平塚で美味しいラーメンを食べよう
湘南エリアを代表する都市の平塚には、ありとあらゆるグルメの名店が軒を連ねています。中でもラーメン店は非常にレベルが高く、名物「平塚タンメン」を求めて近隣の街からもわざわざ訪れる人がいるほどです。今回はこの平塚で有名な老舗店から深夜まで営業する人気店まで幅広く美味しいラーメン店をご紹介してまいります。
平塚の美味しいおすすめラーメン店1:花水ラオシャン 本店
平塚といえば「ラオシャン」と言われるほど人気の有名タンメン店です。ここの人気の理由は、味はもちろんのことあり得ないほどの価格の安さがとにかく評判です。看板メニューの「タンメン」は400円、人気の「わかめタンメン」は450円と非常にリーズナブルな価格となっています。
こちらの「タンメン」は、白湯スープに細めの麺が入っているだけのシンプルな仕上がりとなっています。麺はまるで素麺を少し太くしたようなもので、独特のコシと食感が特徴です。スープはダシがしっかり効いたお酢の酸味も感じる味わいで、一度食べたら思わずハマってしまうような個性的な味だといえます。
人生初の花水ラオシャン! pic.twitter.com/Z8kLbZA6zx
— るなーる (@floodgateofwolf) August 17, 2017
シンプルな一品をそのまま味わうのもいいですが、卓上には豊富な調味料が備えられているので味変もまたおススメの食べ方です。唐辛子を混ぜた味噌は、味に辛みとパンチを加えるのに最高の調味料で、その他にもラー油、お酢、胡椒、醤油があるのでお好みに合わせて自分なりの味に調節できるのもこのお店の醍醐味です。
平塚の美味しいおすすめラーメン店2:老郷 本店
平塚タンメンの名店といえば「老郷」は欠かせません。昭和32年創業の老舗として知られ、同じく名店の花水と並ぶ平塚を代表するタンメンの2枚看板です。歴史と風格漂うこちらのお店のメニューは、「湯麵」と「餃子」のみという非常にシンプルで潔いもの。いずれも価格はリーズナブルで、深夜近くまで営業しているのも嬉しいポイントです。
自慢の「湯麵」は、一目見ただけでも分かるぐらい大変クリアな仕上がりのスープが特徴です。スープの味は酢が効いたしょっぱい味わいで、そこに自家製のラー油を投入するのがこちらのお店の標準だそうです。酸味と辛味の絶妙なバランスは、何とも言えないクセになるような味わいで多くのファンを惹きつけて止みません。
本日のラーメン
— ふじもと (@junmed0105u) September 13, 2017
老郷 本店
しんぷるにうまい pic.twitter.com/EBYTsjclGZ
麺は喉ごしが良い真っ白で柔らかい素麺のようなもので、このスープにはこの麺と言い切れるぐらいベストなマッチング。具材はワカメ、メンマ、玉ねぎとシンプルですが、量や大きさなどはさすが老舗といえる絶妙なバランスと盛り付けです。60年近くの伝統を誇る深みのある味は、これぞまさに逸品と呼べる一杯でしょう。
平塚の美味しいおすすめラーメン店3:八雲
平塚で行列のできる人気魚介系ラーメン店といえば「八雲」です。店内はカウンターのみ10席と手狭ではありますが、木目調のテーブルと清潔な雰囲気は幅広い客層に支持を受けています。ラーメンの味は、一番人気の「醤油味」のほかに「塩味」があって、それぞれつけ麺にも対応しています。
人気は「醤油ラーメン」で、濃厚な醤油スープに魚介の風味が感じられる味わいとなっています。このスープに合わせる麺は、中太サイズの小麦の香りがしっかりと感じられる美味しい仕上がりです。トッピングはチャーシュー、メンマ、海苔と、長めに切られたシャキシャキのネギが特徴的といえます。
八雲@平塚
— 中性脂肪460 (@tak000712) March 8, 2017
醤油つけ麺800円
ラーメンに比べるとあっさり
油の量の違いかな
サクッと食べ終わった
お腹いっぱい pic.twitter.com/lasvzJGfwB
ラーメンの他につけ麺もおススメです。「醤油つけ麺」は、鶏と煮干しの旨みがガツンと効いたつけ汁で、濃厚ですがあっさりとした後味が味わい。トッピングは炙られた柔らかいチャーシューで、箸で掴んだらホロホロとくずれてしまうぐらい絶品です。麺の上にのせられた刻み海苔がいいアクセントになっています。
平塚の美味しいおすすめラーメン店4:大陸
さぷら伊豆!渋谷の平日・伊豆の休日 : 平塚 大陸 https://t.co/Ku4zaM9iUl pic.twitter.com/e5UavB4kYI
— okamooo (@okamooo) March 13, 2016
平塚駅南口から徒歩4分の場所にある「大陸」は、昔ながらの懐かしい中華そば店といった雰囲気が人気のお店です。「ラーメン」や「ワンタンメン」などの麺メニューのほか、点心、一品料理、丼ものなどラインナップは豊富で、いずれもコスパの高い価格設定となっています。
愛する平塚の中国料理屋、大陸のラーメン。うまし!大将、腱鞘炎お大事に…! pic.twitter.com/69jXpb1ITE
— ⓞⓚⓐⓟⓘ (@okapi3) April 4, 2015
看板メニューの「ラーメン」は価格430円と非常にリーズナブルです。黄金色をした醤油スープに細縮れ麺という定番の中華そばといったビジュアルは、思わず懐かしい思いになる一品。トッピングは小ぶりのチャーシューにメンマ、ほうれん草、海苔、ネギというオーソドックスな仕上がりで、これもまた昔風の王道ラーメンといえるものです。
平塚の美味しいおすすめラーメン店5:麺肆 秀膽
平塚駅徒歩2分、深夜3時まで営業の「麺肆秀膽」は塩専門のラーメン店として平塚では評判のお店です。メニューには「らーめん」、「支那そば」、「担々麺」、「つけめん」、「タンメン」とラインナップされていますが、いずれも塩をベースとしたもので、あくまで塩専門にこだわったラーメン店です。
一番人気は「らーめん」で、鶏と魚介を強火で炊いて作られた鶏白湯に、自家製の塩ダレを加えたスープが特徴です。まるでポタージュのような濃厚さですが、意外とあっさりでコクが感じられるスープです。麺は細打ちのストレートで、プツっとした歯切れの良さと滑らかな舌触りがスープとの相性抜群で至極の一杯といえます。
平塚の美味しいおすすめラーメン店6:麺や七福
和食で腕を鍛えた店主がくり出す、上品でこだわりにこだわり抜いたラーメンを提供する「麺や七福」は平塚駅から徒歩10分の場所にある人気店です。看板メニューは、愛知県の七福醸造から直々に取り寄せた有機JAS白醤油を使った一杯の「七福ラーメン」。和の職人がラーメン道を極めて生み出した最高の逸品です。
看板の「七福ラーメン」は、蔵から出した白醤油をカエシに、和風のダシと丸鶏のダブルスープが特徴です。麺は自家製の全粒粉を用いたもので、風味の香ばしい細麺と平打ち手もみの中太麺がチョイスできます。シンプルで味わい深い一品は、女性や年配の人でも食べやすい仕上がりとなっています。
平塚の美味しいおすすめラーメン店7:天竜坦坦麺店
平塚の地で3代にわたって続く担担麺専門店として知られるお店です。平塚駅西口から徒歩3分という好立地も人気の理由で、店内は常に地元住民などで賑わう繁盛店となっています。一番人気メニューはスタンダードな「元祖天竜担担麺」で、シンプルかつ旨味と辛味の絶妙なバランスが特徴です。
平塚 天竜担坦麺店 地獄の坦坦麺 中級編 野菜トッピング pic.twitter.com/XfkLv7VUTT
— なめ[Aoi] (@NameTech) May 11, 2014
選べる辛さが人気の「地獄シリーズ」は、ここでしか味わえない最強の辛さが自慢です。担々麺とつけ麺がそれぞれ選択できますが、どちらも汗と涙が止まらないほどの究極の激辛がインパクト大。辛さの段階は入門編から中級編、プロフェッショナル編と上がり、地獄のヘリテイジ編はまさに辛さの最上級ともいえる超激辛なのでご注意ください。
平塚の美味しいおすすめラーメン店8:大黒庵本店
平塚駅から徒歩3分、蕎麦とラーメンの2本柱という珍しい営業スタイルの「大黒庵」です。お店の外観は老舗の蕎麦店といった印象で、ラーメン店の雰囲気はほとんどありません。そんな独特なこちらのお店ですが、ラーメンのビジュアルも非常に特徴的で、真っ黒で濃いスープが特徴です。
まるでそばつゆのような黒いスープは、一口味わうと見た目ほどに濃くありません。醤油ベースですが、ダシの風味が効いたあっさりとした味わいといえます。麺は中細の縮れタイプで、かなりコシのあるハリガネに近いような固さです。蕎麦店のラーメンという他では味わえないレアさも魅力の一つといえるでしょう。
平塚の美味しいおすすめラーメン店9:泪橋
平塚を代表するドカ盛りでお馴染みの二郎インスパイアのお店「泪橋」です。都内で激戦を勝ち抜いた名店が平塚で開いたお店として、二郎系ファンはもちろん地元客にも人気を誇っています。二郎系ラーメン店の特徴ともいえるニンニクのトッピングですが、こちらは提供の直前で量や有無を聞かれますのでお好みに合わせてコールしてください。
泪橋 マンモスラーメン
— L.C.@固定ツイ武道館オフ参加者募集 (@LC0507) July 27, 2017
量もちょうど良く食べやすかった
辛味も合うしいい感じ pic.twitter.com/E6S8uRiWId
人気メニューは「マンモスラーメン」で、名前の通りマンモスサイズの山盛りが特徴です。麺は、二郎系では珍しい角ばった太麺でコシがあって喉ごしが良い仕上がりとなっています。スープは醤油タレに、豚と魚介のダシがたっぷりのスープで背脂いっぱいのコッテリジューシーな味わいです。
平塚の美味しいおすすめラーメン店10:味の味噌一
平塚で愛される無敵の味噌ラーメン「味の味噌一」! #お店 https://t.co/H0K4U5G07Y 全国のラーメンを食べ歩くラーメンミュージシャン、井手隊長です。今回は平塚の名店をご紹介。地元では知らない者はいない「味の味噌一」だ。93年に屋台からスタートしたお店で行列の… pic.twitter.com/ik9MDpStPK
— グルメニュース (@GurumeNews__) February 28, 2017
朝7時から深夜0時まで営業する「味の味噌一」は、平塚郊外で人気の味噌がウリのお店です。看板メニューはもちろん「味噌ラーメン」で、それ以外にシンプルな醤油味の中華そば「東京ラーメン」と、大量の千切りキャベツに玉子がのった焼きそばの「そば焼き」がラインナップされています。
昼も深夜も!平塚へラーメンを食べに行こう
平塚のおすすめ人気ラーメン店をご紹介してきました。タンメンをはじめとする老舗のお店から、深夜まで営業する便利なお店までバリエーション豊富なのが平塚のラーメン店の特徴です。湘南エリアで屈指のラーメン激戦区といえる平塚は、個性溢れる名店揃いなので一度ぜひ食べに訪れてみてください。
関連キーワード

RELATED
関連記事

RELATED
- 鎌倉を江ノ電で行くなら?観光・グルメのおすすめスポットを紹介!
鎌倉と江ノ島をむすぶ鎌倉観光にかかせない江ノ電。江ノ電の駅にはたくさんの観光スポットや人気のグルメが集結しているんです。そ...
erierieri1
- 鎌倉で体験するなら?ガラスやものづくりなどが出来るスポットを紹介!
観光スポットや名物グルメなど、たくさんの魅力ある鎌倉旅行ですが、たまには一味違ったものづくり体験をする旅はいかがでしょうか...
工藤祐子
- 鎌倉の御朱印・御朱印帳情報まとめ♡おすすめルートも紹介!
古都鎌倉には由緒ある寺社が多くあります。近年の御朱印巡り人気で、お参りをする方が多く、寺社オリジナルの御朱印帳も販売されて...
tama
- 鎌倉で人気のジェラート店とは?気になる値段や種類を紹介!
鎌倉は小町通り有名で、可愛い雑貨や美味しい食べ物がたくさん溢れています。そんな鎌倉で、人気のジェラート店をご紹介いたします...
ちーみん
- 鎌倉で縁結びの効果バツグンのスポットは?購入したいお守りも紹介!
神奈川県の鎌倉は歴史的建造物や自然が多いことから、古くから観光名所として知られています。古刹が多い鎌倉にはパワースポットと...
wolt
- 鎌倉の「キャラウェイ」のおすすめは?人気メニューを紹介!
鎌倉にあるキャラウェイというお店をご存知ですか?鎌倉でとっても有名で人気のお店なんです。そんなキャラウェイの人気メニューを...
ちーみん
- 鎌倉で食べ歩きするなら?おすすめのコースやエリアを紹介!
人気の観光地・鎌倉の名物といえば「食べ歩き」です。観光スポット周辺には、多くの人気店があり、どれを食べようか迷ってしまいま...
tama
- 鎌倉スタバ!藤棚にうっとり!おしゃれな御成町の邸宅で憩う!
日常的にも親しみのあるスタバ。鎌倉御成町には、少し違ったおしゃれなスタバがあるのをご存じですか?日本一おしゃれなスタバと言...
lovespoon
- ぼんぼり祭りは鎌倉で!屋台・ホテル・旅館・温泉等人気の場所をご紹介
鎌倉は鶴岡八幡宮の夏の風物詩「ぼんぼり祭り」。境内から若宮大路にかけて、およそ400の「ぼんぼり」が並ぶ人気のお祭りです。...
HAMATOM
- 鎌倉でハイキング!おすすめのコースや服装などを紹介!
鎌倉はハイキングコースが整備されていて、観光名所を訪れたり、自然を満喫したりと楽しむことが出来ます。手軽に楽しめますが、自...
さいとー
- 鎌倉でコーヒーが美味しいカフェ・専門店は?おすすめのお店を紹介!
鎌倉散策で歩き疲れたら、美味しいコーヒー専門店でちょっと一息、休憩をしたいもの。鎌倉には自家焙煎のコーヒー専門店や約200...
工藤祐子
- 江ノ島周辺の人気パンケーキ店BEST8!エッグスンシングスはおすすめ!
江ノ島周辺は観光スポットが多数ありますが、美味しいパンケーキのお店がたくさんあることでも有名です。パンケーキを食べに遠方か...
ねこすずめ
- 江ノ島エスカーで頂上部まで楽々!料金や乗り場は?割引はある?
江ノ島エスカーは江ノ島の頂上を結ぶ有料のエレベーターです。それまで長い階段を歩かなければいけなかったのが、江ノ島エスカーを...
さいとー
- 江ノ島のおすすめお土産まとめ!定番からストラップまで人気がずらり!
美しい海で有名な「江ノ島」は、日本でも大変人気の観光地の1つです。そしてサーファーも集まるこのエリアはとてもおしゃれな雰囲...
yukiusa22
- 鎌倉のレンタサイクルは予約可能?レンタル料が安いのはどこ?
皆さんは、鎌倉を観光するときの移動手段は車を使いますか?鎌倉付近の移動は道路が混み合い意外とスムーズに進まないことが多々あ...
shingo4
- 江ノ島の温泉がおすすめ!日帰りでも楽しめる!老舗旅館もあり!
サーファーが多いことでも知られる江ノ島は、歴史的にも文化的にも見どころたくさんな名所があります。そして癒しスポットの代名詞...
yukiusa22
- 精進湖民宿村でキャンプ!バス釣りも楽しめて自然を満喫!アクセスは?
精進湖の民宿村でキャンプをとことん楽しむ!バス釣りはもちろんヘラブナも釣れます!湖畔のキャンプでたっぷり自然を満喫できる精...
伊藤 悦子
- 由比ヶ浜の人気カフェまとめ!ランチやスイーツもおすすめ!
毎年多くの人が訪れる神奈川県鎌倉市にある、ビーチでも人気のスポット「由比ヶ浜」には、人気のカフェが沢山あります。おしゃれな...
katsu23
- 鎌倉を巡るならここがおすすめ!桜の有名スポットや穴場をご紹介!
神奈川県東部に位置する鎌倉には綺麗な桜の名所がたくさんあります。そんな鎌倉の今年の桜の見ごろは3月下旬~4月上旬といわれて...
ksaku0609
- 辻堂でランチならココ!おしゃれで美味しいおすすめ店を厳選!
辻堂は茅ヶ崎や湘南エリアでおしゃれな街としてとても有名です。また美味しいランチ食べられるお店もたくさんあります。日本食から...
Klimt.S
- 江ノ島駅周辺のバーベキューができるお店まとめ!手ぶらでOK!
神奈川県藤沢市にある江ノ島周辺で、ご家族やお友達の方々と一緒にお肉や野菜食べることのできるバーベキューを、楽しむことのでき...
kananchuchu