地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

長谷寺のあじさいの見頃や開花情報まとめ!見どころもご紹介!

長谷寺のあじさいの見頃や開花情報まとめ!見どころもご紹介!
投稿日: 2017年11月21日最終更新日: 2020年10月8日

鎌倉市「長谷寺」は、奈良の長谷寺と区別する為に「長谷観音」とも呼ばれています。四季の花や風景の美しいお寺として人気の観光地となっています。特に斜面に植えられたあじさいが美しい事で有名、あじさいの名所ともなっています。見どころも沢山有る「長谷寺」はおすすめです。

あじさい寺「長谷寺」って?見出し

鎌倉のあじさい寺「長谷寺」は、一年を通して美しい風景が広がる花の寺です。観音山の裾野に広がる下境内と、上境内から成り立つ風情豊かなお寺です。「長谷寺」には、あじさいの散策路や観音堂、良縁地蔵等見どころが沢山在ります。そんな「長谷寺」からあじさいの開花見頃情報や、見どころ等を紹介して行きたいと思います。

あじさい寺「長谷寺」へのアクセス見出し

花の寺「長谷寺」へのアクセスは、江ノ電を利用されるのが便利です。「長谷駅」で下車して来た方面に向かい200メートル程進み「長谷観音前交差点」を左へ曲がり再び200メートル程歩くと到着します。JR「鎌倉駅」からは歩いて20分程で辿り着く事が出来ます。車利用の場合は、横浜横須賀道から「朝比奈IC」を下りて県道204号線を約30分走ります。

住所:神奈川県鎌倉市長谷3-11-2 電話番号:0467-22-6300

あじさい寺「長谷寺」営業時間&詳細見出し

「長谷寺」の拝観時間は8時から17時00分(10月から2月)、8時から17時30分(3月から9月)となっています。どちらの時期も、最終入場は30分前までとなっています。拝観料金は大人が300円、中学生以上が300円、小学生が100円となっています。未就学児童以下は無料となっています。

鎌倉の長谷寺を訪れよう!御朱印や見どころもまとめてご紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
鎌倉の長谷寺を訪れよう!御朱印や見どころもまとめてご紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
鎌倉の名所といえば「大仏」ですが、それと並ぶほどの名所が「長谷寺」です。そんな鎌倉の長谷寺の見どころや、写経・写仏体験、御朱印の頂き方、授かれるお守りの種類、そして気になる料金など、鎌倉の長谷寺について知っておきたい情報をまとめてご紹介します。

あじさい寺「長谷寺」駐車場情報見出し

「長谷寺」境内には、70台分の有料駐車場が有ります。70台の内5台は大型車を駐車出来ます。普通車と軽自動車の料金は500円、二輪車は200円となっています。時間制限はありませんのでお得です。隣接する個人の駐車場も同じ料金で営業していますのでご利用下さい。あじさいの開花時期や紅葉の季節には、直ぐに満車になりますので早めに行かれるのがおすすめです。

あじさい寺「長谷寺」あじさい見頃時期は?見出し

「長谷寺」のあじさいの開花時期は気になる所です。だいたい例年6月が見頃時期となっています。6月の上旬から次々に開花し6月一杯が見頃です。でも「長谷寺」には、様々な種類のあじさいが植えられているので、早咲きのあじさいは5月下旬から開花するものもあります。梅雨が明ける7月半ばまで楽しむ事が出来ます。梅雨の蒸し暑い時期に清涼感を与えてくれます。

あじさいってどんな花?見出し

鎌倉「長谷寺」は美しい花に溢れたお寺、あじさい寺としても人気のスポットです。あじさいと言えば梅雨の風景と共に描かれる、日本の花と言ったイメージが浮かびます。それもその筈あじさいは日本原産の花で、そのルーツはガクあじさいから始まっています。今では品種改良された西洋あじさいが主流となって、数え切れない品種が揃っています。

あじさい寺「長谷寺」どんな種類のあじさいが咲くの?見出し

紅額あじさい

日本原産のあじさい、ガクあじさいから始まったあじさいは、西洋へと渡り品種改良された西洋あじさいが日本に戻って来ました。その西洋あじさいも品種改良をされて、今では数え切れない程の品種が揃います。「長谷寺」には2500株以上のあじさいが見頃には咲き誇り、その種類は40品種にも上ります。珍しいあじさいも栽培されていて種類の多さは圧巻です。

うずあじさい

現在日本で多く見かける西洋あじさいは、日本原産の「本あじさい」がヨーロッパを中心に品種改良された物です。様々な形や色の美しいあじさいが沢山あり、「長谷寺」にも沢山植えられています。「うずあじさい」等は、よく見かけるあじさいのイメージとは少し違い、可愛らしくクルッとした形状をしています。西洋あじさいは園芸種を含めると2000種位あります。

あじさい寺「長谷寺」見どころ見出し

「長谷寺」の見どころの一つに、あじさいが咲き乱れる季節の風情が挙げられます。鎌倉には多くのあじさい見どころスポットが在りますが、「長谷寺」は特に人気のあじさいスポットとなっています。数の多さと品種の多さはもとより、その植えられ方も人気の秘密です。本堂の後ろの高台の斜面に咲き乱れるあじさいの景観は、圧巻とも言えます。

「長谷寺」は長谷山の山麓に位置する下境内と山の中腹に位置する上境内とで成り立っています。下境内には二つの池が配置され、周囲には回遊式の庭園が造られていて散策する事が出来ます。枯山水の見事な庭園も、見どころの一つとなっています。斜面に沿って植えられたあじさいや、季節の移ろいを感じさせる樹木や植物の見応えのある寺院となっています。

上の境内には、本尊の十一面観音菩薩像が置かれている「観音堂」が在ります。「観音堂」に奉られている観音様は、日本で最も大きい木彫りの仏様と言う事で、多くの参拝者が全国から観に訪れます。観音様の高さは、9,18メートルありとても大きな仏様です。「観音堂」の建物自体も美しくとても見応えがあります。

観音堂の直ぐ傍には、「観音ミュージアム」が在ります。元々は宝物館として建てられていたのですが、2015年の建て替えの時に「観音ミュージアム」としてリニューアルしました。様々な観音様が置かれていて、最新のデジタル技術で観音様の信仰について学べる様になっています。入場料は中学生以上300円、小学生は150円となっています。

「長谷寺」の見どころはご紹介しきれない位沢山あるのですが、境内の中に在る「見晴台」からの眺めは絶景でおすすめです。緑の美しい樹木の間から見下ろす景色は、圧巻で訪れる人々に感動を与えます。「見晴台」からは鎌倉市街の町並みや由比ヶ浜や海岸線を見渡す事が出来ます。特にあじさいの開花時期は、美しい景色とあじさいがマッチしておすすめです。

あじさい寺「長谷寺」お地蔵様探し見出し

良縁地蔵

色々と魅力一杯の「長谷寺」には、この様な可愛いお地蔵さまが鎮座されています。何とも可愛らしいお姿ですが、「良縁地蔵」と言う事で良縁祈願をする多くの参拝者が訪れます。三体並んだ可愛いお地蔵様は「長谷寺」の境内の何処かに在りますので、お地蔵様探しをするのも楽しいと思います。見つけた時には思わず笑顔がこぼれる程可愛いです。

和み地蔵

これらのあまりにも可愛らしいお地蔵様ですが、これらのお地蔵様は2007年に設置されたのだそうです。ご住職が石神彫刻工房に依頼して造って貰ったのだそうです。1メートル20センチの大きなお地蔵様もあるので、行かれたら探して見て下さい。2007年以降段々人気が出て、今ではすっかり「長谷寺」のマスコット的存在になっています。

あじさい寺「長谷寺」紅葉見頃時期は?見出し

あじさい寺で有名な「長谷寺」ですが、秋の紅葉の名所としても人気が有ります。長谷山の麓から中腹へ足を進め、高台から見下ろす景観は圧巻です。イロハモミジ等の紅葉の見頃時期は11月下旬から、その他のイチョウ等の見頃は11月中旬からとなっています。12月いっぱいは、紅葉を楽しむ事が出来ます。11月下旬からはライトアップも施されおすすめです。

あじさい寺「長谷寺」境内のお食事処「海光庵」見出し

「長谷寺」の境内にはカフェやショップ、そしてお食事処「海光庵」もあります。「海光庵」ではお寺の精進料理を元にした料理、「お寺のカレー」等を食べる事が出来ます。パスタやおうどん等もあります。甘味もあってお料理とデザートも一緒に堪能する事が出来ます。「長谷寺」を散策して、お寺の境内でランチも出来てしまうのでとても便利でおすすめです。

「海光庵」ではぜんざいやくず切り、みたらしだんご等を頂く事が出来ます。みたらし団子は、「大吉だんご」と呼ばれ縁起が良いので大人気となっています。広い「長谷寺」の境内を散策して疲れたら、「海光庵」で一休みして窓から広がる絶景を楽しむのも良いと思います。美味しいお料理やデザートを楽しんで心もお腹も満足して帰って頂きたいと思います。

肉や魚は使用していない、長谷寺限定のおまんじゅうです。 野菜や大豆の素材を活かした「寺まんじゅう」と呼ばれるおまんじゅうです。 長谷寺の見晴台からの景色を見ながら食べてもいいですし、帰り際に買って由比ヶ浜辺りで食べるのもおすすめです。甘党の方には、 「あんまん」も販売しています。

「海光庵」は見晴台のすぐ傍にあるので、「見晴台」からの風景と同じ様な景色を楽しむ事が出来ます。美味しいお料理や甘味を楽しみながら絶景を拝む事が出来ます。美しい風景と一緒に食べる食事は最高に美味しいです。鎌倉の街や、由比ヶ浜の絶景をぜひ満喫されて下さい。晴れた日は青空と水平線が溶け合って絶景を眺める事が出来ます。

あじさい寺「長谷寺」へ行こう見出し

鎌倉「長谷寺」、あじさいの見頃や開花情報等をご紹介して来ましたが興味をお持ち頂けたでしょうか。境内は見所がいっぱいで、カフェやショップも充実しています。可愛いお地蔵様探しも楽しいですし、素晴らしい絶景も拝める散策スポット満載の寺院となっています。あじさいの見頃時期以外でもおすすめですので、是非訪れて頂きたいと思います。

投稿日: 2017年11月21日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

ライター

この記事を書いた人

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote