地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

須佐ホルンフェルス(山口)は奇岩を望む絶景!アクセスや現地グルメも紹介!

須佐ホルンフェルス(山口)は奇岩を望む絶景!アクセスや現地グルメも紹介!
投稿日: 2018年6月24日最終更新日: 2020年10月8日

須佐ホルンフェルスをご存知でしょうか?理科の授業で地層について習ったときに、資料写真で見た人もいるとおり、くっきりと地層の見える不思議な崖、それが須佐ホルンフェルスです。須佐には他にも見所があり、現地で味わうべき美味しい料理もあります。

山口の人気スポット「須佐ホルンフェルス」見出し

Photo by inunami

秋芳洞を始め、山口県では自然の作り出した不思議な光景の景勝地があります。山口県萩市にある須佐にも、自然が作り出した独特の形をした奇岩や、縞模様の絶壁「須佐ホルンフェルス」があります。地層の勉強できる観光スポットとして有名です。それだけでなく、おいしい現地グルメもあり、勉強だけでなく楽しむことのできる山口代表の名観光地なのです。

山口県の名所巡りならココ!観光を楽しめるおすすめスポット21選! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
山口県の名所巡りならココ!観光を楽しめるおすすめスポット21選! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
山口県といえば秋吉台や関門橋が有名ですが、そのほかにも数多くの観光名所がたくさんあります。山口県は自然が豊かな場所なのでそれに関連した名所もあれば、源平合戦や松下村塾といった日本の歴史に大きな影響を与えたスポットも数え切れないほどあります。

山口の絶景スポット須佐ホルンフェルス見出し

島根県と山口県の県境にある須佐。そこは誰でも見ることができる絶景スポットです。真っ青な海と真っ青な空、そしてくっきり分かれた地層を見ることができます。まるで線を引いたようなくっきり分かれた地層は人工物のように均等で、須佐ホルンフェルスは模様が入った壁のようにたたずんでいます。

教科書に載った須佐ホルンフェルス

Photo by MIKI Yoshihito. (#mikiyoshihito)

須佐ホルンフェルスは、山口で育った人は教科書で見たことがある、という人が多いです。須佐湾や須佐ホルンフェルスは山口を代表する特殊な地形の場所で、地理などの授業で取り上げられることも多い絶景です。遠足で行ったこともあるという人もいて、山口では親しんだ場所となっています。

他の場所と違い、なぜこんなくっきりと地層が見えるのかと言うと、須佐ホルンフェルスを形成している岩石の特性にあります。須佐湾でもこの場所だけ地層全体に割れ目が発達していて、割れ目に沿って地層が落ちるようになっています。そのため人工物のようにきれいな横縞模様が露出しているのです。

須佐ホルンフェルス名前の由来

Photo by hiroki_skywalker

ホルンフェルスという名前は「変成岩」のことを指します。火成岩等岩石がマグマの熱で変形した岩のことで、割ると角のような形になります。そのためドイツ語で角を指す「ホルン」と崖、岩石を指す「フェルセン」という言葉が合わさり、ホルンフェルス(角石)と呼ばれます。

日本2位に選ばれた須佐ホルンフェルス見出し

Photo by hageatama

写真や画像で須佐ホルンフェルスを見たことはあっても、実際に実物を目の当たりにするとその大きさに驚きます。車でアクセスしやすいので、萩市周辺に住む人や免許をとりたての人がドライブに出かけることも多い須佐ホルンフェルス。道路からもすでにその絶景は見えます。

「一度は見たい日本の地層10選」で第2位に選ばれた須佐ホルンフェルスは、引き潮の時はその足元に近づくことができ、黒とクリーム色の岩石が積み重なって縞瑪瑙のように地層を見ることができます。地質を調べる特別な場所以外で、ここまできれいにくっきりと見える地層はなかなかなく、とても珍しいです。

デートスポットとしても有名な須佐ホルンフェルス見出し

須佐湾は時期によっては波が穏やかで、海も空も真っ青の絶景になります。神秘的な地層の見える須佐ホルンフェルスは、周りにパワースポットもあります。アクセスしやすい場所にあり、ロードバイクや車でも訪れやすいので、多くの人が立ち寄ります。そして、山口県では十年以上前からデートスポットとしても有名です。

Photo by june29

須佐ホルンフェルスの周りは道路も整備されているので、初心者でもドライブしやすい道が多いです。道の駅のように地元の特産品を販売する場所や、地元グルメをふるまうおいしい料理屋もあります。勉強だけでなく、初めてのドライブデートにもグルメスポットとしてもおすすめな絶景スポットなのです。

運気上昇?須佐ホルンフェルス周辺パワースポット見出し

日本神話好きな人はお気づきでしょうが、須佐という地名は須佐之男命(スサノオノミコト)に由来しています。日本の有名な神様の一人で、日本神話を語るときには決して外せない神様です。須佐は須佐之男命が海を旅していて道が分からなかった時に、引き寄せられてやってきた場所だと言われています。

神様のやってきた場所はパワースポットが多く、須佐ホルンフェルスの近くもパワースポットや不思議な岩があります。航海や造船の神社もあり、地元の人は心のよりどころにし、遠方から家族や友人のためにお参りをする人も多いです。お祭りや神楽が行われるときは、より多くの人が集まります。

Photo by Tamago Moffle

須佐湾の波に壁のようにそびえ立つ須佐ホルンフェルスは、奇岩百景にも選ばれた名所。現代の私たちでも不思議で圧倒される姿は、科学的な知識の浅かった時代には、今まで以上に不思議に思われていたことでしょう。地理や地形という自然現象だけでなく、目に見えない不思議な力も感じさせてくれる絶景です。

須佐湾を一望できる「高山展望台」見出し

Photo by Travel-Picture

高山展望台は須佐湾を一望できる須佐でも高い高山(こうやま)にあります。長門富士とも呼ばれるほど見晴らしがよく、天気が良い時は、長門市の青海島や島根の石見空港まで見ることができます。展望台ではお弁当を持ってピクニックなどもおすすめですが、夏場に行くとかなり暑くなるので、涼しい時期がおすすめです。

Photo by 雷太

高山は須佐之男命が海路を望んだ場所とされ、高山事態が神山とされて山全体がパワースポットとされています。パワースポット愛好家の中では有名な場所で、今でも多くの人が登山に訪れるほどです。急な坂も多いので、体力に自信のない人には少し大変な山道になります。

Photo by 柏翰 / ポーハン / POHAN

高山には中国にいたとされる黄帝を奉る神社「黄帝社」があります。航路や造船の守り神として地元でも大切にされています。その中に奉納された絵馬は、山口県指定文化財として大切に保管されています。ここは木々に囲まれた木蔭にあり、夏場でも涼しくなっています。釣りで海に出ることの多い人は、一度お参りしてみると良いかもしれません。

Photo by coniferconifer

須佐湾周辺にはホルンフェルスだけでなく、他にも珍しいものがあります。それが高山磁石石です。この磁石石が須佐之男命を須佐湾に招いたと言われ、今でも近づけると方位磁石を狂わせる磁力を発生させています。国の指定天然記念物に指定され、高山の頂上にあります。ツツジの茂みの向こうにあり、かなり大きく日本でも珍しい石です。

須佐ホルンフェルスの奇岩見出し

須佐ホルンフェルスのそばには、海にはめずらしい奇岩が出ていて、ホルンフェルスと同じくらい人気です。白波が立つような波のひどい時には見えにくくなりますが、須佐湾が穏やかな時は見やすくなっています。その奇岩も須佐の絶景として見るべきおすすめの観光ポイントです。

須佐ホルンフェルス付近は山口が日本に誇る景勝地で、ホルンフェルスと同じようにアクセスでき、容易に見に行くことができます。中には海からしか見れない奇岩もあり、遊覧船を利用して見に行きます。陸地から見えにくい絶景を見ることもでき、須佐ホルンフェルスも海からの眺めは陸地とは違う絶景になります。

海にそびえる「鎧岩」「兜岩」見出し

山口の有名な奇岩の一つ、それが鎧岩と兜岩です。この二つは巨大な砂岩層の一部で、波や潮に侵食され母岩と離れてしまったため、傾き不安定な状態で岩上に立っています。その形から一つは「兜岩」、海から見て左側の岩を「鎧岩」と呼びます。須佐ホルンフェルスを見るための下り道とは逆の方向に下ると見えてきます。

この付近はホルンフェルスとは異なり、切りそろえられたブロックのような岩がいくつもある不思議な光景を見ることができます。落下してきたようでもない不思議な岩がどうしてできたのか、原因は誰にもわかりません。奇岩として有名なのは鎧岩や兜岩ですが、行った人だけが分かる奇岩だらけの不思議な光景をみることができます。

海から見える須佐の絶景「千畳敷」見出し

「千畳敷(せんじょうじき)」と呼ばれる絶景は日本では和歌山県が有名です。山口でも長門市にあり。須佐の千畳敷は海に出ないとみることができません。元々陸地部分にあったのですが、地震などで地殻が変動した時に層が大きくずれてしまい、千畳敷のあった場所だけ一段低くなっています。

須佐の千畳敷は、岩の上面が約20度の勾配を保ち、平坦です。しかもその広大差は、畳が千枚も敷けるということで「千畳敷」と呼ばれています。海から見ると須佐ホルンフェルスと同じように地層がくっきり見え、一枚一枚岩盤が重ねられているのがよくわかります。海面から上部は高さがあるのですが、その上まで白波がかぶっている光景は圧巻です。

須佐ホルンフェルスを海から見る見出し

Photo by Travel-Picture

須佐ホルンフェルスには遊覧船があります。陸地から見える奇岩も、陸地からは見えない千畳敷も、海から見るのはまた違った迫力があります。運転するのは須佐湾を知り尽くした現役の猟師さん。たくさんの人が利用し、ゴールデンウィークには予約でいっぱいになります。

車ではアクセスできない場所にある絶景「屏風岩」も、遊覧船なら眺めることができます。巨大な屏風のように、高さ100mはある絶壁が陸沿いに続いています。人が削り上げたようにまっすぐで、ファンタジー映画のような不思議な光景が広がっています。須佐湾の海上からしか見ることができない絶景に、多くの人が感動します。

須佐ホルンフェルスへのアクセス方法見出し

奇岩巡りや地層の勉強、パワースポット巡りもできる須佐ホルンフェルス。アクセスはJR山陰本線「須佐駅」から車で約10分です。須佐ホルンフェルスには付近に駐車場があるため、そちらに停車して行くことができます。付近には道の駅や食事のできる場所もあるので、観光としておすすめのスポットです。

須佐は萩市の中でも県境にある地域なので、島根からも山口からもアクセスがしやすく、高速道路を使用すれば広島からもアクセスがしやすいです。この近辺は車も少なく道路も見通しが良く、道の駅などの休憩場所もあるので、ドライブにおすすめ。電車でのアクセスはタクシーの利用がおすすめです。

住所:山口県萩市須佐高山北海岸

須佐のグルメ!特産品「須佐男命いか」見出し

Photo by gtknj

イカは日本人の大好きな魚介です。焼いて良し、揚げて良し、生でもおいしい大人気の食材。ご飯のお供からお酒にも合います。須佐には特産品のケンサキイカ、別名「須佐男命いか」があります。イカなんてどこでも食べれるのでは?と思わず食べてみると、その甘さ、柔らかさに絶句してしまう、おそるべし特産品なのです。

須佐男命いかは、透明度の優れた鮮度抜群のケンサキイカのみがその名前を付けられます。須佐の料亭や須佐男命いかを扱うお店では必ず刺身が出てきます。生で食べると甘エビのように甘味が強く、コリコリとした食感がして、鮮度のいいイカでしか食べられない美しい透明感があります。須佐男命いかを取り扱える認定店でしか食べられない絶品グルメになっています。

イカの天ぷらは硬くて苦手、という人はぜひとも天ぷらも食べて欲しいです。ゴムのように切れない、と思っていたイカがかまぼこのようにすっと歯がとおり、そしてぷりっとした食感も損なわれておらず、初めて食べた人は柔らかさに感動します。自分が食べていたイカは何だったのかと、イカに対する気持ちがひっくり返ってしまいます。

おいしい!須佐ホルンフェルス周辺のグルメ店見出し

須佐のグルメといえば海鮮。豊かな日本海で採れる魚や貝は新鮮で絶品。シンプルな味付けでも素材そのものが最高においしいので、道の駅の屋台でも驚くほどおいしい魚介類を販売しています。海鮮丼や天ぷら、網焼きなどなど、須佐湾から採れる食材を活用したお店が多いです。

ぷりぷり、コリコリの甘い須佐之男命いかが食べられる認定店「梅乃葉」は土日などの休日は人気すぎてランチタイムには一時間待ちは当たり前の人気店です。イカ料理はもちろん、ウニなど萩の特産品をふんだんに使ったグルメを味わうことができる名店です。どうしても味わいたい人は予約もおすすめです。

梅乃葉は須佐駅に隣接した場所にあり、電車からでもアクセスのしやすい店舗になっています。駐車場も広く、ドライブの途中でアクセスするのもおすすめです。営業時間は11:00から15:00までの営業なので、ランチでしか利用できません。国道191号線沿いにあるので、見つけやすい立地にあります。

住所:山口県萩市須佐5010-1
電話番号:083-876-2354

山口県おすすめグルメランキングTOP20!おいしい名物と有名店を一挙紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
山口県おすすめグルメランキングTOP20!おいしい名物と有名店を一挙紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
本州の最も西に位置する山口では、周囲三方を取り囲む海の恵みのグルメが沢山。その中でも下関のフグは有名で他にも剣先いか、はも等盛りだくさんです。岩国寿司、いとこ煮などが有名な萩市や岩国と、山口を代表するグルメをランキングで紹介します。

イベントもある須佐ホルンフェルス見出し

奇岩や神社がある須佐ホルンフェルスには他にも見所があります。須佐、最古の神事「弁天祭」や須佐の夏祭り、花火大会もあります。奇岩や地層観光のついでに寄るべき催しで、この時ばかりは道路も混雑してきます。しかし須佐最大規模の夏祭りでもあり、地元民からは逃せないイベントなのです。

須佐にはキャンプ場やペンション、旅館に民泊等の宿泊施設も充実しています。高山や須佐湾を見渡せる最高のロケーションの民宿もあります。蕎麦打ち体験ができる公共民宿もあり、家族連れや友人同士の旅行にもおすすめです。ドライブもおすすめですが、泊りがけでゆっくり過ごし、おいしいグルメをしっかり食べて帰るのもおすすめです。

萩市の温泉郷おすすめ10選!人気の日帰り・露天風呂で心身に癒しを! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
萩市の温泉郷おすすめ10選!人気の日帰り・露天風呂で心身に癒しを! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
世界遺産「明治日本の産業革命遺産」がある地として知られる山口県萩市。日本海に面した萩市は世界遺産のみならず温泉地としても人気のある観光地なんです!今回はそんな萩市で人気の温泉スポットをご紹介します。日帰り温泉や露天風呂まで魅力たっぷりです。

須佐ホルンフェルスにドライブに行こう!見出し

Photo by kagawa_ymg

山口県萩市にある須佐は北長門と呼ばれる、山口県の絶景スポットの多いエリアです。電車や飛行機ではなかなかアクセスしにくい場所にありますが、ドライブで行くには最高の場所でもあります。車でお気に入りの曲を流しながら、友達や恋人、家族で行くのにおすすめの名所須佐。天気の良い日にはぜひとも行ってみてください。おいしいグルメもお忘れなく。

投稿日: 2018年6月24日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote