地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

白樺の森に囲まれた人気キャンプ場「高ソメキャンプ場」を徹底解説!

白樺の森に囲まれた人気キャンプ場「高ソメキャンプ場」を徹底解説!
投稿日: 2019年12月15日最終更新日: 2020年10月8日

長野の大自然を楽しめるキャンプ場「高ソメキャンプ場」。高ソメキャンプ場は釣りや星空観察など大自然を一望することができ、四季の景色を楽しむことができます。高ソメキャンプ場は設備が整っており、キャンプ初心者の方にもおすすめのキャンプ場です。

長野で人気のキャンプ場「高ソメキャンプ場」をご紹介見出し

Photo bysmellypumpy

長野県で人気のあるキャンプ場「高ソメキャンプ場」。キャンプ場の設備が整っており、小さい子供連れの方やキャンプ初心者の方でも安心して楽しむことができます。長野県の四季を感じる大自然に囲まれ、都会の喧騒を忘れてのんびりと過ごせます。今回はそんな高ソメキャンプ場の魅力はもちろん、料金や設備についてもご紹介していきます。

高ソメキャンプ場は釣りも楽しめる長野のおすすめ施設!見出し

Photo by dnevozhai

高ソメキャンプ場は長野県の松本市に位置する人気のキャンプ場になり、高ソメキャンプ場には幅広い世代から注目を集めています。設備が整っており、快適に過ごせることでも人気があります。

高ソメキャンプ場は、釣りなどアクティビティを楽しめる施設も充実しており、都会では過ごせない貴重な時間を過ごすことができます。大自然だからこそ体験できるアクティビティばかりです。

高ソメキャンプ場の魅力や楽しみ方をご紹介!

高ソメキャンプ場は長野県でも白樺の森に囲まれており、日本の四季を感じることができます。季節によって変わっていく景色を楽しめ、時間帯によっても変わりゆく絶景を見渡せます。

天気の良い日には白樺の森の散策や釣りを楽しめます。夜には満天の星空を一望することができ、焚き火を楽しみながら癒しの時間を過ごすことができます。

高ソメキャンプ場の魅力・楽しみ方見出し

Photo byFree-Photos

高ソメキャンプ場は大自然に囲まれているキャンプ場だからこそ、過ごせる時間や体験が変わっていきます。カップルや家族連れ、友達同士、ソロキャンプでもそれぞれ自由な時間を過ごすことができ、何度でも足を運びたくなるキャンプ場です。

今回はそんな高ソメキャンプ場の魅力や、楽しみ方について詳しくご紹介していきます。初めて高ソメキャンプ場に訪れる方は目を通しておくのがおすすめです。

手ぶらでもキャンプが楽しめる

高ソメキャンプ場は日帰りでも立ち寄れる施設になっており、設備が整っているので手ぶらでもキャンプが楽しめることでも人気があります。テントサイトはもちろん、バンガローなどでも利用できます。

キャンプに必要な道具は高ソメキャンプ場でレンタルすることができます。そのため、何か忘れてしまったり、あると便利な道具もその場で借りれます。

釣池で釣りが楽しめる

Photo by photoholgic

高ソメキャンプ場には乗鞍岳の手前に大きな池を設置しています。池では釣りを楽しむことができ、餌釣り用の竿もレンタルできるので、手ぶらで釣りを堪能することができます。

目の前には乗鞍岳の景色を一望でき、ニジマスやイワナを放流しています。もちろん自分の釣り道具でも参加することができ、小さい子供でも釣りを満喫できます。

天文台で星空観察が楽しめる

高ソメキャンプ場の近くの山には天文台が設置されており、長野県の美しい星空を満喫することができます。月、土星、木星、星座など観察することができ、街明かりが少ないので肉眼でもよく見えます。

観察会の日程は公式HPにて確認できるので、事前に調べておくのがおすすめです。都会では見られない絶景を見渡せ、カメラでも美しい景色を収めることができます。

桜と水芭蕉のお花見スポット

Photo byCouleur

高ソメキャンプ場は長野県でも標高の高い場所に位置しており、GWに桜の見ごろを迎えます。桜と同時期には水芭蕉の景色も一望することができ、見どころスポットもあるので花見に訪れる方もいます。

水芭蕉群生地では300株ほどある花の絶景を見渡すことができます。四季によって変わる山野草の景色を楽しめ、6月下旬から7月上旬にはササユリが見頃を迎えます。昼間に散策しながら景色を楽しむのもおすすめです。

山菜やキノコなどの山の幸の宝庫

Photo byCouleur

高ソメキャンプ場の周辺には大自然が広がっており、山菜やキノコなど季節によって変わる山の幸を楽しむことができます。日帰りでも参加できるキノコ狩りや山菜狩りは、スタッフと一緒に体験できるので初心者でも楽しめます。

団体でも利用することができるので、グループでキャンプに訪れる方にもおすすめです。合わせて自然散策も楽しめるので、時期の合う方はぜひ参加してみてください。

長野のキャンプ場おすすめ15選!オートキャンプやコテージ情報も満載 | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
長野のキャンプ場おすすめ15選!オートキャンプやコテージ情報も満載 | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
日本アルプスに囲まれた長野県。夏でも涼しく過ごせる高原を多く有する長野県には魅力的なキャンプ場もたくさんあります。ここではファミリーや初心者キャンパーから、熟練キャンパーまで満足できるキャンプ場に注目してまとめてみました。早速ご覧ください。

高ソメキャンプ場のサイト・宿泊施設見出し

Photo byBrahmsee

高ソメキャンプ場は宿泊施設が充実していることでも人気があります。それぞれのサイトで快適に過ごせるように設備が整っており、長野の大自然を朝から晩まで楽しむことができます。

今回はそんな高ソメキャンプ場でおすすめの宿泊施設について、詳しくご紹介していきます。自分たちのキャンプスタイルに合わせて選んでいくのがおすすめです。

オートキャンプサイト

車の乗り入れができ、起伏に富んだ林間で100サイトも立ち並んでいるエリアになります。電源サイトは10サイトのみですが、全体が白樺の森に囲まれています。炊事棟、トイレなど設備も整っています。

家族連れに人気のある白樺林の中のエリア、そして静かにキャンプを楽しめる山側のエリアなど設置されています。焚き火も体験することができ、売店ではバーベキューや薪の販売も行われています。

バンガロー

高ソメキャンプ場でキャンプ初心者から人気のあるエリアが「バンガロー」です。バンガローは3タイプあり、バンガローエリア内にトイレ棟や炊事棟なども設置されているので快適に過ごすことができます。

Aタイプは6畳一間のバンガロー、Bタイプは6畳一間のログハウスタイプ、Cタイプは8畳とキッチン3畳のログハウスタイプになります。料金や人数、キャンプスタイルに合わせて選ぶのがおすすめです。

高ソメキャンプ場の公共設備見出し

Photo byStockSnap

高ソメキャンプ場にはさまざまな設備が整っていることでも人気があり、キャンプ初心者の方でも安心して過ごせると注目されています。道具をレンタルする際に、料金が発生する可能性もあるので事前に確認しておきましょう。

今回はそんな高ソメキャンプ場でおすすめの設備をご紹介していきます。高ソメキャンプ場に初めて訪れる方はもちろん、少しでも荷物を増やさないためにも予め調べておくのがおすすめです。

管理棟

高ソメキャンプ場には入り口から200m入った場所に管理棟が設置されています。チェックインの際は必ず通る必要があるので事前に確認しておきましょう。管理棟にはさまざまな設備が整っています。

売店コーナーやレンタルコーナー、観光案内コーナー、利用者用冷凍冷蔵庫が設置されています。夜中でも自動販売機を使用することができます。利用時間は8時30分から17時30分までなので注意しましょう。

バーベキューハウス

Photo byRitaE

高ソメキャンプ場で人気のあるバーベキューハウスは晴れている日はもちろん、雨の日でも利用できる設備が整っています。6台ものバーベキュー台が設置されており、日帰りでも利用することができます。

観光シーズンの場合は事前に予約しておくのがおすすめです。食材など料金によって変わっていくので、事前に確認しておきましょう。長野の大自然に囲まれながら食べる料理はどれも絶品です。

シャワー棟

Photo bytookapic

高ソメキャンプ場には24時間利用できるコインシャワーが設置されています。コインシャワーは高ソメキャンプ場の駐車場内に位置しており、3分で料金が100円となります。男女で各2室ずつ設置されています。

高ソメキャンプ場の周辺には日帰り温泉も設置されているので、時間を確認して利用するのがおすすめです。また、コインシャワーの近くには洗濯機や乾燥機も設置されているので、連泊する方にもおすすめです。

ゴミ置き場・トイレ

Photo by curology

高ソメキャンプ場には先ほど紹介したシャワー棟の目の前にゴミ置き場が設置されています。ゴミ置き場はとても広いので、いつでもゴミを捨てることができます。自然の中にゴミを置いておかないように注意しましょう。キャンプ場のルールに従って分別しましょう。

ゴミ置き場の近くにはトイレも設置されています。明るい空間のトイレになり、きれいに掃除されているので女性でも快適に利用することができます。

高ソメキャンプ場の基本情報見出し

Photo by soroushkarimi

長野県で人気のあるキャンプ場「高ソメキャンプ場」。高ソメキャンプ場は釣りなどアクティビティを楽しむことができ、四季によってさまざまな楽しみ方ができるキャンプ場になります。

今回はそんな高ソメキャンプ場の基本情報についてもご紹介していきます。高ソメキャンプ場の所在地はもちろん、アクセス方法や料金、営業期間などもお伝えしていきます。利用する前に目を通しておくのがおすすめです。

所在地

高ソメキャンプ場の所在地は長野県の松本市に位置しています。松本市は長野県でも大自然に囲まれている街になり、高ソメキャンプ場の周辺は豊かな大自然が広がっています。

マイカーでアクセスしやすいキャンプ場でもあり、地元の方からも人気があります。長野県内ではもちろん、全国から多くの人々がキャンプに訪れているので、事前にアクセス方法を確認しておきましょう。

問合せ先

高ソメキャンプ場の問い合わせ先は、電話もしくは公式HPからメールを送信することができます。記載されているメールアドレスではキャンプ場の予約を取ることはできないので注意しましょう。

電話は混雑している場合もあるので、何度かトライしてみるのがおすすめです。すぐに返答がなくても大丈夫な問い合わせはメールにて送信するのがおすすめです。内容によって使い分けるようにしましょう。

営業期間

高ソメキャンプ場の営業期間は決まっています。1年のうち利用できる期間は4月から11月までとなっています。日にちはその年によって変わっていくので、事前に公式HPにて確認しておくのがおすすめです。

定休日は毎週水曜日となっています。ですが、夏休み期間やGWの時期には水曜日も営業しているので、宿泊予約を取ることができます。

チェックイン・チェックアウト

高ソメキャンプ場はチェックイン、チェックアウトの時間帯が決まっています。オートキャンプサイトを利用する場合はチェックインが15時となり、チェックアウトはのんびりとできる14時までとなっています。

バンガローを利用する場合は、チェックインが15時、チェックアウトが12時となっています。15時より前の時間でもバンガローが空いていれば利用することができるので事前に問い合わせてみましょう。

料金

高ソメキャンプ場の料金はバンガローやオートキャンプ、釣りや使用するプランによっても料金が変わっていきます。また、子供料金、大人料金にもわかれているので、家族連れの場合は最初にチェックしておくのがおすすめです。

日帰りで利用する場合も、釣りやバーベキューを行う際は料金が発生します。手ぶらでバーベキュー場を利用する場合には、日帰りセットがあるので料金と合わせて内容を確認しておきましょう。

予約方法

高ソメキャンプ場の予約方法は電話もしくはインターネットの予約フォームから利用できます。電話の場合は9時から17時まで受け付けており、電話の予約受付は毎年3月1日から行われています。

インターネットから予約する場合は、予約フォームから送信して3日以内に返信がきます。返信メールを受け取った時点で予約成立となるので注意しましょう。インターネットでは24時間予約を受け付けています。

交通アクセス

高ソメキャンプ場は電車だと不便な場所に位置しているので、マイカーでのアクセスがおすすめです。マイカーで東京方面からアクセスする場合は松本ICから国道158号線に入り、奈川渡ダムから県道26号線を経由するのがおすすめです。

電車では最寄り駅が「松本電鉄上高地線新島々駅」になります。駅からはバスを乗り換えていき、奈川小中学校までくれば高ソメキャンプ場のスタッフが送迎してくれます。足がない場合は、事前にキャンプ場に相談するのもおすすめです。

住所 長野県松本市奈川2212-16
電話番号 0263-79-2919

人気の高ソメキャンプ場でアウトドアを満喫しよう!見出し

Photo by houroumono

幻想的な白樺の森に囲まれているキャンプ場「高ソメキャンプ場」。高ソメキャンプ場には四季によってさまざまな絶景を見渡すことができ、釣りや自然散策などアウトドアを満喫できます。

それぞれのスタイルに合わせてキャンプを楽しめ、充実した時間を過ごすことができます。ぜひ、長野県でキャンプを行う際は「高ソメキャンプ場」へ足を運んでみてください。

投稿日: 2019年12月15日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote