地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

鮨 一幸で最高に美味しいお寿司を味わおう!予約法やおすすめのネタは?

鮨 一幸で最高に美味しいお寿司を味わおう!予約法やおすすめのネタは?
投稿日: 2019年3月26日最終更新日: 2020年10月8日

札幌にある「鮨 一幸」は、匠の技とセンスが光る一流のお寿司が評判の有名店です。鮨 一幸の絶品つまみやお寿司の魅力をたっぷり紹介しています。なかなか予約が取れない人気店として有名な鮨 一幸の、おすすめ予約方法もまとめました。

【北海道札幌市】大通駅近く「鮨 一幸」についてご紹介見出し

Photo bytakedahrs

北海道と言えば海の幸の宝庫です。北海道には海の幸が味わえるお店がたくさんあり、特に北海道の中心である札幌には、お寿司や海鮮丼の名店も軒を連ねています。

今回は、そんな札幌のお寿司の名店の中から「鮨 一幸」をピックアップしました。芸術的とも言える鮨 一幸の絶品寿司の数々を紹介すると共に、予約困難な鮨 一幸のおすすめ予約方法も解説します。

鮨 一幸はどんなお寿司屋?見出し

Photo byNjoyHarmony

札幌にある鮨 一幸とはどんなお寿司屋さんなのでしょうか。まだ鮨 一幸のことをよく知らないという人のために、鮨 一幸についてみておきましょう。

鮨 一幸は札幌に店舗を構えるお寿司屋さんです。テレビ番組「情熱大陸」で取り上げられて以来一躍有名になったお店で、札幌エリアはもちろん、日本全国、また海外にもファンの多い寿司の名店です。

「大通駅」から徒歩2分という好立地

Photo by Richard, enjoy my life!

鮨 一幸は、札幌旅行で立ち寄りやすい立地にあります。地下鉄東西線の大通駅から徒歩2分で、すすきの駅や狸小路駅からも近いです。

また、札幌駅からも徒歩15分と近いので、札幌市街を散策しながら鮨 一幸へ向かうのもおすすめです。鮨 一幸の近くには、大通公園や狸小路商店街といった人気の観光名所があります。

店主の工藤順也さんは気鋭の天才と称される

Photo by kyleunderscorehead

鮨 一幸の店主を務めるのは、弱冠25歳という若さでお店を引き継いだ2代目の工藤順也さんです。6歳の頃からカウンターで寿司を握っていたという工藤さんは、卓越した感性と味への探求心を持つ天才と言われています。

鮨 一幸のカウンターには寿司ネタを置いておくショーケースがなく、7席あるカウンター席からは工藤さんの繊細な手捌きをじっくり見ることができます。凛とした空気が流れる鮨 一幸のカウンターは、工藤さんの劇場とも称されています。

札幌市内や駅周辺の寿司・回転寿司おすすめランキング!新鮮なネタが自慢! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
札幌市内や駅周辺の寿司・回転寿司おすすめランキング!新鮮なネタが自慢! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
札幌駅周辺や札幌市でおすすめの寿司・回転寿司をランキング形式でご紹介いたします。札幌駅を利用される方もすぐに行けるお店や、新鮮なネタから珍しいネタまで、様々なネタを提供してくれる寿司・回転寿司をこのランキングを見てぜひ参考にしてみてください!

鮨 一幸はミシュラン2つ星の名店見出し

Photo byPatternPictures

父から鮨 一幸を受け継いだ工藤さんは、その当時客足が途絶え気味だった鮨 一幸を5年で立て直すという目標を立てます。そして独自の技を磨き、鮨 一幸は2012年にミシュラン北海道版の一つ星を獲得する名店へと成長を果たしました。

さらに、2017年からは2年連続でミシュラン北海道版2つ星を獲得し、札幌の寿司の名店としての地位を確かなものにしました。

鮨 一幸の店内は、樹齢350年の木曽檜を使ったカウンターを中心として、シンプルでモダンな印象のインテリアです。詫び寂びが感じられる上質な空間でいただくお寿司はより一層美味しく感じられます。

最高に美味しいお寿司が頂ける鮨 一幸の魅力見出し

Photo by kubaboski

札幌有数のお寿司の名店として名高い鮨 一幸。その人気の理由は、もちろんお寿司の味が美味しいからということに他なりません。

中には、鮨 一幸でお寿司を食べるためだけに仕事を休んで札幌に行くという人もいるのだとか。ここでは、全国のファンを魅了してやまない鮨 一幸の魅力についてご紹介します。

ネタに対するこだわりが半端ない

Photo by anaulin

お寿司の主役といえば、何と言っても新鮮なネタです。鮨 一幸の工藤さんは、「鮨 一幸のための魚」を追求し、北海道内だけでなく全国の漁師を訪ねて選りすぐりの魚を取り寄せています。

魚の鮮度と熟成に独自のこだわりを持つ工藤さん。例えばブリは、羅臼や日高沖で行われる漁に自身も同行し、獲れたてのブリを船の上で締めることもあるのだとか。

獲れてすぐに的確な方法で下処理を施した魚は、長い期間熟成させることができ、熟成が進むにつれて旨味や香りが一層増すというのが工藤さんの考えです。

シャリはやや堅め

Photo by JaggyBoss

鮨 一幸のシャリは、赤酢ではなく米酢を使っています。米酢の方が、個性の強い赤酢よりもネタの味を引き立てることができるのだそうです。

「握り寿司はネタとシャリの一体感が大切」と語る工藤さん。やや堅めに炊き上がったシャリとネタが同じタイミングで口の中で崩れるように、緻密な計算をしているのです。

新鮮な魚は歯応えがあり、そのままネタとして使うとシャリがネタよりも先に崩れていきます。そのバランスを取るために、それぞれの魚に合わせて熟成期間を調整しています。

絶妙のタイミングで提供される

Photo byborn_in_88

カウンター7席で完全予約制の鮨 一幸では、その時間帯の客全員が揃ったらコースのスタートとなります。お寿司を握るのはもちろん店主の工藤さん1人のため、端の席から順番に1品ずつ提供されるスタイルです。

魚を捌く手つきや仕事ぶりにうっとりと見とれながらお寿司を待つ時間は、まるで劇を鑑賞しているようだと表現する人も。鮨 一幸のお寿司は、温度、湿度、香り、味ともに、口に入れる時に最も美味しく感じられるように調整されています。

考え抜かれたつまみが5品と握りが12貫のコース

Photo byzooocoo

鮨 一幸のメニューは、つまみ5品と握り12貫のおまかせコースのみとなっています。札幌のお寿司屋さんながら、ネタは意外にも北海道産だけでなく、日本全国から選りすぐって集められています。

それぞれのネタを最も美味しく提供する方法を追求し、アイデアを練って下ごしらえの時間を惜しまない工藤さん。その時間は、彼にはとても楽しい時間なのだそうです。

食器やお酒にもこだわりがある

Photo by Yasuo Kida

鮨 一幸の世界観を形作る脇役たちにも注目です。コースターや小皿が白無地なのは、魚の色合いを引き立てるためなのだとか。江戸切子の皿や酒器も、凛とした鮨 一幸のクリアな空気感を表現しているかのようです。

また、鮨 一幸でぜひとも楽しみたいのが日本酒です。鮨 一幸にはソムリエがいて、好みや料理に合うおすすめのお酒を提案してくれます。

お酒は日本全国から集められた日本酒のほか、シャンパンやワインも揃っています。また、ペリエやノンアルコールビールもあるので車で来店しても大丈夫です。

鮨 一幸でおすすめのネタは?見出し

Photo by Jun Seita

札幌の鮨 一幸にはアラカルトメニューがなく、おまかせコースのみとなっています。予算はその日のネタによって前後しますが、概ね1人25000円となっています。

四季折々のつまみや握りが楽しめる鮨 一幸では、どんなネタをいただけるのでしょうか。ここでは、鮨 一幸でおすすめのつまみやネタをご紹介します。

人気のつまみ編

Photo by macglee

鮨 一幸のおまかせコースでは、お寿司の前につまみが登場します。つまみは刺身などの魚料理で、その名の通りお酒と一緒に楽しみたいメニューです。

丁寧に下ごしらえし、調理されたネタを堪能できるつまみは、コースの序盤から圧倒的な美味しさで食べる人の心を掴みます。

余市のあん肝

Photo by City Foodsters

余市産のあん肝は、あん肝の中では最高級と言われています。あん肝の旬は夏と冬の2回で、夏のあん肝はさっぱりしていてくどくない味わい。冬のあん肝は濃厚な旨味が特徴です。

ほかほかのあん肝は、目の前でカットされて1切れずつ提供されます。ふんわりとしたムースのような食感がくせになります。

真鯛

Photo by macglee

1品目に出されることが多い真鯛の刺身は、腹の部分と背中の部分が提供されます。甘みが強い味わいで、塩でいただくのも人気です。

ねっとりとした食感の真鯛は何も手を加えていないようでいて、素材に合わせて熟成させています。工藤さんの目利きと研ぎ澄まされた味覚が光る刺身です。

アワビ

Photo by T.Tseng

人気のアワビは5時間かけて壺の中で蒸し上げられたものです。アワビは薄くそぎ切りにされていて、香りをじっくり楽しむことができます。

1切れはそのまま、もう1切れにはアワビの肝がトッピングされていて、味の変化を楽しむことができます。ポン酢をつけていただくのがおすすめ。

迷いガツオ

Photo by ame0399

冬の日本海で、メジマグロなどに混ざって水揚げされるカツオは迷いガツオと呼ばれています。鮨 一幸では、迷いガツオは刺身で提供され人気となっています。

霜降りに脂が乗ったカツオは芳醇な香りと甘みが特徴で、鮨 一幸では海苔醤油と共にいただきます。皮をパリッと炙っているのも良いアクセントになっています。

白子ポン酢

Photo by Koji Horaguchi

高級寿司店や料亭で人気の白子も鮨 一幸でいただけます。タラやタイ、フグなど、季節ごとの旬の白子が堪能できます。

白子は85度のお湯に3秒だけ通すのだそうです。この方法だと通常の白子では生臭くなってしまいますが、鮨 一幸の白子は別格。

漁師に漁場を指定して獲って来てもらうという徹底したネタへのこだわりと、丁寧な下処理のおかげで絶品の白子ポン酢が出来上がるのです。

人気の握り編

Photo by City Foodsters

季節のつまみを堪能した後は、いよいよ握り寿司のスタートです。鮨 一幸では、握り寿司は1貫ずつ提供されます。

札幌で一、二を争う人気寿司店の鮨 一幸の握りはどんなものか、期待が高まります。早速、じっくりと見ていきましょう。

カスゴダイ(春子鯛)

Photo by ame0399

鮨 一幸の握りは、いつも春子鯛から始まります。「かすご」とも呼ばれる春子鯛は、握る直前にお酒で湯引きし、昆布で締めています。

春子鯛は食感が感じられないほど身が柔らかく仕上がって、旨味が口いっぱいに広がります。シャリの味も見事に調和しています。

サヨリ

Photo by is_kyoto_jp

上質な白身が人気の高級魚サヨリ。淡泊な味わいが特徴のサヨリですが、鮨 一幸のサヨリはひと手間かけて濃い味わいに仕上がっています。

そのひと手間とは、サヨリの身に塩をして水分を抜き、代わりに出汁を吸い込ませるという方法です。サヨリが持つ旨味が一層引き立っていておすすめのネタです。

鮨 一幸のサヨリは身が厚く、プリプリとした食感が人気です。サヨリは冬から春にかけて出回り、旬は秋となっています。

金目鯛

Photo by Jun Seita

煮付けなどでおなじみの金目鯛。スーパーなどで見かけるものは輸入品が多く、国産の金目鯛は高級とされています。

鮨 一幸で味わえる金目鯛は皮を香ばしく炙っていて、脂の甘みを一層引き出しています。金目鯛はどの季節も安定して味が良く、脂が全体に乗っています。

大間の本マグロ

Photo by macglee

人気の寿司ネタとしておなじみのマグロ。鮨 一幸のマグロは、最高級と言われる大間の本マグロです。なお、マグロは大間産だけでなく、季節によって青森三厩産や岩手産なども提供されます。

煮切りで漬けにした赤身は、身の旨味と煮切りの味が調和して絶品の美味しさです。今では貴重となった冷凍していないマグロを、存分に味わってみてはいかがでしょうか。

Photo by k_hiramatsu

マグロは一本釣りや網漁といった様々な方法で獲りますが、鮨 一幸ではマグロの漁法によっても下ごしらえの方法を変えるという徹底したこだわりがあります。

ちなみに、鮨 一幸でマグロを握るのは工藤さんではなく、先代に当たる工藤さんのお父さんです。「寿司屋でマグロに触れるのはお店で一番格上の人だけ」というポリシーを持つ工藤さん。先代への尊敬の念を忘れない、若き天才です。

中トロ

Photo by Una_Pan

程良い脂の乗りで人気の中トロは、もちろん鮨 一幸でも人気のネタです。マグロは回遊魚なので、季節によって味わいが変わります。本マグロで言えば、夏場は香りが高くあっさりとした味わい。冬場は濃厚な脂のコクが楽しめます。

ちなみに、マグロは季節によってエサが変わり、それによってマグロの身の味も変わるのだそうです。アジを食べている時のマグロと、イカを食べている時のマグロの味の違いを食べ比べてみるのもおすすめです。

エゾバフンウニ

Photo by 羽諾

産地にこだわる鮨 一幸が行き着いたウニは、積丹美国産のエゾバフンウニです。色鮮やかで艶やかなエゾバフンウニが、軍艦にこんもりと盛られています。

ウニは雑食性の生き物ですが、エサによってその食味が変わってきます。動物性のエサを与えたウニは成長こそ早いものの、アミノ酸のバリンが蓄積される影響で苦みのあるウニとなってしまいます。

その一方で、コンブやアオサといった海藻類をエサにしたウニは美味しくなると言われています。鮨 一幸が選んだ積丹産のエゾバフンウニは、モズクをたっぷり食べて育ったウニ。通年ネタとして登場しますが、旬は夏頃です。

ノドグロ

Photo by wakanmuri

高級魚として人気の高いのどぐろ。鮨 一幸では、生のお寿司ではなく焼き物として登場します。熱めにしたご飯の上に焼きたてののどぐろを乗せ、わさびとすだちを添えていただきます。たっぷりの大根おろしが乗ることも。

のどぐろから滴る脂が熱々のご飯に染み込んだら、混ぜていただくのがおすすめです。ジューシーな白身とパリパリに焼き上げた皮がやみつきになる美味しさです。

冷たいアジ

Photo by is_kyoto_jp

鮨 一幸のアジは、おおかみと呼ばれる大型のシマアジです。熱々ののどぐろを堪能した後に出されることの多いアジは、のどぐろとは対照的に冷たく冷やされています。その狙いは、シマアジの脂をより楽しめるからなのだとか。

贅沢に大きめに切ったシマアジとシャリの間には、刻みねぎが挟んであります。青魚特有の臭みは一切感じられず、青物が苦手な人でも美味しくいただけておすすめです。

赤貝

Photo by is_kyoto_jp

赤貝は、旬の冬から春にかけて楽しめるネタです。鮨 一幸では、山口県光産の特大赤貝がヒモ付きで味わえます。

大きくて生命力の強い赤貝を取り出して体液に漬けこんでおくと、昆布の味がしてくるのだそうです。身が厚くプリプリの食感と、濃厚で独特の味わいが楽しめます。

寒ブリ

Photo by bvalium

寒ブリとは、冬の時期に日本海で獲れたブリを指すのだそうです。冬に鮨 一幸を訪れる時には、楽しみにしておきたいネタのひとつです。

鮨 一幸のブリは、長く薄切りにしたものを折りたたんだ状態でシャリに乗せています。これは、ブリは厚切りにすると脂からえぐ味が出てしまうためなのだとか。

穴子

Photo by gleam_df

鮨 一幸の穴子は、身が薄めながらふわふわの食感が人気です。口に入れると温かく、ふんわりと崩れる穴子は食べるとほっこりした気持ちになります。

また、ツメは甘めに仕上がっていて、バターのようなまろやかな風味も評判。作り方を教えてほしいと同業者から頼まれるほどなのだそうです。

玉子

Photo by ame0399

鮨 一幸のおまかせコースの最後のネタは玉子です。鮨 一幸の玉子は海老のすり身も入り、きめ細やかな仕上がり。まるでチーズケーキのようにも見えます。メレンゲのようにふんわりと口の中で溶ける玉子は、クリーミーな味わい。

玉子の後はデザートに冷たいほおずきが出ます。ほおずきはプチトマトのようでいて、柑橘系の爽やかさも感じられます。口の中をさっぱりとさせて、おまかせコースは終了となります。

かんぴょう巻き

Photo byRobert-Owen-Wahl

鮨 一幸では、おまかせコースが終わった後に追加注文をすることができます。追加注文は好みのネタで良いのですが、おすすめはかんぴょう巻きです。

かんぴょう巻きは、じつは鮨 一幸の隠れた人気メニュー。時には、工藤さんも「まさかかんぴょう巻きを食べずに帰るとは」と冗談を言うこともあるのだとか。お腹に余裕がある時は、ぜひお試しを。

鮨 一幸を予約する方法は?見出し

Photo bystevepb

あまりの人気で予約が取りづらいことで有名な鮨 一幸。何とか希望の日時に予約を取る方法はあるのでしょうか。憧れの鮨 一幸でお寿司を堪能するために、まずは席の予約を取る方法をご紹介します。

旅行や出張で札幌を訪れる日に予約を取りたい人や、大切な記念日を鮨 一幸で過ごしたい人におすすめのポイントもあります。

毎月1日13:00より翌々月までの予約受付開始

Photo bytigerlily713

予約を取る時にまず気になるのが、いつ頃予約を入れれば良いのかということです。鮨 一幸では、毎月1日の13時から翌々月までの予約を受け付けています。

つまり、来店希望日の2ヶ月前の1日13時から予約が可能になるということです。毎月1日には予約が殺到し、すぐに2ヶ月後の予約が埋まってしまうのだそうです。

ネット予約も可能(確率は高いそう)

Photo byFree-Photos

鮨 一幸の予約方法は、電話とインターネットの2つの方法があります。毎月1日に予約の問い合わせが集中するため、電話は繋がりにくいことを覚悟しておきましょう。

鮨 一幸の予約方法はインターネット経由がおすすめです。インターネット予約の方法は公式ホームページからではなく、レストラン予約専用サイト「OMAKASE」から行います。

OMAKASEのサイトには予約方法やルール、キャンセル規定などが記載されているので、よく確認しましょう。予約を受け付けていない時は、予約ボタンは表示されません。

予約が難しい理由はカウンター席7席のみだから?

Photo bywollyvonwolleroy

鮨 一幸の席数はカウンター7席のみで、テーブル席はありません。そのため、グループでの予約はどうしても取りにくくなります。

鮨 一幸の予約を取りたい場合は、なるべく少人数での予約がおすすめです。場合によっては1人で来店するという選択も、お寿司の味をじっくり堪能するのに良い方法かもしれません。

鮨 一幸の基本情報見出し

Photo by june29

札幌のみならず、全国区の人気を誇る鮨 一幸。遠方から鮨 一幸へ来店する人のために、アクセス方法や営業時間をみておきましょう。

特に営業時間については、客全員が揃ってからコースがスタートするため、しっかり押さえておく必要があります。

アクセス

Photo by くーさん

鮨 一幸へのアクセス方法は電車が便利です。最寄り駅は、地下鉄東西線の大通駅です。地下街をすすきの方面に進み、ニューバランス前の出口から地上へ出ます。ファミリーマートの角を右折し、2ブロック進んだ所の「南2西5」交差点を渡らず右折します。

鮨 一幸は、「南2西5」交差点を右折して2つ目の黒いビルの2階にあります。立て看板などは路上に出ていないので、見逃さないようにしましょう。

鮨 一幸のビルの向かいにはコインパーキングがあり、車でアクセスすることも可能ですが、その場合せっかくの日本酒が味わえなくなります。

営業時間

Photo by ys*

鮨 一幸の営業時間は2部制となっています。最初の部は18時から約2時間、次の部は20時30分からとなっています。

鮨 一幸では、客全員が着席してから料理の提供が始まるため、開始時間前に着席できるように余裕を持って来店するのがおすすめです。

住所 北海道札幌市中央区南2条西5-31-4スカレッタビル2F
電話番号 011-200-1144

鮨 一幸を知るとお寿司の本当の美味しさがわかる!見出し

Photo by 羽諾

札幌にあるお寿司の有名店「鮨 一幸」をご紹介しました。ネタの産地から下ごしらえ、提供の仕方までこだわり抜き、さらに美味しいお寿司を追求する鮨 一幸は、これからも進化し続けることでしょう。美味しいお寿司屋さんを探している人にはぜひおすすめしたい名店です。

関連キーワード

投稿日: 2019年3月26日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote