うなぎ釣りの基本情報
夏にスタミナをつけたい時に食べる食材として人気の高い「うなぎ」ですが、実は普通に川などでも釣ることができるということをご存知でしょうか。そこでうなぎ釣りのできる場所やおすすめの仕掛け、タックルなどの情報を紹介します。
うなぎ釣りにおすすめの時期
まずうなぎ釣りをするためには、いつ、どこで釣れるのかということを知る必要があります。うなぎというと土用の丑の日のイメージがありますが、うなぎはいつ釣れるのでしょうか。
うなぎは水温が高くなると捕食をするようになります。その時期とは3月から11月です。つまりうなぎは冬以外ならいつでも釣れる可能性があるということになります。
特に梅雨の時期は降雨で川の水が濁ってくるためうなぎも活発に動くようになります。逆に8度から10度くらいになると冬眠するため、釣れなくなります。以上のことから、うなぎ釣りには梅雨の時期から夏が特におすすめです。
うなぎ釣りにおすすめの時間帯
次にうなぎ釣りにおすすめの時間帯についてです。うなぎは基本的には夜行性の魚で、日没から2時間程度経った時間帯、つまり日暮れから22時くらいがおすすめです。
昼間のうなぎは障害物などに隠れていることが多いため、なかなか釣れませんが、雨や曇りの日などは早い時間帯でも餌を求めて動くことがあります。
また、他の魚でもよく釣れるとおすすめの時間帯であるマヅメの時間帯もうなぎを狙うのにいいでしょう。うなぎ釣りは楽しめる時期も時間も長いので、ぜひ体験してみてください。
うなぎ釣りにおすすめのエサ
うなぎ釣りができる時間帯や時期などがわかったところで、うなぎ釣りにおすすめの餌について次に紹介しましょう。
そもそもうなぎは日本人の食べ物として人気があるわりには、どんな習性があるのかなど、あまり知らないという方も多いのではないでしょうか。どんなものを食べるのかがわからないと、餌もなにがいいのかわからないかもしれません。
答えから言うと、うなぎは雑食性の魚で、それこそ魚からミミズやエビなどの小生物までなんでも食べます。その点では、この餌でなくてはいけないというようなことはないので、餌も選びやすいでしょう。
アオイソメ
うなぎ釣りの餌としてよく使われるものの一つがアオイソメです。他の魚釣りでも使われることが多いので、釣りをする方なら知らない方はいないでしょう。
アオイソメはエサ持ちがよく、うなぎもよく食いついてくる餌ということで、とりあえずこれを使ってうなぎ釣りをしてみようという方も多いようです。
ただ、アオイソメは他の魚にとってもいい餌なので、時期によってはうなぎ以外の魚がかかりやすいという面もあります。また、細いものだとあまりうなぎが来ないという説もあるので、できるだけ太めなものを選ぶのがおすすめです。
ミミズ
うなぎ釣りの餌として特に人気が高いのがミミズです。地面を掘れば簡単に入手することができる点もいいところであり、うなぎの食いつきもよいのでぜひおすすめしたい餌の一つです。
うなぎの場合、太いものを好むと言われており、できればドバミミズと呼ばれる太いものを使いましょう。食いつきが違います。
また、ミミズは海水につけると弱りやすく、効果が弱まってしまいます。そのため、うなぎ釣りで使う場合は河口付近の汽水域よりも川の上流や中流域のポイントで使うのがおすすめです。
エビ類
うなぎの好む餌としてはエビ類もおすすめです。エビ類やカメジャコなどはうなぎがよく食いつくため、うなぎ釣りの餌としては特に人気があります。
またエビの場合、アオイソメやミミズはちょっと苦手という方でも使いやすい点も人気のポイントです。ただ、エビ類の場合はアカエイなどの大好物でもあり、こちらがかかってしまうこともあります。
ちなみにうなぎは嗅覚が優れているため、死んだりして臭いが出てくると、うなぎは釣れません。うなぎ釣りに使うなら、鮮度のいい、生きたものを使いましょう。
ハゼ・アユ・サバ
先ほど述べたように、うなぎは雑食性の魚で、小さめな魚も餌にして食べてしまいます。この餌になる魚の中には、アユも大好物としてリストアップされています。
アユも釣りでは人気の魚ですが、小さなアユが釣れたらそれを餌にしてうなぎ釣りをしましょう。アユなら死んだものでも大丈夫なので、小さければぶつ切り、大きければ短冊切りにして使うとよいでしょう。
同様にサバやハゼなどもうなぎ釣りの餌として使うことができます。うなぎは雑食性なので、いろいろなものを餌にできるので、ぜひいろいろ試してみてください。
うなぎ釣りのタックル・仕掛け
うなぎ釣りにおすすめの餌がわかったところで、次にうなぎ釣りの仕掛け、タックルについて紹介していきましょう。うなぎ釣りの餌は比較的いろいろなものが使えそうですが、仕掛け、タックルについてはどうでしょうか。
うなぎ釣りの仕掛け、タックルについては、それぞれのパーツごとに、おすすめの物を紹介していきます。あとは自分の持っている仕掛けやタックルなどを考えて組み合わせて行くとよいでしょう。
おすすめのロッド
まずはうなぎ釣りで使うロッドからです。うなぎ釣りで使うロッドは、いろいろな釣りに使うことができる振り出しタイプのものがおすすめです。
このタイプのロッドであれば、仕掛けを遠投させたい時にも対応できますし、置き竿にした状態でうなぎがかかったときにはきちんとしなり、折れたりすることがありません。
おすすめのリール
つぎにうなぎ釣りに使うリールです。実はうなぎ釣りのリールも特別なうなぎ釣り用リールなどがあるわけではなく、普通の釣りに使う小型スピニングリールで十分に釣ることができます。
ただ、うなぎの場合は夜釣りで、仕掛けを放置してうなぎがかかるのを待つことも多く、その場合、強い力で引き寄せる必要もあります。そのあたりが心配なら、ジギング用大型スピニングリールがある方はそれを使ってもいいでしょう。
おすすめのライン
次はラインです。ここまで述べてきたように、うなぎ釣りの場合、基本的には夜釣りになることが多いです。そのため川の中の障害物が見えにくいという心配があります。
うなぎを釣るという行為だけであればナイロンやフロロカーボンなどの3号前後のものでいいのですが、障害物に引っかかった時、引き離すことを考えると5号くらいの方が無難かもしれません。
多少こすれても大丈夫な太さの糸を使うと、いざという時に安心して使うことができます。ただ糸ヨレなどの危険が今度ば出てくるので、そのあたりには注意が必要です。
おすすめのオモリ
次にオモリです。うなぎ釣りでは基本的に中通し仕掛けというタックルを使います。これはオモリの中心に穴が空いているもので、その穴に糸を通し、サルカンをつけ、その先にハリスと糸を付ける形になります。
オモリは30グラム前後のものでいいでしょう。それにヨリモドシとローリングスイベルをつけ、糸ヨレを防ぎます。オモリに関しては水流の強さなどによっても変わるので、様子を見ていろいろ試すのがおすすめです。
おすすめのフック
最後にフックです。ここまで述べてきたように、うなぎ釣りに使う道具は基本的にごく一般的な仕掛け、タックルを使うことがわかります。ただ、フックだけはうなぎ用の専門の物があります。
値段も比較的リーズナブルで、タックルの手間が省けるため失敗がありませんから、うなぎ釣りをするならこちらを購入して使うことをおすすめします。
うなぎが釣れやすい場所・ポイント
うなぎ釣りの仕掛け、タックルについて紹介したところで、いよいようなぎ釣りにチャレンジしてみましょう。そのためにはうなぎが釣れる場所がどこなのか、どこがポイントなのかをチェックすることが必要です。
そこで次に、うなぎ釣りができる場所と、特に釣果が期待できるポイントとなる場所について紹介します。まずはこのポイントに行って、うなぎ釣りをしてみましょう。
河口域
うなぎは基本的には淡水魚なのですが、海で産卵、孵化して、それから淡水にさかのぼってきて暮らすという習性があります。これを「降河回遊」と言います。そのため、うなぎは河口近くの汽水域にも生息しています。
河口付近は一般的に川の流れが緩やかになっていて、仕掛けが流されにくく、またうなぎそのものもたくさんいることが多いので釣れる可能性が高いと言われます。
特にテトラポットがあるところや水草が生えているところなど障害物がある場所は、うなぎが住みかにしていることが多く、おすすめのポイントと言えるでしょう。
河川の上流
うなぎは川のどの場所にも生息しているというほどどこにでもいます。川の上流も同様にうなぎがいる可能性が高い場所の一つです。
川の上流は河口域と違い川の流れが速いことが多いのですが、川の流れが速いところには大きなうなぎがいることが多いと言われ、こちらもうなぎ釣りをする方にとってはおすすめポイントの一つです。
河口域の場合と同様に、岩陰などの障害物があるところはうなぎがいる可能性が高いポイントです。ぜひねらってみてください。
河川の下流
川の下流もまたうなぎ釣りには適した場所の一つです。河口や川の上流と同じように障害物があるところを中心に狙ってみてください。
また、川の下流でチェックしたいのが水の濁りです。実はうなぎは濁った水が好きで、しかも嗅覚が発達しているため、濁った水でも餌を見つけることができるのです。
雨の後などの水が濁った時は、うなぎは夜になる前から出てきて餌を食べ始めるため、早い時間でも釣れる可能性が高まります。雨の後の水が濁った下流はぜひ早めの時間からうなぎ釣りにトライしてみてください。
うなぎは場所に合わせてエサを使い分けて釣ろう!
うなぎは高級食材のイメージがありますが、うなぎ釣りという面からみると、餌も仕掛けも特別なものはほぼ必要なく、また川の至る所で釣れるということで手軽なターゲットの一つです。ぜひうなぎ釣りを楽しんでみてください。
RELATED
関連記事
RELATED
- 札幌の日帰り温泉ランキングTOP15!市内近郊のおすすめを紹介!
今回は、札幌近郊にある日帰り温泉ランキングおすすめTOP15をご紹介。旅館やホテルに泊まらなくても温泉だけ気軽に入って、気...
玉井綱晃
- 北海道で女のひとり旅おすすめプランまとめ!人気スポットやグルメあり!
自由気ままなひとり旅は、最近女性に大人気。グルメや観光など、おすすめスポットがたくさんある北海道は、女性のひとり旅の定番で...
tatsukimagcap
- 札幌のパン屋さん人気ランキングBEST15!地元でおいしいと人気!
札幌のパン屋さんは、素材にこだわっているお店がたくさんあります。それは国内産小麦の7割ほどが北海道産だということにも関係が...
沙里
- 札幌のホテルおすすめランキングBEST15!カップルやファミリー向きは?
札幌は国内屈指の観光スポットですので、おすすめホテルも多く存在します。しかしホテルが多すぎて、迷ってしまうということはあり...
しおり
- 北海道の雑貨のお土産ランキングTOP15!ガラス製品など一番人気は?
人気観光地の北海道には、魅力的な雑貨系のお土産がたくさん。そこで今回は、雑貨のお土産に絞って人気ランキングを作ってみました...
tatsukimagcap
- 北海道のおすすめ観光地・夏編!旅行の参考に!カップルに人気の場所は?
北海道のベストシーズンと言えば夏!7月から8月、夏の北海道の時期に行く、カップルに人気の観光地、富良野のラベンダー畑や、北...
neko master
- 青森の日本酒・地酒ランキングBEST9!おすすめの銘柄はお土産にも!
青森県はどんな日本酒や地酒が有名なのでしょうか。お土産にもおすすめな日本酒や地酒はどういったものがあるのでしょうか。今回は...
ちーみん
- 新千歳空港のお土産ランキングBEST10!おすすめ品や人気の限定品も!
北海道旅行の最終イベントに新千歳空港でのお土産選びがおすすめ!数々の有名お土産店が軒を連ねており、北海道の新鮮な食材や新千...
nachio
- 北海道の冬の服装は?画像で解説!天気や気温に要注意!靴はどれ?
冬の北海道旅行には、美しい雪景色、雄大な天気や風景と、他の土地では体験できないことがたくさんあります。防寒効果の高い服装を...
よしぷー
- 北海道のパワースポット特集!恋愛運や金運が上がるのは?幸せになれる!
神様や自然の力にあふれているパワースポットは、恋愛運や金運を上げてくれます。北海道には、そんなうれしいパワースポットがたく...
tatsukimagcap
- 北海道のあるあるまとめ!道民は完全に共感のご当地ネタ!他県民は驚き!
大きな大きな北海道!日本で一番でかい都道府県、そして最北端。ゆえに、他府県民が驚くことも北海道なら当たり前なんて感じのある...
荒野の狼
- 旭川冬まつり2017の楽しみ方!ゲストは誰?雪像と来場者数すごい!
知る人ぞ知る冬の名物「旭川冬まつり」。日本のみならず海外からも注目を浴びる旭川冬まつりが今年も開催されます!今回はどのよう...
gucci
- 大月町の観光スポットランキングは?柏島は外せない!宿泊・ホテル情報など
大月町は高知県南西部に位置し海岸を中心とした観光地です。とれたての新鮮な魚介類を味わうことができるのは勿論のこと、亜熱帯の...
asiasi
- 札幌ラーメン横丁ランキング・ベスト10!おすすめの人気店を厳選!
人気のラーメンといえば北海道札幌市のラーメン横丁の元祖札幌ラーメン。海の幸を存分に活かしたおすすめの人気店が軒を連ねていま...
asiasi
- 稚内の観光名所まとめ!おすすめスポットはどこ?最北端の景色がすごい!
稚内は、北方領土を除き日本で最北端にある町です。最北端に位置する宗谷岬からは、天気の良い日には樺太(サハリン)が見られる為...
neko master
- 札幌・円山のカフェがおすすめ!おしゃれな場所でスイーツやパフェを堪能!
北海道グルメといえば札幌市ですよね。その中でも、地元の間でおしゃれカフェの聖地として有名なのが円山なのです。今回は雑誌がこ...
Homie
- 北海道・冬の観光スポット11選!モデルコースあり!おすすめの絶景は?
1年を通して楽しむ事ができる観光スポットを有する北海道ですが、そんな中でもやはり観光のメインイベントは冬に集中しています。...
Yuwi
- 札幌観光のおすすめモデルコース・スポットを紹介!穴場の場所もチェック!
札幌市は日本でも指折りの大都市で、観光スポットや、おすすめのモデルコースがたくさんあります。この記事ではぜひ訪ねていただき...
drifter
- 札幌のパフェランキングTOP11!「シメパフェ」が人気!サイズも大きい!
札幌では、食事の後やお酒を飲んだ後に食べる「シメのラーメン」ではなく、「シメパフェ」が人気になっていることを知っていますか...
ZikZin
- 新千歳空港内ラーメン人気おすすめランキングTOP7!おいしい名店あり!
北海道旅行の時に外せないグルメであるラーメン。どうせならおすすめの店で食べたいものですね。今回は空の玄関口新千歳空港の人気...
よしぷー
- 札幌の夜景がきれいなスポット&レストラン特集!デートにおすすめ!
札幌といえば観光、グルメと北海道でもエンターテイナーに楽しめる街。全国的に屈指の美しい札幌夜景スポットとしても有名であり、...
resm