この記事の目次
札幌でべんべやの絶品ケーキを食べてみよう!
美味しいケーキを口にすると幸せな気分になりますよね。べんべやのケーキは、一度食べたら忘れられない絶品ばかりです。実際、べんべやのケーキファンで足蹴に通っている方がたくさんいます。今回はそんなべんべやのおすすめケーキを厳選してご紹介いたします。是非札幌市手稲のべんべやケーキを食べて幸せ気分になってください。
べんべやへ行ってみよう!
べんべやはどこにあるの?
べんべやは札幌市の手稲区に本店があります。カフェエリアでお茶をしている人、お土産や自宅用にケーキを購入している人など、いつもたくさんのお客さんで賑わっている超人気店です。店内のショーケースには美味しそうなケーキがズラリと並びどれにしようか迷ってしまうくらいです。
住所:北海道札幌市手稲区星置3条9丁目10-7 電話番号:0120-77-3310
べんべやの店内はオシャレ空間!
店内は開放感があり、季節の花がところどころに飾られていてとても気持の良い空間です。20台ほど停めれる駐車場もあるので車で来ても安心です。カフェ利用でケーキを注文すると、サイドにソフトクリームかマカロンがサービスで付いてくるのも嬉しいです。べんべやは男女問わず美味しいケーキを楽しめるのが魅力です。
美しい庭を眺めながらのカフェタイムもおすすめ!
ハニーんちから帰る途中、手稲あたりにあるべんべや本店にきたー。めっちゃオシャレでおいしい!お庭に面したソファ席でゆったり。 pic.twitter.com/XnZ317YCoT
— 廉 (@ren0201) July 19, 2017
奥にはカフェスペースがあります。カフェの横にある庭は綺麗に手入れされていて素晴らしいです。大きな一面ガラスの窓からその庭を眺めながらお茶ができます。イートイン限定のスイーツメニューもあります!店員さんもとても感じが良いので心地よくカフェタイムを過ごすことができておすすめです。
べんべやのおすすめ絶品ケーキその①「抹茶求肥ケーキ」
甘いケーキが苦手な方におすすめのケーキです。抹茶味のもっちりした求肥の中には、甘さ控えめの抹茶ムースと小豆そしてべんべや特製の生クリームが入っています。抹茶好きの方にはたまらないコンビネーションです。コーヒーにも紅茶にも合う、上品な味の和風ケーキで人気がある一品です。
べんべやのおすすめ絶品ケーキその②「朝焼シフォン ショコラ」
ふわふわしっとりシフォンのまわりには、生チョコクリーム、さらにチョコレートパウダーがかかっています。チョコづくしなのに、さっぱりした甘さなのでいくらでも食べてしまいそうです。口当たりが良く食後のデザートにもおすすめです!べんべやの定番人気ケーキです。
べんべやのおすすめ絶品ケーキその③「モンブラン」
べんべやのモンブラン美味しかった〜(*^_^*) pic.twitter.com/waOoIjtcXJ
— らむれーじゅん:hamster: (@asakuraism) July 3, 2015
べんべやの人気商品の中で、はずせないのがモンブラン!まずはこの上にのっているクリームがとっても美味しいんです。マロンクリームはしっかり栗の味を感じて、ラム酒の風味と絶妙にマッチしています。春になると季節限定の桜モンブランも登場します。女心をくすぐるモンブランは見た目を裏切らないおすすめのケーキです。
べんべやのおすすめ絶品ケーキその④「ガトーショコラ」
誰もが知っているガトーショコラはべんべやでも大人気です。余計なものは入ってなく、シンプルにチョコレートづくしなのが美味しさの秘密!しっとりとした食感と口の中いっぱいに広がるチョコの濃厚な味がもうクセになりそうです。チョコそのものの味を楽しみたい方はガトーショコラがおすすめです。
べんべやのおすすめ絶品ケーキその⑤「観音山レモンタルト」
甘いケーキも美味しいけれど、ちょっと酸味のあるさっぱりしたケーキも時々食べたくなります。そんな時はさわやかな風味のレモンタルトがおすすめです。和歌山県にある産観音山フルーツガーデンのレモンを使用し、コクのある甘酸っぱさに仕上がっています。生クリームとタルト生地も一緒に食べると絶品です。
べんべやのおすすめ絶品ケーキその⑥「シュークリーム」
定番人気のシュークリームは、小ぶりなのでちょっと甘いものを食べたい時にもピッタリ。カスタードクリームは濃厚で軽すぎないので満足感も充分あります。シュー皮はクッキー風味の生地でサクサクッとした食感が最高です。値段設定も安めなのでお土産にだくさん買って行かれる方も多いです。
べんべやのおすすめ絶品ケーキその⑦「王様のパイ」
べんべやの王様のパイ!(800円くらい)
— ビス(PJ)@Xbox (@abyss_sevi) September 24, 2016
本店のみで販売!
注文してから作る(2~3分で出来る)からサクサクで美味しい~
値段に対しての満足度高すぎ>< pic.twitter.com/AFZHxKnzET
今や、べんべやの名物と言っても過言ではない人気商品です。手稲の本店でしか買えないそうなので尚更食べてみたくなります。直径15cmほどのパイ生地にたっぷりの濃厚カスタードが入っていて、さらにその上からパイがたくさん飾られています。サクサクパイにカスタードをつけながら食べる逸品です!
べんべやのおすすめ絶品ケーキその⑧「さっぽろリンゴミルフィーユ」
北海道の食材を使った美味しいスイーツを作ろうと考案されて生まれた人気商品です。下からスポンジ、カスタード、パイ、りんご、キャラメールソースがけの生クリームが重なり合っています。パイがゴロゴロ入っていてボリュームたっぷりです。数人で分けてたべるのもいいかも!キャラメルソースが良いアクセントになっています。
べんべやのおすすめ絶品ケーキその⑨「北海道チーズのもっちりクレープ」
ネーミングからしても、とっても美味しそうです。その名の通りもっちりとしたクレープ生地の中にスポンジケーキとレアチーズと生クリームが入っています。北海道産のクリームチーズのレアチーズケーキなので美味しいこと間違いなしです。もっちりとした食感とほど良い甘酸っぱさを堪能できます。
べんべやのおすすめ絶品ケーキその⑩「まるごと桃」
夏限定販売のスイーツになりますが、毎年安定の人気です。厳選された新鮮な桃の中には、フランボワーズのゼリーが詰まっています。桃のみずみずしさと甘酸っぱさが活きていて、暑さで疲れた体を元気にしてくれる美味しさです。旬の果物ならではのスイーツを是非お楽しみください!
べんべやのおすすめ絶品ケーキその⑪「苺ショートケーキ」
誰もが大好きな不動の人気の苺ショートケーキ。きめ細やかなスポンジの間には生ムリーム、そしてカスタードや苺ジャムもサンドされています。口の中でシュワーっと溶けていき、上品な甘さの余韻だけが残ります。いちごの酸味がほどよくさっぱりとして最後までペロッと食べてしまいます。
べんべやのおすすめ絶品ケーキその⑫「べんべやロール」
ロールケーキがお好きな方は、べんべやのものを一度食べてみてください。とにかく美味しい!の一言です。ふわふわだけどふわふわ過ぎず、適度にしっとり感もあり口当たりもすごく良いです。スポンジには濃厚な卵を使っているのがよく分かります。中には甘すぎないクリームがたっぷり入っています。
べんべやのおすすめ絶品ケーキその⑬「キャラメル」
キャラメル味というと甘ったるいのかなと思いがちですがそんなことはありません。べんべやのキャラメルケーキは、ほろ苦いキャラメルクリームと口どけの良いスポンジがうまくマッチしていて絶品です。口の中で濃厚なキャラメルがじゅわーっと広がっていく感じが最高です。これはクセになる逸品です。
カフェでも楽しめるべんべやのおすすめスイーツその①「グラス オペラ」
目で見て楽しく味も美味しい!
札幌市の手稲本店にのみカフエスペースがありお茶を楽しむことができます。このグラスオペラを食べにわざわざ手稲の本店まで足を伸ばす方も多いそうです。テーブルに運ばれたら、店員さんがグラスオペラの上に温かいチョコレートをかけてくれます。するとチョコの蓋が溶けてグラスの中が見えてきます。
チョコレート好きのためのスイーツ!
今日の私「あの、ほんと、べんべやはね、うん、すごいの!」
— 蝶子 (@tyouko990) January 4, 2017
語彙力:joy:
グラスオペラ(苺みるく)とてもおいしかった。 pic.twitter.com/5FhefWkgTx
中にはアイスやさくさくクッキー、スポンジなどが入っていて、それらをチョコに絡めて頂きます。これが美味しくないわけがない!というコンビネーションです。他にも苺ミルクや柚子抹茶バージョンもあるのでお好みで選んで下さい。カフェならではの楽しみ方ができておすすめのスイーツです。
カフェでも楽しめるべんべやのおすすめスイーツその②「ソフトクリーム」
手稲まで来て手ぶらで帰るのももったいない。
— アルジャーノン (@algernon_panda) May 15, 2016
べんべやにソフトクリーム食べに来ました。
さすが札幌トップクラスの人気店、車が30台近く停まっていて、大混雑。
ソフトクリームはバニラが濃くてたいへん美味でございます〜。 pic.twitter.com/59baZdCKl4
ケーキを買いに来たついでに、手稲本店の前を通りがかったついでになど気軽に立ち寄って食べて頂きたい人気のソフトクリームです。良質で濃厚なバニラがたまりません!味はバニラかバニラとチョコのミックスで、コーンはサクサクコーンかワッフルコーンかカップを選べます。
カフェでも楽しめるべんべやのおすすめスイーツその③「グラジェラ」
べんべやのグラジェラ:ice_cream:
— ここあ (@4sweetie9) July 1, 2017
紅茶とレアチーズ美味しかった(∗ˊᵕ`∗)
特にレアチーズがお気に入りでした♪
キャラメルポップコーンが乗ってるのも嬉しい:sparkles: pic.twitter.com/Dkcf92gaNF
ソフトクリームの他にも人気なのがこちらグラジェラです。ジェラートで一つ一つの味を上質な素材で丁寧に仕上げています。さすがパティスリーだけあり、アイス系は本当に美味しいです。キッズサイズから4種盛まで選べます。トップにはキャラメルポップコーンがのっていて見た目も可愛らしいです。
べんべやのケーキを堪能しよう!
いかがでしたでしょうか?いろいろなタイプのケーキがあって、あれもこれも食べてみたくなりますよね!テイクアウトでも良いし、素敵なお庭を眺めながらカフェでまったり過ごすのもおすすめです。誕生日祝いのケーキとしても人気があります。是非、札幌市の手稲まで足を伸ばして「べんべや」へ行かれてみてください。

RELATED
関連記事

RELATED
- 札幌のハンバーグ店人気ランキング!美味しい有名店まとめ!
大人から子どもまでみんなが好きなハンバーグ。そんなハンバーグを札幌でいただける美味しいお店をランキング形式で紹介します。札...
reiko
- 札幌エリアのカプセルホテルおすすめBEST4!サウナ付もあり!
札幌の駅前でカプセルホテルをお探しのみなさん。今回は、札幌市内でおすすめしたいカプセルホテルを厳選して4個所ご紹介させてい...
neko master
- 定山渓温泉の人気宿ランキング!札幌の奥座敷は魅力の宿がいっぱい!
北海道ならではの大自然を味わいながら温泉を楽しめる定山渓温泉。札幌の奥座敷と呼ばれる定山渓には1年を通して多くの観光客が訪...
mdn
- 札幌の古着屋おすすめ集!安いしおしゃれと評判の人気店紹介!
北海道の札幌でおすすめの古着屋さんの情報を詳しくご紹介していきます。北海道の札幌にはブランドの有名な古着屋さんから、穴場の...
kazuki.svsvsv
- 札幌公園ランキング!大人も子供も楽しもう!景色も遊具も充実のおすすめ集!
札幌の公園といえば大通公園が有名ですが、他にも札幌には素敵な公園がたくさんあります。家族そろってアウトドアに、カップルでお...
活き活き活ホタテちゃん
- 札幌だるま本店でジンギスカンを食べる!激ウマメニュー紹介!
札幌観光の目的の一つはやはりグルメではないでしょうか。札幌グルメのおすすめは海産物ばかりではありません。是非ジンギスカンで...
akkey
- 札幌の日帰り温泉ランキングTOP15!市内近郊のおすすめを紹介!
今回は、札幌近郊にある日帰り温泉ランキングおすすめTOP15をご紹介。旅館やホテルに泊まらなくても温泉だけ気軽に入って、気...
玉井綱晃
- すすきのでランチのおすすめを紹介!安いお店や食べ放題も!子連れで!
北海道グルメの街、札幌市すすきの。安いお店や食べ放題、おいしいランチのお店がたくさんありますが、子連れだと何かと気を使うも...
ryukyu_works
- 札幌のパン屋さん人気ランキングBEST15!地元でおいしいと人気!
札幌のパン屋さんは、素材にこだわっているお店がたくさんあります。それは国内産小麦の7割ほどが北海道産だということにも関係が...
沙里
- 札幌のホテルおすすめランキングBEST15!カップルやファミリー向きは?
札幌は国内屈指の観光スポットですので、おすすめホテルも多く存在します。しかしホテルが多すぎて、迷ってしまうということはあり...
しおり
- 北海道のおすすめ観光地・夏編!旅行の参考に!カップルに人気の場所は?
北海道のベストシーズンと言えば夏!7月から8月、夏の北海道の時期に行く、カップルに人気の観光地、富良野のラベンダー畑や、北...
neko master
- さっぽろ羊ケ丘展望台!アクセスやジンギスカン・クラーク像など見どころ紹介!
北海道札幌市の観光スポットとして有名な羊ヶ丘展望台はご存知ですか。北海道の食や自然が堪能できる学びの観光スポットとなってお...
活き活き活ホタテちゃん
- 札幌ラーメン横丁ランキング・ベスト10!おすすめの人気店を厳選!
人気のラーメンといえば北海道札幌市のラーメン横丁の元祖札幌ラーメン。海の幸を存分に活かしたおすすめの人気店が軒を連ねていま...
asiasi
- 札幌・円山のカフェがおすすめ!おしゃれな場所でスイーツやパフェを堪能!
北海道グルメといえば札幌市ですよね。その中でも、地元の間でおしゃれカフェの聖地として有名なのが円山なのです。今回は雑誌がこ...
Homie
- 札幌観光のおすすめモデルコース・スポットを紹介!穴場の場所もチェック!
札幌市は日本でも指折りの大都市で、観光スポットや、おすすめのモデルコースがたくさんあります。この記事ではぜひ訪ねていただき...
drifter
- 札幌のパフェランキングTOP11!「シメパフェ」が人気!サイズも大きい!
札幌では、食事の後やお酒を飲んだ後に食べる「シメのラーメン」ではなく、「シメパフェ」が人気になっていることを知っていますか...
ZikZin
- 新千歳空港内ラーメン人気おすすめランキングTOP7!おいしい名店あり!
北海道旅行の時に外せないグルメであるラーメン。どうせならおすすめの店で食べたいものですね。今回は空の玄関口新千歳空港の人気...
よしぷー
- 札幌の夜景がきれいなスポット&レストラン特集!デートにおすすめ!
札幌といえば観光、グルメと北海道でもエンターテイナーに楽しめる街。全国的に屈指の美しい札幌夜景スポットとしても有名であり、...
resm
- 北海道の絶景スポットまとめ!冬と夏それぞれの見どころは?旅行プランに!
豊かな自然や動植物が残る北海道には、観光客をひきつけてやまない様々な絶景スポットがあります。そこで今回は、夏と冬、それぞれ...
tatsukimagcap
- 札幌での服装を気温や季節ごとに解説!寒い時の防寒対策は?観光の参考に!
札幌は、日本最北端の北海道にあります。冬はスキー夏は避暑地へ日本最大の観光地です。旅行に行くのにどのような服装で行けば良い...
荒野の狼
- 北海道の花の名所・花畑を紹介!見頃の時期?ラベンダーなど種類も豊富!
自然豊かで面積の広い北海道には、本州ではなかなか見られない大きな花畑がたくさん。お花の名所もたくさんあって、花目当てで観光...
tatsukimagcap