちらのメーカーでも、仙台の新鮮で美味しい魚介類は重要な食材として使われています。特に夏の時期に人気が高まるメニューの一つが「うなぎちらし」です。
うなぎは身を蒸したあと、炭火でじっくり白焼きにすることで、うなぎのふっくらした食感と香ばしさの両方を感じることができます。そのうなぎをふんだんにトッピングし、さっぱりとした酢飯でいただくことができる駅弁です。
暑い時期など、パワーをつけたい時の駅弁としてぴったりです。販売されている時期が限られているので、購入前にはぜひ公式サイトなどで確認してから行くことをおすすめします。
仙台駅のおすすめ駅弁2選【鶏肉系】
牛タンや魚介類だけでなく、鶏肉も駅弁の具材としては人気が高いです。もちろん仙台駅の駅弁にも鶏肉を使った美味しい駅弁が揃っています。
特に鶏飯など、ご飯に味が付いたタイプのものは人気が高く、大人から子どもまで幅広く好まれます。鶏肉のだしが効いた味は、ほっこり気分で楽しむことができるでしょう。
伊達鶏めし(こばやし)
鶏めし系の駅弁は日本各地にあり、どこでも人気です。こちらの「伊達鶏めし」は、お隣の福島県の名物「伊達鶏」を使った駅弁です。ご飯は宮城県の名物「ひとめぼれ」を使っています。
この伊達鶏は、吟醸酒粕漬けにしたうえで仙台味噌焼きで仕上げられており、それに筍入りのそぼろがご飯の上一面にトッピングされています。コクのある味つけでご飯が進みます。
鶏肉ということで老若男女問わず好まれる駅弁です。仙台の伝統の美味しさを楽しみたいという方に特におすすめします。
五目おこわ(おこわ米八)
「おこわ米八」は仙台の駅ビル「エスパル」の本館地下1階にあるおこわの専門店です。最高級のもち米を使って作ったおこわは種類が多く、仙台の地元の方にもよく利用されている人気店です。
中でも「五目おこわ」はこちらの定番商品であり、オリジナルのたれで炊き上げた煮鶏や、ゴボウなどの根菜がたっぷり入っていて、食べごたえもあります。見た目も具だくさんでボリュームがあります。
新幹線などの中の駅弁としてももちろんいいのですが、おうちに帰ってから食べるのに購入するのもおすすめです。すぐに渡せるのであればお土産にしてもいいでしょう。
仙台駅のおすすめ駅弁2選【牛系】
先ほど牛タンを紹介しましたが、牛タンだけでなく、牛肉もまた駅弁のメニューとしては人気が高いです。特に仙台の場合、仙台牛というブランド牛肉があるため、牛肉そのものも仙台名物の一つに数えてもよいでしょう。
仙台の駅弁では、牛肉だけのもののほか、牛肉と牛タンを両方使い、食べ比べができるようになったものもあり、両方の美味しさを味わえるということでこちらもおすすめです。
黒毛和牛すきやき牛肉重(松川弁当店)
こちらのお弁当を作っているメーカーは山形の米沢駅近くにあります。米沢もまた「米沢牛」というブランド牛肉を名産とする土地柄ですが、こちらの駅弁もまた、仙台で大人気の商品の一つです。
黒毛和牛を使い、すきやき風に甘辛く味つけをして、それをご飯の上にたっぷりとトッピングしています。一緒に煮つけられている玉ねぎも牛肉の味を引き立てており、ご飯が進む味つけです。
一緒に蒟蒻煮や卵焼き、赤かぶ漬けなどが添えられていて、飽きることなく食べることができます。がっつりお肉が食べられるので、しっかり駅弁でパワーチャージしたいという方にもおすすめします。
牛肉道場(松川弁当店)
同じく「松川弁当店」の定番人気メニューとしておすすめなのが「牛肉道場」です。名前からして伝統の味という雰囲気が漂いますが、こちらのお店の看板駅弁と言われており、仙台駅でも大人気の一品です。
ふっくらと炊きあげられたご飯の上には、牛肉煮とそぼろがダブルでトッピングされています。お店秘伝のたれを使っていて、ご飯によく合い、箸が止まらなくなる美味しさと評判です。
大人から子どもまで食べやすい味なので、牛肉を気軽に楽しみたいという方には特にぴったりでしょう。伝統の美味しさをぜひ味わってください。
仙台駅のおすすめ駅弁3選【幕の内系】
仙台のようにさまざまな名物があるところだと、どうせならその名物を少しずついろいろ食べてみたいという方もいるのではないでしょうか。そのような方におすすめしたいのは幕の内系の駅弁です。
幕の内系の場合、おかずがいろいろある場合が多く、地元の名物料理や名産品を使ったものなど、さまざま取り揃えています。忙しくてあまりグルメを楽しめなかった時など、ぜひおすすめします。
むすび丸弁当(こばやし)
「むすび丸」というのは宮城県の観光PRキャラクターで、米の名産地をあらわす「おむすび」が伊達氏の象徴である三日月型の兜をかぶったモチーフとなっています。仙台にはキャラクターグッズなどもたくさんありますが、駅弁でも使われています。
こちらの「むすび丸弁当」にはむすび丸をかたどったおにぎりやはらこ飯、笹かまぼこや長茄子漬といった仙台の名産品がたくさん詰められています。幕の内弁当タイプなので、いろいろな名産品を味わうのにぴったりです。
デザインもとてもかわいいため、大人はもちろん、子どもにも人気が高い駅弁であり、さまざまなものを食べたいという方には特におすすめです。宮城仙台の名産品を丸ごと味わいましょう。
伊達武将隊弁当(こばやし)
仙台の観光キャンペーンの一環として作られた伊達武将隊は、戦国時代の武将のような恰好が大人気となっており、全国にファンがいます。この伊達武将隊がパッケージにあしらわれた駅弁が「伊達武将隊弁当」です。
中身も宮城仙台の名物をふんだんに取り入れており、はらこ飯に笹かまぼこ、仙台味噌で味つけした牛タン、三陸のサンマの竜田揚げなどが入っています。バリエーション豊富で、仙台の食の魅力を丸ごと楽しめる駅弁となっています。
こちらの駅弁は5個以上予約をした場合、指定の場所まで届けてくれるというサービスもあります。仙台を出る時間が遅くなる時など、売り切れが心配な時にぜひ利用してみてはいかがでしょうか。
豆腐しゅうまいや長州鶏の湯葉唐揚げと季節の炊き込御飯のお弁当(梅の花)
「梅の花」は全国チェーンのお店で、仙台駅ビルの「エスパル」の中に物販のお店を出しています。こちらでは人気の豆腐しゅうまいや湯葉揚げなどをおかずとして購入できるほか、それらを使ったお弁当も販売しています。
その中でも特に人気なのがこちらの商品で、季節の炊き込みご飯に豆腐しゅうまい、湯葉揚げと言った人気のおかずを少しずつ取り揃えているお弁当となっています。野菜や豆腐をメインにしているためヘルシーなのがおすすめポイントです。
食材も豊富に使われ、彩りもとてもきれいなので、特に女性の人気の高いお弁当です。駅弁としてはもちろん、おうちに帰ってからのお弁当にするのもいいでしょう。
仙台駅の駅弁で名物グルメを楽しもう
仙台には牛タンにはらこ飯、えんがわなどの魚介類と、名物がたくさんあります。それらを使った駅弁はどれも人気が高く、種類もとても多い、駅弁激戦区でもあります。ぜひ仙台駅でいろいろな駅弁をじっくり選んでください。
RELATED
関連記事
RELATED
- 仙台朝市おすすめグルメ!朝食やランチの人気メニュー紹介!
新鮮な魚や野菜が集まる仙台朝市は、仙台市民の台所と呼ばれて親しまれている商店街です。新鮮なお買い得品をまとめ買いしたりその...
LiberoSE
- 仙台の七夕祭り2017年情報!駐車場やアクセス情報は?花火の日程もご紹介
2017年の仙台七夕祭りが近づいてきました。東北を代表する祭りの一つである仙台七夕祭りはその豪華絢爛な飾り付けで毎年多くの...
よしぷー
- ステーキを仙台で!ジューシーな絶品お肉がたまらない!おすすめ人気店9選!
牛タンが有名な仙台は、人気の高級和牛「仙台牛」の町でもあります。5等級以上、最高ランクの黒毛和牛のみが「仙台牛」と認められ...
Suzu
- 仙台のご当地グルメおすすめTOP20!牛タン以外の名物も絶品!
宮城県にある仙台のご当地グルメと言えば、真っ先に牛タンを思い出します。もちろん牛タンも名物で絶品なのですが、牛タン以外のご...
しぃ
- 仙台の銘菓ランキング!地元で人気のお菓子や日持ちするお土産品など!
今回は、仙台で人気のある銘菓をランキング形式でご紹介します。仙台には歴史や文化的名所、さらにはそれらにちなんだお土産品がた...
yukiusa22
- 仙台名物・ずんだ餅の有名店を紹介!人気のお土産からイートインOKの店まで!
仙台七夕、伊達政宗、牛たん、萩の月、ずんだ餅、笹かまぼこ、冷やし中華発祥の地など、仙台の魅力は色々あります。その一つのずん...
TA27
- 仙台のおいしいケーキ屋11選!カフェやイートインがあるお店も!
杜の都仙台には、おいしいケーキ屋さんやカフェがたくさんあります。おしゃれなお店、味自慢のお店。イートインできるお店。仙台に...
Mitsuko
- 仙台のお土産おすすめランキング!人気の牛タンや限定のお菓子など!
仙台には海のものなどの多くの名物があり、酒造りの盛んな東北のおいしいお酒もあります。古くから東北の中心都市であったので多く...
BWモア
- 仙台のイタリアンBEST16!人気ランチや個室などおしゃれなお店を厳選!
仙台でおすすめのイタリアンをランキング形式でご紹介。仙台には色々なグルメスポットがありますが、その中でもイタリアンのレベル...
yukiusa22
- 仙台で日本酒が豊富な居酒屋はどこ?飲み放題やバーなどおすすめのお店を紹介!
日本有数の米どころ・酒どころである東北の最大の都市「仙台」では、美味しい日本酒を味わえる居酒屋がたくさんあります。そして仙...
flower-love
- 仙台駅おみやげおすすめはコレ!牛タンやお菓子に人気の雑貨も!
仙台といえば宮城県の県庁所在地で、伊達政宗のゆかりの地としても知られています。仙台駅は観光客がたくさん訪れるため、おみやげ...
sillva000
- ビアガーデンは仙台で!昼から飲み放題や人気店・ホテルの予約方法等もご紹介
暑い時期にビアガーデンに飲むビール、最高に美味しいですよね。仙台のビアガーデンは、屋内でも屋上でも楽しめるのでおすすめです...
けい
- 仙台でランチに人気のお店25選!デートや子連れにもおすすめ!
仙台でランチといえば、牛たんが食べたいという人も多いのではないでしょうか?仙台には、牛たん以外にも美味しいグルメがいっぱい...
mamesumi
- 仙台市内のカプセルホテルおすすめBEST4!女性にも人気!
仙台駅前にも今人気のカプセルホテルがあります。最近のカプセルホテルは、女性にも人気が高く安いので、おすすめです。どのカプセ...
Liona-o
- 仙台にあるフクロウカフェまとめ!リッキーなどおすすめ人気店あり!
猫カフェ、犬カフェに続くフクロウカフェが今アツい!宮城県は仙台市にもフクロウカフェが複数存在するのをご存知でしょうか?今回...
Sakamm
- 仙台でおすすめの寿司屋はどこ?食べ放題や安いランチ・高級握りなど!
宮城県仙台市で美味しいお寿司屋さんのご紹介です。海の近くの仙台は新鮮な魚介類に恵まれたお寿司天国。ランチからディナーまで、...
Mitsuko
- 「カズノリイケダ」のスイーツが仙台で大人気!人気のマカロンなど値段は?
「カズノリイケダ」のスイーツが仙台で大人気!人気のマカロンなど値段は?南町通り1号店とエスパル店にはイートインカフェがあり...
青龍仙人掌
- 喜久水庵や玉澤総本店だけじゃない!仙台で人気のご当地おすすめスイーツを紹介!
仙台のご当地スイーツで有名なのは、喜久水庵や玉澤総本店のずんだ餅。最近ではお餅だけでなく、ずんだを使った様々なスイーツが人...
LiberoSE
- 仙台観光バス・るーぷる仙台で名所巡りの旅!乗り場・乗車券・ルート情報あり!
杜の都・仙台には「るーぷる仙台」というレトロで可愛いバスが走っています。市内の主な観光スポットを巡ってくれる、旅行者には心...
Ankab
- 仙台でおすすめのスイーツショップ!おしゃれカフェから食べ放題まで人気店を紹介
東北を代表する大都市・仙台には、おしゃれなカフェやスイーツショップが軒を連ねています。今回は、地元女子に大人気のスイーツシ...
canariana
- 仙台のラーメンおすすめランキングBEST20!人気店・有名店が勢ぞろい!
ラーメン激戦区である宮城県仙台市のおすすめラーメンランキングを紹介していきます。数ある有名店の中でも特に人気のあるお店を厳...
Koharu