MAJUN OKINAWAを紹介!
「MAJUN OKINAWA」は、沖縄版のアロハシャツ"かりゆしウェア"の専門店です。定番柄のシンプルなものから個性あふれるデザインのものまで豊富な商品ラインナップで、沖縄の人はもちろん、観光で訪れる方からも人気を集めています。
6月19日には沖縄県豊見城市に県内3店舗目となる新店舗(MAJUN OKINAWA イーアス沖縄豊崎店)もオープン。店舗が入る「イーアス沖縄豊崎」は大型の商業施設で、買い物やグルメに加え、水族館などのエンターテイメント施設も楽しむことができます。
また、空港から車で約20分の便利なところにあるので旅行初日や最終日にMAJUNに立ち寄って、お土産にかりゆしウェアを買っていくのもおすすめです。
夏にぴったりな沖縄かりゆしウェア
かりゆしウェアは年間を通して温暖な沖縄の気候にぴったりのアイテムです。沖縄旅行中に着用するのも、旅行後に夏のファッションとして着こなすのもおすすめ。
MAJUNではデイリーユースからリゾートシーン、ウェディングまで様々なシーンで着回しできるアイテムを取り揃えています。デザイン性だけでなく、着心地の良さも評判です。沖縄らしい南国リゾートテイストを取り入れたおしゃれな内装の店内で、お気に入りのアイテムをみつけましょう!今回紹介した豊崎店の他、那覇本店、糸満店の計3店舗を県内に展開中。
オンラインショップもあるので、沖縄に行けない方もネット通販でMAJUNの魅力的なアイテムを購入できます。
MAJUNのおすすめアイテム【メンズシャツ】
MAJUNのメンズシャツは、シックな色合いに大胆な柄を合わせたデザインや普段使いしやすい単色のものなど種類が豊富で、好みやシーンに合ったアイテムをみつけやすいです。その中でも着心地も良く、コーディネートにも取り入れやすいおすすめの新作アイテムをご紹介します。
コレクトリーフ
ヤシやバナナなど南国らしさを感じられる観葉植物の大きな葉を散りばめたクールな一枚。大柄で大胆さがありながらも、ブラックやネイビーなどシックな色を合わせることで派手さを抑え、デイリーユースにも取り入れやすくなっています。
麻100%にスラブ糸を使用し、特別な加工を施すことで見た目もナチュラルで着心地は柔らかです。また、ナチュラルな風合いが特徴のココナッツボタンも良いアクセントに。
同系色のボトムスと合わせてスタイリッシュに着こなしたり、明るい色のボトムスと合わせて爽やかでカジュアルな印象にしたり、と好みや気分に合わせたコーディネートもお楽しみいただけます。こちらのアイテムはスリム型ボタンダウンシャツなので、細身のシルエットですっきりとした印象です。
デザイン:スリムボタンダウン/ラウンド裾
素材:麻スラブシーチング/麻100%
ボタン:MAJUN文字入りココナッツボタン
MAJUNのおすすめアイテム【ノースリーブワンピース】
MAJUNのレディースアイテムはワンピース、シャツ、チュニックなど、幅広い世代の女性をより美しく輝かせる商品が揃っています。中でも涼しげでエレガントなノースリーブワンピースは、この夏チェックしておきたいアイテムです。
ベーシックバイオレット
MAJUN注目の新作レディースアイテムは、琉球すみれをメインモチーフにした品のあるデザインのマキシ丈ワンピースです。部分使いの水彩カラーがアクセントとなっており、遠くから見ても近くから見ても、爽やかかつエレガントな印象に。
特殊加工を施すことで部分的に裏地のカラーが透けて見え、その透け感が楽しめるのもおすすめのポイントです。生地はポリエステル混でシワになりにくいので、旅行などにもおすすめ。
ウエストに入った絞りに加え、ベルトでウエストマークすることで脚が長く見え、より美しいシルエットになります。
春にはジャケットやカーディガンを羽織ってふんわりと、夏には1枚でゆったりとリゾート系、秋冬にはコートやブーツを合わせてモード系にするなど、年間を通して様々な着こなしができる万能アイテムです。
デザイン:胸ドレープ/ノースリーブ/マキシ丈ワンピース
素材:オパールサテン/レーヨン55% ポリエステル45%
ボタン:高瀬貝釦/黒蝶貝釦
MAJUNのおすすめアイテム【フレンチスリーブワンピース】
MAJUNのフレンチスリーブワンピースは、きちんと感と着心地の良さを兼ね備えた定番人気のアイテムです。ドレッシーにもカジュアルにも映えるので、一枚持っておくと様々なシーンで活用できます。メンズやキッズに同柄のアイテムもあり、カップルやファミリーでお揃いコーデを楽しむという方も多いです。
ミッドサマーブーケ
MAJUNのフレンチスリーブワンピースで人気が高いのが、南国の葉とプルメリア、ハイビスカスをモチーフにした華やかなアイテムです。
大柄ながら使われている色の数は少ないので、派手すぎず、様々な年代の方から選ばれています。生地はプリペラ素材で、太さの異なる糸を交互に織り上げることであえて凸凹感を出しざっくりとした風合いに。
脇裾スリットがきれい目な印象を与えているので、ストールやアクセサリーをプラスして御呼ばれコーデとして着用するのもおすすめです。
同じ柄でメンズやキッズのアイテムも販売されているので、沖縄旅行の際などにお揃いコーデを楽しんではいかがでしょうか?
デザイン:ノーカラー/フレンチスリーブ/裾脇スリット/裏地付き/後中心ファスナー
素材:ライトプリペラ/綿100%
MAJUNのアイテムで夏を爽やかに過ごそう!
沖縄のかりゆしウェア専門店「MAJUN」についてご紹介してきましたがいかがでしたか?MAJUNではカジュアルからフォーマルスタイルまで、様々なシーンに合う多彩なデザインやスタイルのアイテムを取り揃えています。
沖縄を訪れる予定がある方は是非、MAJUNの店舗に立ち寄ってお気に入りの一枚を見つけてきてください。店舗に行けない方はMAJUNのオンラインショップを活用しましょう!MAJUNのより詳しい商品情報は以下のボタンからチェックできます◎

RELATED
関連記事

RELATED
- 壺屋やちむん通りをご紹介!那覇のおすすめ観光地を散策しよう!
壺屋やちむん通りとは、沖縄県那覇市の壺屋地区にある通りの愛称です。今でも伝統的な登り窯を使って陶器を製作していて、素朴な街...
wolt
- 新原ビーチの魅力!グラスボートやシュノーケルがおすすめ!
沖縄本島南部にある「新原ビーチ」は、南部のビーチとしては随一の大きさと透明感を誇るビーチです。遠浅のビーチは、子供連れでも...
HanaSmith
- ニライカナイ橋にドライブ!展望台からの絶景はおすすめ!行き方は?
沖縄南部の南城市にある「ニライカナイ橋」は、美しい景色が見られるスポットとして人気があります。特にニライカナイ橋の展望台か...
akak123
- 沖縄平和祈念公園資料館を巡る!沖縄戦跡の国定公園をご紹介!
毎年沢山の観光客が訪れる、美しい海に囲まれた沖縄!しかし激しい沖縄戦の跡地でもあります。そんな沖縄戦を知る拠点が沖縄平和祈...
s-green
- あざまサンサンビーチで遊ぶ!売店もあり!バーベキューも楽しめる!
青い海に太陽がさんさんと輝く沖縄。日本の最南端の沖縄では海水浴シーズンがとても長いです。今回は南城市にある、あざまサンサン...
an3
- 「ひめゆりの塔」ご紹介!アクセス方法や料金は?駐車場は無料?
沖縄県南部の糸満市は、誰もが聞いたことのある「ひめゆりの塔」が有名な観光地です。今回はひめゆりの塔の魅力を存分にご紹介させ...
和田 博昭
- 久高島特集!フェリーで行ける「神の島」!レンタサイクルがおすすめ!
神の島と呼ばれる久高島は、沖縄本島・知念岬の東沖合約5.3kmに位置する離島です。久高島は、琉球創世神が降り立った地とされ...
Marine-Blue
- 浜島(幻の島)への行き方は?ツアーもおすすめ!シュノーケルもできる!
幻の島とも言われている、沖縄県八重山地方の浜島を知っていますか?地図には載らないこの島は、白い砂が印象的な美しい島です。な...
kesten611
- 石垣島のランチは子連れもOK!おしゃれなカフェやおすすめの人気店を紹介!
沖縄本島からさらに南東に広がる八重山諸島の1つ石垣島。冬でも温暖な南の島には、年間を通してたくさんの人たちが観光に訪れます...
mamesumi
- 糸満市の人気観光スポットをご紹介!定番から穴場まであり!
糸満市は沖縄本島の最南端に位置する市となっております。他国や他郷などの景色や文化などに触れることのできる観光。今回は糸満市...
kananchuchu
- おもろまちの居酒屋20選!那覇新都心で個室もある美味しいお店をご紹介!
おもろまちは、沖縄県で新たな開拓地として最近は人気の街になっています。そんな、おもろまちの人気の居酒屋を20店舗ご紹介して...
tatsuya.com
- 沖縄そばを国際通りで食べよう!おすすめの人気店や営業時間を一挙紹介
沖縄独特の文化から生まれ愛されてきた沖縄そばを、沖縄で1番の繁華街である国際通りで観光を楽しみながら味わいたいと思う方も多...
MinoriM
- 沖縄西表島の観光スポットご紹介!おすすめのモデルコースをご紹介!
沖縄県では本島に次いで面積第2位の西表島。しかし、ほとんどが手付かずの秘境の地でもあるんです。そんな西表島の観光スポットは...
くろごり
- 池間島の観光人気スポットは?幸せのハート岩や大橋が有名!ビーチも最高!
沖縄県の宮古島の北西1.5kmに位置している島「池間島」には魅力が沢山!澄んだ青色で綺麗なビーチにダイビングスポットと思わ...
katsu23
- 沖縄南部のカフェ特集!おすすめのランチを絶景の海を見ながら楽しもう!
沖縄南部には個性的なカフェがたくさんあります。その中でも特におすすめなのは、海が見えるカフェ。青い空と青い海、白い砂浜に囲...
akak123
- ラグジュアリーホテルで贅沢な時間を!日本全国の憧れ宿泊施設を紹介!
憧れのラグジュアリーなホテルに宿泊しませんか?日常の喧騒から離れて、のんびりと贅沢な時間を過ごすことができます。日本全国か...
flower-love
- ユーグレナモールを散策!お土産やランチなど見どころ満載!
沖縄県石垣市にあるユーグレナモールには年間を通して多くの観光客で賑わっています。今回はそんな『日本最南端のアーケード商店街...
T.K
- 知念岬公園は沖縄の穴場!星空や初日の出の絶景スポットでおすすめ!
沖縄県南城市の「知念岬公園」は、パノラマの絶景が観れるスポットとして人気の観光地です。又「知念岬公園」は、美しい初日の出が...
HanaSmith
- 「道の駅いとまん」は最南端にある!糸満ならではのお土産や食事も充実!
沖縄本島の最南端にある「光」と「緑」と「祈り」の町、糸満市は南山城跡等の史跡やひめゆりの塔等の慰霊碑で有名ですが、糸満なら...
ビジネスキー紀子
- 伊良部大橋を徹底ガイド!場所やアクセスから人気の絶景までを解説!
2015年に開通した「伊良部大橋」は、沖縄県の宮古島と伊良部島を結ぶ海に掛かる絶景に囲まれた橋です。全長3540メートルで...
HanaSmith
- 竹富島へフェリーで行く方法とは?乗り場や料金・所要時間も調査!
竹富島へフェリーで行く場合の所要時間や料金はいくらくらいかかるのでしょうか?またフェリー乗り場などの情報はどうでしょうか?...
mikiwild