地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

上野大仏に合格祈願をしよう!気になる由来やお守り・アクセス方法も紹介!

上野大仏に合格祈願をしよう!気になる由来やお守り・アクセス方法も紹介!
投稿日: 2018年1月24日最終更新日: 2020年10月8日

上野に大仏があることを知っていますか?正確には顔だけですが上野の大仏は、特に合格祈願にご利益があると言われており、多くの受験生やその親御さんたちが訪れます。今回は、上野大仏の由来やお守り、アクセス方法、迫力のある顔などについてまとめてみました。

上野大仏に合格祈願をしよう!見出し

上野には公園や動物園、美術館など様々な観光スポットが点在していますが、実は大仏もあるってことを知っていますか?上野の大仏は合格祈願のご利益があると言われており、多くの方が参拝に訪れます。そんな上野の大仏へのアクセス方法やお守りについてや上野の大仏の歴史など詳しくまとめてみましたので、ご紹介をさせていただきます。

上野大仏の歴史見出し

上野公園の中には約100年前まで、冒頭の写真の大仏様が鎮座していました。上野大仏が建てられたのは、寛永8年(1631年)のことです。越後村上藩主である堀直寄氏が、高さ約6メートルの高さの大仏を建築しました。例えば有名な東大寺の大仏様の高さが約18メートルと考えると、上野大仏のサイズは大きくはなくこじんまりとしていました。

もともとは大仏様は粘土でつくられていたため、地震などの自然災害によって崩壊してしまい金銅像に建て直されました。その後に大仏殿も建造されたそうです。その後覆堂の火災によって大仏様が損傷されてしまったり、幾度となく修復を重ねてきた大仏様ですが、1932年の関東大震災により、大仏様の頭部が落ちてしまったそうなのです。

関東大震災により大仏様の頭部が落ちてしまいましたが、修復資金の目処が立たず、復元されることを断念し、太平洋戦争の際に顔以外の身体は金属供出されたそうです。そして1972年(昭和47年)に顔面部分をレリーフとして上野公園の上野大仏として安置することになったそうです。何度も修復され結果として顔面だけが残った変わった大仏様です。

上野大仏のアクセス方法見出し

上野大仏へのアクセス方法をご紹介いたします。上野公園へはアクセスする方も多いかと思いますが、多くの方が上野大仏の存在を知らず、気づかずそのまま素通りをしていることが多いです。上野大仏は、京成上野駅から上野公園内の不忍池の横を通り、上野動物園の方向へ向かって行く途中に位置しています。駅からも近いのでアクセスは簡単です。

上野公園内の上野大仏は、老舗フランス料理屋さんの上野精養軒の近くになります。目印は、大きな看板で上野大沸と書かれているので、それを目標にアクセスしてみてください。例えばJR上野駅から上野動物園へ徒歩でまっすぐ行く場合には、大仏のそばを通りません。公園内の地図にも載っていないことが多いので、気を配りながら行きましょう。

上野大仏合格祈願の由来は?見出し

上野大仏は、冒頭の歴史についてお伝えした通り、地震や火災などの災害により、幾度となく修復が繰り返されてきた大仏様ですが、現在は顔面だけが残り、祀られています。それらを人々は「これ以上落ちない」ということから合格祈願の大仏様として親しまれるようになりました。現在は大仏周辺を整備し多くの参拝客が訪れるようになりました。

日本全国には数多くの大仏様がいらっしゃいますが、長い歴史の中でこれだけ多くの災害によって崩壊、修復を繰り返す大仏様も少ないのではないでしょうか。一度は崩壊したものの、結果として現在は大切な顔面が残っているので、上野大仏はそれだけしぶとく、これ以上落ちることはありません。合格祈願の神様として相応しい大仏様です。

上野大仏の公式ホームページにも記載されていますが、上野大仏は辛く悲しく長い歴史の中、何度も被災をし何度も再建され、太平洋戦争の時には大仏様の胴体は南の海に帰りました。現在はお顔だけになってしまいましたが、皆さんが訪れることを待っていますとのことです。悲しい思いを沢山した大仏様だけに、永く大切にしていきたいです。

上野大仏のお守りについて見出し

上野大仏の横には売店があり、お守りとお土産が販売されています。こちらに参拝に来る多くの参拝客が合格祈願が目的なので、合格祈願のお守りを購入される方がとても多いそうです。特に人気のお守りは、下部の左下に掲載されている大仏様のお顔のお守りです。上野大仏と同じように青銅でつくられているお守りで、しっかり祈祷しています。

お顔のお守り以外にも通常の形をしたお守りも販売されています。売店には大仏様の顔がかかれている絵馬も売っているのでお守りとあわせて購入してみてはいかがでしょうか。大仏様のお顔のインパクトが大きいので、それだけでパワーがもらえそうですよね。ご自身の子供のために、自分の試験のために、親戚の受験のためになどにいかがでしょう。

上野大仏の開門時間は10時から16時までとなっていますが、お守りなどが販売されている売店は10時から15時30分までとなっています。15時を過ぎて来ると売店の片付けも始まってきているので、お守りを購入する場合には、なるべく早めに行くようにしてください。勝お守りや、合格鉛筆なども売られています。受験生及びその家族は必見です。

上野大仏の混雑具合見出し

上野大仏は、テレビなどのメディアを通して合格祈願スポットと有名になってきましたが、まだまだ現在でも知らない人が多いのが実情です。そのため受験シーズン以外は参拝する必要がないせいか時間帯によって参拝客が全然おらず、静かな雰囲気なことが多いそうです。しかし落ち着いた雰囲気で静かに参拝をしたいという方にはおすすめです。

上野大仏では、やはり受験シーズンになると土日祝日は参拝客で賑わいます。絵馬は飾りきれないほどの量が飾ってあり、しまいには一部を移動させないと、飾れなくなるほどだそうです。知名度は低いようですが、一部の人にとっては大切な合格祈願の大仏様として親しまれているようです。今後ますます知名度が上がることが予想されます。

合格祈願のため大仏様に触ろう見出し

上野大仏は、目の前で手を合わせるだけでご利益があると言われていますが、大仏様のお顔に触れるだけで、さらにパワーがもらえると言われています。インパクトの大きいお顔を触れば、自信とパワーがもらえるかもしれません。合格祈願を強く願う方は、沢山触ってみてください。ご利益が上がって受験に見事合格する可能性が増えるはずです。

また上野大仏では、いつか再建をという動きがあるそうです。今まで長い歴史の中で幾度となく崩壊と修復が繰り返されてきた大仏様ですが、いつの日かまた再建される日が来ると良いですね。そのために、現在売店で販売されているお守りや絵馬などの初穂料が、大仏を再建するために使用されるようです。新たな上野の観光スポットができそうです。

上野大仏周辺観光地1:上野動物園見出し

上野の観光スポットといえば「上野動物園」ではないでしょうか。上野大仏からもほど近いため、子供連れの家族などはあわせて観光してみませんか?テレビなどのメディアでご紹介している通り、上野動物園では2017年6月12日にジャイアントパンダのシャンシャンが生まれました。現在一般公開されていますが、大変人気で混み合っている状況です。

上野動物園では、もちろんシャンシャン以外にも多くの動物達が飼育されています。ライオンやトラ、カワウソ、カバ、ペンギンやフラミンゴなど、定番の動物から珍しい動物まで数多く飼育されており、全ての動物をゆっくり見るのであれば一日必要なほどです。カップルや家族、友達同士と楽しく行ってみてください。平日がおすすめです。

上野動物園のお土産おすすめランキング!パンダのお菓子が人気! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
上野動物園のお土産おすすめランキング!パンダのお菓子が人気! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
東京都台東区の上野恩賜公園内にある恩師上野動物園は、通称「上野動物園」として人気の観光スポットです。上野動物園限定のお土産などもあり、2016年の年間来場者数は約397万人です。そんな上野動物園で人気のあるおすすめお土産をランキングでご紹介いたします。

上野大仏周辺観光地2:上野恩賜公園見出し

「上野恩賜公園」は総面積53万平方メートルの巨大な公園です。こちらの公園は日本さくら名所100選に認定されている桜の名所で、春の桜の時期には公園内の桜が見事に咲き誇り、お花見のお客さんで賑わっています。公園内には不忍池や国立科学博物館、東京国立博物館、東京芸術大学美術館、国立西洋美術館などがあり芸術の場所でもあります。

上野大仏周辺観光地3:アメヤ横丁問屋街見出し

皆さんもご存知かと思いますが「アメヤ横丁問屋街」、通称アメ横では、古き良き下町の賑わっている雰囲気を感じられるお買い物スポットです。JR上野駅から御徒町までの間にある商店街で、雑貨類やファッション類、食料品、屋台など、なんと400もの店舗が立ち並んでいます。中にはとてもリーズナブルな商品もあるので、チェックして下さい。

上野アメ横で有名なアメヤ横丁の魅力は?人気のお土産や食べ歩きスポットも紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
上野アメ横で有名なアメヤ横丁の魅力は?人気のお土産や食べ歩きスポットも紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
アメ横や上野アメ横の愛称で親しまれるアメヤ横丁は約400店舗もの商店が集まる東京台東区の商店街です。食品から雑貨まで様々なお店が集まり観光客でとても賑わっている上野アメヤ横丁ですが、そんなアメ横でも人気の食べ歩きスポットやおすすめのお土産をご紹介します。

上野大仏に行けば合格間違いなし⁈見出し

いかがでしたか?今回は、上野大仏の由来やアクセス方法、合格祈願についてなど、詳しくご紹介をいたしました。恐らく、今まで上野へ何度か行ったことがある方でも、上野大仏の存在を知らなかったという方も多かったかと思います。受験などがある際には、是非上野大仏へ行き合格祈願をしてみてください。

投稿日: 2018年1月24日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote