地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

人気スパイス「フェンネルシード」の味や香りは?使い方やおすすめレシピも!

人気スパイス「フェンネルシード」の味や香りは?使い方やおすすめレシピも!
投稿日: 2022年6月2日最終更新日: 2022年6月2日

カレーなどに入っている独特の香りのするスパイスフェンネルシード。実は色々な効能が期待できる人気のスパイスです。味や香り、使い方など、気になるフェンネルシードを徹底リサーチします。おすすめのレシピもご紹介するのでぜひチェックしてください。

フェンネルシードの特徴や使い方・レシピを紹介!見出し

Photo byflomo001

皆さんは、フェンネルシードというスパイスをご存知でしょうか。ちょっと大きなスーパーやデパートの食品売り場でも取り扱いのあるフェンネルシードは、嬉しい効果がいっぱいのスパイスです。

今回は、フェンネルシードの特徴や使い方、おすすめのレシピなどを一挙ご紹介します。40~50代女性には嬉しい効果も必見です。

フェンネルシードとは?見出し

Photo by ftomiz

そもそも、フェンネルシードという言葉を始めて聞いたという方の為に、フェンネルシードについての基本的情報をお伝えしておきましょう。日本ではなかなか馴染みのないフェンネルシードについて詳しく説明します。

セリ科の植物の種子

Photo byHans

フェンネルシードとは、地中海沿岸が原産のセリ科の植物の種子です。日本の代表的なセリ科の食べ物と言えば、人参、パセリ、セロリなどの野菜が挙げられます。

人参は根の部分、パセリは葉の部分、セロリは茎の部分を食用にしているので、日本では直接セリ科の種を食べる習慣はありません。

別名はウイキョウ

Photo byWhiskerFlowers

フェンネルシードはいわゆる、フェンネルという植物の種で、フェンネル自体の別名はウイキョウと言います。

ヨーロッパ、もしくは地中海沿岸が原産とされていて、インド、アジア、オーストラリア、南北アメリカの各大陸に広く分布していて、北アメリカでは野生化しています。

現在の主産地は、シリア、インド、イギリス、ドイツ、イタリア、フランス、ハンガリー、レバノン、ブルガリア、北アメリカ、中国などです。

セリ科の植物では珍しく、海岸近くや土手の乾いた土壌で良く生育します。草丈は1~2m程になり、葉の形は糸の様に細いのが特徴です。

全体的に黄緑がかっていて、黄色い小花を枝の先端に沢山つけます。花の時期は6~8月で、耐寒性のある多年草です。

フェンネルシードの歴史

Photo byMabelAmber

フェンネルシードの歴史は古く、4000年前の古代エジプトやローマ時代から育てられていたと言われています。最も古い作物のひとつで、ヨーロッパでは古くから葉が薬草として使われいたことが記録されています。

古代ギリシアでは成功のシンボルとされ、マラトンと呼ばれていました。また中世では魔法の草と信じられていて、戸口に吊るしたり、鍵穴に詰めて魔除けにしていて、フェンネルの葉を見かけて摘まない人は悪魔とさえ言われていたそうです。

日本へは平安時代に中国から伝来し、古代法典である延喜式に記載された「呉母(くれのおも)」という植物がフェンネルだと言われています。日本の主産地は長野県と鳥取県です。

フェンネルシードの特徴見出し

Photo bywww_slon_pics

フェンネルシードは別名ウイキョウとも言われる植物の種です。ここからはフェンネルシードの特徴について詳しく説明していきます。日本でも栽培することができる植物なので、興味のある方はぜひ種を撒いてみてはいかがでしょう。

花・果実の特徴

Photo bySchwoaze

ウイキョウは夏に細かい小花が合わさった散形花序という形で花を付けます。傘形に多数の花を咲かせ、9~10月の秋頃には7mm程の茶褐色の実を付けます。

実はくっきりとした筋が入っていて、表面が平らなものや膨らんだものなど様々な形をしていますが、全体的には種もみのような形をしています。

フェンネルシードは、果実に当たる部分ですが、実は茎や葉も食用とされ、フィノッキオと呼ばれてスープやサラダに使われています。

スパイスの特徴

Photo byatulcodex

フェンネルシードのスパイスとしての特徴はどうなっているのでしょう。パセリなどが思い浮かぶセリ科の植物ですが、香りや味はどうなっているのでしょう。フェンネルシードのスパイスとしての特徴について説明します。

味の特徴

Photo byPublicDomainPictures

フェンネルシードは、さわやかな甘みを持ったスパイスです。フェンネルを食べるとほんのりとした甘さを感じます。日本では「おばちゃんのタンス」の味と表現する人もいるようです。

日本のインド料理店などでは色のついた砂糖でフェンネルシードをコーティングした口直しが置かれているところもあります。

香りの特徴

Photo bybabawawa

フェンネルシードの主成分はアネトールと言われるものです。アネトールを持つスパイスにはアニスがあり、どちらも香りが似ています。独特の香りで、かつては魔法使いがフェンネルの香りで妖怪を呼び出したという伝説が残っている程です。

フェンネルシードの効能見出し

Photo byMareefe

フェンネルシードは昔から色々な効能があるとされ、人間の生活には欠かせない食材のひとつでした。甘い味も魅力で、特に女性にとっては嬉しい効能が沢山あるフェンネルシードについて、その効能を詳しく見ていきましょう。

腸内環境を整える

フリー写真素材ぱくたそ

フェンネルシードには、腸内環境を整える役割があります。腸の動きを活発にするため、便秘や下痢などにも効果があります。実際に日本で市販されている仁丹や太田胃散などにもフェンネルが配合されています。

口臭を予防

フリー写真素材ぱくたそ

フェンネルシードには口臭を予防する効果もあります。甘い香りと共に、スパイシーな爽やかさもあるフェンネルシードは、シードを口の中に入れて噛むことで、口全体をリフレッシュすることができます。

目の疲れを軽減

Photo byLhcCoutinho

フェンネルシードには目の疲れを軽減する効果もあります。フェンネルシードを煮立たせた液をコットンなどに浸して、まぶたの上にのせます。フェンネルの香りを楽しみながらゆっくり目を閉じて時間を過ごしてみましょう。

肌トラブルを予防

Photo byKjerstin_Michaela

フェンネルシードは肌のトラブルにも効果があります。フェンネルには殺菌・消毒の作用があり、肌を清潔に保って柔らかく健康的な肌へ導いてくれる効果が期待できます。肌の炎症を落ち着かせ、シミやたるみ、シワ、くすみ、ニキビといったトラブル予防に効果があります。

減少したエストロゲンを補う

Photo bysilviarita

フェンネルシードには代表的な女性ホルモンであるエストロゲンを補う効果も期待できます。一般的に知られているエストロゲンを補う成分と言えば、大豆に含まれるイソフラボンです。

フェンネルに含まれているフェストエストロゲンはイソフラボンと似た構造をしていて、イソフラボン同様の効果が期待できます。

フェンネルシードの使い方見出し

Photo byOldmermaid

色々な効能が期待できるフェンネルシードですが、どのような使い方があるのでしょう。生活の中に上手に取り入れて効能を体感できる方法をご紹介します。フェンネルシードの使い方を3つの方法でご紹介します。

スパイスとして使う

Photo bymonicore

フェンネルシードの使い方として最も一般的なのがスパイスとして使う方法です。甘い香りが強いフェンネルシードは、食欲をそそります。

カレーのスパイスとして使われることが多いですが、その他、ソーセージの香りづけとして使われることもあります。

魚臭ささを取りのぞくため、魚料理との相性は抜群ですが、肉に揉み込むことによって、お肉全体に良い香りがついて脂のくどさを取り除くこともできます。

お菓子の香り付けに使う

Photo byponce_photography

フェンネルシードの使い方として、お菓子の香りづけに使う方法もあります。フェンネルシードの甘い香りはクッキーや蒸しケーキ、マフィンなどの香りづけにぴったりです。また、シード自体の食感も愉しめるので、パンやビスケット、ベーグルなどに混ぜるのもおすすめです。

ハーブティーとして飲む

Photo bycongerdesign

フェンネルシードの使い方として、ハーブティーで飲むのもおすすめです。代謝を良くし、癒し効果もあります。また、食欲を抑えてくれる効果も期待できるので、美容やダイエットにもぜひおすすめです。

使い方は、フェンネルシード小さじ1~2に熱湯を注ぎ10分程蒸らすだけです。レモングラスなどの他の爽やかなハーブとブレンドするとより飲みやすくなります。また、はちみつを入れて飲むのもおすすめです。

フェンネルシードのおすすめレシピ見出し

Photo bycongerdesign

色々な効能が期待できるフェンネルシードですが、どうやって体内に取り込めば良いのでしょう。なかなか馴染みのあるスパイスではないので、ちょっと戸惑ってしまいますが、美味しいフェンネルシードを使ったレシピをご紹介します。

食事はもちろん、ティータイムのちょっとしたスイーツにもぴったりのフェンネルシードを使ったクッキーもご紹介!材料や作り方をぜひチェックしてください。

キャロットラペ

Photo bycongerdesign

冷蔵庫に余っている人参と柑橘系のフルーツがあれば、ささっとできてしまうフェンネルシードを使ったレシピをご紹介します。お弁当のちょっとした隙間にもぴったりの爽やかな作り置き可能レシピです。

好みで甘さを調節したり、酢を増やしたり、レーズンやナッツを加えても美味しくできます。ブラックペッパーを足すのもおすすめです。バケットなどにもぴったりのおすすめレシピです。

Photo by dreamcat115

材料

  • 人参(千切り):2本
  • 柑橘系フルーツ:1個
  • フェンネルシード:小さじ1
  • 酢:大さじ3
  • オリーブオイル:大さじ2
  • 塩、胡椒:小さじ1
  • はちみつ:小さじ1

作り方

  • 人参を千切りにし、塩小さじ1をふりかけてしんなりさせる
  • 酢、オリーブオイル、はちみつを混ぜた中にフェンネルシードを入れてよく混ぜる
  • 人参がしんなりしてきたら水気をしっかり絞る
  • 人参と先ほど混ぜた調味料を合わせて和える
  • 柑橘系フルーツの皮を剥き、食べやすい大きさにカットし、人参に加える

フェンネルパスタ

フリー写真素材ぱくたそ

風味の良いフェンネルがとても引き立つレシピです。フェンネル香りや風味を気に入った方はぜひ一度作ってみてください。シンプルで簡単なレシピですが、ハマると何度でも食べたくなる癖になるレシピです。

Photo byNile

材料

  • フェンネル:10g
  • パルメザンチーズ:大さじ1
  • アンチョビ:1~2枚
  • クルミ:1~2個
  • にんにく:1かけ
  • エクストラバージンオリーブオイル:大さじ4
  • パスタ:80~100g

作り方

  • パスタ以外のすべての材料をフードプロセッサーにかけペースト状にする
  • パスタを塩水で茹であげ、熱いうちにペーストとよく混ぜで出来上がり

白身魚檸檬ソース

Photo by hide10

イタリアのレモンを用いたリキュール、リモンチェッロとフェンネルを使ったレシピです。レモンのたっぷり使ったリモンチェッロ、爽やかで甘いのが特徴です。

リモンチェッロはAmazonや楽天、ヤフーなどの通販サイトで購入することができますが、代用する場合は白ワインとレモンの皮のすりおろしでもOKです。

マリーゴールドを食用にする場合は、必ずポットマリーゴールドを使いましょう。また、魚は白身魚だけでなく、サーモンにもよく合います。好みの魚で試してみてください。

Photo byYenniVance

材料(3~4人分)

  • バター:40~50g
  • オリーブオイル:大さじ1
  • リモンチェッロ:大さじ1/2と小さじ1
  • ケイパー:適量
  • フェンネルシード:小さじ1/2
  • フェンネルの葉:刻んで大さじ2
  • レモン汁:1/2個分
  • 塩コショウ:適量
  • ポットマリーゴールドの花びら:1つ分
  • 白身魚:3~4切れ

作り方

  • フェンネルの葉とフェンネルシードは、水で振り洗いしてよく水気を切っておく
  • 好みの魚に塩コショウを、表面に小麦粉を振ってソテーする
  • 魚の焼終わりにモンチェッロを鍋肌あら入れる
  • 魚を焼いたフライパンをキッチンペーパーで軽く拭き、オリーブオイルを敷いたらフェンネルシードを入れ、弱火でじっくりフェンネルシードの香りを出す
  • 香りがたってきたら、バターを入れ、リモンチェッロを入れ、アルコールを飛ばしてケイパーを入れる
  • レモン汁、塩コショウ、フェンネルのみじん切りを入れ火を止める
  • ソテーした白身魚にソースをかけ、マリーゴールドの花弁を散らしてフェンネルの葉を添えたら完成

インドのダル(豆)カレー

Photo byroymungez1

フェンネルシードはカレーとの相性も抜群のスパイスです。野菜の甘さが引き立つ絶品レシピをご紹介します。ルーを使わない胃もたれなしのカレーピラフレシピです。いつもとちょっと違ったカレーが食べたい時にもおすすめです。

Photo by Yuichiro Haga

材料(3人分)

  • ダル:50g
  • 玉ねぎ:中2個
  • ベジタブルオイル:少々
  • にんにく:4~5かけ
  • 生姜:ひとかけ
  • フレッシュチリ:6本
  • ターメリック:小さじ1/2
  • クミンシード:2つまみ
  • マスタードシード:2つまみ
  • フェンネルシード:1つまみ
  • 人参:1本
  • カリフラワー:1つ
  • 岩塩:小さじ1

作り方

  • ダルは水煮浸しておき、その間に玉ねぎとカリフラワーをざく切りし、人参を1センチ角に刻む
  • 生姜と人ニックはみじん切りにし、フライパンにオイルを敷き玉ねぎ、生姜、ニンニクを炒める
  • チリとスパイスを潰しなが加え、水1カップを入れたらダルを加える
  • 残りの野菜と塩を入れ、軽く混ぜたら全体が隠れる位の水を加えて10分程煮る
  • 10分経ったら火を止めて、そのまま蓋をして余熱で15分位蒸らす
  • 蓋を開け、木べらで混ぜながら塩や殻さなどを調整し、ダルが溶けてきたら完成

オートミール×フェンネルシードのクッキー

Photo byPezibear

スパイス系のクッキーはちょっと食べただけでも満足できるおすすめのスイーツです。フェンネルの香りをティータイムにいかがでしょう。シードの食感も同時に楽しめるおすすめのクッキーレシピをご紹介します。

Photo by sayo-ts

材料

  • 三温糖:大さじ3
  • グラニュー糖:大さじ3
  • 塩:大さじ1/4
  • 薄力粉:1カップ
  • 重曹:小さじ1/4
  • オートミール:110g
  • オリーブオイル:90g
  • くるみの粗みじん:2/3カップ
  • フェンネルシード:大さじ1/2
  • 卵:1個

作り方

  • オリーブオイルとグラニュー糖、三温糖をボウルに入れ、泡だて器でしっかり混ぜて砂糖を溶かす
  • ボウルに塩と卵を入れてよく混ぜ、よく振るった薄力粉と重曹を数回に分けて加え、その都度よく混ぜる
  • オートミールとフェンネルシード、クルミを入れサクッと混ぜ、生地がまとまってきたら冷蔵庫で1時間寝かす
  • 型抜きや棒状にしてカットするなど、1cmほどのうすさで成型したら180度に予熱したオーブンで12分程焼きあげて完成
東京のスパイスカレーランキングTOP15!美味しいと評判の人気店を厳選!のイメージ
東京のスパイスカレーランキングTOP15!美味しいと評判の人気店を厳選!
さまざまなジャンルの飲食店が揃う東京は、国内を代表する人気グルメスポットです。今回はそんな東京でおすすめのスパイスカレーの専門店をご紹介します。東京のスパイスカレーランキングで上位の人気店や、美味しいスパイスカレーが揃う人気専門店をチェックしましょう。

効能いっぱいのフェンネルシードを食事に取り入れよう!見出し

Photo byLAWJR

いかがでしたでしょうか。フェンネルシードは眼精疲労や口臭予防だけでなく、腸内環境を整えたりお肌のトラブルも解決してくれる優秀なスパイスです。味も美味しく、色々な使い方ができるフェンネルシードを積極的に食事に取り入れてみてはいかがでしょう

投稿日: 2022年6月2日最終更新日: 2022年6月2日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote