地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

ラトリエドゥプレジールは祖師ヶ谷大蔵の大人気パン屋さん!おすすめメニューは?

ラトリエドゥプレジールは祖師ヶ谷大蔵の大人気パン屋さん!おすすめメニューは?
投稿日: 2019年10月26日最終更新日: 2020年10月8日

ハード系のパンが大人気のパン屋「ラトリエドゥプレジール」は、開店前から常に行列が絶えません。ラトリエドゥプレジールの売りは自家培養した発酵種を使ったオリジナリティ溢れたパンの数々で、季節の素材を使ったパンや不定期販売のパンもあり、何度も通いたくなります。

東京パンランキング1位に輝いた名店「ラトリエドゥプレジール」見出し

Photo byCouleur

パンの種類にも様々ありますが、噛めば噛むほど口の中に美味しさが広がるハード系のパンが最高に美味しいと評判のパン屋が、東京都世田谷区にあります。東京パンランキング1位にも輝いた名店「ラトリエドゥプレジール」では、自家培養した発酵種を使ったオリジナリティ溢れるパンの数々が味わえます。

今回は行列が絶えない東京の人気のパン屋ラトリエドゥプレジールについて、予約方法やおすすめの商品も含めご紹介します。

ラトリエドゥプレジールは祖師ヶ谷大蔵の行列ができるパン屋さん!見出し

Photo bycongerdesign

ラトリエドゥプレジールは東京都世田谷区の、小田急線沿線にあります。「成城学園前駅」と「祖師ヶ谷大蔵駅」の間に位置しますが、どちらかと言えば祖師ヶ谷大蔵駅寄りです。

住宅街にあり、目立つ看板も出てはいませんが、開店前から行列が出来ているので、初めて訪れる人でも店舗の場所が分かります。常に行列が出来ている理由はただ1つ、そのパンの味が確かで、他では味わったことがないくらい、美味しいからです。

食べログ評価パン屋部門で全国1位を獲得!

Photo by casek

ラトリエドゥプレジールの店内は、開店から閉店まで、常に多くの人で賑わっています。リピーターが多く、誰しもが口を揃えて、その美味しさが衝撃的だったと言います。ラトリエドゥプレジールのパンの味を「美味しさを通り越してもはや芸術の域だ」と表現する人もいる程です。

小さなパン屋ながら、ラトリエドゥプレジールは東京パンランキングの1位に輝きました。更には、食べログ評価パン屋部門で全国1を獲得し、その人気は地元東京に留まらず、今や日本全国に広がっています。

口コミが人を呼んだだけでは、その人気は一時的なものに過ぎません。ラトリエドゥプレジールのパンの味が本当に美味しいからこそ、常に行列が絶えない人気店であり続けています。

ラトリエドゥプレジールのこだわり見出し

Photo byBildagentur_Intuitivmedia

ラトリエドゥプレジールのパンを初めて食べた人は必ず衝撃を受け、その美味しさの虜になります。人々をやみつきにするラトリエドゥプレジールのパンの美味しさの裏には、シェフの強いこだわりがあります。

ラトリエドゥプレジールの公式Webページのトップにも掲載されていますが、店名の「PLAISIR」(プレジール)とはフランス語で「喜び」や「楽しみ」を意味し、パンを通じて喜びや楽しみを共有し、何より安全で美味しいパンを作りたいというシェフの思いが込められています。

はっきり言って、ラトリエドゥプレジールのパンの価格は一般的に見てやや高めです。しかし、食べてくれる人のことを考えるが故に、こだわりに対する妥協を許さず、丁寧に焼き上げているからこその値段で、1度食べてみればその価格に納得できるはずです。

1つのパンに2種類から4種類の自家培養した発酵種を使用

Photo bykaboompics

ラトリエドゥプレジールのこだわりの1つは、パンが膨らむ工程に必要な「発酵種」です。ラトリエドゥプレジールでは、1つのパンに2種類から4種類の自家培養した発酵種を使用しています。

発酵種は培養する原料によって独特の風味と個性が出ます。代表的なものを挙げると、発酵力が強く、さわやかな酸味が感じられ、フランスパンやカンパーニュに適している「ヨーグルト種」、イーストと比べ発酵力は弱いが、レーズンの風味とほのかな甘みが感じられ、ドライフルーツを使ったパンとの相性が良い「レーズン種」等があります。

自家製発酵種を併用することで、より味に深みや旨味、甘み、ほのかな酸味を引き出すことに成功し、シェフの思い通り、ヨーロッパの伝統を引き継ぎながらも、個性的でオリジナリティ溢れ、五感と心に響くパンに仕上がっています。

店内の石臼で挽いた小麦粉

Photo bycongerdesign

ラトリエドゥプレジールのもう1つのこだわりは、店内の石臼で挽いた「小麦粉」です。産地や品種に固執したこだわりではなく、面白いと思った素材はどんどん試してみる派のシェフならではの感覚で、小麦を仕入れています。

現在はフランス産の有機小麦や国産の有機小麦を7、8品種取り揃えていますが、有機小麦は管理が難しい為、少量で仕入れて、常にいい状態で使うようにしています。

ガラス窓越しに店前の通りからも見える大きな石臼は、ラトリエドゥプレジールにとってなくてはならない必需品です。音が大きい為、閉店後や定休日にしか稼働させられませんが、粒子の細かさも7、8種に変えることができるので、その分小麦粉の種類も増え、様々な酵母種と合わせることで、パンの風味も食感も変わります。

ラトリエドゥプレジールのおすすめ人気メニュー見出し

Photo byTiBine

ラトリエドゥプレジールにはたくさんのパンがありますが、先にご紹介した通り、こだわりの原材料を使用している為に、一般的な町のパン屋と比較すると全体的にパンの価格が高めです。

しかし、利益は追求しておらず、ほぼ材料費から来ています。食べる側にもそれが伝わるのか、パンによっては開店後すぐに売りれてしまったりと、価格面が問題になったことはありません。むしろ、他店の天然酵母のパンとは違い、口どけがよくしっかりした生地は、噛めば優しく丸みのある味わいが広がり、食べれば納得の価格という声が上がります。

ラトリエドゥプレジールのパンを食べたことがない人にぜひ食べてほしい、おすすめの人気メニューをご紹介します。

パン オ フリュイ ルージュ2017(1g 3.5円の量り売り)

ラトリエドゥプレジールで1番のおすすめ人気メニューと言えば「パン オ フリュイ ルージュ2017」です。こちらのメニューは何と、水を一切使わず、山葡萄果汁だけで練り上げられています。生地の後味にはしっかり山葡萄果汁が感じられます。

ピスタチオ、クルミ、ヘーゼルナッツ、ピーカンナッツのナッツが4種類、イチジク、サルタナレーズン、カレンズ、クランベリー、サンマスカットレーズン、レッドレーズン、いよかんピール、オレンジピールのドライフルーツが8種類、グリュエドカカオにバニラビーンズと、中身がぎっしりと詰まった贅沢なパンです。

ドライフルーツの甘味とナッツの食感、小麦の風味と、噛み締めれば噛み締める程に複雑な味わいが口の中に広がり、チーズやワインとの相性も抜群です。1g3.5円(税込み)の量り売りで1.5cm程の厚みで約200円ですが、好みの厚さ1スライスから購入可能です。

パン オ セーグル オ ノワ エ レザン(360円)

次におすすめするラトリエドゥプレジールの人気メニューは「パン オ セーグル オ ノワ エ レザン」です。店内の石臼で挽いた有機栽培のライ麦粉と石臼挽き粉をブレンドした生地に、クルミとレーズンを入れて焼き上げられています。

ざくざくとした食感がとても楽しいパンで、レーズンの甘味とクルミのバランスも良く、1度食べたら病みつきになる美味しさです。ぜひチーズと合わせて食べてみて下さい。

ミューズリー エ フィグ(360円)

次におすすめするラトリエドゥプレジールの人気メニューは「ミューズリー エ フィグ」です。生地にオーツを中心とした穀物のシリアル「ミューズリー」と、白無花果がふんだんに入っています。

クラスとはカリカリで、中のクラムはむっちりとした食感ながらもしつこくなく、さわやかさも感じられます。小麦の甘味と旨味、白無花果の甘味のバランスが良く、飽きの来ない美味しさで、ワインやチーズのお供にぴったりです。価格は1つ360円(税込み)で、火曜日と金曜日のみの販売となっています。

パン オ ココ(570円)

次におすすめするラトリエドゥプレジールの人気メニューは「パン オ ココ」です。こちらは夏季限定のメニューで、ココナッツミルクを配合した生地にマンゴー、パイナップル、クランベリー、カレンズ、サンマスカットレーズン、オレンジピールを入れてさわやかに焼き上げています。

とてもしっとりしていますが、フルーツたっぷりで、食欲が落ちがちな夏にも食べやすいパンです。週替わりでマンゴーパウダーを配合したタイプも作られるので、ぜひ味の違いを楽しんでみて下さい。

パンアラトマト(360円)

次におすすめするラトリエドゥプレジールの人気メニューは「パンアラトマト」です。オリーブオイルとバジルをたっぷり練りこんだ生地にドライトマトを入れ、チーズをのせて焼き上げています。

1口食べると、口の中に甘酸っぱいドライトマトの風味が広がります。チーズがカリカリで、シンプルな見た目からは想像がつかないくらい、旨味が凝縮して後味が美味しいパンです。

ラトリエドゥプレジールのおすすめの攻略方法見出し

Photo bykamila211

祖師ヶ谷大蔵にあるラトリエドゥプレジールは、常に行列ができているパン屋で、人気メニューはもちろん、ほとんどのメニューが夕方には売り切れてしまう状態です。行列に並んでいても、目の前でどんどん売り切れていってしまうということも、珍しいことではありません。

行列を回避するには何時頃が狙いめか、確実にお目当ての商品を購入する為に予約は可能なのか等、ラトリエドゥプレジールのパンをどうしても食べたいという方に、おすすめの攻略方法をご紹介します。

行列を回避するなら狙い目は13時!

Photo by Sig.

まず、行列を回避したい人におすすめの攻略方法をご紹介します。ラトリエドゥプレジールには開店前から常に行列ができていますが、できるだけ行列に並ばずに購入したいという場合は、13時頃が狙い目です。

開店直後からどんどんパンが売れていき、14時頃には空いてはきますが、その反面、商品の在庫が不安になります。13時頃だと、売り切れている商品はあるものの、行列の待ち時間は10分程度で購入することができます。

全ての商品から選びたい場合は開店の20分前には並んでおく!

Photo by belart84

ラトリエドゥプレジールの全ての商品から選びたいという人におすすめの攻略方法をご紹介します。祖師ヶ谷大蔵の人気パン屋と言うよりも、東京で人気のパン屋、日本一のパン屋という呼び声の高いラトリエドゥプレジールでは、開店前から行列ができていて、開店直後からどんどんパンが売れていきます。

13時台には2、3割程度の商品しかなく、14時を過ぎてしまうとほとんどの商品が売り切れてしまうので、全ての商品の中から選んで購入したい場合は、開店の20分前には並んでおくことをおすすめします。

ちなみに、開店20分前には既に10人程度の行列ができていて、開店時間には30人程度の行列ができている状態で、曜日限定商品や季節限定商品の販売日には更に行列が長くなることもあります。

予約は前日まで!17時頃から受付

Photo byJESHOOTS-com

祖師ヶ谷大蔵の人気パン屋ラトリエドゥプレジールの商品を確実に食べたいという場合は、予約をしておくことをおすすめします。町のパン屋には珍しく、ラトリエドゥプレジールは予約も受け付けています。予約をしておけば、お目当てのパンが確実に購入できるので、並んだのに買い損ねたということはありません。

ただし、営業時間帯に常に予約を受け付けているわけではなく、予約できる時間帯は限られています。

基本的に、予約は電話のみでの受付です。問い合わせも含めてですが、開店直後から2時間程度のピーク時には電話に出ることが難しいこともあり、予約電話は17時頃から受け付けています。又、予約は前日までで、アドリブパンの予約はできません。

ラトリエドゥプレジールの基本情報見出し

祖師ヶ谷大蔵の人気パン屋ラトリエドゥプレジールの魅力をご紹介してきましたが、シェフのこだわりが詰まったパンをぜひ食べてみたいと思った人も多いかと思います。以前は通信販売もしていましたが、2019年現在、通信販売は中止中ですので、購入したい場合は実際に店舗に足を運ぶ必要があります。

ラトリエドゥプレジールの営業時間や定休日、祖師ヶ谷大蔵駅からのアクセス方法等、基本情報をご紹介します。

営業時間

Photo bySplitShire

まず、ラトリエドゥプレジールの営業時間からご紹介します。ラトリエドゥプレジールの基本的な営業時間は12時から19時となっています。ただし、開店時間は変わりませんが、パンがなくなり次第閉店となりますので、閉店時間は当日のパンの販売状況で早まる可能性があります。

閉店時間は当日にならなければ分からないので、仮に早まる可能性が大きいとしても、予約電話は17時頃を目安にかけるようにして下さい。

定休日

Photo bytigerlily713

続いて、ラトリエドゥプレジールの定休日をご紹介します。ラトリエドゥプレジールの定休日は月曜日と木曜日です。稀に、臨時休業日を設けることもありますが、その際は事前に公式Webページにお知らせとして情報が上がります。

予約に関してですが、定休日が月曜日と木曜日なので、火曜日に来店予定の場合は日曜日の17時頃に、金曜日に来店予定の場合は水曜日の17時頃に予約を入れる必要があります。

アクセス

Photo by shinji_w

ラトリエドゥプレジールのアクセス方法をご紹介します。ラトリエドゥプレジールは東京都世田谷区、小田急線沿線にあります。祖師ヶ谷大蔵駅と成城学園前駅の間にあり、祖師ヶ谷大蔵駅から徒歩約7分、成城学園前駅から徒歩約12分です。

店舗専用駐車場はありませんが、近隣にコインパーキングはあります。運転手や同乗者が車にの凝る場合も含め、路上駐車は近隣の迷惑となるので絶対にやめて下さい。

住所 東京都世田谷区砧8-13-8ジべ成城1F 
電話番号 03-3416-3341

東京のパン屋おすすめランキング TOP15!ハード系が人気のお店も! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
東京のパン屋おすすめランキング TOP15!ハード系が人気のお店も! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
極上の美味しいパン屋がそろう東京で、ハード系が好きな人のために、ハード系が美味しいと人気のパン屋をピックアップしてみました。支店があるパン屋の情報などもまとめてみましたので、東京で美味しいパンが食べたいと思ったらチェックしてみてくださいね。

ラトリエドゥプレジールのこだわりの絶品パンを堪能しよう!見出し

Photo byjackmac34

以上、祖師ヶ谷大蔵にある人気のパン屋ラトリエドゥプレジールについてご紹介しました。食べログ評価パン屋部門で全国1位を獲得した裏には、「安全で美味しいパンを作りたい」というシェフの強いこだわりと、「無限に広がるレシピを考える」チャレンジ精神があります。

本当に上質で美味しいパンを食べてみたいと思った人は、ぜひ祖師ヶ谷大蔵のラトリエドゥプレジールに足を運んでみて下さい。他のパン屋とはひと味違った、天然酵母のパンに衝撃を受けるはずです。

関連キーワード

投稿日: 2019年10月26日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote