地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

箱根登山鉄道で観光しよう!おすすめスポットやお得な乗り方もチェック!

箱根登山鉄道で観光しよう!おすすめスポットやお得な乗り方もチェック!
投稿日: 2019年3月16日最終更新日: 2020年10月8日

箱根登山鉄道は、神奈川県小田原から強羅を結ぶスイッチバック方式の山岳鉄道です。箱根山は有形無形の観光資源に恵まれ、一年中観光客で溢れています。箱根山を楽しむ方法に箱根登山鉄道を利用して箱根全山を観光する醍醐味があります。箱根登山鉄道で箱根観光を楽しみましょう。

箱根登山鉄道ってどんな鉄道なの?見出し

Photo by h_okumura

箱根登山鉄道は、標高541mの強羅駅まで全長約15kmの日本唯一の山岳鉄道です。1919年に箱根湯本から強羅までが開通して、小田原から箱根湯本までの軌道線に乗り入れ、箱根登山鉄道は1935年から小田原発着になっています。

箱根登山鉄道は、小田原から箱根湯本までの間は比較的平坦な線路ですが、箱根湯本からは急勾配の線路になり、スイッチバック方式で箱根の自然の中を走り続けている山岳鉄道です。そんな箱根登山電車と箱根観光の楽しさを紹介します。

箱根登山鉄道は小田原と強羅を結ぶ鉄道

Photo by keyaki

箱根登山鉄道は、小田原から箱根を観光する唯一の電車です。3両編成の赤い電車は、強羅まで箱根の自然の中をスイッチバック方式で、前に進んだり後退したりしながら、少しづつ山登りをしていきます。

小田原から強羅を結ぶ箱根登山電車は、全長約15kmの急勾配の線路を箱根の自然に囲まれて、沿線のあじさいなど四季に咲く花木を楽しみながら、終点の強羅まで約1時間の時間距離を走ります。

箱根登山鉄道の気になる料金は?

Photo by yendo0206

箱根登山線は箱根で唯一の電車で、箱根を周遊する最初の公共交通機関です。箱根登山線からケーブルカー・ロープウェイに乗り換えて箱根芦ノ湖まで、そして箱根芦ノ湖からバスなどで小田原までというフリーパスの最初の乗り物なのです。

箱根登山電車の料金は、小田原から強羅まで大人料金670円(小児料金340円)です。小田原から10駅目が強羅駅で、その途中の駅周辺には観光資源がたくさんあり、途中下車をしたくなります。因みに、小田原から箱根湯本は大人料金310円です。

箱根の旅がもっとお得に!フリーパスを使おう

Photo by KeroroTW

箱根登山電車の走る線路は、箱根の自然と温泉が豊富で途中寄り道をしたくなります。しかし、箱根登山線の途中下車は、そのたびに切符を買い直さなければならないのでフリーパスが便利です。

箱根の観光を楽しみたい。しかし、途中下車していちいち切符を買い直さなければいけないという面倒があります。そんな不便さを解消するのが「箱根フリーパス」です。行きたい、みたい場所で観光を楽しめるフリーパスは、箱根の旅にお得で便利に使えます。

箱根フリーパスを購入して格安で観光しよう!使い方や割引施設も紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
箱根フリーパスを購入して格安で観光しよう!使い方や割引施設も紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
箱根フリーパスは、箱根エリアを走る交通機関を乗り放題で利用できるお得なチケットです。それだけでなく、実に多くの施設で割引の特典が受けられる、箱根観光には無くてはならないアイテムなのです。今回は箱根フリーパスと、利用できる施設などについてお伝えします。

箱根登山鉄道の見どころは?見出し

Photo by くーさん

箱根登山鉄道で箱根湯本を経由して強羅まで行くのですが、その途中途中に観光スポットがたくさんあります。見どころいっぱいの箱根登山鉄道です。

箱根登山鉄道沿線の春先の「桜」初夏を迎えた「あじさい」夏を過ごし秋色に染まり始める「紅葉」と箱根の四季は、見どころが沢山です。箱根登山電車ののんびり旅はおすすめです。

山あいを縫うようにのんびり走る

Photo by ume-y

箱根登山鉄道は、小田原から箱根湯本を過ぎた大平台駅あたりから急勾配の線路が続きます。終点の強羅までに3回のスイッチバックは、前に進んだり後ろに下がったりしながら山あいを登っていきます。こののんびりした仕草が見どころを教えてくれます。

車内とホームが階段状になったケーブルカー

Photo by pang yu liu

箱根登山鉄道が強羅に近づくに連れて山岳風景が広がり始め、更に箱根登山鉄道から乗り継いで強羅から早雲山までケーブルカーで登ります。見下ろす箱根の景観は見どころいっぱいです。

強羅駅からつながるケーブルカーは、急傾斜な線路を昇るため車内は景観を楽しむ見どころや運行の安全性などに配慮して、階段状になっています。早雲山までの箱根の絶景がケーブルカーで楽しめます。箱根フリーパスはまだこれから先につながります。

季節によって様々な花が楽しめる

Photo by gabuken

箱根登山鉄道の沿線は、季節によって風景の移り変わりがあり様々な花の見どころがあります。特に、沿線のあじさいは見事で、見頃の時期の箱根登山鉄道は満員が日常です。

箱根湯本駅から強羅を目指す箱根登山鉄道の両側には、手を伸ばせば届くくらいに緑が生え揃っています。春先から初夏にかけての沿線の見どころは様々な花模様がおすすめです。

さくらにあじさい等沿道に咲く花たち

Photo by mdxdt

箱根登山鉄道の沿線には、電車の窓辺から手が届くほどのところに6月から7月のあじさいの見どころがあります。約1万株の大輪のあじさいが咲き誇ります。フリーパスで楽しめる観光コースです。

箱根登山鉄道のこの時期は、あじさい電車が走るなどあじさい関連のイベントが続きます。この頃とは前後するのですが、4月には沿線の桜が見事に開花して桜街道を彷彿させる程の見どころなある箱根登山鉄道沿線は、季節の花でいっぱいです。

秋は渓谷美と紅葉も楽しめる

Photo by wakaba-shinshu

箱根登山鉄道の秋がまた絶景なんです。急傾斜な線路をスイッチバックして登る途中の山間渓谷の景色はみどころが沢山で素晴らしいです。

富士箱根伊豆国立公園の箱根外輪山の紅葉は、下から上に連なる稜線と山肌に沿って広がる木々の彩りの変化は見どころがいっぱいで見事しか言いようのない絶景が広がります。

箱根あじさい電車の見頃はいつ?混雑やライトアップ場所などまとめ! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
箱根あじさい電車の見頃はいつ?混雑やライトアップ場所などまとめ! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
東京からも近い人気の観光名所「箱根」。温泉などでも有名な箱根では、梅雨の時期に「あじさい電車」と呼ばれる電車が走り、注目を集めています。見頃を迎えた美しいあじさいを眺めることができる人気の企画。混雑状況やライトアップ場所などをまとめてご紹介いたします。

箱根登山鉄道にはどんな駅があるの?見出し

Photo by Kentaro Ohno

箱根登山鉄道は、小田原から10駅目が終点の強羅駅です。この間にある駅のいたる場所が観光につながっています。小田原を出ると「箱根板橋」「風祭」「入生田」の3駅。そして「箱根湯本駅」で小田原区間が終了します。

箱根湯本は、箱根観光の玄関口として有名ですが、ここから箱根登山鉄道は山岳部に入ります。「塔ノ沢駅」「大平台駅」「宮ノ下駅」「小涌谷駅」「彫刻の森駅」そして「強羅駅」に到着します。ここから先「早雲山駅」まではケーブルカーで乗り継ぎます。

かまぼこ工場のある『風祭駅』

Photo by Hirotaka Nakajima (nunnun)

箱根登山鉄道で小田原を出ると間もなく「風祭駅」です。国道1号線沿いに「かまぼこ工場」が見えてきます。小田原では老舗の「鈴廣蒲鉾」ですが、蒲鉾の体験やレストランなどが楽しめます。

ここには鈴廣蒲鉾の本店が工場と隣接していて、蒲鉾博物館や蒲鉾手作り体験や小田原地産地消バイキングレストランやかまぼこバー・揚げたてすず天などが楽しめる観光施設がある風祭駅です。

温泉観光の中心地『箱根湯本駅』

Photo by kawanet

箱根登山鉄道の中心駅で、箱根観光の玄関口とも言われる「箱根湯本駅」です。小田急ロマンスカーも乗り入れているなど観光客で賑わっています。

箱根湯本は、泊まりでも日帰りでも楽しめる温泉場です。街なかでは、観光土産などのお店が並び散策が楽しめてグルメやスイーツのお店もあります。何よりも、散策途中で日帰り温泉が楽しめるなど観光に飽きない箱根湯本です。

温泉通にはたまらない穴場『大平台駅』

Photo by 可樂邱

箱根登山鉄道「大平台駅」です。箱根山のほぼ中腹にある大平台駅周辺の観光は、かくれ湯的に楽しめる温泉通にはたまらない箱根でも穴場的な温泉があります。

大平台は、戦国時代からの古い村落で歴史もあり箱根細工の名産地だったのですが、1949年に温泉が湧出して以来、渓谷の歴史ある温泉場として箱根の穴場的温泉として親しまれています。

温水プールが楽しめる『小涌園駅』

Photo by nicwn

箱根登山鉄道「箱根小涌園」です。正式な駅名は「小涌谷」ですが、周辺の観光施設が小涌園として営業しているため、総称的に小涌園駅と言われてもいます。

小涌園は、箱根ホテル小涌園を中心に温泉施設が整備されて日帰り入浴や温泉レジャー施設が充実した地域です。ホテル小涌園は現在閉館していますが、温水プールなどが楽しめる「ユネッサン」で1日中温泉レジャーが楽しめます。

自然と一体化した美術館『彫刻の森駅』

Photo by cyesuta

箱根登山鉄道「彫刻の森駅」です。もともとは「二の平」という駅名でしたが、1969年に開館した彫刻の森美術館が隣接したこともあり彫刻の森駅に改名したものです。

姉妹館に美ヶ原高原美術館(長野県)があり、野外で彫刻や芸術に親しむという機会を創造した箱根の自然環境の中で施設展開がされています。また、周辺の観光環境も素敵な彫刻の森駅です。

箱根の高級別荘地『強羅駅』

Photo by Richard, enjoy my life!

箱根登山鉄道「強羅駅」です。箱根登山鉄道の最終駅で、箱根観光への第二の玄関口にもなっています。強羅からケーブルカーで早雲山まで登り、ここから一気に箱根芦ノ湖湖畔まで途中大涌谷などを展望してロープウェイで空中散歩します。

強羅は、箱根の高級別荘地としても有名で、強羅公園などの自然公園やグルメが楽しめる観光地です。1日平均2500人を超える乗降客数があり温泉や観光を楽しむ人で賑わっています。箱根フリーパスでこの先までも乗り継ぎます。

箱根登山鉄道沿線のおすすめグルメ7選見出し

Photo by nicwn

箱根登山鉄道沿線には、車窓からの花模様や駅に降り立って散策で楽しむグルメなど観光気分は最高の箱根観光です。フリーパスを有効に使って、乗り降り自由にグルメが楽しめます。

おすすめのグルメがたくさんあります。お土産屋さんの店頭から漂うひもの香り、湯気にゆれる温泉まんじゅうなど思わず立ち寄りたくなります。

小田原産ひもの

Photo by halfrain

箱根登山鉄道沿線グルメの代表格は「小田原産ひもの」です。小田原北条氏の頃からこしらえ始めたと言われる小田原産の干物は「あじ」や「かます」といった小田原で揚がる魚が並んでいます。

店頭では試食に使う干物の煙が、美味しい香りを運んでくれています。買ってその場で焼いて食べるグルメも楽しめるなどおすすめの小田原産ひものです。

元祖箱根温泉まんじゅう

Photo by Richard, enjoy my life!

箱根登山鉄道沿線のおすすめグルメ「温泉まんじゅう」です。ホカホカの出来たてのまんじゅうを一口なんて観光気分に浸れます。

箱根温泉まんじゅうは、薄皮の表面に温泉まんじゅうの刻印がされて、こし餡のひとくちサイズの大きさがちょうどいい塩梅にできています。湯けむりに煙る箱根温泉まんじゅうはおすすめのグルメです。

半熟ばくだん

Photo by chidorian

箱根登山鉄道沿線のおすすめグルメ「半熟ばくだん」です。パックに入ったかまぼこ様の食べ物は、紐を引っ張って半分にパカっと真っ二つに切り別れます。

すると、その中から「半熟たまご」が現れます。これをまわりのかまぼこと一緒に食べると、海苔風味のかまぼこと半熟たまごの絶妙な食感が口の中に広がります。おすすめのグルメです。

カステラ焼き

Photo by Richard, enjoy my life!

箱根登山鉄道沿線のおすすめグルメ「カステラ焼き」です。店先からなんとも言えない甘い香りがしてきます。見るからに懐かしさを感じる「カステラ焼き」は、はこね温泉マークが刻印されて焼かれています。

北海道の白インゲンを使ったこし餡とカステラ生地のほのかな甘さは、焼いている時から伝わってきます。一口サイズの「カステラ焼き」はおすすめのグルメです。

たまねぎ棒

Photo by sabamiso

箱根登山鉄道沿線のおすすめグルメ「たまねぎ棒」です。小田原の特産品のかまぼこは全国ネットの人気ですが、練り物揚げ物としてアレンジされた一見さつま揚げ風のグルメです。

串にさした中身が玉ねぎの揚げ物は、プリプリの練り物の食感と一緒に玉ねぎの甘い食感が絶妙に絡み合い、食べ歩いても良しという「たまねぎ棒」はおすすめのグルメです。

塩辛コロッケ

Photo by "KIUKO"

箱根登山鉄道沿線のおすすめのグルメ「塩辛コロッケ」です。小田原のもう一つの特産「塩辛」は、かまぼこと並んで人気商品です。熱々のご飯やお酒のお供には、最高の塩辛です。

そんな塩辛を、なんとコロッケにしてしまったというのです。リング状に揚げられたホクホクのコロッケは、一口目で塩辛の風味が広がりコロッケの常識を覆してしまうほどの食感があります。「塩辛コロッケ」はおすすめのグルメです。

エヴァソフト

Photo by onigiri-kun

箱根登山鉄道沿線のおすすめグルメ「エヴァソフト」です。箱根はエヴァンゲリオの聖地としても有名です。そんなエヴァンゲリオのキャラクター「綾波レイ」の等身大フィギアがすすめてくれます。

箱根湯本駅1階にあるえゔぁ屋のソフトクリームです。紫芋と抹茶のコンビのソフトクリームは、濃厚の割にさっぱり感のあるエヴァソフトはおすすめのグルメです。

箱根登山鉄道沿線のおすすめの温泉見出し

Photo by Kentaro Ohno

箱根登山鉄道沿線には、温泉も豊富です。箱根山をトコトコと登る箱根登山電車は、沿線の見どころや各駅の湯どころが迎えてくれます。

箱根二十一湯と数えられる温泉場は、箱根登山鉄道沿線には様々あります。そんな箱根登山鉄道沿線駅周辺のおすすめの温泉を紹介します。フリーパスが活きる寄り道温泉など楽しみが増します。

箱根湯本駅周辺の温泉

Photo by nicwn

箱根登山鉄道沿線「箱根湯本駅」周辺には、のおすすめの温泉があります。奈良時代に開湯したと言われる箱根湯本温泉です。

箱根の玄関口の箱根湯本は、毎日約8000トンもの湧出量がある湯本温泉はアルカル性単純温泉で、美肌効果のある無色透明の温泉です。

弥次喜多の湯

Photo by Richard, enjoy my life!

箱根登山鉄道箱根湯本のおすすめの温泉「弥次喜多の湯」です。箱根湯本駅から歩いて約4分の場所にある弥次喜多の湯は、露天風呂と貸切風呂・内湯やサウナがあり、「10時から21時」まで営業しています。平日1000円・休日休前日特日1200円の入浴料(子供半額)で、フェイスタオル(200円)バスタオル(500円)を販売しています。

住所 神奈川県足柄下郡箱根町湯本694
電話番号 0460-85-6666

天成園

Photo by Koji Horaguchi

箱根登山鉄道箱根湯本駅周辺のおすすめの温泉「天成園」です。箱根湯本駅から約1km・歩いて15分位の場所にある天成園は、露天風呂と貸切風呂・内湯やサウナがあり「10時から翌朝9時」まで営業しています。大人2484円(入湯料別途50円)小学生1296円幼児972円(3歳未満無料)で、24時以降は深夜料金が必要です。

箱根湯本温泉 天成園

住所:
神奈川県足柄下郡箱根町湯本682
アクセス:
車/東名高速厚木ICから小田原厚木道へ~小田原西IC~箱根方面、国道1号線、10分 車以外/小田急線直通箱根湯本駅下車、バス10分
料金の目安:
10,260円〜
宿泊時間:
宿泊時間: 15:00 (IN) 〜 10:00 (OUT)
提供:

天山湯治郷

Photo by yoppy

箱根登山鉄道箱根湯本駅周辺のおすすめの温泉「天山湯治郷」です。箱根湯本駅から約2km・車で10分位の場所にある天山湯治郷は、露天風呂と内湯・サウナ(女性用)や窯風呂(男湯)があり「9時から23時(22時札止)」まで営業(12月中旬頃に定休日)しています。大人1300円(子供半額・1歳児以上小学生まで)です。

住所 神奈川県足柄下郡箱根町湯本茶屋208
電話番号 0460-86-4126

塔ノ沢駅周辺の温泉

Photo by cotaro70s

箱根登山鉄道沿線の「塔ノ沢駅」周辺のおすすめの温泉です。塔ノ沢駅は箱根湯本駅のすぐ次の駅で、実質湯本温泉と同じく歴史のある古い温泉です。

塔ノ沢は、湯坂山という象の背中のような尾根の山で「温泉出る急坂の山」の横穴を源泉としています。湯本温泉とともに自然湧出の湯坂山の無色透明のアルカリ性単純温泉です。

箱根湯寮

Photo by Tranpan23

箱根登山線塔ノ沢駅周辺のおすすめの温泉「箱根湯寮」です。塔ノ沢駅から約400m・歩いて5分位の場所にある箱根湯寮は、露天風呂と貸切風呂・内湯やサウナがあり「10時から21時(土日祝日22時)」まで営業しています。大人1400円ですが2019年4月から1500円(子供半額)になります。最終入湯は終了時間の1時間前です。

住所 神奈川県足柄下郡箱根町塔ノ沢4
電話番号 0460-85-8411

塔之沢上湯大衆浴場

Photo by othree

箱根登山鉄道塔ノ沢駅周辺のおすすめの温泉「塔ノ沢上湯大衆浴場」です。塔ノ沢駅から約800m・歩いて10分位の場所にある一見民家風の建物の温泉施設です。

塔ノ沢温泉の鄙びた共同浴場で、地元の人に親しまれる戦前から続く源泉かけ流しの公衆浴場です。しかし、残念なことに現在閉館中というお知らせがあります。

大平台駅周辺の温泉

Photo by Kentaro Ohno

箱根登山鉄道「大平台駅」周辺の温泉です。戦国時代から続く古い集落に、1949年に温泉が湧出したとあります。もともとは、箱根細工で有名な場所でした。

塔ノ沢温泉は、里山の雰囲気が残りあじさいなど季節に咲く花が観光を楽しませてくれます。また、水が美味しいことでも有名な温泉場です。

姫之湯

Photo by zama_zama

塔ノ沢温泉おすすめの温泉「姫の湯」です。大平台駅から約4km・車で15分位の場所にある姫の湯は、男湯と女湯で、大広間と小広間とロビーが休憩室になっています。入浴時間は「9時から21時」休憩は「9時から17時」で毎週木曜日が定休日です。入浴のみは550円(子供300円)で、休憩入浴が1300円(子供1100円)回数券5500円(11枚綴り)です。

住所 神奈川県足柄下郡箱根町大平台583
電話番号 0460-82-2057

宮ノ下駅周辺の温泉

Photo by ume-y

箱根登山鉄道宮ノ下駅周辺のおすすめの温泉です。江戸時代から箱根七湯の内の4つの温泉場があり、多くの湯治客が訪れる温泉場です。

明治時代に入り箱根富士屋ホテルの開業を機に、外国人観光客が増加して宮ノ下の街並みは明治大正の頃のノスタルジックな雰囲気のある温泉場に変化してきました。

箱根ての湯

Photo by june29

宮ノ下駅周辺のおすすめの温泉「箱根ての湯」です。底倉温泉の濃厚な温泉成分を含んだ源泉かけ流しのお風呂です。露天風呂と内湯と低温サウナがあります。「11時から19時(土日祝日20時)」まで営業しています。入館料は大人1300円(土日祝日1700円)子供400円(土日祝日500円)です。手もみ処(マッサージ・不定休)もあります。

住所 神奈川県足柄下郡箱根町底倉555
電話番号 0460-86-1026

強羅駅周辺の温泉

Photo by Richard, enjoy my life!

箱根登山鉄道強羅駅周辺のおすすめの温泉です。強羅温泉は、早雲山地獄からの引湯が最初で、1949年に掘削して温泉の採取ができました。源泉46箇所があり3種類の泉質の温泉です。

強羅温泉は、大涌谷からの引湯「乳白色の温泉」と早雲山からの引湯「単純硫黄泉」を中心に、多種多様な温泉が楽しめるという有名な温泉場です。

季の湯雪月花

Photo by KeroroTW

強羅駅周辺のおすすめの温泉「季の湯雪月花」です。強羅駅から約200m・歩いて3分位の場所にある季の湯雪月花です。大湯屋「玉桂の湯(複数の内風呂)」と貸切露天風呂と炭酸泉「湯の間」などがあります。「15時から1時」と「5時から10時」(大浴場・貸切露天風呂)です。宿泊・入浴等の詳しいことは季の湯雪月花にお問い合わせください。

箱根強羅温泉 季の湯 雪月花

住所:
神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300-34
アクセス:
車/東名高速より小田原厚木道路~箱根口IC~国道1号線箱根湯本経由、強羅駅方面 車以外/箱根登山鉄道強羅駅より徒歩約1分。
料金の目安:
12,000円〜
宿泊時間:
宿泊時間: 15:00 (IN) 〜 11:00 (OUT)
提供:

箱根登山鉄道沿線の観光スポットは?見出し

Photo by roybuloy

箱根は、観光の宝庫と言っても言い過ぎではありません。それほどに箱根には有形無形の観光資源が存在しています。フリーパスで観光めぐりも楽しめます。

箱根登山鉄道で箱根湯本そして強羅に向かう観光ルート。小田原から箱根湯本を経由して国道1号線を音箱根まで向かう観光ルート。更には、宮城野・仙石原という自然資源の観光そして、芦ノ湖と富士山という日本有数の観光資源と無尽蔵にあります。それが箱根です。

箱根小涌園ユネッサン

Photo by keyaki

箱根を代表する観光施設の一つ「箱根小涌園ユネッサン」があります。箱根小涌園にある温泉施設です。大人から子供まで1日中、水着一つで楽しめるユネッサンには、大浴場や露天風呂など8種類の温泉が楽しめるリゾート施設です。

箱根小涌園ユネッサンの料金は、水着エリア料金「2900円(9時から19時)」温泉エリア料金「1900円(11時から20時)」パスポート料金「4100円」という風です。不定休の営業で、入場は終了の1時間前が最終です。

芦ノ湖と箱根神社

Photo by kawamura shin

箱根観光の最大のスポット「芦ノ湖」と「箱根神社」です。約3000年前の大噴火で形成されたカルデラ湖です。芦ノ湖を中心とした観光ゾーンは、関所跡などの歴史観光資源や美術館などの芸術的観光資源更には、グルメが楽しめて、芦ノ湖遊覧・富士山が見れます。

箱根芦ノ湖には、有名なパワースポットがあります。湖面に浮かぶ様に見える赤鳥居のある箱根神社と九頭竜神社は、商売繁盛や縁結びなどにご利益があり、観光客の多くは必ずと言うほどに訪れるという関東屈指のパワースポットです。

星の王子さまミュージアム

Photo by nicwn

箱根で芸術に触れるという機会は、箱根観光の見どころでもあります。そんな中でも1999年に箱根仙石原に開設された星の王子様ミュージアムは、女性に人気の観光スポットです。

敷地内はフランス風の街並みが続きヨーロピアンガーデンが素敵に広がります。「9時から18時」までの営業です。入館料金は大人「1900円」で、第2水曜日が休館日です。そして、星の王子様をイメージしたグルメが楽しめるなどします。

大涌谷

Photo by yoco**

箱根の自然観光資源の最大の観光スポットが「大涌谷」です。標高1000mの大涌谷は、芦ノ湖を見下ろすように、今でも硫黄の匂いと噴煙が立ち込めていて改めて地球エネルギーの凄さを感じます。

名物の「黒たまご」は、湧出する温泉水でゆであがる黒たまごは「1個で7年寿命が延びる」と言われています。そして、大涌谷は箱根ロープウェイから見下ろす大涌谷と芦ノ湖の絶景は最高の観光スポットです。

箱根強羅公園

Photo by Kentaro Ohno

箱根登山鉄道の終点強羅駅の近くの「強羅公園」です。1914年開園された強羅公園は、日本初のフランス式整型庭園で、平坦な広場には左右対称に幾何学的に池を配置するなど見て楽しみ、傾斜地などの木々の中の散策も楽しい公園です。

強羅公園は「9時から17時」まで年中無休の公園で、入園料金大人「550円(小学生以下無料)」と言う風です。箱根フリーパスやトコトコ切符を持っている人は入園料金は「無料」です。園内では、体験コーナーなどもあり楽しみ方は様々です。

仙石原のすすき野原

Photo by i-saint

箱根の仙石原は、標高約700mの箱根カルデラに所在する高原リゾート地です。仙石原の原野に広がる仙石原すすき野原は、初夏の一面の緑に広がるすすきが秋には枯れて見事に白い穂と薄茶のすすきのコントラストが最高のシチュエーションを提供してくれます。

夕映えの仙石原すすき野原は、ロマンチックこの上ない景観を映し出してくれます。また、この一帯は箱根でも有数の美術館やミュージアムが建ち並ぶ芸術ゾーンとしても多くの人が訪れる観光スポットです。

仙石原のすすきは絶景!黄金色に広がる草原の見頃やアクセス情報! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
仙石原のすすきは絶景!黄金色に広がる草原の見頃やアクセス情報! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
箱根の秋と言えば、仙石原のすすき草原です。関東一の規模を誇り、見頃のシーズンになると東京ドーム4個分の緩やかな丘陵地が黄金色に輝き、それは見事な景色です。仙石原のすすきの見頃の時期や、アクセス情報、周辺の駐車場、おすすめのカフェについてご紹介しましょう。

箱根へのアクセスは多方向から楽しめる見出し

Photo by noriqnub

毎年お正月に行われる「箱根駅伝」のように箱根芦ノ湖(元箱根)を到達点に、箱根観光のアクセスを考えると多方向からのアクセスができて、改めてその楽しさを知ります。あじさいなどの見どころやフリーパスで遊びどころなど様々なアクセス方法があります。

新宿から小田急ロマンスカーで、箱根湯本まできて箱根登山鉄道で車中あじさいを楽しんで「強羅」までケーブルカーで「早雲山」更に箱根ロープウェイで「桃源台」に着地、遊覧船で芦ノ湖をわたり最終到達点「元箱根」というフリーパスを利用したアクセスがあります。

車で東京方面からアクセス

Photo by khf_fjs

車で箱根にアクセスするには、東京方面からは国道1号線箱根湯本から小涌谷・芦之湯を経由して元箱根という「箱根駅伝」と同じアクセス方法があります。

また、東名高速厚木ICから小田厚線経由国道135号線を熱海方面に向かい「湯河原」や「熱海」の温泉街から箱根峠などを経由するアクセスする方法もあります。

車で名古屋方面からアクセス

Photo by A_CUVE

箱根観光の車でのアクセスで名古屋方面からは、東名高速「沼津IC]や「裾野IC」などから国道1号線を東京方面に沼津・三島を経由して箱根にアクセスする方法があります。

そして、東名高速「御殿場IC」からアクセスする方法もあります。このアクセスは、東京方面からもできます。御殿場ICから乙女峠を越えて仙石原を目指します。そして、仙石原から県道を元箱根に向かうアクセスです。

箱根観光はどこからもアクセスできる

Photo by hogeasdf

天下の険箱根の険しい道程は、東海道一番の難所と言われていました。しかし、今では箱根程双方向のアクセスができる交通インフラの整備された観光地はめったにないのではないかと思えるほどです。

東京方面から、名古屋方面から、御殿場方面からのアクセスと言うように東名高速との強い関係性があります。そして、小田原・湯河原・熱海・三島という箱根山を目指すアクセスとどこからも箱根に入れます。そして、箱根登山電車からもアクセスできるという様です。

箱根登山鉄道で観光を楽しもう!見出し

Photo by Kentaro Ohno

箱根登山鉄道は、スイッチバック方式で箱根山を行ったり来たりしながら登っていきます。小田原から箱根湯本そして強羅まで続く線路は、両脇にあじさいなどが咲き誇り楽しい旅ができます。

箱根登山電車は、全部で10の駅を通過して終点の強羅駅まで走るのですが、その途中途中の駅には温泉など観光がいっぱい詰まっています。その一つ一つが箱根登山電車で楽しめる観光地です。天下の険箱根の観光を楽しみましょう。

投稿日: 2019年3月16日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote