UFOラインとは
四国にツーリングにも最適な「UFOライン」がある。「よさこい峠」から旧「寒風山トンネル」東口までの距離にして27kmに及ぶ山岳道路なのだ。西日本一の天空の道路として有名である。どうして「UFOライン」というかというと、この道路でUFOの目撃情報が多いということと「雄峰」を掛けたらしい。さあ、「UFOライン」の情報を目撃だ。
UFOラインの行き方
最高標高1700mという高所を通る道路は西日本広しといえども、四国「UFOライン」しかないのだ。こんな雲の中をも通る道路だからUFOだって目撃してしまうのだろう。また、こんな高所を通るドライブはもちろんバイクや自転車でも通行できるツーリングコースとしても有名なのである。この「UFOライン」の行き方はどうなのであろう?
四国高知市から「UFOライン」の行き方
四国高知市からの行き方はこうだ。国道33号線を西北に向かうこと3時間ほどで国道194号線に入る。そして俗名「UFOライン」という正式名称「瓶ヶ森林道」に到着だ。もう紅葉も終わって雪模様だろうか。ドライブやツーリングには、四国ではあるのだが12月から4月上旬まで「UFOライン」は積雪で閉鎖なので春を待たれたし。
四国松山市から「UFOライン」の行き方
四国の高知県と愛媛県の県境がUFOライン(瓶ヶ森林道)なので、松山市からのドライブ&ツーリングの行き方も紹介すると、国道11号線を東へ2時間半位進むと国道194号線に入って「UFOライン」へと入る。車両のすれ違いが難しい所もある狭い道なのだが、この頃有名なってマイクロバスなどが侵入している(中型車以上は通行不可)ので注意。
ツーリングコース
西日本最高のツーリングコース
こんなに標高が高い道路を車でのドライブやバイクや自転車でのツーリングが楽しめる場所は他にはない。まさに雲の上を走るような感覚には何度走っても飽きることはないだろう。こんな標高の高いところだからUFOだって目撃されるのは当然のような気がする。距離も27kmとツーリングコースとしては手頃なところだ。
ドライブやツーリングで「UFOライン」沿いの13座を数える標高1200mから1900mくらいの高山の絶景を眺めるのもいいのだが、車やバイクを駐車場に停めてちょっとしたハイキングで各高山にも登れるのである。中には5分ほどで山頂に立てるところもあるので登山での行き方としても「UFOライン」は重宝されている。
UFOラインの駐車場事情
ドライブやツーリングにおすすめな「UFOライン」なのだが、広い駐車場としては限られてくる。それでも狭い道路のところどころには待避場所のような駐車帯があるので、ゆっくり絶景を見たい場合にはそのようなところに車やバイク、自転車を停めて楽しめる。下記に広い駐車場は紹介するので参考にされたし。
瓶ヶ森駐車場
やっと瓶ヶ森の駐車場着いたのに寝だしたで…!? pic.twitter.com/KhWlWFiz0A
— おがちん (@OGA_BOO) November 7, 2016
「UFOライン」の道筋の「瓶ヶ森」にはトイレがあり付近に何台かは車を停められるが、「瓶ヶ森駐車場」というのはその下にあって結構な広さがある。案内板もあってそれに従えばいいのだが、見落とさないように注意することだ。ここは「瓶ヶ森山登山口」も兼ねており、登山口を少し登ったところに先ほどのトイレがある。
土小屋駐車場
「UFOライン」東側入口の「土小屋」には無料の広い駐車場がある。ここは四国最高峰の「石鎚山」の登山口でもある。トイレや売店、食堂などの施設がある。山小屋や国民宿舎もあって宿泊もできる。「UFOライン」のドライブ・ツーリング前にぜひ立ち寄って準備万全で出掛けてほしい。
山荘しらさ駐車場
「UFOライン」の途中に唯一カフェや宿泊ができる施設「山荘しらさ」があるが、その駐車場も広い。今は「UFOライン」が冬季閉鎖なのでこの施設も閉鎖なのであるが、実は平成29年4月から耐震改修工事のため一時休業とのこと。平成31年4月開業予定である。その間駐車場が解放されているかは、高知県いの町役場に問い合わせを。
寒風茶屋駐車場
「土小屋」の反対側の「UFOライン」の入口に「寒風茶屋」に面した広い駐車場がある。「UFOライン」の入口としてドライブやツーリングに立ち寄る人が多い。また「寒風山」や「笹ヶ峰」などの登山口として登山者も利用する。前は「寒風茶屋」は土日営業であったがオーナーが変わって平日も営業するようになった。
UFOラインの山:伊吹山
伊吹山(1502.8m)
鬼の代わりに熊が出る伊吹山(高知県吾川郡いの町) pic.twitter.com/deLVio7yrp
— 水越柚耶:maple_leaf:金く29a京都文々。新聞社 (@m_yu_ya) January 25, 2017
「UFOライン」から5分で登れるのが「伊吹山」だ。山頂の標高は1502.8m。容易に登山が可能だから熊も登山するようなので出くわさないように注意してくれ。山頂付近はクマザサの原野で、ここに降った雨水がろ過されて「加茂川」や「吉野川」に流れている、いわば源流の一つである。ツーリングで気楽に登山するにはおすすめの山だ。
UFOラインの山:子持権現山
子持権現山(1677m)
「伊吹山」を過ぎて「山荘しらさ」を進むと「子持権現山」が現れる。子供をおんぶしている姿に似ていることからこの名が付いたとされる。ここは「UFOライン」から約30分で山頂に立てる。画像のように急斜面もあり80mの鎖場があるのでちょっと本格的な登山を味わえる「UFOライン」ではおすすめの山である。
UFOラインの山:瓶ヶ森
瓶ケ森(1897m)
「瓶ヶ森」は「伊予三山」の一つ。あとの二つは「石鎚山」と「伊予富士」であり、いずれも「UFOライン」から登頂できる。「瓶ヶ森」は「UFOライン」の中間地点にあって、先に紹介した「瓶ヶ森駐車場」の登山口から登るのである。約1時間で「瓶ヶ森」山頂の女山(1897m)に立って絶景が見られる。
瓶ヶ森の瓶壺。 pic.twitter.com/XiwY4avA
— So (@sohtapapa) April 25, 2012
帰路は「瓶ヶ森ヒュッテ」を経て50haという広い「氷見二千石原」を堪能しよう。その先には「瓶ヶ森」の由来の「瓶壺」にもぜひ寄ってみよう。直径2mくらいの石のホールに透明の水が溜まっている。この水を汲みにわざわざ来るファンもいるそうだ。ドライブ・ツーリングがてらの寄り道には、この「瓶壺」の水を飲むだけでも思い出になる。
UFOラインの山:伊予富士と東黒森
伊予富士(1756m)
「UFOライン」の1500m付近に「伊予富士」「東黒森」への登山口がある。「伊予富士」は石鎚連峰の中でも美しい山である。山頂は1756mであるから「UFOライン」からは標高差が250mほどで1時間弱で登れるのである。山頂に立てば「瓶ヶ森」や「石鎚山」を始め石鎚連峰が一望できる。
東黒森(1735m)
夜中から朝に雨が降ったけど、10時ごろから晴れてきた。うれしいー
— おおつか(OTK) (@camper_otk) November 4, 2017
東黒森から瓶ヶ森方面の眺め。 pic.twitter.com/0y40VLdn2E
「伊予富士」を下りて「コア」から「東黒森」へ登ってみよう。岩石が点在する山頂に立てば「伊予富士」と同様大パノラマが広がる。ここからは「UFOライン」の道路が綺麗に見て取れ、いかに「UFOライン」が高所に造られているかがわかる。この道路がなければこんなに簡単には登れない山ばかりだ。きっとUFOも見に来たに違いない。
UFOラインの山:寒風山と笹ヶ峰
寒風山(1763m)
広い駐車場のある寒風茶屋の横に「寒風山」の登山口がある。急坂を登っていけばやがて桑瀬峠(1451m)に着く。いかにも峠らしいゆったりした場所で展望もいい。南側の稜線を行けば「伊予富士」へと続く。ここを北側へ尾根伝いに行けば「寒風山」に到着する。南側には「伊予富士」「瓶ヶ森」が、北には真近に「笹ヶ峰」という眺望だ。
笹ヶ峰(1860m)
初登山
— もも (@aruru0925) November 12, 2017
笹ヶ峰っていう頂上が笹だらけの山:mount_fuji: pic.twitter.com/pgl0lWWaAh
「寒風山」からさらに尾根伝いに進むと山頂が笹に覆われた「笹ヶ峰」に至る。山岳信仰の山としては「笹ヶ峰」が最初に拓かれたらしい。次に「瓶ヶ森」、そして「石鎚山」へと信仰と標高が高みへとなったということだ。「寒風茶屋」からは3時間くらいの登山になるが、ぜひ「寒風山」から「笹ヶ峰」へと挑戦してほしい。
UFOラインからの山:石鎚山
石鎚山(1982m)
「UFOライン」に沿ってはいないが、起点の「土小屋」から登山が可能なので四国最高峰の「石鎚山」も紹介しておく。ロープウェーからの「表参道」と対比され「土小屋」から「石鎚山」への登山道は「裏参道」といわれている。整備されており「表参道」よりなだらかな登山道である。
ちなみに、地元の石鎚山⛰には天狗岳と弥山という頂上があります。役行者と弘法大師さま、それから鬼や:japanese_ogre:天狗:japanese_goblin:は修験道に近い位置におられると思いました:thinking:ちなみに、石鎚蔵王権現は、「…天狗岳⛰を制したら、わしが天狗面:japanese_goblin:を被る姿を見せてやろう」と先程仰っており、驚きました:kissing_smiling_eyes: pic.twitter.com/XbbkIQ5BVb
— 龍神の雲 (@skyseacat1) December 16, 2017
「二の鎖」で「表参道」と合流。急に険しくなるが、回り道もある。「三の鎖」も登りきると「弥山」山頂。最高峰はさらに東の岩稜帯をたどった先の天狗岳(1982m)だ。山頂に立てば東には「瓶ヶ森」「笹ヶ峰」などの石鎚連峰の山々が、西側にも四国の山々が見える絶景に息をのむことだろう。ここまで二時間半くらいの行程だ。
UFOラインのすばらしさ
UFOライン(雄峰ライン)は実際に走って見ればそのすばらしさに虜になってしまうことだろう。冬期間は閉鎖なので春を待ってぜひ「UFOライン」をドライブ・ツーリングしてくれ。「UFOライン」に沿った石鎚連峰の山々にもハイキングがてら登って更なる絶景を目のあたりにしてほしい。そして、「UFO」を目撃できるかもしれないのだ。
関連キーワード
RELATED
関連記事
RELATED
- 四国のお土産ランキングTOP17!お菓子や雑貨などおすすめから人気まで!
瀬戸内海に面した島の四国には、観光やビジネスで連日多くの人が訪れます。そのため四国ならではの特産物を使ったお菓子や雑貨など...
MEG_TEA
- 四国のグルメをおすすめランキングで紹介!子連れOK・個室あり・人気店など!
四国のグルメと言えば何を一番に思い浮かべますうか。やはり讃岐うどんでしょうか、鯛めしでしょうか。この他にも四国には美味しい...
Koharu
- 四国の温泉おすすめランキングトップ11!日帰りも人気の穴場も紹介!
日本列島を構成する島の一つであり、主要な4つの島の中で最も小さな島が四国です。そんな四国で楽しむことのできるおすすめ温泉は...
kananchuchu
- 四国の道の駅おすすめは?人気グルメや温泉・スタンプラリーも楽しい!
四国にある道の駅のおすすめをご紹介します。四国4県それぞれに魅力のある道の駅があり、グルメが人気で賑わうところや、温泉や足...
coroncoron
- 四国おすすめ水族館特集!人気のイルカショーは親子やカップルで楽しめる!
四国エリアでおすすめの水族館情報をご紹介していきます。四国には大人から子供までみんなが楽しめる人気の水族館がたくさんありま...
kazuki.svsvsv
- 四国キャンプ場おすすめランキング!人気のコテージや無料の穴場など
四国にはたくさんのキャンプ場がありますが、今回はその中で人気のところや無料の場所などを調査し、ランキングにしてみました!数...
shingo4
- 四国八十八ヶ所の霊場を巡礼!事前準備やルート・参拝マナーなど徹底解説!
四国八十八ヶ所巡りは、空海ゆかりの霊場八十八ヶ所を巡礼するものです。巡礼の目的は自分で決めて構いませんし、霊場の回り順も決...
山猫軒
- 四国ツーリングのお勧めスポット特集!イチオシのルートやグルメ・絶景など!
四国はその4県が全て海に面している海と山に囲まれた素晴らしい場所です。今回はこの四国でお勧めなツーリングスポットをご紹介さ...
和田 博昭
- アンパンマン列車が大人気!予約方法や気になる料金は?お弁当も人気!
子供さんがわくわくするようなちょっと変わった旅をお探しですか?アンパンマン列車での旅はいかがでしょうか?四国ではアンパンマ...
mikiwild
- 四国カルストへのアクセスは?観光・宿泊など!チーズケーキは絶品!
高知と愛媛をまたぐ四国カルストは、その雄大な風景に心奪われます。まだ行ったことがない、行ってみたいという人のためにアクセス...
mamesumi
- 四国にある美術館のおすすめ!旅行する時には美術もあわせて楽しもう!
周りを海に囲まれた四国には海の幸や山の幸に讃岐うどんなど魅力的な観光資源が沢山あります。そんな四国には古代から現代に至るま...
TARO-MOTEKI
- 四国のおすすめドライブスポット17選!絶景やご当地グルメもあり!
四国は海や山の絶景スポットが多く、ドライブやツーリングが楽しめる人気観光地です。ここでは海沿いの爽快なドライブコースや四国...
Momoko
- 四国の絶景スポットまとめ!ドライブコース・温泉・穴場の名所まで!
その名前の示す通り、4つの県からなる四国は温泉や歴史を感じる名所旧跡、さらに穴場の絶景スポットまで見どころが満載の魅力あふ...
egg star☆
- 三嶺は四国で人気の絶景スポット!アクセスや初心者向けコースなど紹介!
四国の剣山国立公園にある名峰三嶺は、標高が1,894メートルあり高知県で1番高い山となります。今回は、三嶺登山のための基本...
Naoco
- 予土線で行く絶景列車の旅!おすすめ観光コースや運行状況をチェック!
四国を流れる四万十川の絶景が車窓から楽しめるJR予土線は、観光客には人気の路線です。予土線で、予土線三兄弟と呼ばれる観光列...
Naoco
- 四国で城めぐりを楽しもう!現存天守や石垣など見どころがいっぱい!
四国には数多くのお城が現存しており、限られた時間のなかでたくさんのお城へアクセスできるので効率よく城めぐりをできるコストパ...
おもち
- 四国一周旅行のおすすめプランは?人気のコースや立ち寄るべきスポットを紹介!
周りを海に囲まれた四国4県は、それぞれの個性がつまった人気の島です。四国一周旅行は、友人・家族旅行にもおすすめのプラン。見...
tama
- 四国観光のおすすめモデルコースをご紹介!2泊3日や周遊プランも!
四国には自然溢れる魅力的な観光地がたくさんあります。鳴門の渦潮や道後温泉など四国を1周する人気のモデルコースや、公共交通機...
村上貴洋
- 【決定版】四国観光のおすすめモデルコースとは?旅行期間別に紹介!
四国には、自然を堪能できる魅力的な観光スポットがあちこちにあり、ドライブコースにもおすすめなモデルコースも多々あります。全...
Liona-o
- 愛媛の道の駅おすすめランキング!小松オアシスや温泉もあり!
愛媛はみかんが有名で、その他にもしまなみ海道と呼ばれるサイクリングロードが人気です。また愛媛の魅力として道の駅があり、温泉...
真理
- 新居浜太鼓祭りの見どころは?おすすめスポットと日程は?掲示板が話題!
愛媛県の新居浜では、地元民も観光客も盛り上がる太鼓祭りが有名です。そんな新居浜ですが、とある掲示板も話題になっているんだと...
marina.n