世界遺産座喜味城跡は壮大なパワースポット!
沖縄県の読谷村にある世界遺産「座喜味城跡」は、15世紀初頭に、築城の名人である読谷山按司護佐丸によって築かれた城です。重厚で美しい曲線を生かした城跡は、多くの観光客を魅了しています。今回は、座喜味城跡へのアクセス方法や料金、歴史、座喜味城跡の見どころなど、座喜味城跡の情報について一挙ご紹介をいたします。
座喜味城跡とは?
座喜味城跡は、沖縄県の読谷村に位置しています。1416年から1422年の6年間かけて、築城の名人と言われた読谷山の按司護佐丸が築城したとされています。座喜味城跡は公園のような広々とした敷地で標高120メートルほどの丘陵地に位置しており、天気が良い日には、読谷村の全域を眺められるパノラマビューを楽しめる観光地です。
座喜味城跡(沖縄)#琉球王国のグスク及び関連遺産群pic.twitter.com/wbiWZiKPjS
— 世界遺産好き! (@fsc7777) October 30, 2017
座喜味城跡は、公園のような敷地に重厚で美しい曲線の城壁が魅力的です。城壁は石垣を積んで造られており、アーチ門としては古い形態とされているそうです。座喜味城跡ではその美しいアーチを生かし、イベントが開催されたりなど、天然の劇場として使われています。2000年11月には、首里城などと共にユネスコ世界遺産として登録されました。
座喜味城跡へのアクセス方法
座喜味城跡へのアクセス方法をご紹介いたします。座喜味城跡へ車でアクセスする場合、那覇空港からは最寄りの沖縄南インターチェンジから国道58号線を北上し、喜名交差点を左折、そして県道12号線を5分ほど進むと看板が見えてきます。那覇空港からの距離は、約50分くらいです。駐車場もあり無料となっています。
読谷村の座喜味城跡に到着。バスの運転手さんと、親切な地元の方が車に乗せてくださったおかげです♬ありがとうございます!
— 岩佐よしこ♬沖縄・漢方で健康生活 (@yoqarabars) August 26, 2017
眺めが良くて、場の気も良いし、人も少ないから、のんびり過ごすのにピッタリですよ〜#座喜味(ざきみ)城跡 #沖縄 pic.twitter.com/NyG8vsEs30
座喜味城跡の駐車場に隣接し、読谷村歴史民俗資料館があります。また路線バスでのアクセスの場合、琉球バス交通の喜名廻り・久茂地経由の沖縄バス29番読谷線に乗車し、約1時間ほどで到着いたします。しかし路線バスよりも車でのアクセスの方が簡単なので、可能であればレンタカーなどでアクセスするようにしましょう。
住所:沖縄県中頭郡読谷村座喜味708-6 電話番号:098-958-3141
座喜味城跡の入場料金
座喜味城跡の入場料金は、世界遺産にも関わらず、なんと料金は無料となっています。しかも営業時間は24時間、まるで公園のような感覚で出入りすることが可能です。とても素晴らしい景色が見られる公園だと思って、気軽に行ってみてはいかがでしょうか。大体の世界遺産が料金がかかる中、無料で入れるだなんて嬉しい場所です。
世界遺産「琉球王国のグスク及び関連遺産群」の一つ、座喜味城跡に行ってきました。入場無料、開場・閉場の時間が定められていない、一部城壁に登れる、ということで大変自由に見られます。寝転がりたくなる芝。風が通る松林も良い。 pic.twitter.com/fGA3EorZz6
— あわ (@awa6627) August 9, 2017
また座喜味城跡の駐車場に隣接している史民俗資料館・美術館に関しては、平成28年4月1日から平成30年3月31日までの期間、リニューアルに伴い休業となります。しかし座喜味城跡は通常通り見学は可能となっているのでご安心ください。座喜味城跡は、定休日もなく、入場料金無料の公共の公園のようなおすすめの観光スポットです。
座喜味城跡の歴史を解説
座喜味城跡の歴史をお伝えいたします。沖縄中部、読谷村にある座喜味城跡は、1420年頃、名将であり名築城家とも呼ばれた護佐丸によって建てられた戦国時代の要塞として最高傑作と言われています。護佐丸はもともと、現在の恩納村である山田グスクに居城していました。しかし敵から身を守るため、高台にある座喜味にお城を建てたそうです。
次に、座喜味城跡へ。沖縄の歴史上の重要人物、護佐丸が築いた『要塞としてのグスク(=城)の完成形』と言われる、小ぢんまりとした城。アメリカ統治時代はミサイル基地に使われていたというのは沖縄出身・育ちのドライバーさん情報。確かに東シナ海が一望できるし、逆側は嘉手納基地。 pic.twitter.com/gnF91bYnyw
— tatumi (@tatumi140) January 31, 2017
座喜味城跡の特徴は、アーチ石門です。楔石を用いて造るグスクは他のグスクでは見られない手法なので、とても貴重なグスクと言えるでしょう。第二次世界大戦中の1945年の沖縄戦の際には、日本軍の高射砲陣地としても使われていました。その後、アメリカ軍のレーダー基地として使用され、1956年には沖縄の重要文化財として認定されました。
1972年には国指定史跡となり、その後城壁修理や発掘調査などが進められ、2000年には世界遺産として認定されました。座喜味城跡は戦争の時にも、敵からの攻撃を免れたため、歴史的建造物としては比較的綺麗な状態で保管をされています。現在では公園のような感覚で美しい海を眺められる絶景の観光スポットとなっています。
座喜味城跡の見どころ1:夕暮れ朝焼けの景色
座喜味城跡では、天気が良い日の日中に城壁に登って眺めてみると、青い空、透明度抜群の美しい海が見渡せる絶景スポットです。しかし夕暮れ時も見逃せません。空がオレンジ色になり、その夕日が海に映りこみ海までもがオレンジ色にかわり、言葉を失うほどの絶景が目の前に広がります。180度に広がるパノラマビューは最高の景色です。
沖縄は座喜味城跡にいきました
— 奥寺 トモヤ (@Tomoya_MMA_SiM) October 31, 2017
綺麗な夕日に照らされた島々をみながらモズク天ぷらを食べました
最高すぎでした:pray: pic.twitter.com/XW5HbiiVTJ
夕暮れ時には、グスクのシルエットが神秘的で魅力的です。また朝焼けに染まる早朝もおすすめです。座喜味城跡は24時間365日、公園のように解放されている場所なので、ご自分が好きな時に訪れて観光を楽しむことが可能です。日中だけではなく、早朝や夕暮れ時の表情を眺めてみませんか?護佐丸になった気分でグスクを散策してみましょう。
座喜味城跡の見どころ2:ライトアップ
座喜味城跡では、冬季になるとライトアップされることを知っていましたか?冬でも暖かい沖縄ですが、冬季限定で、LED電球によって照らし出される座喜味城跡は怪しく幻想的な雰囲気になります。例年ライトアップの時間帯は、冬季の18時から21時の間となります。期間に関してはホームページなどをご覧になってご確認をお願いいたします。
座喜味城跡ライトアップ綺麗だった!
— mari (@21homie) January 20, 2016
世界遺産に癒される〜!!
昼と夜で顔が違うてきな…w pic.twitter.com/jD17qW7ZrU
しかしながら、平成28年4月1日から平成30年3月31日までの期間、史民俗資料館・美術館のリニューアル工事に伴い、座喜味城跡のライトアップも中止となります。残念ながら現在は座喜味城跡の美しいライトアップをご覧になることはできませんが、また工事終了後復活しますので、それまで楽しみにしていただければと思います。
座喜味城跡のライトアップは、例年緑色や紫色に照らされます。日中とは全く違う雰囲気になるので、見に行ったことのない方は、平成30年の4月以降、是非行ってみてください。普段夜に行くと真っ暗な座喜味城跡ですが、ライトアップがされると大変美しい景色にかわります。早朝や日中、夕方に夜のライトアップと、異なる表情を楽しめます。
座喜味城跡の見どころ3:アーチ石門
座喜味城跡はアーチ石門が特徴で、中央に楔石をはめ2つの石を噛み合わせることで建てています。現在でいうと、黒部ダムのアーチ式ダムの造りに似ていて、当時の建築技術としては護佐丸が大変優れて高い築城技術を持っていたと言われています。また座喜味城跡で使われている石材は地元で採取した琉球石炭岩が使用されています。
また座喜味城跡の石材の積み方も見所です。布積みや野面積みが更に進化したあいかた積みの手法を使ったエリアが多いそうです。護佐丸が建築方法を入念に考え、丈夫で美しい城を造るよう考えたのでしょう。そのお陰で、現在でも城跡はしっかりと残され、美しいアーチは現代の人々の目も魅了する驚きの技術となっています。
座喜味城跡周辺の観光スポット
残波岬
沖縄本島の最西端にある残波岬は、人気の観光スポットです。東シナ海に面した岬で、夕暮れ時には残波岬灯台をバックにオレンジ色の空、オレンジ色の海など、絶景パノラマビューを楽しむことができます。残波岬の周辺は自然のままの海岸線となっており、高さ約30mの断崖が約2キロも伸びている美しい観光スポットとなっています。
やちむんの里
「やちむんの里」は、沖縄の伝統的な焼き物のやちむんを作るための15もの工房がある場所です。焼き物を作っている職人さんの様子を見てみたり、直売所で焼き物を購入したり、やちむんの里より車で5分の場所にある壺屋焼き陶眞窯にて、陶芸体験をすることができます。沖縄で伝統的な焼き物に触れてみたい方におすすめです。
体験王国むら咲むら
「体験王国むら咲むら」は、雨であっても沖縄でやりたいことが全部できると言っても過言ではないほど、充実した内容の観光テーマパークです。沖縄のそば打ちや工芸品作り、ちんすこう作り、沖縄の空手、ジンベエザメと共に泳いだりなど、子供から大人まで思い切り沖縄を感じ、遊べて学べる年間20万人もの来場者が訪れる観光地です。
座喜味城跡は絶景スポット!
いかがでしたか?座喜味城跡の歴史や料金、見どころなどについてご紹介いたしました。まるで公園のような座喜味城跡は、常に開放されており出入りが自由なので、自分が好きな時に好きなだけ滞在することができます。大変美しい絶景が楽しめる場所なので、天気が良い日などに是非訪れてみてください。心が癒されることでしょう。
RELATED
関連記事
RELATED
- 中城公園は施設が充実!キャンプ場やトランポリンもあり!沖縄最大級!
沖縄県中城村にある中城公園は、連日子連れの家族に大人気な沖縄県最大級の公園です。園内には世界遺産の中城城跡や、キャンプ場、...
はるぱっぴー
- 沖縄で闘牛観戦しよう!大会日程や場所などの情報もご紹介!
闘牛といえばまっ先にスペインを思い浮かべるかと思いますが、実はここ日本の沖縄でも闘牛が盛り上がっているのです。大会も開催さ...
楓凜
- 津堅島の楽しみ方!フェリーでの行き方は?にんじんで有名な島!
沖縄中部の離島「津堅島」は、様々な楽しみ方の出来る南の楽園です。海のレジャーに癒しスポット、キャロットアイランドと別名を持...
HanaSmith
- 牧志公設市場を徹底調査!食堂もおすすめ!駐車場はあるの?
沖縄県那覇市の国際通り近くにある「牧志公設市場」は、たくさんの沖縄食材が買える公設市場で、那覇市民はもちろん観光客にも人気...
akak123
- かりゆしビーチでのグラスボートやマリンスポーツがおすすめ!駐車場も完備!
かりゆしビーチは、リーフリゾートかりゆしが運営する有料の沖縄中部西側にあるビーチリゾートになります。かりゆしビーチでは海水...
川島 剛
- 首里城周辺のランチ特集!人気の沖縄そばから穴場までご紹介!
首里城といえば、毎年多くの観光客で賑わっているスポットで、日本の道100選にも選ばれている石畳道などがありますが、実は首里...
真理
- 沖縄・恩納村のホテル10選!安くて人気の絶景リゾートホテルに泊まろう!
沖縄本島の中部に位置する恩納村は沖縄県屈指の人気海岸リゾートエリアで、大型のリゾートホテルが立ち並びます。絶景が見えるホテ...
akak123
- 沖縄北谷の人気居酒屋ご紹介!飲み放題もありの美味しいお店ばかり!
沖縄県は北谷の人気居酒屋をご紹介!リゾートタウン北谷には美味しくておすすめな居酒屋がたくさんあります。現地を訪れたら絶対食...
田島みつき
- 沖縄読谷村のおすすめ観光スポットご紹介!定番から穴場まであり!
沖縄県の読谷村は知っていますか?沖縄の中部にある村で、美しい海や絶景観光スポット、素敵なホテルがあることで有名な読谷村。今...
neko master
- 「ちゅらーゆ」は温泉やプールもある人気のスポット!営業時間や割引情報も紹介!
人気の観光地、沖縄県。暖かい気候と美しい海に囲まれた沖縄で、天然温泉施設があるのをご存知でしょうか?「ちゅらーゆ」と呼ばれ...
きょんた
- 沖縄北谷町のカフェBEST20紹介!おすすめの人気店や穴場もあり!
クリスタルクリアな美しい海が広がる沖縄北谷町は、南国ムードたっぷりで沖縄の中でもリゾート地として大人気なんです。そんな北谷...
Miku Nakamura
- 北谷ランチバイキング特集!安くて美味しい食べ放題のお店が満載!
沖縄の中部に位置する北谷には、ランチバイキングのお店が沢山あります。沖縄ならではの郷土料理から多国籍料理、イタリアンや上質...
naiki.ai555
- 沖縄中部観光のおすすめスポット!定番から穴場までご紹介!
沖縄中部には観光スポットがたくさんあり、海を見ながらドライブするのにも最適です。絶景の見える定番の観光スポット、沖縄らしい...
akak123
- 「中城城跡」は世界遺産!見どころや入場料・駐車場についてもご紹介!
2000年にユネスコの世界遺産登録がされた中城城跡。丘の上に広がる六連の美しい城で、観光客も多く訪れる人気スポットとなって...
はるぱっぴー
- 沖縄「海中道路」をドライブ観光!車で行けるうるま市の4つの離島ご紹介!
沖縄中部のうるま市与勝半島から伸びている「海中道路」は、沖縄本島から4つの離島にアクセスしている道路で、沖縄中部の観光やド...
akak123
- 沖縄北谷町観光のおすすめスポット!絶対に行くべき場所をご紹介!
沖縄県中部にある北谷町は嘉手納基地の南に位置する外国人も住むエリアです。異国情緒漂う沖縄北谷町はショッピングエリア、グルメ...
akak123
- 浜比嘉島観光の見どころ!シルミチューはパワースポットでも有名!
「浜比嘉島」は沖縄本島の東、与勝半島から「海中道路」を渡り平安座島へ入り、そこから更に浜比嘉大橋を渡った所に在ります。島中...
HanaSmith
- Gala青い海(沖縄読谷村)で琉球ガラスや塩が作れる!入場料は?
沖縄県の読谷村にある人気の観光スポットGala青い海はご存知ですか?沖縄の文化に触れながらもの作りにチャレンジできる体験メ...
you-you
- MAGENTA n blueは沖縄の大人気カフェ!全てがフォトジェニック
沖縄は大人気観光スポットとして大注目されています。人気のスポット巡りにおすすめな素敵で最高のフォトジェニックカフェMAGE...
LOOK
- うるま市の居酒屋TOP10!飲み放題あり!個室のあるお店も人気!
沖縄本島中部エリアにあるうるま市で人気の居酒屋をトップ10形式でご紹介します。うるま市の居酒屋では沖縄の郷土料理をいただく...
asuka
- チビチリガマとは?集団自決が行われた場所は心霊スポットでも有名!
沖縄の読谷村にあるチビチリガマとは、沖縄戦の時に集団自決が行われた悲しい場所です。今回は、チビチリガマとは何か、その戦争の...
neko master