地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

上野動物園の人気者パンダの「シャンシャン」観覧の待ち時間・混雑具合を調査!

上野動物園の人気者パンダの「シャンシャン」観覧の待ち時間・混雑具合を調査!
投稿日: 2020年7月17日最終更新日: 2020年10月8日

「シャンシャン」は、上野動物園で飼育されているジャイアントパンダです。シャンシャンは人気があり、先着順で姿を見ることができます。シャンシャン観覧の待ち時間が長くなる期間や長い待ち時間を回避する方法などをチェックしましょう。

上野動物園の人気者パンダの「シャンシャン」観覧の待ち時間は?見出し

Photo by fujikinoko

東京上野動物園のジャイアントパンダ「シャンシャン」は、平日でも行列ができるほど人気がある動物です。

土日や長期休み期間になると、さらに混雑する場合があります。シャンシャン観覧の待ち時間や混雑状況をチェックしましょう。

土日の混雑具合や待ち時間回避の裏ワザもチェック!

ジャイアントパンダ「シャンシャン」をスムーズに観覧するために、なるべく早い待ち時間で並ぶ方法や待ち時間回避の裏ワザがあります。

スムーズに観覧できる方法を知っておくと、行列に並ばずにシャンシャンを見ることができる可能性があるので注目です。

シャンシャンとは見出し

シャンシャンは、上野動物園で飼育されているジャイアントパンダです。日本にはジャイアントパンダを飼育している動物園が3箇所あります。東京の上野動物園と、兵庫の神戸市立王子動物園、和歌山のアドベンチャーワールドです。

神戸市立王子動物園では1頭、アドベンチャーワールドでは6頭、上野動物園では3頭飼育されています。ジャイアントパンダは国際取引がワシントン条約で禁止されているので、日本で飼育されているジャイアントパンダは全て「日中飼育繁殖研究」で、中国から借りているような状態です。

通常日本で生まれたジャイアントパンダは、2歳位になると繁殖のために中国に返すことが定められています。しかし上野動物園で飼育されているシャンシャンは、2020年末まで帰国を延長していることが発表されました。

上野動物園生まれの大人気ジャイアントパンダ「香香」

シャンシャンは、上野動物園で生まれた人気のジャイアントパンダです。ジャイアントパンダは食肉目クマ科ジャイアントパンダ属に分類されます。特徴ははっきりと白黒に分かれている体毛や、主食が竹なところです。小型哺乳類や果物を食べることもあります。

ジャイアントパンダは1990年に絶滅危惧種に指定されていましたが、2016年9月に絶滅危惧種から解除されている動物です。中国本土では野生のジャイアントパンダが増え続けていて、2014年時点では約1850頭の野生のパンダが生息していると言われています。

ジャイアントパンダは群れで生息しているわけではなく、単独で行動している動物です。そのため男の子と女の子の繁殖が難しく、自然交配が難しい動物でもあります。シャンシャンの名前の由来は呼びやすく、「香」は花開く明るいイメージがあることから名づけられました。名前は公募によって決められ、過去最多の32万2581件の応募があったようです。

シャンシャンは女の子

上野動物園で飼育されているシャンシャンは、「女の子」です。お父さんは「リーリー」、お母さんは「シンシン」となります。お父さんのリーリーは、中国四川省にある臥龍保護センター生まれです。2005年8月16日に生まれ、体重はおよそ135キロとなります。優しくマイペースな性格で、少しおっちょこちょいな面もあるジャイアントパンダです。

シャンシャンのお母さんのシンシンは、お父さんと同じ中国四川省にある臥龍保護センター生まれです。2005年7月3日生まれで、体重はおよそ120キロとなります。繊細な一面もありますが、飼育員の指示やパターンを覚えると、先読みして行動する賢さがある性格です。

そんなリーリーとシンシンの間に生まれたのが、シャンシャンです。シャンシャンは2017年6月12日に、上野動物園で生まれました。日本ではジャイアントパンダの人気が高く、ジャイアントパンダのいる動物園は来園者が多くなります。

上野動物園ではシャンシャン以外のパンダにも会える!

上野動物園では、シャンシャン以外のジャイアントパンダにも会うことができます。上野動物園にいるジャイアントパンダは、シャンシャンのお父さんのリーリー、お母さんのシンシンです。シャンシャンは上野動物園でお父さんとお母さんと暮らしています。

上野動物園でジャイアントパンダが飼育されている場所は、「ジャイアントパンダ舎」と呼ばれています。リーリーとシンシンの人気も高く、ジャイアントパンダを目当てに遠方から訪れる人も多いです。室内飼育場と屋外飼育場があり、ジャイアントパンダの体調や様子によって飼育されている場所が変わります。

シャンシャン観覧の待ち時間情報①:観覧方法見出し

上野動物園のジャイアントパンダ舎では、シャンシャンの他にお父さんのリーリーとお母さんのシンシンを見ることができます。

シャンシャンを観覧するためには、2020年になっても待ち時間ができるほど人気です。特に土日や長期休み期間は混雑します。過去には混雑を予想してシャンシャンの観覧を抽選にしたり、整理券を配布したり様々な方法がありました。シャンシャン観覧の待ち時間情報や観覧方法をご紹介します。

一般公開スタート時の観覧は抽選だった

上野動物園で生まれたシャンシャンは、一般公開の日が2017年12月19日でした。上野動物園で生まれたジャイアントパンダは、1988年に生まれた「ユウユウ」以来の29年振りとなります。

一般公開がスタートした日の観覧は、事前申し込み制の抽選で行われました。一般公開スタートの日は約2時間半のみのお披露目で、観覧数は1419人です。初日の申し込みは1万8300人の応募がありました。2018年2月からは観覧方式が変わりましたが、混雑する日などは現在でも抽選方式を行うこともあるようです。

2018年2月から整理券配布方式に変更

上野動物園は2018年2月からシャンシャンの観覧方法を変更しました。抽選式の観覧方法から、整理券配布方式に変えています。シャンシャンとお母さんのシンシンの状態が安定しているため、観覧時間を延長したため整理券配布方式に変わりました。

2018年2月1日から整理券配布方式になり、観覧時間は9時45分から16時45分となりました。整理券の配布は先着順で、混雑している時期や土日などは開園1時間で整理券の配布が終了となる時期もあったようです。整理券配布方式の期間は、観覧時間が1人当たり1分から2分で、30分毎に案内していました。

整理券は上野動物園内東門から配布を開始し、1日9000枚配られていたようです。シャンシャンを見る整理券は西園の弁天門・池之端門から入場した方は整理券を受け取ることができませんでした。東門の表門のみ来場した方が、パンダの整理券を貰うことができます。

2018年6月からは並んだ順に観覧が可能に

シャンシャンの観覧は人気があり、整理券が配られるほど混雑している時期もありました。2018年6月5日からは整理券の配布をやめ、観覧列に並んだ順番に案内をする方式に変更しています。観覧列の整列は16時に締め切りです。混雑状況によっては、16時前に締め切る場合もあります。

シャンシャンの観覧方法が変わったため、西園の弁天門・池之端門から入場した来場者もシャンシャンの観覧が可能になりました。シャンシャンの観覧が並んだ順になった数ヶ月は、平日でも待ち時間150分以上など、長蛇の列ができていたようです。

並んだ順になったことから、整理券を取れなかった人や抽選に外れた人でもシャンシャンを観覧できるようになりました。

人気者ゆえに長い待ち時間が発生

シャンシャンは人気のジャイアントパンダなので、観覧するには長い待ち時間が発生することがあります。待ち時間の間は、列に並んでいないといけません。同じ観覧列でシャンシャン、リーリー、シンシンを見ることができます。時間帯によっては、パンダを見ることができない場合もあるようです。

ジャイアントパンダの観覧列は、青いルートと赤いルートに分かれます。青いルートは小学生以下の子供連れの列で、赤いルートは大人の方のみの列です。青いルートは子供が観覧しやすいように、前の列でシャンシャンを見ることができます。

また観覧中は混雑しているので、移動しながらの観覧となります。混雑時期や土日などは、立ち止まらずに移動しならシャンシャンを見るようにしましょう。

シャンシャン観覧の待ち時間情報②:混雑状況見出し

シャンシャン観覧の待ち時間情報として、混雑状況は気になるポイントの一つです。混雑状況次第で、待ち時間が左右されます。

シャンシャンの誕生日の日は、シャンシャン観覧の待ち時間が3時間以上になった日もあるようです。シャンシャン観覧の混雑状況についてご紹介します。

平日・土日の混雑状況・待ち時間の目安

シャンシャン観覧の待ち時間の目安は、平日の場合は「30分から40分待ち」土日の場合は「50分から70分待ち」です。

待ち時間の目安はあくまでも平均時間で、日にちによっては120分以上の待ち時間がある場合もあります。

シャンシャン観覧の待ち時間が長くなる期間

上野動物園はシャンシャン観覧の待ち時間が、長くなる期間があります。子供連れの方も、注意して見ておきたいポイントです。

シャンシャン観覧の待ち時間が長くなる期間を事前に知っておくことで、長い待ち時間を回避することができます。

待ち時間が長くなる期間①:土日祝

シャンシャン観覧の待ち時間が長くなる期間は、「土日祝」となります。土日祝は長期休み期間ほどではありませんが、混雑する可能性が高いです。

また土日祝は、3連休や4連休と重なっているとより混雑する可能性があり、祝日休みの日も同様に混雑します。

待ち時間が長くなる期間②:春休み

待ち時間が長くなる期間は、「春休み」です。春は過ごしやすい季節で、子供連れの来園者が多くなります。

また上野公園は、桜の名所としても人気です。お花見と合わせて、シャンシャンを見に来る方も多いようです。

待ち時間が長くなる期間③:ゴールデンウィーク

「ゴールデンウィーク」は、東京以外の来園者や子供連れの来園者が多くなる期間です。上野動物園だけではなく、上野公園全体が混雑します。

ゴールデンウィークは暖く過ごしやすい時期なので、普段旅行に行かない方も気軽に訪れやすいようです。

待ち時間が長くなる期間④:夏休み・お盆休み

「夏休み・お盆休み」は、一年を通して特に待ち時間が長くなる期間です。特にお盆休みは、混雑する可能性があります。

上野動物園は「真夏の夜の動物園」を開催していて、毎年8月9日から8月16日前後まで閉園時間が3時間ほど遅くなるイベントです。涼しい時間帯に、普段は見られない動物の姿を見ることができます。

待ち時間が長くなる期間⑤:紅葉の時期(10月~11月)

待ち時間が長くなる期間は、「紅葉の時期」です。上野動物園がある上野公園は、毎年10月から11月が見ごろとなります。

上野公園の紅葉を見たついでに、シャンシャンを見に行こうという方が多いようです。夏よりも気候が涼しく、上野動物園に訪れる人が増える期間となります。

待ち時間が長くなる期間⑥:冬休み

「冬休み」は、シャンシャンの観覧待ち時間が長くなる期間の一つです。冬休みの平日はスムーズですが、土日になると混雑します。

また上野動物園は、冬になるとイルミネーションイベントが開催されます。イルミネーションは夜ですが、夕方にシャンシャンを見に行く方も多いです。

待ち時間が長くなる期間⑦:無料開園日

シャンシャン観覧の待ち時間が長くなる期間は、「無料開園日」となります。無料開園日は混雑するので、スムーズに入場できない場合があるようです。

上野動物園の無料開園は、3月20日の開園記念館、5月4日の緑の日、10月1日の都民の日となります。混雑するので注意したい日です。

待ち時間が長くなる期間⑧:子供の日

待ち時間が長くなる期間は、「子供の日」です。元々小学生以下の子供は無料で入園できますが、子供の日は中学生も無料で入園することができます。

さらに子供の日はゴールデンウィーク期間中と重なるので、特に混雑するようです。待ち時間を短くすませたい場合は、子供の日を避けて訪れるようにしましょう。

待ち時間が長くなる期間⑨:老人週間

シャンシャン観覧の待ち時間が長くなる期間は、「老人週間」です。老人週間は毎年9月15日から9月21日までとなります。

60歳以上の方の入園料が無料です。また付き添いの方1名の入園料も無料となるので、お得に入園できます。

待ち時間が長くなる期間⑩:シャンシャンの誕生日(6/12)

シャンシャン観覧の待ち時間が長くなる期間は、「シャンシャンの誕生日」です。シャンシャンの誕生日は、6月12日となります。

6月12日が土日と重なる日は、特に混雑するようです。シャンシャンをお祝いしたい人が多く訪れるので、スムーズに観覧したい方は朝早く並ぶことをおすすめします。

シャンシャン観覧の待ち時間情報③:混雑の回避方法見出し

上野動物園のシャンシャンを観覧するためには、平日でも待ち時間があります。待ち時間を短くできるポイントがあるので、事前に知っておくと便利です。

子供連れで待ち時間を短く済ませたい方にもおすすめとなります。シャンシャン観覧の混雑回避方法をチェックしましょう。

開園と同時にパンダ舎へ向かう

シャンシャンを観覧する上で、混雑を回避する方法は開園と同時にパンダ舎へ向かうことです。開園と同時にパンダ舎へ向かうことで、待ち時間を減らすことができます。

シャンシャンを見るために上野動物園の営業時間外から並ぶ人も多くいるようですが、23時から朝5時まで列に並ぶのは禁止されているようです。

入園券は事前に購入しておく

シャンシャン観覧の待ち時間を回避するために、入園券は事前に購入しておきましょう。土日や混雑している時期は、上野動物園の入園券を購入するだけで約2時間行列できたこともあるようです。さらに入園券は事前に購入しておくと、割引価格で入園することができます。通常大人600円ですが、前売り入園券は500円です。

上野動物園の年間パスポートを持っていると、一般の人とは別に優先的に入場することができる優先入場者レーンがあります。優先入場者レーンは、事前に入園券を購入しておくと年間パスポート保持者と同等に入場することができるのです。

パンダ舎に近いおすすめの入場門は?

上野動物園のジャイアントパンダパンダ舎に近いおすすめの入場門は、「表門」です。表門をくぐると、直ぐ右側にジャイアントパンダ舎があります。

表門が混雑している期間は、「池之端門」から入場するのもおすすめです。池之端門は人が少ないので、スムーズに入場できる可能性があります。池之端門からジャイアントパンダ舎までは、徒歩10分前後です。

朝一に行けない場合の狙い目の時間帯は?

シャンシャンを観覧するには朝一で行くと待ち時間が少ないですが、朝一に行けない場合は「15時から16時」が狙い目です。

シャンシャンの観覧列は16時前に締め切られますが、ギリギリに並ぶと少ない待ち時間で観られることがあります。シャンシャンの観覧列は混雑によって16時前に締め切られる場合もあるので、混雑状況や列の情報をチェックしておきましょう。また「12時」台もおすすめの時間帯です。

待ち時間が短いおすすめの曜日は?

シャンシャン観覧の待ち時間が短いおすすめの曜日は、「水曜日」です。平日の中でも特に待ち時間が少なく、スムーズに上野動物園を見て周ることができます。

また土日や長期休み期間に比べると、通常の平日も待ち時間が短いです。短い待ち時間でシャンシャンを見たい方は、平日がおすすめとなります。

雨の日は人が少なくチャンス!

シャンシャン観覧の待ち時間を短くしたい人は、「雨の日」がおすすめとなります。上野動物園は基本的に屋外なので、雨の日だと空いていることが多いようです。

雨の日でも土日はシャンシャンの待ち時間が長い場合もありますが、雨の日の平日は待ち時間が短くなります。

上野動物園公式ツイッターで待ち時間が確認できる!

シャンシャン観覧の待ち時間が気になる方は、上野動物園の公式ツイッターで待ち時間を確認することがポイントです。

上野動物園の公式ツイッターには、随時シャンシャン観覧の待ち時間が投稿されます。またツイッターの検索で、「上野動物園 待ち時間」などと検索すると待ち時間を確認することができるので便利です。

上野動物園のチケット情報まとめ!料金が安くなるお得な方法もチェック! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
上野動物園のチケット情報まとめ!料金が安くなるお得な方法もチェック! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
東京都内の観光名所として人気が高い上野動物園。週末には多くのお客さんが訪れており、人気の動物を見るために行列ができることもあるほどです。そんな上野動物園のチケットについてご紹介します。上野動物園に入場する料金が安くなるチケットなどお得な情報をお届けします。

シャンシャンを観覧するおすすめの時間帯見出し

上野動物園のシャンシャンを観覧する時におすすめの時間帯は「11時30分、13時30分、15時、16時30分」です。

この時間帯は、シャンシャンがご飯を食べる時間帯となります。9時半にもご飯タイムがありますが、開園直後なのでパンダの体調や天候によって変わる場合があるようです。

シャンシャンに会える上野動物園の基本情報見出し

シャンシャンは人気があるジャイアントパンダで、ジャイアントパンダ舎は上野動物園で最も混雑するエリアです。

シャンシャンのグッズも人気があります。シャンシャンに会うことができる上野動物園の基本情報をチェックしましょう。

営業時間・休園日

シャンシャンに会うことができる上野動物園の営業時間は、通常9時半から17時までとなります。入園と入場券の販売は、16時までです。

上野動物園の動物達は、16時半ごろから寝小屋に入るので、16時半を過ぎると見られない動物が出てくる可能性もあります。シャンシャンがいる上野動物園の休園日は、毎週月曜日です。月曜日が祝日の場合は、翌日が休園日となります。また12月29日から翌年の1月1日も休園日です。

入園料

シャンシャンがいる上野動物園の入園料は、個人の場合大人600円、65歳以上300円、中学生200円、都内在住や在学の中学生と小学生6年生までは無料で入場できます。

また身体障碍者手帳や療育手帳を持っている方も無料で入場でき、本人と付き添いの方1名まで無料です。年間パスポートは大人2400円、65歳以上1200円となります。

アクセス

シャンシャンがいる上野動物園は、上野恩賜公園内の敷地内にあります。動物園は3箇所の出入り口があり、3箇所で入園券を購入可能です。

上野動物園へアクセスする際は、混雑状況によってスムーズに入場できる出入り口が変わってきます。電車でのアクセス方法や車でのアクセス方法をチェックしましょう。

電車でのアクセス

上野動物園まで電車でアクセスする場合は、最寄り駅がJR上野駅、又は東京メトロ千代田線の根津駅となります。

上野動物園の表門はJR上野駅の公園口から徒歩5分です。弁天門はJR上野駅の不忍口から徒歩5分の場所にあります。池之端門は東京メトロ千代田線の根津駅から徒歩5分の場所です。

車でのアクセス

車でアクセスする場合、上野動物園には駐車場がないので最寄りのコインパーキングを使用するようにしましょう。

土日や長期休み期間は、早い時間帯に満車になる可能性があります。また上野公園内は、車両の進入や通行ができないので注意しましょう。

住所 東京都台東区上野公園9-83
電話番号 03-3828-5171

上野動物園のお土産おすすめランキング!パンダのお菓子が人気! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
上野動物園のお土産おすすめランキング!パンダのお菓子が人気! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
東京都台東区の上野恩賜公園内にある恩師上野動物園は、通称「上野動物園」として人気の観光スポットです。上野動物園限定のお土産などもあり、2016年の年間来場者数は約397万人です。そんな上野動物園で人気のあるおすすめお土産をランキングでご紹介いたします。

待ち時間を上手に回避してシャンシャンに会いに行こう!見出し

Photo byqgadrian

上野動物園にいるシャンシャンは、人気があるジャイアントパンダで土日になると行列ができるほど混雑します。

シャンシャンを見るためには待ち時間が必要になりますが、上手に待ち時間を回避してシャンシャンを観覧しましょう。シャンシャン観覧の待ち時間や混雑具合をぜひ参考にしてみて下さい。

関連キーワード

投稿日: 2020年7月17日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote