地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

カービングスキーとは?普通の板との違いや選び方・滑り方もチェック!

カービングスキーとは?普通の板との違いや選び方・滑り方もチェック!
投稿日: 2020年11月17日最終更新日: 2020年11月18日

スキーツアーなどでよく目にする「カービングスキー」。カービングスキーは昔からあるスキーの種類で、初心者の方におすすめの滑り方です。今回はスキーの一種であるカービングスキーについてはもちろん、板の選び方や滑り方、カービングターンまで詳しくご紹介していきます。

カービングスキーの特徴見出し

Photo by xdfrog

スキー初心者向けの「カービングスキー」。カービングスキーは通常のスキー板よりも滑りやすい構造になっており、初めてゲレンデに訪れる方でも気持ちよく雪の上を滑ることができます。

今回はそんなカービングスキーの特徴について詳しくご紹介します。カービングスキーという言葉を初めて聞く方、カービングスキーに興味のある方はぜひ最初に目を通してみてください。

板の真ん中が細いスキー板

カービングスキー最大の特徴といえば「スキー板」です。カービングスキーで使用するスキー板は先端の「トップ」、板の末端「テール」の幅が広いです。また、真ん中部分「ウエスト」が細くなっているのが特徴的。

ウエスト部分を細くすることでターンがしやすく、スキー初心者の練習用板として利用することができます。通常のスキー板と比べてみると違いが一目瞭然なので、実際に見比べてみるのがおすすめです。

初心者でもターンがしやすいスキー板

Photo by badkleinkirchheim

カービングスキーは滑り方のコツを掴むだけで、スキー初心者でも簡単にターンすることができます。カービングスキーで行うターンを「カービングターン」といい、スピードを緩めず合理的にターンすることが可能です。

カービングターンは板の後ろに体重をかけてしまっても、スキー板の構造的にターンを行えます。スキー初心者は恐怖でどうしても腰が引けてしまいますが、カービングターンにすることでターンの練習もできます。

カービングスキーのスキー板はターンのしやすい設計なので、自然の力に任せるだけでスムーズにカーブすることが可能。通常のスキー板でカーブしている方は、少し違和感を感じる可能性もあります。

ロングターンは苦手

Photo byPexels

カービングスキーは板の構造的に、ロングターンは苦手。カービングターンと呼ばれるものはすべてショートターンになり、キレの良いロングターンを行いたい方はカービングスキーは不向きです。

カービングスキーは板の真ん中に乗るので、見た目にも不格好なロングターンになってしまいます。カービングスキーでロングターンを行う場合は、あえてエッジを浅くしてターンするのがおすすめです。

小回りが利く

Photo byUp-Free

カービングスキーの特徴は「小回りが利く」ことです。カービングスキーのスキー板は通常の板よりも短く設計されているので、小回りが利きます。滑り方のコツを掴めば、どこでも自由に散策することができます。

小回りの際、カービングターンを行うことでよりカービングスキーの魅力を体感。小さい子供からお年寄りまで体験でき、さまざまな滑り方に挑戦可能です。

通常のスキー板は長さもあるので、小回りには向いていません。カービングスキーは小回りの効く動きができるので、SNSではカービングスキーを利用した技も紹介されています。

スキー用インナーウェア!おすすめの種類や選び方のポイントを紹介のイメージ
スキー用インナーウェア!おすすめの種類や選び方のポイントを紹介
スキー用のインナーウェアはスキーアイテムの中でもとても重要!沢山あるインナーの中からスキーに最適なインナーを選ぶ方法をご存知でしょうか?実は間違っていたかもしれないスキーインナーの選び方についてたっぷりとご紹介していきます。

カービングスキーと普通の板の違い見出し

Photo bymyshoun

スキー初心者におすすめの「カービングスキー」。カービングスキー専用のスキー板は通常の板と作り方・デザインが異なります。初心者でも滑りやすい設計で、小さい子供でも乗りやすい大きさになっています。

今回はそんなカービングスキーのスキー板と、通常のスキー板との違いを詳しくご紹介します。カービングスキーに初めて挑戦する方はもちろん、スキー板を選ぶ際に間違いが起きないよう、違いをチェックしておきましょう。

普通のスキー板は板の側面が真っすぐ

Photo byHans

カービングスキーと通常のスキー板との違いは「板の側面」にあります。通常のスキー板は板の側面が真っすぐになっているので、雪の上に立つだけでもバランスを取る必要があります。

カービングスキーは板の側面が真っすぐではないので、ターンのしやすさに繋がっています。通常のスキー板はただ滑るだけでもプレーヤーの技術が必要になりますが、カービングスキーは技術のない状態でも滑ることが可能です。

普通の板の方が長い

通常のスキー板とカービングスキーの見た目でわかる違いが「長さ」です。通常のスキー板は基本的に身長よりも長い設計になっていました。ウエストがなく、側面が真っすぐなため、カーブするのに長さが必要だったからです。

ですが、カービングスキーのスキー板はウエスト部分を作ることで長さを抑えることに成功。だいたい150cmから160cmくらいまでの長さに抑えることができたので、子供や女性でも扱いやすくなっています。

スキー板の選び方おすすめ!定番ブランドや初級・中級・上級別に紹介のイメージ
スキー板の選び方おすすめ!定番ブランドや初級・中級・上級別に紹介
今までレンタルスキーで楽しんでいたスキーにいよいよ嵌って、いざスキー板を購入しようと思ったときには、スキー板の特性や定番のブランドのスキー板の選び方を知っておきたいです。スキー板を購入する前に役立つスキー板の選び方を初級・中級・上級別に詳しくご紹介します。

カービングスキーの選び方見出し

Photo bytookapic

カービングスキーのスキー板は、現在かなりの種類が販売・レンタルされています。カービングスキーは自分のスキースタイルによって選ぶのはもちろん、いろんなデザイン性のものを試してみるのもおすすめです。

今回はそんなカービングスキーのスキー板の選び方について詳しくご紹介します。レンタルの場合は専門のスタッフと相談しながら、自分の使いやすいスキー板を選ぶようにしましょう。

サイドカーブがきつすぎないものを選ぶ

Photo byPIRO4D

スキー初心者の方はカービングスキーのサイドカーブがある方がカーブできると思っている方が多くいます。ですが、あまりにもサイドカーブがキツすぎると雪山では扱いにくくなってしまいます。

そのため、スキー板の選び方のコツとしては、サイドカーブの緩やかなものを選びましょう。スキー初心者の方はとくに抑えておくことで、スキーへの恐怖心が減ってしっかりとカービングカーブを練習することができます。

ウエスト幅が細すぎないものを選ぶ

カービングスキーの初心者から中級者までは、スキー板のウエスト部分が細すぎないものを選びましょう。細いものを選ぶとカーブの際の難易度が上がるので、上級者の方におすすめのデザインとなっています。

選び方のコツとしては、通常のカービングスキー板よりも若干太めのウエストを選ぶのがおすすめ。ウエストが太くなることでスペックバランスを保つことができ、スムーズにカーブに挑戦可能なので、ぜひ1度試してみてください。

プレートの高さに気をつけて選ぶ

選び方で迷うのが「プレート」。カービングスキーを含め、スキー板にはブーツとスキー板の間にプレートが設置されているモデルもあります。スキー上級者になるとプレートの必要性を感じますが、まだあまり必要のない方はプレートなしのモデルを選びましょう。

カービングスキーのスキー板は慣れていないと膝を壊してしまうので、初心者の方には不向き。膝を壊すよりもスキー板に慣れることを先決してください。プレートに慣れている方は、プレート付きのモデルもおすすめ。

カービングスキーの滑り方見出し

Photo byderwiki

カービングスキーのスキー板の選び方を掴んだ後は、いよいよ滑り方です。カービングスキーの滑り方はコツがいるので、初心者の方はまず頭に入れておくのがおすすめ。SNSでも滑り方のコツを見極めることができます。

今回はそんなカービングスキーで基本的な滑り方をご紹介します。カービングスキーはスキーよりもコツを掴みやすく、またコツを掴んだらすぐにスイスイと滑ることができるのでスキー初心者の方は必見です。

まずは立って歩く

Photo by iyoupapa

カービングスキーを含め、スキーの基本はまず歩くことから。スキー板を装着して2パターンの歩き方を行っていきましょう。基本的な歩き方は「横歩き」・「八の字歩き」になります。

滑り方のコツを掴むのに大切な工程で、斜面にスキー板をくいこませるように歩いて行きます。まずは横歩きに挑戦してみて、慣れてきたら八の字歩きにも挑戦してみましょう。スキー上級者は八の字歩きで移動しています。

スキー場のほとんどには初心者のための歩けるスペースが設置されています。周りを気にせず歩きの練習ができるので、子供連れの方も安心です。スキー教室でもまず歩きから練習し始めます。

エッジを立てようと意識して滑る

歩き方に慣れたら、いよいよ滑り方です。滑り方のコツとしてはカービングスキーは板が短く、サイドカーブもあるのでエッジを立てようと意識することが大切。

カービングスキーのエッジを立てようとするだけで、自然と板に力が加わっていきます。その力を利用してスムーズにカーブすることができ、コツを1度掴めば何度でもカーブすることができます。

カービングスキーは通常のスキー板とは違って、板が勝手に動いてくれるようなイメージです。板をずらして移動する感覚とは違って、板によって進んでいくイメージなので慣れるまで違和感のある方も多くいます。

カービングスキーでカービングターンを楽しもう!見出し

Photo by dottorpeni

スキー初心者の方に大人気の「カービングスキー」。カービングスキーは通常のスキー板よりもスキーを行いやすく、練習としておすすめです。小さい子供からお年寄りまで気軽に挑戦することができます。

カービングスキーはほとんどのゲレンデで挑戦可能なので、スキーツアーの内容を事前にチェックしておきましょう。カービングスキーで見事なカービングターンに挑戦してみてください。

投稿日: 2020年11月17日最終更新日: 2020年11月18日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote