地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

スシローの光るタピオカミルクティーが美味しいと話題!光る原理や味の評判は?

スシローの光るタピオカミルクティーが美味しいと話題!光る原理や味の評判は?
投稿日: 2020年4月7日最終更新日: 2020年10月8日

美味しい寿司やスイーツが食べれると、口コミでも人気のスシローですが、今話題になっているのが、スシローの光るタピオカミルクティーです。美味しいだけでなく、スシローのタピオカミルクティーは、本当に光ります。そんなスシローのタピオカミルクティーを特集します。

スシローの光るタピオカミルクティーの謎見出し

Photo by june29

数ある100円寿司の中でも、特にスイーツに力を入れているのがスシローです。低価格ながらも美味しいコスパのいいスイーツが楽しめると人気で、口コミでもその評判は上々です。

またスシローでは、特にカフェスイーツに力を入れているため、定期的に期間限定メニューや新メニューも登場し、飽きることがありません。そんなスイーツたちは、お持ち帰りが出来ることも多く、自宅でもスシローの美味しいスイーツを堪能することが出来ます。

そんな中、最近スシローのスイーツメニューの中で特に注目を集めているのが、光るタピオカミルクティーです。SNSの口コミなどでも話題となっている、スシローの光るタピオカミルクティーの秘密に迫ります。

回転寿司チェーン店のスシローが人気の理由見出し

Photo by inazakira

まずは、回転寿司チェーン店のスシローが人気の理由から探っていきましょう。スシローは、全国的にも有名な100円寿司のチェーン店で、回転寿司の中でもトップを争うほど人気があります。

そんなスシローは、一体どんな100円回転寿司店なのでしょうか。なぜそんなにも多くの人から好まれているのか、理由をいくつかピックアップしてご紹介していきます。

美味しいお寿司がリーズナブル

Photo by bryan...

まずは、何と言っても美味しいお寿司がリーズナブルに頂ける店でしょう。最近では、100円寿司も進化しており、安かろう悪かろうというお店は繁盛しません。

100円寿司のクオリティーはどんどん上がっており、競争も激しくなってきています。そんな中、スシローの満足度が口コミでも高いのは、原点が1軒の寿司屋から始まっていることにも所以しています。

スシローは、大阪にあった「鯛すし」が原点です。当時、この鯛すしは味がいいことでも評判で、「味の鯛すし」と言われていました。この鯛すしの寿司職人たちが、多くの人に美味しい寿司を気軽に食べて欲しいと始めたのが、スシローです。スシローの寿司が、美味しいと人気なのも納得の理由でしょう。

新鮮なネタ

Photo by bryan...

またスシローでは、ネタ選びにもこだわりを持っています。よりうまい魚を仕入れられるよう、産地や季節、環境や魚の大きさなどにも着目して、ネタの仕入れを行っています。

そのため、いつも新鮮でうまい魚を厳しい観点から見極めているため、あのクオリティーの高い寿司を常時提供出来ているわけです。他にもとことん鮮度にこだわっているため、安い寿司でよくある生臭さなども全くありません。持ち帰りで頂いてもスシローの寿司が美味しいのは、そんな理由も関係しています。

シャリもワサビも!素材にとことんこだわる

Photo by bryan...

スシローでは、ネタにももちろんこだわっていますが、その他のしゃりやわさび、そしてお茶やお醤油にもこだわりがあります。

しゃりは、田んぼの厳選からこだわり、寿司と相性のいいしゃりを厳選しています。また、国産本わさびと北海道産の西洋わさびをブレンドしているわさびは、寿司のうまさを邪魔することがありません。

お茶は、100%国産茶葉を使用しており、お茶のうまさも感じられるようになっています。お醤油も寿司の大事な要素のうちの1つと捉えているスシローでは、美味しいお醤油選びにも力を入れています。

寿司以外のメニューも豊富

Photo by bryan...

そして何よりもスシローにファンが多いのは、寿司以外のメニューも豊富にあることでしょう。スシローでは、寿司はもちろんのこと、ラーメンやうどん、揚げ物系のサイドメニューなども人気があり、足繁く通っても飽きることがありません。

また寿司のあとに頂く、デザートメニューやドリンクメニューも充実しているスシローなら、食後にお店を替える必要がなく、スシローで食後のデザートを楽しむこともできます。

そのため、スシローは食事を楽しむだけでなく、カフェがわりに利用される方もいるほど、寿司以外のメニューの口コミも上々です。

店舗は全国に500店舗以上

Photo by kennejima

そして、スシローの店舗は全国に500店舗以上あります。北は北海道から南は沖縄まで網羅していますので、どこにいってもスシローの美味しい寿司やスイーツを頂くことが出来ます。

店舗によって、若干メニューも違ったりしていますので、普段お目にかからないメニューに出会えるのも、また楽しさのうちの1つです。

ぜひ旅行などに出かけた際には、スシローをチェックしてみると、意外なメニューに遭遇するかもしれません。

スシローカフェ部って?見出し

Photo by Koji Horaguchi

そんな人気のスシローには、スシローカフェ部というものがあるのをご存知ですか。スイーツメニューにも力を入れているスシローならではの取り組みで、SNSなどの口コミでも話題になっています。

このスシローカフェ部があるからこそ、スシローではオリジナルの個性豊かなスイーツメニューが続々と登場しており、お客さんを飽きさせることがないわけです。

オリジナルのスイーツを開発中

Photo by Koji Horaguchi

スシローカフェ部では、スシローオリジナルのスイーツメニューを続々と開発しています。そのため、期間限定のメニューなども少なくなく、口コミがいいメニューがあるとついスシローに足を運んでしまうという方も少なくありません。

また、中には持ち帰り可能なスイーツメニューもあるので、スシローで寿司を堪能してから、持ち帰りでスイーツを買っていく方も多いようです。

スシローカフェ部のスイーツは本格的

Photo by MiNe (sfmine79)

スシローカフェ部のスイーツは、オリジナルのスイーツメニューがほとんどですが、どれもこれも本格的なものばかりです。

それは、コラボメニューも多いことからもわかるでしょう。スシローカフェ部で開発されるオリジナルスイーツの中には、超有名店とのコラボメニューも多く、なかなか足を運ぶのが難しい有名店ともコラボしていますので、手軽に本格的なスイーツをスシローで味わえるようになっています。

「スシローでカフェロー」とは

スシローの店舗やホームページを覗くと、「スシローでカフェロー」というフレーズを目にすることがあるでしょう。

これは、スシローをまるでカフェのようにも利用して欲しいというコンセプトになっているからです。スイーツやドリンクメニューが充実しているスシローだからこその取り組みで、ランチやディナータイム以外にも気軽に利用しやすくなるよう、工夫がされています。

さまざまなシチュエーションで利用できる

Photo by matsudon,giraffe

そのため、ママ友や女子会などでスシローを利用される方も少なくありません。特に子供が一緒の方には、普通のカフェよりも色々なメニューが揃っているので利用しやすい!という口コミも多いそう。

座席も周囲から見えづらくなっていたり、ソファー席になっているので、子供と一緒に座りやすいという点でも、口コミで評価されています。

スシローデザートの定番や人気情報まとめ!おすすめの新作メニューはどれ? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
スシローデザートの定番や人気情報まとめ!おすすめの新作メニューはどれ? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
大人気の回転ずしチェーン店「スシロー」。今やお寿司だけではありません。デザート好きにも一目おかれる口コミ評価の高いデザートも新作から定番まで種類がとても豊富。今回は行ったら食べておきたい、スシローのおすすめデザートをご紹介します。

話題のスシローの光るタピオカミルクティー見出し

では、今話題のスシローの光るタピオカミルクティーとは、どんなドリンクメニューなのでしょうか。スシローカフェ部が開発した、スシロー独自のタピオカミルクティーですので、スシローでしか味わう事が出来ません。

ビジュアルからもインパクト抜群な、スシローの光るタピオカミルクティーは一度は試してみる価値ありな、面白いタピオカドリンクになっています。

スシローカフェ部と「Sharetea」のコラボにより誕生!

このスシローの光るタピオカミルクティーは、スシローカフェ部と「Sharetea」のコラボにより誕生したメニューです。

数々のコラボスイーツメニューを開発してきたスシローカフェ部ですが、今回も超有名なタピオカドリンク店とのコラボメニューで、タピオカドリンク好きなら必ず知っているであろう、世界的にも有名なお店です。

日本初上陸の「Sharetea」とは?

今回、光るタピオカミルクティーという画期的なメニューでスシローとコラボした、日本初上陸の「Sharetea」は、年間売り上げ1億杯も売り上げている台湾茶房です。

世界中で愛されているShareteaは、美味しい本格的なタピオカドリンクが手頃な価格で頂けるお店で、タピオカドリンクのブームにも一役かっているお店です。

そんなShareteaとスシローがコラボした光るタピオカミルクティーですので、美味しくないはずがありません。

口コミで話題の「光るゴールデンタピオカミルクティー」

口コミでも話題となっているスシローの「光るゴールデンタピオカミルクティー」は、どんなドリンクメニューなのか、名前だけでも気になってしまうほどでしょう。

一般的なタピオカドリンクのタピオカは、黒色をしていて、光るものではありません。しかしながら、タピオカがどのように作られていて、何故多くのタピオカが黒いのかがわかると、この光るタピオカミルクティーのタピオカが光る理由も納得するはずです。

スマホのライトを当てるとタピオカが光る!

スシローの光るタピオカミルクティーのタピオカが光るのは、スマホのライトを当てた時です。何もせずともタピオカが光っているわけではなく、光るタピオカミルクティーの中に入っているタピオカにスマホのライトの焦点をあわせると、タピオカが光っているように見えるという仕組みです。

第二弾も発売「光るゴールデンタピオカ黒糖ミルク」

スシローの光るタピオカミルクティーは、第一弾の際にとても口コミが評判となり、完売になるお店もでたほどです。

そのため、光るタピオカドリンクシリーズは第二弾も発売され、「光るゴールデンタピオカ黒糖ミルク」も登場しました。タピオカが光る原理などには変わりはなく、タピオカドリンクでよく見かける黒糖ミルク味が販売されるようになったという形です。

寿司屋だけどドリンクだけの持ち帰りもOK

このスシローの光るタピオカミルクティーが人気の理由は、持ち帰りが可能なこともあるでしょう。

お寿司を食べてからお腹いっぱいになっていても、スシローの光るタピオカミルクティーは持ち帰りができるので、店外で飲みながら帰宅する方も多くいます。特に郊外のスシローの店舗では、車で来店する方も多いので、持ち帰り用でオーダーして車内で光るタピオカミルクティーを飲むのが習慣という人もいるようです。

光るタピオカミルクティーをオーダーする際は、店内飲食もいいですが、ぜひ食後のお口直しとして持ち帰り用にオーダーするのもいいかもしれません。

提供しているのはスシローの一部店舗だけ

Photo by Richard, enjoy my life!

このスシローの光るタピオカミルクティーを提供しているのは、残念ながらスシローの一部店舗だけになります。

すべての店舗で提供しているわけでもありませんので、せっかく光るタピオカミルクティーが飲みたくて来店しても販売していないということもあるようです。そのため、出来れば事前にどの店舗で、この光るタピオカミルクティーを販売しているか、スシローの公式ホームページで確認してから来店されるといいでしょう。

スシローの持ち帰りメニュー一覧!予約や注文方法など利用情報をお届け! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
スシローの持ち帰りメニュー一覧!予約や注文方法など利用情報をお届け! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
スシローの持ち帰りメニューを単品からセットメニュー、サイドメニューまで詳しくご紹介します。予約の仕方から受け取り、注意点まで利用情報をまとめてみました。スシローの持ち帰りメニューを利用する際の参考にして頂ければと思います。

スシローのタピオカが光る原理見出し

では、何故スシローのタピオカが光るのか、その原理もご説明しておきましょう。他のお店のタピオカドリンクのタピオカは、黒色がほとんです。

しかしながら、スシローのタピオカドリンクは、黒色はしていません。ここにタピオカが光る理由がありますので、ぜひ注目してみて下さい。

そもそもタピオカって?

Photo byPublicDomainPictures

そもそもタピオカは、元から黒い色をしているわけではありません。着色をした結果、黒色になっています。

黒いタピオカはブラックタピオカとも呼ばれており、人工的に着色をされているタピオカです。またタピオカそのものにも、発光する成分は入っていないため、スシローのタピオカも少々着色がされています。

タピオカの原料はキャッサバ芋

Photo bymontemari

そんなタピオカの原料は、キャッサバ芋という芋から出来ています。最近では、メディアでもよく取り上げられているので、ご存知の方も多いでしょう。

このキャッサバ芋のでんぷんを原料としてタピオカは作られており、タピオカドリンクなどに使用されているタピオカは、ゆでた状態のタピオカが使用されています。

タピオカの黒い色は着色料

本来、タピオカ自体には色も味もないのですが、そこに着色料や黒糖などを加えて、色と甘みを追加しています。

そのたえ、タピオカドリンクのタピオカは、甘味もあり色もブラックタピオカに仕上がっているという仕組みです。この加える砂糖の量が非常に多いため、多くの人がよく持ち帰りで持ち歩いて飲んでいるタピオカドリンクのカロリーは、高くなってしまっているわけです。

着色料を控えてライトを当てると光る!

スシローの光るタピオカミルクティーで使用されているタピオカは、黒色の着色料は入っていません。

その分、光を当てると光りやすくなるように、青色の着色料が少々使用されていると言われています。また添加物も抑えめにしてあるので、スシローのタピオカは光りやすいという仕組みです。

光らせるポイントは下からライトを当てよう

スシローの光るタピオカミルクティーを持ち帰りなども含めて購入した際、必ず光らせてみたくなるはずです。

綺麗に光らせるポイントは、タピオカドリンクの真下からライトを当てることです。タピオカは下に溜まっているので、ぜひスマホをタピオカドリンクの下においてください。

スシローの光るタピオカミルクティーのお供に!見出し

スシローの光るタピオカミルクティーのお供には、ぜひ他のスイーツメニューもおすすめです。

最近特に人気があるのは、「よもぎもちっと桜ムースケーキ」です。タピオカドリンクシリーズ同様に、こだわりの詰まっている美味しいスイーツです。持ち帰りも可能なスイーツが多いので、ぜひスイーツメニューもチェックしてみて下さい。

スシローのタピオカドリンクは味も本格的!見出し

Photo by cactuspix

スシローの光るタピオカミルクティーは、とても画期的でオリジナリティあふれる商品でした。

スシローには、まだまだ個性的なスイーツメニューも沢山ありますので、ぜひこの光るタピオカドリンクシリーズと一緒に堪能してみて下さい。

投稿日: 2020年4月7日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote