地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

かん袋のくるみ餅が絶品と人気!堺市の有名老舗和菓子店を紹介!

かん袋のくるみ餅が絶品と人気!堺市の有名老舗和菓子店を紹介!
投稿日: 2017年12月16日最終更新日: 2020年10月8日

大阪堺市にあるかん袋は、くるみ餅が人気のお店です。かん袋のメニューの中でも特に人気なのがかき氷がのった氷くるみ餅です。かん袋ではくるみ餅を店内で食べられるだけでなく持ち帰りも可能です。営業時間は午前10時から午後5時までですが、売り切れしだい営業も終了します。

大阪堺市「かん袋」の銘菓「くるみ餅」は絶品!見出し

大阪堺市の銘菓「くるみ餅」。植物のクルミではなく、「包む」という意味の「くるみ」です。大豆飴が使われています。餅も白玉団子です。そのまま食べるのもおすすめですが、特にかき氷をかけて「氷くるみ」として食べるのが人気です。かき氷ですが一年中メニューにあります。名店「かん袋」が有名です。お持ち帰りもできます。

大阪堺市の銘菓「くるみ餅」の名店「かん袋」見出し

「かん袋」は、大阪堺市にある「くるみ餅」の老舗です。営業時間は、午前10時から午後5時まで。売り切れしだい営業も終了します。定休日は火曜日、水曜日です。ただし、国民の休日は営業し、そのほかの日に振り替えます。年末は12月31日まで営業、年始は10日までお休みです。

メニューの数は少なく、くるみ餅のシングル(1人前)、ダブル(2人前)。氷くるみ餅のシングル(1人前)、ダブル(2人前)。お持ち帰り用で、シール容器入り、小鉢入り、壺入り。お持ち帰りはありますが、くるみ餅は生菓子なので早目に食べる必要があります。

「かん袋」は、鎌倉時代から続いている老舗店です。もともとは和泉屋という名前のお餅屋でした。安土桃山時代に豊臣秀吉の桃山御殿が堺市に作られることになりました。桃山御殿建築の駆り出された和泉屋亭主が秀吉からいただいた称号が「かん袋」。それ以降、「かん袋」が店名になりました。

「かん袋」の人気メニューかき氷がのった「氷くるみ餅」見出し

「かん袋」の人気メニュー「氷くるみ餅」。くるみ餅の上にかき氷をのせたメニューです。くるみ餅は室町時代から続いているお菓子ですが、明治時代に冷凍技術が発達してから作られたのが「氷くるみ餅」です。かき氷ですが、1年中人気で、夏以外でも提供されているメニューです。

かき氷を使った「氷くるみ餅」目当てのお客さんも多く冬場より夏場のほうが混んでいます。お店の目の前が時間駐車場「タイムズ」なので車でも気軽に来店することができます。「かん袋」を利用する場合は、90分無料になります。かき氷をかけてもかけなくても値段は同じ1人前360円、2人前720円です。

かき氷をかけない「くるみ餅」は濃厚な甘さですが、かき氷をかけた「氷くるみ餅」はさぱりとした味になります。かき氷はふわっとしていて清涼感のあるガラスのお皿に入れられてきます。かき氷をかき分けて、下に埋まっているくるみ餅を混ぜながらいただきます。かき氷で甘さを調整できるのが人気です。

自宅でも楽しめる「かん袋」のお持帰り「くるみ餅」見出し

店内でいただくメニュー以外に「かん袋」には持ち帰りメニューがあります。タッパーに入ったもの、壺に入ったものがあります。壺に入っている方が値段が高いです。賞味期限は1日のみです。すぐに食べる場合はいいですが、宅急便としておくる贈答用としては向きません。

店内はいつも混んでいて、お客さんがひっきりなしに入れ替わっています。ゆっくりくるみ餅を堪能したいという方にもお持ち帰りのくるみ餅はおすすめできます。氷くるみの持ち帰りはありません。持ち帰りができるのは、通常のくるみ餅のみです。シール容器入りのくるみ餅の場合、最大10人前4200円までメニューにあります。

10人前までメニューにあるので、まとめ買いできそうですが、やめたほうがいいです。1日冷蔵庫に入れてしまうとくるみ餅の餅が固くなってしまいます。電子レンジであたためればやわらかくはなりますが、味は落ちてしまいます。持ち帰りでまとめ買いするよりも少量ずつ買うか店内でいただくのがおすすめです。

「かん袋」以外でもくるみ餅が食べられる「餅匠しづく」見出し

大阪でくるみ餅を提供しているお店「餅匠しづく」。羽二重餅という繊細な種類のもち米を使って「餅匠しづく」のお餅が作られています。もちの製法にもこだわりきめの細かいお餅を作っています。シンプルで高品質な高級お餅を提供しているお店が「餅匠しづく」です。

地下鉄長堀鶴見緑地線西大橋駅、2番出口から徒歩4分。販売の営業時間は、10時30分から19時まで。交通事情により生菓子の到着が遅れると11時になることもあります。茶寮は13時から17時30分がラストオーダーになります。定休日は不定休ですが、正月3日はお休みです。

くるみ餅は緑色と茶色の2種類があります。お餅をあんこでくるんでいるくるみ餅です。くるみ餅のためだけについた柔らかいお餅が使われています。色鮮やかなフランボワース大福も人気です。草餅、黒豆餅、新町しぐれ、新町最中、発芽玄米餅、黒餅が販売されています。

「かん袋」以外のくるみ餅専門店「八角堂」見出し

大阪堺の名物くるみ餅のお店「八角堂」。手作りの味と伝統の甘さがおいしいくるみ餅です。着色料、保存料、添加物は一切使用していない国産高級品です。すべて手作りで作られています。創業以来受け継がれた味が今も提供されています。メニューはくるみ餅とかき氷とソフトドリンクのみです。

くるみ餅は基本のくるみ餅と金時くるみ餅、氷くるみ餅、氷金時くるみ餅です。持帰りもできます。氷くるみ餅もカップで持帰ることができます。通常の持ち帰りはタッパー、壺、箱で提供されています。くるみ餅は生菓子ですので、持ち帰りでも日持ちはしません。

営業時間は、10時から18時。定休日は火曜日です。駐車場が完備されています。南海高野線堺東駅から、南海バスの光明池行か西区役所前行に乗車。国道13号線を南へ約15分いって、神石橋停留所でおります。南へ50mすすむと「八角堂」につきます。お得なクーポンがホームページに掲載されています。

「かん袋」以外のくるみ餅大阪岸和田の「小山梅花堂」見出し

大阪岸和田にある和菓子屋「小山梅花堂」。青大豆の皮を丁寧の取り、じっくりと炊き上げた大豆あんを使用しています。使われているのは高品質の青大豆です。賞味期限は1日のみのため、地方の発送することができません。7個入りの小が830円、大が14個入り1550円です。

岸和田の領主からから賞賛をもらったむらさめである「梅花むらさめ」が「小山梅花堂」の人気菓子です。賞味期限が7日で、地方発送も可能です。常温保存できます。伊勢神宮にも献上した銘菓「岸和田名勝煎餅」。卵をたっぷりつかった卵煎餅です。岸和田場をイメージした「城下町もなか」。賞味期限は1か月あり、常温保存できます。

営業時間は9時から19時。定休日は月曜日です。和菓子だけでなく、洋菓子も提供されています。創業は天保10年と170年あまりも営業しています。南海本線岸和田駅から徒歩15分ほど。駅からは少し遠いので、だんじりをはじめとする岸和田観光の途中によることをおすすめします。

「かん袋」と並ぶ堺の三大銘菓「八百屋源来弘堂」の「肉桂餅」見出し

大阪堺市の和菓子の名店「八百屋源来弘堂」。「かん袋」の「くるみ餅」とならぶ堺の三大銘菓「肉桂餅」と呼ばれています。阪堺電車の花田口駅から徒歩4、5分。堺駅からは徒歩15分です。紀州街道から2本奥にはいった住宅街にお店はあります。車では、阪神高速15号堺線でアクセスできます。

柔らかい求肥に肉桂を混ぜて練り上げています。その中に小豆の餡を包みます。肉桂の香りが香り、口の中でとろけます。餅の柔らかさが一番の人気です。周囲にじゃいものでんぷんがまぶしてあり、肉桂のにおいが強くなりすぎず、やさしくなるように工夫されています。

茶室をイメージして作られた店内は、お店の伝統が感じられます。試食ができるカウンターも人気です。季節ごとに新しい商品が作られているのも評判です。豊臣秀吉や千利休とも歴史的つながりる伝統ある大阪堺の和菓子屋「八百屋源来弘堂」の「肉桂餅」がおすすめです。

「かん袋」と並ぶ堺三大銘菓「小島屋」の「けし餅」見出し

大阪堺の三大銘菓の最後の一つは「小島屋」の「けし餅」です。「けし餅」は、けしの実を小豆のこしあんを餅皮で包んだものにまぶし包んだものです。「小島屋」は延宝創業で、310数年営業しています。海外からの珍しいものが日本に最初に持ち込まれた堺で、けし餅の家伝の製法を守り続けているお店です。

けし餅とロールケーキを合わせた「けし餅ロールケーキ」も人気です。こしあんを求肥で包み、生クリームののったロールケーキで巻き込んでいます。ロールケーキの外側にけしの実がたくさん振りかけられています。けし餅の触感をロールケーキでも楽しむことができます。

店舗は本店、百貨店、大阪空港、関西空港、新大阪駅、大阪駅、ホテルに出店しています。本店は、南海本線堺駅徒歩7分、または阪堺電鉄宿院駅徒歩1分。営業時間は8時30分から午後6時まで。オンラインショップもあり、インターネットでも注文することができます。

大阪堺の銘菓「くるみ餅」は「かん袋」へ見出し

大阪堺の銘菓「くるみ餅」は「かん袋」が有名です。特にかき氷がのった「氷くるみ餅」は甘さの調整ができて絶品と好評です。お持ち帰りもできて、自宅でもいただくことができます。営業時間は午前10時から午後5時ですが、営業時間内でもなくなりしだい終了します。「くるみ餅」を食べるなら「かん袋」をおすすめします。

堺観光のおすすめ名所は?絶対楽しめるスポットランキングTOP21! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
堺観光のおすすめ名所は?絶対楽しめるスポットランキングTOP21! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
観光、ビジネス等の様々な目的で多くの人々が常に訪れる賑やかな街、大阪の堺市には、大人も子供も楽しめる人気の観光スポットや名所も沢山あります。そこで、このページでは、堺観光のおすすめ名所21選を選りすぐり、ランキング形式でご案内します。
堺筋本町周辺カフェ情報!おしゃれな店でモーニングやランチも楽しめる! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
堺筋本町周辺カフェ情報!おしゃれな店でモーニングやランチも楽しめる! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
堺筋本町周辺には、パンやスイーツ好きが集まるおしゃれなカフェや、雰囲気がとても良いレトロチック有名なカフェがたくさんあります!中でもモーニングはそのお店の看板ともいえるメニューです!その堺筋本町周辺のモーニングやランチおすすめのお店を紹介します!
投稿日: 2017年12月16日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote