地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

悪魔の酒「アブサン」とは?値段や飲み方&飲めるバーをまとめて紹介!

悪魔の酒「アブサン」とは?値段や飲み方&飲めるバーをまとめて紹介!
投稿日: 2017年11月17日最終更新日: 2020年10月8日

「アブサン」は世界でも間違いなくこの上ない美酒なのである。それがゆえに悪魔の酒ともいわれている。ここでは、その魔性の酒たる「アブサン」の秘密を惜しみなく紹介する。値段や「アブサン」が飲めるおすすめバーも紹介。アナタは「アブサン」を飲まずにはいられないはずだ。

アブサンとはどんな酒見出し

「アブサン」と聞いて漫画を思い浮かべた人もいるかもしれないが、これはフランスの銘酒「アブサン」のことだ。世界でもトップレベルという美酒なのである。フランス語で「不在」を意味する「アブサン」。その名の通りの運命が待っていた。ここでは「アブサン」が飲めるおすすめのバーも含め魅惑の「アブサン」のすべてを紹介しよう。

アブサンは本当に悪魔の酒か見出し

アブサンの始まり

18世紀フランスの薬草学の権威「オルディオール博士」がニカヨモギを使用した薬用酒を造ったのが「アブサン」の始まりであった。それをフランスの「ペルノー社」が製造販売したのだった。これが「ペルノーアブサン」である。「アブサン」は「ニガヨモギ」と数種のハーブが主成分でアルコール度数が70度前後と極めて高いのが特徴だ。

「アブサン」が芸術家を狂わせた?

「アブサン」はたちまち拡がりをみせ19世紀はパリで大人気になった。特に芸術家には爆発的に愛された。ニカヨモギの「ツヨン」という成分に幻覚症状があることから作品制作のために大量に飲むものも現れ始めた。ゴッホやドガなどが「アブサン」の絵を描いたぐらいだ。また、ピカソが「アブサンスプーン」をデザインしたということだ。

悪魔の酒「アブサン」

「アブサン」で酒に溺れる者が続出し始める。これは世の常で、ブームになると生産が間に合わなくなって品薄になったことも原因らしい。暴飲するものや粗悪品で体調を壊す者が後を絶たないようになった。人間を堕落させるために悪魔が造った酒だという伝説が囁かれた。魔性の美酒「アブサン」は悪魔の酒と呼ばれるようになったのである。

アブサンは製造禁止に見出し

アブサンが製造販売禁止

あまりの堕落傾向からか1915年フランス政府は「アブサン」の製造と販売を禁止した。主原料「ニガヨモギ」の「ツヨン」という成分には幻覚症状を起こす毒性があるということで。確かにそういう成分があっただろうが、お酒は暴飲すれば身を滅ぼすものだ。特にこの「アブサン」はアルコール度数70度前後なので飲み方が問題だったのだろう。

アブサン禁止後の代替品見出し

幻覚作用の毒性があって危ないもの。そんな魔性の美酒「アブサン」は製造販売禁止されてからも愛され続けたのだった。「グリーンの詩神」「聖女のため息」「妖精のささやき」といわれていた「アブサン」は簡単には忘れられるものではなかったのだ。人々が「アブサン」の代替品を望むのは至極当然の成り行きであった。

アブサンの代替品:リカール

「アブサン」禁止後の1932年「リカール」が造られた。「スターアニス」「リコリス」「フィンネル」などの薬草や香草を使ったお酒。45度と「アブサン」よりはアルコール度数は低いものの水で白濁するという類似点などで「アブサン」の代替品となった。健康に悪いという理由で1940年から1951年まで製造中止になったというのも似ている。

アブサンの代替品:パスティス51

「パスティス」とは「似せる」とか「まがい物」の意味。まさに「アブサン」の代替品であった。「中国産アニス」「南仏産ハーブ」などの原料とキャラメルで着色したのが特徴。こちらも40度から45度というアルコール度数だ。リカール同様1940年から1951年まで製造中止であった。51が付いているのは製造開始を記念したものである。

アブサンの復活見出し

1995年WHOが「アブサン」の主原料「ニガヨモギ」を再検証した。結果は「ニガヨモギ」の「ツヨン」の成分の毒性は強くないことが判明。「アブサン」の製造・販売が再開された。ずっと禁止だったフランスにも2011年に許可された。それでも精神毒性が疑われる「ツヨン」の濃度は10ppm以下というのが製造・販売の条件とされているのだ。

アブサンの効能見出し

薬用のお酒として造られ始めたので医学的効能はあるようだ。胃腸強化や風邪の治療薬として効能があるという。解熱作用にも効果があるそうだ。しかし飲みすぎはよくない。フランスの多くの芸術家が「アブサン」というお酒の中毒になって身を滅ぼしたそうである。お酒は飲み方によって良薬にも悪魔の薬にもなるということだろう。

アブサンの飲み方見出し

洒落たアブサンの飲み方:ボヘミアンスタイル

まずはボヘミアンスタイルの飲み方を紹介。ピカソがデザインしたこともあるというお洒落な「アブサンスプーン」に角砂糖を乗せる。「アブサン」を角砂糖の上から注いで、そこに火をつける。なんとも幻想的である。そこへ水を注いで火を消すと完成。「アブサン」は水を注ぐと白濁する。こんな飲み方での魔性のお酒を召し上がれ。

アブサンの飲み方:クラシックスタイル

まずは「アブサン給水器」に水を入れて準備。次にアブサン(カクテル)を入れたグラスを用意。「アブサンスプーン」に角砂糖を乗せてグラスの上へ。蛇口からゆっくりと水で角砂糖を溶かしていく。角砂糖が溶けたらスプーンで軽く混ぜて出来上がりだ。色は薄緑色から白濁色に変わるはず。もちろんロックや水割り、カクテルもおすすめだ。

アブサンファウンテン

「アブサン」というお酒の飲み方になくてはならないアブサンファウンテン(アブサン給水器)を紹介しておこう。中に美味しい水を入れた、いうなれば「アブサン」専用水割り器みたいなものである。「アブサン」自体は苦みが強いから甘い角砂糖などをゆっくり溶かしていかなければならないのだ。「アブサン」を嗜む作法と心得えられよ。

アブサンスプーン

「アブサン」の飲み方で、忘れてはならない器具に「アブサンスプーン」もある。かってピカソもデザインしたらしいスプーンだが洒落ているのである。「アブサン」が入ったグラスの上にスプーンに角砂糖を乗せてゆっくりと水を注いで角砂糖を溶かし、溶かし終えたらこのスプーンで混ぜるのだ。白濁になった「アブサン」を堪能されたし。

アブサンの種類と値段(フランス産)見出し

世界中にたくさんの種類の「アブサン」が存在している。その全部が日本で手に入る訳ではない。ここでは数多い「アブサン」の中から日本で比較的入手しやすいものをピックアップしてみた。それぞれの「アブサン」の値段は通販での表示値段であるので参考にされたし。フランス産とフランス産以外に分類した。まずはフランス産からだ。

アブサント55(プロヴァンス)

禁断のお酒であり至福のお酒「アブサン」の入門者におすすめなのが「アブサント55」だ。産地はフランスで、アルコール度は55度である。ちょっと甘めの味わいなのでアブサン初心者にはちょうどいいだろう。バーなどで召し上がるのがベストだが、通販でも販売している。値段は700ml瓶で3000円から5000円というところのようだ。

ペルノーアブサン

「アブサン」が大人気だった頃、フランスのどのカフェにも「ペルノーアブサン」があったそうだ。今は低濃度のニカヨモギであれば製造可能ということになったので、当時のレシピを元に再現した本家本元の「ペルノーアブサン」なのだ。68度という高アルコールだから火気厳禁ということだ。通販の値段は4000円から5000円というところ。

ヴェルサントアブサン

1999年「パスカル・ローランド」によってフランスでパーフェクトな「アブサン」が造られた。それが「ヴェルサントアブサン」。アニス系アブサン好きにはとても人気がある。アルコール度数も55度とウィスキー並みで飲みやすい。ストレートやロック、水割り、カクテルなどいろいろな飲み方が楽しめる。通販の値段は500mlで4730円から。

ハプスブルグゴールドラベル

アルコール94度の「アブサン」もあるそうだが、手に入る最高度数89.9度の「アブサン」が「ハプスブルグゴールドラベル」だ。ブルガリア産からフランス産へと移行した。刺激を求める危険嗜好な方にはこれ以上のものはないはず。鼻が痛いほどのアルコール臭だが加水すると香りがはっきりする。通販での値段は500mlで3550円から。

エクストリームアブサン

この瓶を見てお酒だと思うだろうか?知らなければ薬瓶と思うだろうという「エクストリームアブサン」である。けっしてそのまま飲むなという注意書きだ。角砂糖や甘い飲み物にスポイトで注ぐのだ。カクテル用と考えていい。アルコール度数70度だが「ツヨン」も35ppmもある。ストレートでという方は保証しない。死ぬほど苦いのだそうだ。

アブサンの種類と値段(フランス以外の産地)見出し

チェコアブサン(チェコ)

フランス産以外でも「アブサン」は製造されている。まずはチェコ産のアブサンが「チェコアブサン」。アルコール度数は70度と高い。味はドライというところだ。人工的な味わいと薬品のような香りである。好みで分かれそうだ。バーではこのアブサンをベースにカクテルのお酒を作ってもらうといい。通販の値段は700mlで2300円から。

アブサンキュブラー(スイス)

フランス産の「アブサン」が有名だが、発祥はスイスという説も。スイス産の「アブサンキュブラー」も人工的なものを一切使っていないので人気である。昔ながらの製法で造った味わいは自然の甘さと香りが口いっぱいに広がるだろう。アルコール度数も53度と「アブサン」の中では低い方。通販での値段は500mlで3650円からとなっている。

マンサント(スイス)

「アブサン」の聖地ともいわれるスイス。そのスイス産「アブサン」として「マンサント」も紹介。マリリンマンソンとのコラボで造られた「マンサント」はラベルもマンソン作で独特である。アルコール度数も66.6度と高めである。薄緑色で水の加水で白濁する様はまさに「アブサン」だ。通販の値段は700mlで8500円からと少し高めである。

アルケミエ(日本)

「アブサン」は世界各国にたくさんあるが日本産のものも紹介しておこう。郡上八幡の「ニガヨモギ」や焼酎などを原料とした辰巳蒸留所の「アルケミア」。「アブサン」の度数は58度だ。今年度は生産本数120本で値段が6000円ということですでに完売した。和の「アブサン」をぜひ堪能あれ。ラベルの「1」が緑のものが「アブサン」だ。

アブサンが飲めるおすすめバー1:ヴァニラヴァー見出し

銀座の路地裏の奥にひっそりとあるバーが「ヴァニラヴァー」。夫婦でやっているアットホームなバーでありながら、アブサンの種類はフランス産、スイス産を中心にたくさん揃えている。もちろん「アブサン加水器」常設でボヘミアン・クラシックどちらのスタイルもOK。カクテルもおすすめ。大人の隠れ家とはこういう処を言うのだろう。

住所:東京都中央区銀座3-12-5 宏和ビル 電話番号:03-6278-7944

アブサンが飲めるおすすめバー2:バートレンチ見出し

こちらは恵比寿の隠れ家的バーの「バートレンチ」。こちらも路地のさらに路地を入ったところにある。そして突如現れるモダンな外観。「アブサン」が看板だから間違いなくおすすめのお店だ。カウンターの後ろの棚にはウィスキーもあるが「アブサン」や薬草酒が所狭しと並んでいる。今宵はアブサンのカクテルを注文してお酒をどうぞ。

住所:東京都渋谷区恵比寿西1-5-8 1F 電話番号:03-3780-5291

アブサンが飲めるおすすめバー3:トラム見出し

恵比寿には「アブサン」専門店がある。「トラム」というバーである。お店の中はヴィンテージ風の家具で大人の雰囲気を醸し出している。カウンターの奥のお酒の半分は「アブサン」ということで「アブサンリスト」のメニューで注文するのだ。あまり詳しくなかったらマスターに相談することだ。「アブサン」ベースのカクテルもおすすめ。

住所:東京都渋谷区恵比寿西1-7-13スイングビル2F 電話番号:03-5489-5514

アブサンが飲めるおすすめバー4:ベンフィディック見出し

絵画を観ながら「アブサン」を飲めばアナタも芸術家になれる!かどうかはわからないが、新宿の「ベンフィディック」は「アブサン」が飲めるバーとして有名である。なんと自家製のアブサンもあるほどだ。スパイスを使った薬膳カクテルなどオリジナルカクテルでアナタを陶酔させることだろう。このバー独特の世界観を楽しまれたし。

アブサンが飲めるおすすめバー5:バーシーセッドシーセッド見出し

白と黒のモノトーンで統一している「バーシーセッドシーセッド」は一見してバーには見えない。世界各国の「アブサン」を今日も仕入れていて、ビターからアニス香の濃いものまでお好みの「アブサン」を楽しむことができるのだ。お店の雰囲気も明るいので女性客にも人気である。眺めがいいテラス席で「アブサン」のカクテルもおすすめだ。

住所:東京都豊島区南池袋2-2-2アグレアブル1F 電話番号:03-6907-2050

アブサンが飲めるおすすめバー6:バーゴッホ見出し

アブサンが飲めるおすすめバーは地方にもある。静岡にある「バーゴッホ」が特におすすめだ。このお店は世界各国のアブサンを仕入れている。中には日本産(郡上八幡産)のアブサンもあるそうだから飲んでみる価値はある。オーソドックスな「アブサン」の飲み方から、「アブサン」ベースのいろいろなカクテルも評判がよくおすすめである。

住所:静岡県静岡市葵区昭和町3-9星ビル2階 電話番号:054-273-8850

アブサンに魅せられて見出し

悪魔の酒「アブサン」飲みたくなっただろうか?毒性もあるということで製造販売が禁止されていた時を経て、今は世界で競うように「アブサン」が製造されていて種類も多い。美味しいお酒「アブサン」はバーから飲み始めるのがいいだろう。いろいろな種類のものからアナタにあった「アブサン」を見出すことだ。さあ「アブサン」に乾杯!

関連キーワード

投稿日: 2017年11月17日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

ライター

この記事を書いた人

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote