ヘルメットスピーカーって?
ヘルメットスピーカーとはその名のとおり、ヘルメットに装着して走行中も音楽を聴くことができるスピーカーのことです。ヘルメットをかぶっているとき専用の機器なので、走っているときにでも音楽を楽しむことができます。今回はそんなヘルメットスピーカーで人気のあるもの、おすすめのものをご紹介します。
ヘルメットとは?
ヘルメットはもともと、防御するためににつくられた被り物です。 以前は騎士が頭全体を金属や布で覆って守るものとして使われていました。現在では建設作業やバイクに乗るときに使用されます。今では合成樹脂製のヘルメットは災害時やスポーツでも使われてており、保安帽とも呼ばれます。
そんなはるか昔から使われていたヘルメットですが、バイクを乗るときや、自転車に乗るときにも自分を守るために大切なものとして現在も使用されています。ヘルメットも種類はさまざまで、色や形、機能、値段もいろいろなものがあります。
ヘルメットスピーカーの種類
ひとことでヘルメットスピーカーと言っても、その種類は大きく分けて3つあります。まず、有線ヘルメットスピーカー、ブルートゥース型ヘルメットスピーカー、そして、ヘッドセット型ヘルメットスピーカーです。使う人によって好みは変わりますが、ここではそれぞれの特徴を述べていきます。
有線ヘルメットスピーカー
有線ヘルメットスピーカーはその名の通り、有線で繋げているヘルメットスピーカーのことです。後ほどご紹介するブルートゥース型ヘルメットスピーカーと違って値段がとってもリーズナブルなところが特徴です。ただ、有線で繋がっているので使う人によっては少し煩わしいと思うことも。
ブルートゥース型ヘルメットスピーカー
ブルートゥース型ヘッドスピーカーは、ブルートゥース機能を使い、有線ではなくハンズフリーで音楽を聴くことができるのが一番大きな特徴です。とても便利なヘッドスピーカーですが、やや値段が高くなる傾向があるのが少し難しいところ。ですが、ブルートゥース型も使い勝手がよく人気のタイプです。
ヘッドセット型ヘルメットスピーカー
ヘッドセット型ヘルメットスピーカーは、ヘルメットに装着するタイプのヘルメットスピーカーのことです。ブルートゥース機能がついているものもあり、値段はさまざま。ですが、取り付けが簡単なものもあり、こちらも人気でおすすめのタイプです。突然かかってくる電話対応にも困りません。
ヘルメットスピーカーの選び方
ヘルメットスピーカーをまだよく知らない、あるいは購入したことがない方にはどのように選んでいいのか悩んでしまうことが多いのだとか。こちらでは、ヘルメットスピーカーの選び方や、特徴などを挙げていきます。ぜひ、ご自分にはどのヘルメットスピーカーが適しているのか、参考にしてみてください。
価格で選ぶ
初めにご紹介する選び方は「価格」です。ヘルメットスピーカーと言っても2000円のものから1万円を超えるかなり高価格帯のものまでさまざまです。しかし、価格帯だけで見てしまうと高い価格のものにも音質が悪いものも。人気のあるものやおすすめされているものを口コミなどで見つけるのが妥当です。
音質で選ぶ
次にご紹介するヘルメットスピーカーの選び方は「音質」です。やはり走行中には音質のいい音楽をききたいもの。音質が悪いヘルメットスピーカーでは、走っているときの雑音などにかき消されて音楽が聞こえないなんてことも。音質のいいヘルメットスピーカーは走行中もクリアに音楽を聴くことができます。
使い勝手で選ぶ
最後にご紹介するヘルメットスピーカーの選び方は「使い勝手」です。先ほどご紹介したブルートゥース型のヘルメットスピーカーは無線で使うことができ人気がありますが、有線のヘルメットスピーカーは取り付けが簡単で、こちらも人気です。自分にとって使い勝手がいいものを選ぶのがおすすめです。
人気おすすめヘルメットスピーカー(ブルートゥース編3選)
ヘルメットスピーカーについてまとめたところで、これから、人気おすすめの商品を特徴ごとに分けてご紹介していきます。初めにご紹介するのは、ブルートゥース型のヘルメットスピーカーです。こちらは先ほども申し上げた通り少しだけ価格帯が高いものの、無線で使いやすいのが特徴です。
サインハウスB+COM「ヘルメットスピーカーNEO」
こちらの商品は、高品質のアンプとスピーカーで、重みのあふれる低音、クリアな音質を可能にしています。音割れもあまりなく、音の幅がなんと他社製品と比べて2倍近くもあるのだとか。また、ブルートゥース機能がついているのでスマホや音楽機器と無線で繋げられる人気の機器です。
サインハウスB+COM「ヘルメットスピーカーNEO」ここがすごい!
この商品の醍醐味は、クリアに聞こえる低音です。バイクなど、とても速く走行しているときは音が聞こえにくくなることが多いですが、こちらの商品では低音までクリアに聞こえます。周りの雑音を除いてくれるので、走行中の雑音にかき消されることなくバイクの走行を楽しみながら音楽を聞けます。
suaoki「バイクインカム Bluetooth T9S 2台セット インターコム」
こちらのヘルメットスピーカーは、不快なノイズ音をカットしてくれるチップが入っているので長い距離の通信もでき、透明感のある音質を保ちます。また、こちらもブルートゥース機能が搭載されているので、スマートフォンやアイポッドなどにつないで走行中も音楽を楽しめる人気の機種です。
suaoki「バイクインカム Bluetooth T9S 2台セット インターコム」ここがすごい!
また、こちらはワンタッチで電話や無線、音楽に切り替えることができるとあってとても人気があります。そして、リチウムイオン電池を使っているため3時間充電すると電話なら15時間ほどできるのだとか。薄型なので耳が痛くなることもあまりなく、防水機能付きの、バイク好きにはもってこいの商品です。
デイトナ「バイク用インカム Bluetooth Class2」
次にご紹介するこちらのヘルメットスピーカーはブルートゥース機能がついているアイポッドやアイフォンなど連動して、簡単に無線で接続することができます。こちらもバイクで走っているときの騒音が気になりにくい、鮮明できれいな音を楽しむことができるので、おすすめの人気商品です。
デイトナ「バイク用インカム Bluetooth Class2」ここがすごい!
こちらのおすすめポイントは、警告音を無線で聞くことができるので、気が付かずに違反をしてしまうことなく、走行中の安全運転を促してくれます。またマルチペアリングができるヘルメットスピーカーのため、音楽を走行中楽しんでいる間も、なんとナビの待ち受けを行うことができる優れものです。
人気おすすめヘルメットスピーカー(ヘッドセット編4選)
次にご紹介するのはヘッドセットのヘルメットスピーカーです。ヘッドセットとは、頭に付けるマイクロフォンのことで、マイクがつけられているのが一般的です。今回はヘッドセットのヘルメットスピーカーの中でも、特におすすめの4つをご紹介します。
NikoMaku「薄型 バイクヘルメット用 ヘッドセット インカム Bluetooth 4.0」
次にご紹介するこちらのヘルメットスピーカーは、薄型でなんとヘルメットインカム用に作られている製品です。騒音を排除してくれる技術はとっても抜群。薄型なのも嬉しいところです。音質がきれいでクリアなのに加えて大音量のスピーカーを搭載しているので、走行中も音楽を楽しめる人気の商品です。
NikoMaku「薄型 バイクヘルメット用 ヘッドセット インカム Bluetooth 4.0」ここがすごい!
ブルートゥース4.0のため連動も簡単で、無線でクリアに音楽を聞くことが可能です。音量の大小や曲選択などの操作も簡単なところもおすすめポイントの一つです。汗や小さなゴミが入りにくい設計になっているのも嬉しいところ。価格も比較的安価で薄型なので、とても人気のある商品の1つです。
lztor「オートバイヘルメットBluetoothヘッドセット」
次にご紹介するこちらの商品もブルートゥース4.0が搭載されており、比較的簡単にスマホにつなげて音楽を聴くことができるヘルメットスピーカーです。鮮明な高音質が特徴的で、こちらも曲を選ぶときや止めるとき、再生するときも操作が簡単で使いやすいと評判の人気おすすめ商品となっております。
lztor「オートバイヘルメットBluetoothヘッドセット」ここがすごい!
こちらはフリーハンドなので、違反をすることなく、バイクを走らせながら安全に音楽を聞くことができるのが人気の秘密です。こちらの商品の特徴は、充電しているときのマークです。充電しているときは赤くなり、使っているときには青くなるので目で見て確認することができるのが便利です。
サインハウスB+COM「SB6X Bluetooth インカム シングルユニット 00080215」
次にご紹介するこちらのヘルメットスピーカーは、なんとだ御出力のアンプとネオジムマグネットが使われているので、とっても音が力強いのが特徴です。もちろん音が力強いだけでなく、高音質なのも魅力のひとつです。力強いパワフルな音が好みの方におすすめしたいヘルメットスピーカーです。
サインハウスB+COM「SB6X Bluetooth インカム シングルユニット 00080215」ここがすごい!
こちらの商品の特徴は仲間と一緒にツーリングをしている最中でも簡単にペアリングができることです。そのため一緒に話しながらツーリングをできる機能がついているのが嬉しいところ。距離が開いて通信が一部難しくなっても、仲間の中でつながりやすい人に通信すると繋がりやすくなるのだとか。
LEXIN「薄型サイズスリムヘルメットスピーカー」
こちらのヘルメットスピーカーの良さは、何と言ってもこの薄型の形状です。取り付けもハーフヘルメットやフルヘルメットどちらにも取り付けが可能です。薄型なのでかさばらずに、スリムなヘルメットスピーカーとして人気があります。もちろん、音質も良く、バイクのお供に最高の商品です。
LEXIN「薄型サイズスリムヘルメットスピーカー」ここがすごい!
こちらの商品の魅力はなんといってもこの品質で3000円というリーズナブルな価格帯。薄型のヘルメットスピーカーなのにもかかわらず、のびのあるふくよかな低音が印象的な、高音質な音を楽しめます。薄型で、リーズナブル、そして低音の魅力、というたくさんのおすすめポイントがある商品です。
人気おすすめヘルメットスピーカー(薄型編2選)
次にご紹介するおすすめ人気のヘルメットスピーカーは、薄型のもので特におすすめなものを厳選しました。薄型のヘルメットスピーカーのいいところは、取り付けてもかさばらずにじゃまにならないところ。薄型のヘルメットスピーカーもたくさんありますが、今回は特に人気の2つをご紹介します。
JX-SHOPPU「ヘルメットスピーカーNEO. Φ3.5ミニプラグ ヘルメット用ステレオスピーカー」
まずはじめにご紹介する薄型のヘルメットスピーカーは、JX-SHOPPU「ヘルメットスピーカーNEO. Φ3.5ミニプラグ ヘルメット用ステレオスピーカー」です。こちらのヘルメットスピーカーは、ヘルメットの内側の耳とヘルメットが接する部分にマジックテープを使って取り付けする薄型の商品です。
JX-SHOPPU「ヘルメットスピーカーNEO. Φ3.5ミニプラグ ヘルメット用ステレオスピーカー」ここがすごい!
こちらのヘルメットスピーカーは、マジックテープを使っているので簡単に取り付け、外すことができます。また、ボリュームコントロールがついているので、音量の調節も煩わしくありません。もちろん、音質も抜群で、バイクで走っているときでも雑音に悩まされず音楽を楽しめます。
サインハウスB+COM「ヘルメットスピーカー NEO.Φ3.5ミニプラグ 00073378」
次にご紹介するのは、サインハウスB+COM「ヘルメットスピーカー NEO.Φ3.5ミニプラグ 00073378」です。こちらの特徴は、取り付けに高い磁力を有するネオジムマグネットが使われていること。薄型のヘルメットスピーカーですが、豊かな低音とクリアな音質のおすすめ人気機種です。
サインハウスB+COM「ヘルメットスピーカー NEO.Φ3.5ミニプラグ 00073378」ここがすごい!
こちらの利点は、取り付けが簡単で、安心で心地よい音楽体験をすることができること。口コミでは、バイクの走行時に使用しているときに、耳とスピーカーにすき間があるから音楽はもちろんですが、外の音も適度に聞こえるのだとか。取り付けもよく、音楽も外の音も聞こえ、便利で使いやすいとの評判です。
人気おすすめヘルメットスピーカー(簡単取り付け編2選)
最後にご紹介するのは、取り付け簡単なタイプのヘルメットスピーカーです。こちらの利点は何と言っても取り付けが簡単なこと。取り付けが煩わしいと、それだけで時間がかかってしまいます。また、そういった種類のものは、取り外すのも一苦労、なんてことも。今回は厳選した2種類をご紹介します。
ウインズジャパン「SoundTech2 Standard サウンドテック2 スタンダードSTF-02 オートバイ用スピーカー 361」
初めにご紹介する取り付け簡単な機種は「サウンドテック2」です。こちらはウィンジャパンという、ヘルメットも作っている会社が製造しており、コストパフォーマンスが最高だということで大変人気を博しています。鮮明な音質で、かつ低い音から高い音まで、クリアな音を聞かせてくれる優れものです。
ウインズジャパン「SoundTech2 Standard サウンドテック2 スタンダードSTF-02 オートバイ用スピーカー 361」ここがすごい!
高音質な音楽がしっかりきこえつつも、外の音を完全に聞こえなくしない設計なのが、こちらの商品のすばらしいところ。外部の様子やサイレンやクラクションなど、緊急のことにも困りません。そして、マジックテープで装着できるので、取り付け屋取り外しが簡単にできるとあって人気があります。
ウインズジャパン「SoundTech2 Premium Slim サウンドテック2 プレミアムスリム STS-02 オートバイ用スピーカー 363」
次にご紹介するには、先ほどご紹介したサウンドテック2のさらに改良してプレミアムになったヘルメットスピーカーです。先ほどのサウンドテック2と比べて、音を大きくしたときの音割れを軽減し、低音の重厚感が増し、音量調節がより簡単に、そして、マジックテープがさらに薄型になっています。
ウインズジャパン「SoundTech2 Premium Slim サウンドテック2 プレミアムスリム STS-02 オートバイ用スピーカー 363」ここがすごい!
ウインズジャパン「SoundTech2 Premium Slim サウンドテック2 プレミアムスリム STS-02 オートバイ用スピーカー 363」の魅力は、何と言っても超薄型のマジックテープで、取り付け簡単であること。マジックテープがごわごわとしないので、走行中も不快になることなく音楽を楽しめます。
ヘルメットスピーカーの注意事項
快適な音楽体験を実現させてくれるヘルメットスピーカーですが、バイクの走行中に使用する際は、注意しなくてはならない点もいくつかあります。知らず知らずに交通違反をしてしまったり、一歩間違えば、命を落としてしまうことも。今回はヘルメットスピーカー使用時の注意点をご紹介します。
交通違反に注意!
ヘルメットスピーカーを使う際に気になるのは、走行時に音楽を聞いても違反にならないのか、ということ。実際には、道路交通法で外部の音が聞き取れればイヤホンで音楽を聞くことが違反であるとは明記されていません。事故を防ぐためにも外部の環境の音が聞き取れる範囲内で聞くのがおすすめです。
交通違反にならないためには?
では、具体的にはどのような規定がされているのか、ご紹介します。神奈川県警では、自動車・二輪車・自転車を走行中のヘッドフォンなど音楽を聴くときに使う機器の使い方や電話について、 片耳のみのイヤホンは「安全な運転に必要な音又は声が聞こえない状態」を妨げないので違反にはならないとしています。
また、両耳のイヤホンやヘッドホンを小さな音で使う場合についても言及しており「安全な運転に必要な音又は声」がきちんと聞き取ることができれば使ってもいいとのこと。しかし、小さくても外部の音を遮断してしまうものや、耳栓を使いながら運転をしてしまうと違反となります。
神奈川県警は「安全な運転に必要な音又は声」も具体的に挙げています。この「安全な運転に必要な音又は声」というのはクラクションであったり、緊急のサイレンや、警察の指示などのこと。これらが聞こえる状態であれば、ヘルメットスピーカーをしていても法律上は問題がありません。
ブルートゥースのヘルメットスピーカーは作れる?
バイクの走行時にとても便利なのは無線で邪魔にならないブルートゥースのハンズフリーヘルメットスピーカー。ですが、バイク専用のハンズフリーキットやそのものの製品は価格もかなり高いものが多いのだそう。今回はそんなハンズフリーヘルメットスピーカーを手作りする方法もご紹介します。
まず、作る際には上記でご紹介した交通違反にならないことを一番念頭において作ります。まず、用意するのは「ヘルメット」と「耳かけ式のヘッドフォン」「ブルートゥースレシーバー」です。この3点を使って、ハンズフリーの、ヘルメットスピーカーを作ることができます。
まず、ヘッドフォンの耳かけの部分を外します。ニッパーで切るよりも、繋がっている部分をドライバーで外した方がきれいに仕上がります。次に、ヘルメットの耳のへこんでいる部分にパットを入れます。ここがずれると耳がのちのち痛くなるため丁寧に作業するのがおすすめです。
こちらで気を付けておきたいのは、付ける位置です。ミミではなく、耳たぶやほほからあごにかけての位置に置きます。この場所に付けると固定せずともあまりずれずにヘルメットを脱ぎ着できるのだとか。もし、ずれるのが気になる方はマジックテープを使って固定すると外れる心配はありません。
次に、出ている線類は全てインナーの中にしまい込みます。さいごにヘッドフォンの端子を出してブルートゥースのイヤーレシーバーに繋げて、あごひもににクリップで固定をします。ハンズフリーでも声をひろいやすいように、マイクの部分を前の方に設置するのがコツです。
手作りなのでものすごく音質のいいものが出来上がるとは限りませんが、リーズナブルに済ませたい方や、緊急で連絡することが多い方にはこのハンズフリーの手作りの方法もおすすめです。ただ、必ず交通違反にならない、外部の音はしっかりと聞き取れるように設計することを心掛けるのがベストです。
実際に使用したらどんな感じ?
実際の使い方は、まずブルートゥースレシーバーの大きなボタンを長押しして電源を付けます。そして、アイフォンも電源を付け、ペアリングします。しばらくすると青く点滅してくるので、この状態で音楽をかけます。耳からずれた位置にあるのでヘッドフォンよりはスピーカーよりの音がするのだとか。
音の大きさは比較的小さめですので、音楽を再生する機器側を半ばくらい、ブルートゥースレシーバーの音量を大きくすると聞こえやすい音量になります。音質はそこまでよくはありませんが、ヘルメット内で響くので音に少し深みがでて、高音域も耳に直接響きすぎないのが好印象です。
ただ、走行中に使用すると外部の騒音にまけて、音がすこしやせたような響きになってしまいます。大音量が好みの方はすこし物足りなさを感じる方も。しかし、安全面を考えてみると、周りの音はよく聞こえるので、走りながら音楽を楽しみたい、という程度であれば問題はなさそうです。
使い方はあまり難しくなく、音楽の再生、ストップ、着信した際にもボタンひとつで行うことができます。グローブをたとえつけていたとしても、そこまで難しくないので便利な代物です。しかし、音楽を選んだり、音量調節をするのはできないこともありませんが、少し難しいかもしれません。
自作のハンズフリーのヘルメットスピーカーは、このようにリーズナブルにあまり難しくなく作ることができます。ただ、安全面を自分で考慮しながら作らなければならないこと、音質もそこまでよくないこと、それらを念頭に置きながら、購入するか作るかを考えるのがおすすめです。
ヘルメットスピーカーで快適なツーリングを楽しもう!
バイクの走行のおともに、良質な音楽は欠かせないもの。ヘルメットスピーカーは、走行時専用のスピーカーなので、走行中も自分の好きな音楽を雑音に邪魔されずに楽しむことができます。今回はそんなヘルメットスピーカーのおすすめ人気商品をご紹介しました。ぜひ、参考にしてみてください。
関連キーワード
RELATED
関連記事
RELATED
- 札幌の日帰り温泉ランキングTOP15!市内近郊のおすすめを紹介!
今回は、札幌近郊にある日帰り温泉ランキングおすすめTOP15をご紹介。旅館やホテルに泊まらなくても温泉だけ気軽に入って、気...
玉井綱晃
- 北海道で女のひとり旅おすすめプランまとめ!人気スポットやグルメあり!
自由気ままなひとり旅は、最近女性に大人気。グルメや観光など、おすすめスポットがたくさんある北海道は、女性のひとり旅の定番で...
tatsukimagcap
- 札幌のパン屋さん人気ランキングBEST15!地元でおいしいと人気!
札幌のパン屋さんは、素材にこだわっているお店がたくさんあります。それは国内産小麦の7割ほどが北海道産だということにも関係が...
沙里
- 札幌のホテルおすすめランキングBEST15!カップルやファミリー向きは?
札幌は国内屈指の観光スポットですので、おすすめホテルも多く存在します。しかしホテルが多すぎて、迷ってしまうということはあり...
しおり
- 北海道の雑貨のお土産ランキングTOP15!ガラス製品など一番人気は?
人気観光地の北海道には、魅力的な雑貨系のお土産がたくさん。そこで今回は、雑貨のお土産に絞って人気ランキングを作ってみました...
tatsukimagcap
- 北海道のおすすめ観光地・夏編!旅行の参考に!カップルに人気の場所は?
北海道のベストシーズンと言えば夏!7月から8月、夏の北海道の時期に行く、カップルに人気の観光地、富良野のラベンダー畑や、北...
neko master
- 青森の日本酒・地酒ランキングBEST9!おすすめの銘柄はお土産にも!
青森県はどんな日本酒や地酒が有名なのでしょうか。お土産にもおすすめな日本酒や地酒はどういったものがあるのでしょうか。今回は...
ちーみん
- 新千歳空港のお土産ランキングBEST10!おすすめ品や人気の限定品も!
北海道旅行の最終イベントに新千歳空港でのお土産選びがおすすめ!数々の有名お土産店が軒を連ねており、北海道の新鮮な食材や新千...
nachio
- 北海道の冬の服装は?画像で解説!天気や気温に要注意!靴はどれ?
冬の北海道旅行には、美しい雪景色、雄大な天気や風景と、他の土地では体験できないことがたくさんあります。防寒効果の高い服装を...
よしぷー
- 北海道のパワースポット特集!恋愛運や金運が上がるのは?幸せになれる!
神様や自然の力にあふれているパワースポットは、恋愛運や金運を上げてくれます。北海道には、そんなうれしいパワースポットがたく...
tatsukimagcap
- 北海道のあるあるまとめ!道民は完全に共感のご当地ネタ!他県民は驚き!
大きな大きな北海道!日本で一番でかい都道府県、そして最北端。ゆえに、他府県民が驚くことも北海道なら当たり前なんて感じのある...
荒野の狼
- 旭川冬まつり2017の楽しみ方!ゲストは誰?雪像と来場者数すごい!
知る人ぞ知る冬の名物「旭川冬まつり」。日本のみならず海外からも注目を浴びる旭川冬まつりが今年も開催されます!今回はどのよう...
gucci
- 大月町の観光スポットランキングは?柏島は外せない!宿泊・ホテル情報など
大月町は高知県南西部に位置し海岸を中心とした観光地です。とれたての新鮮な魚介類を味わうことができるのは勿論のこと、亜熱帯の...
asiasi
- 札幌ラーメン横丁ランキング・ベスト10!おすすめの人気店を厳選!
人気のラーメンといえば北海道札幌市のラーメン横丁の元祖札幌ラーメン。海の幸を存分に活かしたおすすめの人気店が軒を連ねていま...
asiasi
- 稚内の観光名所まとめ!おすすめスポットはどこ?最北端の景色がすごい!
稚内は、北方領土を除き日本で最北端にある町です。最北端に位置する宗谷岬からは、天気の良い日には樺太(サハリン)が見られる為...
neko master
- 札幌・円山のカフェがおすすめ!おしゃれな場所でスイーツやパフェを堪能!
北海道グルメといえば札幌市ですよね。その中でも、地元の間でおしゃれカフェの聖地として有名なのが円山なのです。今回は雑誌がこ...
Homie
- 北海道・冬の観光スポット11選!モデルコースあり!おすすめの絶景は?
1年を通して楽しむ事ができる観光スポットを有する北海道ですが、そんな中でもやはり観光のメインイベントは冬に集中しています。...
Yuwi
- 札幌観光のおすすめモデルコース・スポットを紹介!穴場の場所もチェック!
札幌市は日本でも指折りの大都市で、観光スポットや、おすすめのモデルコースがたくさんあります。この記事ではぜひ訪ねていただき...
drifter
- 札幌のパフェランキングTOP11!「シメパフェ」が人気!サイズも大きい!
札幌では、食事の後やお酒を飲んだ後に食べる「シメのラーメン」ではなく、「シメパフェ」が人気になっていることを知っていますか...
ZikZin
- 新千歳空港内ラーメン人気おすすめランキングTOP7!おいしい名店あり!
北海道旅行の時に外せないグルメであるラーメン。どうせならおすすめの店で食べたいものですね。今回は空の玄関口新千歳空港の人気...
よしぷー
- 札幌の夜景がきれいなスポット&レストラン特集!デートにおすすめ!
札幌といえば観光、グルメと北海道でもエンターテイナーに楽しめる街。全国的に屈指の美しい札幌夜景スポットとしても有名であり、...
resm