地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

等々力渓谷公園でランチやカフェを!アクセス・駐車場や見どころまでをご紹介!

等々力渓谷公園でランチやカフェを!アクセス・駐車場や見どころまでをご紹介!
投稿日: 2017年9月3日最終更新日: 2020年10月7日

東京に居ながら、駅から数分で自然豊かな「等々力渓谷公園」に辿り着きます。茂った木々の下、川のせせらぎを聞いていると都会に居る事を忘れてしまいそうになります。東京23区でたった一つしか無い渓谷がこの「等々力渓谷公園」なのです。渓谷内には、見どころも沢山有ります。

「等々力渓谷公園」って?見出し

「等々力渓谷公園」は、全長約1キロ程の渓谷が続く川と周囲の林が美しい公園です。四季折々の景観がとても美しく、地元の人々の憩いの場となっています。距離もそれ程長く無いですし、ちょっとした散歩や、気分転換に人気のスポットなのです。「等々力渓谷公園」の見どころや、周辺のお食事処も併せてご紹介して行きたいと思います。

「等々力渓谷公園」へのアクセス見出し

「等々力渓谷公園」へのアクセスは、東急大井町線「等々力駅」で下車徒歩約3分です。すると等々力渓谷の案内看板と赤い橋が見えて来ます。東急バスでの行き方は、等11、等12、東98、渋82に乗車し「等々力」で下車、バス停から等々力渓谷入口迄徒歩約5分となります。

住所:東京都世田谷区等々力1‐22

「等々力渓谷公園」駐車場は?見出し

「等々力渓谷公園」自体の駐車場は有りません。「等々力駅」周辺には、いくつかコインパーキングが有るのでそれを利用するのも良いと思います。それから、「等々力不動尊」にも何台か駐車スペースは有ります。ただ紅葉シーズン等の人出が多くなる時期には、直ぐに満車となってしまいます。やはり行楽シーズンは、電車可バスでのアクセスをお勧めします。

「等々力渓谷公園」見どころ1:ゴルフ橋見出し

「等々力渓谷公園」へ着いて、先ず目にするのがこの赤い橋です。橋の上を歩いている時には全く見えないのですが、渓谷へ下りて上を見上げて初めてこの赤い橋が見えます。綺麗なので人気撮影スポットにもなっています。「ゴルフ橋」と言う名は昭和初期、東急電鉄が辺りに大きなゴルフ場を作った事で名付けられたそうです。昭和36年迄は木製の橋だったそうです。

「等々力渓谷公園」見どころ2:等々力不動尊見出し

「等々力渓谷公園」は、川のせせらぎや鳥の声などが身近に感じられ、東京23区に居る事等忘れさせてくれる程自然の豊かな憩いの場所です。そんな「等々力渓谷公園」を訪れたら、是非立ち寄って頂きたいのが「等々力不動尊」です。渓谷の散策歩道を歩いていると、階段があります。そこを登って行くと「等々力不動尊」へ着きます。駐車場もあって何台か停められます。

「等々力不動尊」は、子育てや学業成就の御利益の頂ける不動尊です。ぜひ等々力渓谷へ行かれたら、手を合わせて帰って下さいね。四季の風景も美しく春には桜、秋には紅葉で見事な景観になります。最近はペットのお守りを授けて下さる神社仏閣もある様で、「等々力不動尊」ではちりめんのペットのお守りが頂ける事で人気があります。

休憩処「四季の花」

「等々力不動尊」の本堂近くには、休憩処「四季の花」が有ります。ちょっと休憩してお茶を頂くと心がほっこりしますね。お花見や紅葉の時期などには、美味しいおまんじゅうやソフトクリームを食べながらのんびり出来ます。「等々力不動尊」の紅葉は、高い所から見下ろす形で素晴らしい風景を観る事が出来るのでぜひおすすめの人気スポットです。

「等々力渓谷公園」見どころ3:不動の滝見出し

等々力渓谷には数多くの湧水が見られますが、「等々力不動尊」にも「不動の滝」と呼ばれる湧水が流れ落ちる場所が有ります。ここは昔から修行の場として使われていましたが、現在でも「不動の滝」に打たれにやって来る人がいるそうです。神聖なパワースポットとしても、人気の場所となっています。

この辺りの地名が『とどろき』と名付けられたのは、「不動の滝」の流れ落ちる音が辺りに『とどろき』渡った事からだそうです。うっそうと茂った木々の中で、静かに小鳥のさえずりや滝の音を聞いているとパワースポットである事を感じる事が出来ると思います。マイナスイオンや有り難いパワーを受け取って癒されて下さいね。

甘味カフェ「雪月花」

神聖なパワーを「不動の滝」から感じた後は、すぐ傍のお茶屋さんで休憩は如何でしょうか。甘味カフェ「雪月花」ではお汁粉を初めあんみつ、かき氷、葛餅などの和風の甘味が頂けます。冬季以外は無休、冬季は土日のみの営業となります。風景を眺めながら、落ち着いた店内で美味しい和風甘味が頂けると、人気のカフェとなっています。

「等々力渓谷公園」見どころ4:日本庭園見出し

等々力不動尊の反対側には、見応えのある「日本庭園」もあります。昭和中期に建築された書院と、有名な造園家によって造られた素晴らしい「日本庭園」を観る事が出来ます。書院の内部にも入る事が出来、無料のお茶給湯器が設置されていて自由に頂く事が出来ます。書院内では、資料写真を観る事も出来ます。書院の中から眺める庭は本当に美しいです。

元々母屋があった場所は、今は芝生の広場となっています。自由に入れる様になっていますので、桜の季節や若葉の頃、紅葉の季節にお弁当を広げてピクニックは如何でしょうか。素晴らしい「日本庭園」を眺めながらおむすびをほお張るひと時は、日本人で良かったなと思うひと時ではないでしょうか。是非いちど立ち寄ってみて下さいね。

「等々力渓谷公園」見どころ5:横穴古墳見出し

「等々力渓谷」や周辺にはいくつかの古墳や横穴が点在していますが、渓谷内の「等々力渓谷3号横穴」が見応えが有ります。形も完全な形で残っていますし、ここからは3体分の人の骨や土器やイヤリング等が発掘されたそうです。横穴の内部はガラス越しに見学が可能です。この横穴は7世紀から8世紀頃に造られた物だそうです。

「等々力渓谷公園」見どころ6:渓谷内の動植物見出し

「等々力渓谷公園」内では、東京である事をうっかり忘れそうになる様な自然豊かな空間です。普段東京の街を歩いていると見れない様な、又は見逃してしまいそうな動植物が豊富です。都会の喧騒を逃れてちょっと旅気分を味わえる地元区民にも人気の癒しスポットでも有ります。少し目を凝らして自然を身近に感じ取ってみて下さいね。

「等々力渓谷公園」周辺ランチ処:OTTO見出し

「等々力渓谷公園」を散策している途中に、イタリアンレストラン「OTTO」が有ります。ゴルフ橋から約5分位歩いた所に急な階段があって、そこから「OTTO」へアクセス出来ます。高台にあって、店内からは渓谷の美しい自然が眺められ人気のお店です。「等々力渓谷公園」の散策に途中で立ち寄ってランチは如何でしょうか。駐車場もあるので便利です。

「等々力渓谷公園」周辺ランチ処:ざいもく家見出し

「等々力駅」の直ぐ傍にある中華料理のレストラン「ざいもく屋」のご紹介です。駅前でかなり目立つ古民家風レストラン、一見和食レストランかと思いきや中か料理のお店です。お値段の割にとてもボリュームがあって、人気のランチ処となっています。駐車場も他の店舗と共用ですが、19台分用意されています。駅からのアクセスがとても良いです。

レストランの座席は103席あって、古民家風のレストランとしては規模が大きくてゆったりしています。堀こたつやお座敷席、土蔵で食事をする事も出来ます。土蔵に関しては、完全予約制となっています。個室や貸し切り煮も対応されています。美味しいチャイニーズ料理が頂けるとあって、とても人気のレストランです。定休日は通常月曜日です。

「等々力渓谷公園」周辺ランチ処:天兼見出し

美味しい天ぷら、フライや割烹料理が頂ける「天兼」のご紹介です。等々力渓谷の入り口に程近い所に在ります。揚げ物中心の店内にも関わらず、とても清潔で気持ちよく食事が出来るお店です。丁寧な仕事と気配りも感じられて評判が良いお店です。割烹料理も充実していて、こだわりの日本酒が揃っています。定休日は、毎週木曜日となっています。

「等々力渓谷公園」周辺カフェ:ピアーズカフェ見出し

軽いランチやお茶に丁度いい「ピアーズ・カフェ」のご紹介です。1階は禁煙席、2階は両方のスペースが有ります。コーヒーやパン以外にも、パスタを頂く事が出来るのでランチにも丁度良いです。クロワッサンはカリカリもちもちで美味しいと評判です。定休日は年中無休となっています。駐車場は有りませんが駅からアクセスが良いので便利です。

「等々力渓谷公園」周辺カフェ:パティスリー・クレヨン見出し

「パティスリー・クレヨン」は、等々力駅に一つ隣駅「尾山台駅」徒歩約4分の所にあるカフェです。とてもお勧めなのでご紹介したいと思います。選び抜いた素材を使って、なによりケーキも焼き菓子も可愛い過ぎる位可愛いのです。見た目も味も満足させてくれるスイーツで、お茶をしたい時にお勧めのカフェです。通常月曜日が定休日となっています。

「等々力渓谷公園」へ行こう見出し

世田谷区「等々力渓谷公園」をご紹介して来ましたが、如何でしたでしょうか。駅からのアクセスも良く、数分で東京では貴重な自然と癒しを感じる事の出来る観光スポットです。渓谷公園周辺の見どころや、駐車場、ランチ処等も併せてご紹介しました。ちょっと最近疲れているなと感じた時には、自然を求めて「等々力渓谷公園」へ足を運ばれてみて下さいね。

投稿日: 2017年9月3日最終更新日: 2020年10月7日

アイコン

RELATED

関連記事

ライター

この記事を書いた人

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote