地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

鎌倉で縁結びの効果バツグンのスポットは?購入したいお守りも紹介!

鎌倉で縁結びの効果バツグンのスポットは?購入したいお守りも紹介!
投稿日: 2017年7月9日最終更新日: 2020年10月7日

神奈川県の鎌倉は歴史的建造物や自然が多いことから、古くから観光名所として知られています。古刹が多い鎌倉にはパワースポットと呼ばれている場所も多く、最近では縁結びのパワースポットが注目を集めています。そこで鎌倉周辺のおすすめの縁結びパワースポットをまとめました。

鎌倉で縁結びって?見出し

鎌倉は特に神奈川県鎌倉市の中心部のことを指し、歴史的建造物や自然が多いことから、古くから観光名所として知られています。古刹が多い鎌倉にはパワースポットと呼ばれている場所も多く、特に最近では縁結びに効果があると言うパワースポットが注目を集めています。そこで鎌倉周辺のおすすめの縁結びパワースポットをまとめました。

鎌倉縁結びスポットその1:鶴岡八幡宮「政子石」見出し

鶴岡八幡宮とは

1063年(康平6年)に源頼義が奥州を平定した際にご加護を得た、京都の石清水八幡宮を由比ヶ浜辺に祀ったのが始まりと言われています。現在の本殿は江戸時代に建てられたもので、歴史的価値が高く、鎌倉を代表する神社の1つとして有名です。アクセスがしやすく、有名どころも観光できてしまうおすすめスポットです。

「政子石」とは

源頼朝が妻政子の安産を祈願し、御神体として鶴岡八幡宮に設置したと言われる、なんともほほえましい石のことです。この石は知る人ぞ知る縁結び効果バツグンのパワースポット!場所は、境内にある旗上弁財天の社殿裏と言う、普通歩いていては見つけられない場所にあります。また、鶴岡八幡宮では縁結びのお守りも売られているので、是非購入して帰りたいですね。

アクセスと営業時間

電車でアクセスする場合は、「JR鎌倉駅」東口から徒歩10分、または「江ノ電鎌倉駅」から徒歩10分です。車でアクセスする場合は横浜横須賀道路「朝比奈I.C.」で降りて約5kmです。拝観時間は6時00分から21時00分です。

鎌倉縁結びスポットその2:葛原岡神社「縁結び石」見出し

葛原岡神社とは

後醍醐天皇の側近として活躍した日野俊基を主祭神とする神社で、明治時代に建てられました。日野俊基が学問に優れた人物であったと伝えられていることから、一般的には葛原岡神社は学業成就の神社として知られています。鎌倉駅からは少し遠いですが、縁結びの効果バツグンのスポットとして、近年人気を集めています。

「縁結び石」とは

境内に入ってすぐ目につくのが大きい「縁結び石」です。ここでは縁結びの神様である大黒様を祀り、2つの岩をそれぞれ「男石」「女石」として祀っています。石の後ろには「縁結び絵馬」と言う絵馬が並んでおり、なんとハートの形をしています。他にもユニークな縁結びお守りも売られているので、「記念になるお守りやグッズが欲しい!」と言う方におすすめの神社です。

アクセスと営業時間

電車の場合は「JR鎌倉駅」西口から徒歩35分、または「JR北鎌倉駅」から徒歩30分です。周辺にはタクシーもあるので、体力が心配な方は無理をせずタクシーを利用しましょう。拝観時間は定められていませんが、お守りの授与所は9時00分から16時00分までです。

鎌倉縁結びスポットその3:長谷寺「良縁地蔵」見出し

長谷寺とは

長谷寺は奈良時代に創建されたとも伝えられる歴史あるお寺です。建物は関東大震災後の再建がほとんどですが、観音山の中腹に建てられているため見晴らしがよく、池や庭園など見どころが多い人気のお寺です。

「良縁地蔵」とは

良縁地蔵は、長谷寺境内の散策路に設置されているお地蔵様のことです。設置場所は境内に3ヶ所あると言われており、探すのはなかなか大変なんだとか!苦労した分、縁結び効果もバツグンなこと間違いなし。ハート型のお守りもおすすめなので、是非購入して帰って下さいね。

アクセスと営業時間

電車の場合は、JR横須賀線「鎌倉駅」で下車し、バスに乗り換えて「長谷観音」から徒歩5分、または江ノ電「長谷駅」で下車し徒歩5分です。車の場合は横浜横須賀道「朝比奈I.C.」で降り、県道204号で30分程度です。拝観時間は、夏(3月から9月)は8時00分から17時00分、冬(10月から2月)は8時00分から16時30分です。

鎌倉縁結びスポットその4:佐助稲荷神社の「十一面観音像」見出し

佐助稲荷神社とは

全国に数多くある稲荷神社の1つで、源頼朝の夢に現れて挙兵を勧めた神霊を祀ったのがこの佐助稲荷神社です。この成り立ちの為、強力な出世開運のスポットとして密かに人気を集めているパワースポットです。

「十一面観音像」とは

佐助稲荷神社に安置されている十一面観音像は、良縁に恵まれず出家した赤松幸運という人物が、良縁を祈りながら彫った観音像として、バツグンの縁結び効果があると言われている観音像です。この観音像、普段は見ることができず、毎年5月の御開帳の日しか拝むことはできません。この希少さも、縁結びパワーの秘密かもしれませんね。

アクセスと営業時間

電車の場合はJR「鎌倉駅」西口より徒歩約25分とやや遠目の立地です。体力が心配な方は、タクシーなどで行くようにしましょう。拝観時間は明確には決まっていませんが、日の出ている時間帯が主です。

鎌倉縁結びスポットその5:成就院の「縁結び不動明王」見出し

成就院とは

成就院は、承久時代(1219年から1221年)に、北条一族繁栄を祈って北条泰時が創建した寺と言われています。108段の階段を登った山の上に建てられており、由比ヶ浜を一望できるスポットとしてもおすすめです。また、「アジサイ寺」としても知られています。

「縁結び不動明王」とは

縁結び不動明王は、成就院のご本尊である不動明王の愛称です。剣を持つ右手のひじの形が恋人と腕を組む姿を思わせることから、いつしか縁結びの不動明王になりました。写真に撮って、待ち受け画面にすると効果バツグンだそうですよ!また、カップルで参拝して山門前の景色を一緒に眺めることで、いっそうご利益アップと言われています。是非2人で来てくださいね。

アクセスと営業時間

電車でアクセスする場合は、江ノ島電鉄「極楽寺駅」から徒歩3分です。拝観時間は、夏(3月から10月)は8時00分から17時00分まで、冬(11月から2月)は8時00分から16時30分までです。御朱印の受付は9時開始です。

鎌倉縁結びスポットその6:宝戒寺の「歓喜天立像」見出し

宝戒寺とは

宝戒寺は、北条氏の霊を弔うために足利尊氏が創建したと言われているお寺です。萩の名所で、「萩の寺」とも呼ばれています。他にも百日紅や酔芙蓉、梅や椿などが植えられており、四季折々の花が見られるとして人気です。

歓喜天立像とは

歓喜天立像は宝戒寺の秘仏として祀られており、公開はされていません。鎌倉時代の作で、国の重要文化財にも指定されています。見ることはできませんが、象頭人身の抱擁する二天像と言われており、このことから恋愛成就・夫婦和合の仏様として人気を集めています。宝戒寺のお守りには、この歓喜天の好物と言われている大根があしらわれています。ユニークなお守りも是非お土産にどうぞ。

アクセスと営業時間

電車でアクセスする場合はJR横須賀線「鎌倉駅」東口から徒歩13分、または鎌倉駅から京急バス5番で「大学前」下車して徒歩2分です。車でアクセスする場合は横浜横須賀道路「朝比奈IC」から約20分です。拝観時間は8時30分から16時30分です。

ちょっと足を伸ばして江島神社「結びの樹」見出し

江島神社とは

江島神社は、神奈川県藤沢市江の島にある神社で、日本三大弁天の一つとして有名です。伝承によれば西暦552年に江の島の南の洞窟に宮を建てたのが最初と言われる、伝説になるほど古くからある神社です。三姉妹の女神様を祀っています。

「結びの樹」とは

結びの樹は、境内にある御神木のイチョウの樹のことです。ピンクのハートが描かれた「むすび絵馬」に意中の相手の名前を書き、結びの樹に奉納する縁結びが成就すると言われています。他にも、相手と一緒に鳴らすことで効果がある「龍恋の鐘」もあり、まさに縁結び効果バツグンのおすすめスポット!鎌倉からは少し離れますが、是非あわせておすすめしたい神社です。

アクセスと営業時間

電車の場合は小田急線「片瀬江ノ島」駅から徒歩15分、江ノ島電鉄「江ノ島」駅から徒歩20分、湘南モノレール「湘南江の島」駅からは徒歩23分です。また、JR「藤沢駅」「鎌倉駅」「大船駅」からはそれぞれ江ノ島停留所へのバスが運行されています。拝観時間は8時30分から15時00分です。

ちょっと足を伸ばして恋人の丘「龍恋の鐘」見出し

恋人の丘とは

恋人の丘は、龍野ヶ岡自然の森の中にある縁結びパワースポットです。昔この地にいたとされる残虐非道な五頭竜が、弁天様に一目惚れしたことをきっかけに改心した五頭竜伝説にちなんで作られた丘です。ここに設置されている金網に、二人の名前を書いた南京錠を付けると、永遠の愛がかなうと言われています。

「龍恋の鐘」とは

恋人の丘に設置されている龍恋の鐘は、二人で鳴らすと一生別れないと言う効果があると言われています。相模湾が見渡せる見晴らしのいい場所に建っているので、デートスポットにも最適ですよ!

アクセスと営業時間

電車でアクセスする場合は江ノ電「江ノ島駅」から徒歩37分です。車でアクセスする場合は「横浜新道IC」で降りて国道1号線、県道26を経由して、江の島方面へ約1時間です。営業時間は決まっておらず見学自由です。

鎌倉で縁結びを成就しよう!見出し

鎌倉とその周辺の、効果バツグンの縁結びスポットをまとめました。どこも鎌倉から比較的アクセスしやすく、観光やハイキングの道中で寄ることができるスポットです。是非意中のお相手と2人で旅行がてら訪れてみてはいかがでしょうか。

もっと鎌倉の情報を知りたいアナタへ!

鎌倉を江ノ電で行くなら?観光・グルメのおすすめスポットを紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
鎌倉を江ノ電で行くなら?観光・グルメのおすすめスポットを紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
鎌倉と江ノ島をむすぶ鎌倉観光にかかせない江ノ電。江ノ電の駅にはたくさんの観光スポットや人気のグルメが集結しているんです。そこで江ノ電に乗って行けるおすすめの観光スポットやグルメを、たっぷりとご紹介します。鎌倉に観光に行く際は是非参考にしてみてください。
鎌倉で抹茶がいただけるお寺やカフェを紹介!絶品スイーツもあり! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
鎌倉で抹茶がいただけるお寺やカフェを紹介!絶品スイーツもあり! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
神奈川の鎌倉はたくさんの人が訪れる人気の観光地です。今回はそんな鎌倉でいただけるおすすめの抹茶や、抹茶を使った絶品スイーツをご紹介します。人気のお寺やカフェなど、抹茶をいただけるおすすめスポットがたくさんあるので、是非参考にしてみてくださいね。
鎌倉でおすすめのご飯屋さんを紹介!夜でも行けるお店もあり! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
鎌倉でおすすめのご飯屋さんを紹介!夜でも行けるお店もあり! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
神奈川県の人気観光地鎌倉。鎌倉には美味しいご飯屋さんがたくさんあるのをご存じですか?今回は鎌倉でいただけるおすすめのご飯屋さんをたっぷりとご紹介します。鎌倉にはお昼だけでなく、夜も営業している人気のご飯屋さんがたくさんあるので、是非参考にしてみてくださいね。

関連キーワード

投稿日: 2017年7月9日最終更新日: 2020年10月7日

アイコン

RELATED

関連記事

ライター

この記事を書いた人

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote