この記事の目次
ワカサギ釣りに必要な道具やセットはたくさんある!
日本全国で、冬になると訪れるワカサギ釣りのシーズンは、釣りファンだけでなく初心者にもぜひ釣りを体験してほしい時期ともいえます。準備さえしておけば、初心者の人でも簡単に釣りを楽しめるということで、便利なセットや道具などが売られています。ここでは初心者にもおすすめの道具やセット、またアイテムごとの値段なども詳しくご紹介します。
ワカサギ釣りに便利な道具・セット1:釣り竿
ワカサギ釣りにおいてまず必要な道具は「釣り竿」です。釣り竿と一言にいってもどれでもよいわけではありません。ワカサギ釣り専用の釣り竿を用意しなくてはいけません。釣り場によっては、レンタルをしているところもありますが、レンタル料金と釣り竿の値段はさほど変わらないので、できれば購入することをおすすめします。
初心者の人はできれば「電動式のリール」を購入してください。ワカサギはほかの魚に比べて小さいので、釣りあげる際にあまり力が要りませんが、たくさん釣っているうちに疲れてきてしまいます。特に初心者の場合は疲れやすいのでできれば電動式のものが良いです。電動式リールにも色々種類がありますが、初心者なら6000円程度の値段のもので十分です。
普段ワカサギ釣りをするという人なら、6000円程度の値段のものは、家族や普段ワカサギ釣りをしない方を連れていく場合、もしくは予備のリールとして購入しておくとよいです。1万円以上の値段のものは、何度もワカサギ釣りをすることを前提としている人におすすめ。長く使えるので、コストパフォーマンスも優秀な価格帯の道具といえます。
ワカサギ釣りに便利な道具・セット2:ワカサギ釣り専用の仕掛け
ワカサギ釣りでは釣り竿だけでなく仕掛けもワカサギ釣り専用のものでなければいけません。ワカサギ釣りに限らず、釣りに重要なことは、魚や釣り場所に応じて適切な釣り竿や仕掛け・餌が釣果に影響を及ぼすということです。ワカサギ釣りに必要な仕掛けはワカサギ釣りシーズン近くになると大体の釣り具ショップで売られていますので、事前に購入することをおすすめします。
初心者の方は、自分で選ぶのは難しいと思うので店員の方に「6本針・袖針・2号」と伝えればOKです。6本の針が先端についているので、それだけワカサギがたくさん釣れる確率が高くなります。多すぎても、絡まったりして扱いづらくなるので、初心者の方の方にはこれくらいの数のがおすすめです。値段も200円前後なのでお手頃価格といえます。
出来れば「オモリ」もセットになっている仕掛けを購入すると便利です。パーツによってはサイズが異なって使えないこともあるので、一緒に入っているとわかりやすいです。もし2号よりも小さいサイズの針を使うと、エサの付け替えが大変なので、寒いところで作業をするワカサギ釣りではあまり適していません。2号針が使いこなせてからおすすめします。
ワカサギ釣りに便利な道具・セット3:餌
ワカサギ釣りに適しているエサは「赤虫」か「紅サシ」です。赤虫は熱帯魚のエサとしても有名で、釣具店以外にもペットショップで購入可能です。1袋300円程度の値段で購入できるので、初心者なら1袋分ほどで十分事足ります。細くてニョロニョロしているので、最初は針につけるのが難しいかもしれません。柔らかいので、少し練習すればすぐにできるようになります。
もっと簡単なエサを探すなら「紅サシ」がおすすめです。紅サシの方が赤虫よりも体が太いので針に刺しやすいです。値段も200円程度とお手頃なのも魅力的です。ミニタイプのものも売られているので、持ち運びにも便利なエサを選ぶようにしましょう。ケースよりもジップロックなどの袋に入っているものか、移し替えて使うとより取り出しやすいのでおすすめ。
ワカサギ釣りに便利な道具・セット4:スキーウェア
ワカサギ釣りを快適に楽しむなら、服装もきちんとしておく必要があります。ワカサギ釣りをする場所は大きな池だったり湖であることが多いので、屋外で長時間いる場合にはしっかりと寒さ対策をしておきましょう。ワカサギ釣りの途中で雪が降ったり、曇り空になると一気に寒さが増すので要注意です。そんな時におすすめの服装が「スキーウェア」です。
スキーウェアなら、スポーツ用品店でも気軽に購入できるので初心者の方でも難なく手に入ります。値段も色々なものがありますが、5000円のものから1万円前後のもので十分です。ただし、防水性のあるもののほうが、よりワカサギ釣りには適しているといえます。水に濡れてしまうとより寒く感じることがあります。買わなくてもすでに持っている場合には改めて購入する必要はありません。
特に初心者の方は有名ブランドのスキーウェアを購入する必要はありません。まずは1万円以内のものでも十分に暖かいです。値段は安くおさえても、サイズだけはちゃんと自分にあったものを探すようにしましょう。普段着ているサイズと同じものか、迷ったら1サイズ大きいものを買うと間違いありません。1サイズ大きめなら、中にたくさん着込むことも可能だからです。
ワカサギ釣りに便利な道具・セット5:防寒具
長時間屋外にいることが想定されるワカサギ釣りでは、スキーウェアだけでなくそれ以外のアイテムも使ってしっかりと防寒対策することが重要です。風が強く吹く時にはできる限り肌の露出を避けるような装備をしなくてはいけません。そこで大活躍するのが耳当てやホッカイロ・手袋です。耳当ては安いものでも十分活躍するので安価なものがおすすめです。
そして足元は氷の上に面しているので、思っている以上に冷えます。その場合には靴下や靴だけでは不十分ということもあります。そこで活躍するのがホッカイロです。できれば靴下に貼れるものがおすすめです。注意していただきたい点は、低温火傷です。ずっと暖かい面がついていると知らないうちに火傷をすることも。厚手の靴下で対応可能です。
ゴム手袋は、釣り専用のものを使うようにしましょう。薄手でも防寒に優れ指先も動かしやすいので、ワカサギ釣りの際でも大活躍します。ワカサギ釣りは通常の釣りよりも細かい道具が多いので、指先を動かしやすい手袋にしなくては作業しにくくなります。水も通さないので、より冷えにくいという特徴もあります。釣具店だけでなくアウトドア用品店などでも購入可能です。
ワカサギ釣りに便利な道具・セット6:座椅子・椅子
ワカサギ釣りは、氷の上でやる場合・ボートでにやる際にもどちらにも必要なのが椅子や座布団です。氷の上に長時間座っていると、体が芯から冷えてしまいます。そしてボートの上は朝露などで湿っていることもあるので、椅子は必須です。その場合には軽くて持ち運びに適したアウトドア用の座椅子がおすすめです。折りたたみ式のものが多いのでかさばりにくいです。
ただし、アウトドア用の折りたたみ式椅子は、メッシュ生地であったりと防寒には優れていません。その場合には座る部分に座布団を1枚敷くとかなり違います。クッションとしての役割もは果たすので、長時間座っていてもお尻が痛くなりにくいです。背もたれ用にもう1枚用意しておくとより防寒対策にもなります。
ワカサギ釣りに便利な道具・セット7:小物入れ
ワカサギ釣りを含め、釣りでは何かと重宝するのが「小物入れ」です。針や仕掛け・オモリ・ハサミ・ピンセットなどの細々とした道具を整理・管理するのに適しています。100円程度で売っているので準備しておくと便利です。特に透明のプラスチックケースが中が見えるのでおすすめです。そこで注意してほしいのが、しっかりと蓋ができるものを持っていくということです。
出来れば複数個用意しておくと、色々な大きさの道具に合わせて整理できます。ワカサギ釣りでは寒いところでの作業となるので、手がかじかんだりして思うように作業ができない場合があります。取り出しやすくなっていると、ワカサギ釣りをストレスなく楽しめます。仕切りがあるタイプ・ないタイプ両方持っておくと確実です。
ワカサギ釣りに便利な道具・セット8:食料など
寒いところではじっとしていても意外とエネルギーを消費します。防寒グッズだけでは体が冷え切ってしまいまうだけでなくお腹も減ります。そんなときにはチョコレートやキャラメルなどの甘いものをポケットの中に入れておくと手軽にエネルギー補給ができます。できれば、お弁当などの食事も用意しておくとさらに良いです。
寒い場所での温かいものは大変貴重です。そこで保温ポットに温かい飲み物や熱湯を入れておくことをおすすめします。温かい飲み物は心と体をほぐしてくれるので重宝します。自販機や売店などでカップラーメンや温かいドリンクも売っていますが、釣り場まで戻るのは面倒ということもあります。ワカサギ釣りでも大活躍するアイテムといえます。
ワカサギ釣りに便利な道具・セット9:ワカサギ外し
ワカサギ釣りのみに必要といわれる便利アイテムが「ワカサギ外し」です。釣具店で500円程度の値段で売られているので、買っておくとワカサギ釣りの際に便利です。ワカサギ釣りでは1度にたくさんのワカサギを釣り上げることができるので、1つ持っておくとストレスフリーです。フォーク状になったところに糸を通すと、スルっと外せます。
ただ、ワカサギ釣り初心者の人や、ワカサギ釣りをめったにしない人ならワカサギ外しはそれほど必要ない場合もあります。その際には自作でワカサギ外しができます。クリップとアルミの鉛筆キャップ、そして強力磁石です。鉛筆キャップにマグネットを装着してクリップにつけるだけ。接着剤も必要ないので即席で完成します。使った後は分解できるのでかさばりません。
ワカサギ釣りに便利な道具・セット10:タオル・ウェットティッシュ
ワカサギ釣りをはじめ釣りでは必須と呼ばれているのが、タオルやウェットティッシュなどです。まず手をふくためのタオルはワカサギ釣りに限らず釣りやアウトドアでは必ず必要になります。魚やエサを触ると生臭いニオイが手についたり、ベトベトと水で濡れて不快になります。またボートや道具も濡れやすいのでふき取るものが必要になります。
またウェットティッシュも活躍します。生臭くなった手はタオルで拭いただけではニオイまでは落ちません。そんなときにウェットティッシュがあれば、気軽に手が洗えない場合でもサっと清潔を保てます。また、途中でお弁当を食べたり飲み物を飲む際にも手洗いがわりになるのでおすすします。ワカサギ釣りにおいても大活躍するアイテムです。
ワカサギ釣りに便利な道具・セット11:ハサミ・ピンセット
針や仕掛け・エサの取り付けにはハサミやピンセットが大活躍します。いずれの道具も100円程度の安価なもので十分です。釣り専用のものもありますが、初心者であれば同じ程度使えるので問題ありません。しかし、耐久性には劣るので釣りを何度もする予定のある場合には、しっかりとした釣り専用のハサミやピンセットを使う必要があります。
できればハサミは裁縫用で使うものが細かい作業もできておすすめです。刃こぼれもしにくいので、特にワイヤーを切る時に活躍します。ピンセットは、手芸用のもので事足ります。毛抜きではなく、先端が細くなっているものがおすすめ。エサを半分にカットするときや、仕掛けを針に通す際に便利です。かじかんだ手ではうまくできないこともあるので、用意しておくと安心です。
ワカサギ釣りに便利な道具・セット12:クーラーボックス
釣りに必須アイテムといわれる道具は、クーラーボックスも含まれます。特に釣り場から家まで距離がある場合には大活躍します。サイズはそれほど大きなものでなくても構いません。事前に保冷剤などを入れておけば、釣ったワカサギを保存しておくのに便利です。その他、平たいものや丈夫なものであれば、イスがわりにもなるので何かと便利です。
ワカサギ釣りに便利な道具・セット13:スマホ・ラジオなどの通信機器
スマホ・ラジオなどの通信手段は、天気などの情報を得るために必要になります。山や湖などの自然では、急な天候変化がよくあります。仲間出来ている際には、買い出しや荷物運びなどの連絡手段にも使えるので、釣り場から事務所・駐車場まで遠いという場合にも非常に便利です。なお、防水対策などはしっかりとして、濡れることには十分気を付けてください。
準備万端でワカサギ釣りを体験しよう!
ワカサギ釣りに必要な道具特集はいかがでしたか。初心者にもおすすめの便利セットや、ワカサギ釣りにこそ必要なアイテムなども詳しく挙げていきました。ワカサギ釣りにおいては、釣り道具はもちろんのこと寒さ対策をしっかりしていくことが重要です。初心者の人でも始めやすい値段のアイテムから、もっと上達したい人向けの道具もあるので、ぜひワカサギ釣りをお楽しみください。
関連キーワード
RELATED
関連記事
RELATED
- 札幌の日帰り温泉ランキングTOP15!市内近郊のおすすめを紹介!
今回は、札幌近郊にある日帰り温泉ランキングおすすめTOP15をご紹介。旅館やホテルに泊まらなくても温泉だけ気軽に入って、気...
玉井綱晃
- 北海道で女のひとり旅おすすめプランまとめ!人気スポットやグルメあり!
自由気ままなひとり旅は、最近女性に大人気。グルメや観光など、おすすめスポットがたくさんある北海道は、女性のひとり旅の定番で...
tatsukimagcap
- 札幌のパン屋さん人気ランキングBEST15!地元でおいしいと人気!
札幌のパン屋さんは、素材にこだわっているお店がたくさんあります。それは国内産小麦の7割ほどが北海道産だということにも関係が...
沙里
- 札幌のホテルおすすめランキングBEST15!カップルやファミリー向きは?
札幌は国内屈指の観光スポットですので、おすすめホテルも多く存在します。しかしホテルが多すぎて、迷ってしまうということはあり...
しおり
- 北海道の雑貨のお土産ランキングTOP15!ガラス製品など一番人気は?
人気観光地の北海道には、魅力的な雑貨系のお土産がたくさん。そこで今回は、雑貨のお土産に絞って人気ランキングを作ってみました...
tatsukimagcap
- 北海道のおすすめ観光地・夏編!旅行の参考に!カップルに人気の場所は?
北海道のベストシーズンと言えば夏!7月から8月、夏の北海道の時期に行く、カップルに人気の観光地、富良野のラベンダー畑や、北...
neko master
- 青森の日本酒・地酒ランキングBEST9!おすすめの銘柄はお土産にも!
青森県はどんな日本酒や地酒が有名なのでしょうか。お土産にもおすすめな日本酒や地酒はどういったものがあるのでしょうか。今回は...
ちーみん
- 新千歳空港のお土産ランキングBEST10!おすすめ品や人気の限定品も!
北海道旅行の最終イベントに新千歳空港でのお土産選びがおすすめ!数々の有名お土産店が軒を連ねており、北海道の新鮮な食材や新千...
nachio
- 北海道の冬の服装は?画像で解説!天気や気温に要注意!靴はどれ?
冬の北海道旅行には、美しい雪景色、雄大な天気や風景と、他の土地では体験できないことがたくさんあります。防寒効果の高い服装を...
よしぷー
- 北海道のパワースポット特集!恋愛運や金運が上がるのは?幸せになれる!
神様や自然の力にあふれているパワースポットは、恋愛運や金運を上げてくれます。北海道には、そんなうれしいパワースポットがたく...
tatsukimagcap
- 北海道のあるあるまとめ!道民は完全に共感のご当地ネタ!他県民は驚き!
大きな大きな北海道!日本で一番でかい都道府県、そして最北端。ゆえに、他府県民が驚くことも北海道なら当たり前なんて感じのある...
荒野の狼
- 旭川冬まつり2017の楽しみ方!ゲストは誰?雪像と来場者数すごい!
知る人ぞ知る冬の名物「旭川冬まつり」。日本のみならず海外からも注目を浴びる旭川冬まつりが今年も開催されます!今回はどのよう...
gucci
- 大月町の観光スポットランキングは?柏島は外せない!宿泊・ホテル情報など
大月町は高知県南西部に位置し海岸を中心とした観光地です。とれたての新鮮な魚介類を味わうことができるのは勿論のこと、亜熱帯の...
asiasi
- 札幌ラーメン横丁ランキング・ベスト10!おすすめの人気店を厳選!
人気のラーメンといえば北海道札幌市のラーメン横丁の元祖札幌ラーメン。海の幸を存分に活かしたおすすめの人気店が軒を連ねていま...
asiasi
- 稚内の観光名所まとめ!おすすめスポットはどこ?最北端の景色がすごい!
稚内は、北方領土を除き日本で最北端にある町です。最北端に位置する宗谷岬からは、天気の良い日には樺太(サハリン)が見られる為...
neko master
- 札幌・円山のカフェがおすすめ!おしゃれな場所でスイーツやパフェを堪能!
北海道グルメといえば札幌市ですよね。その中でも、地元の間でおしゃれカフェの聖地として有名なのが円山なのです。今回は雑誌がこ...
Homie
- 北海道・冬の観光スポット11選!モデルコースあり!おすすめの絶景は?
1年を通して楽しむ事ができる観光スポットを有する北海道ですが、そんな中でもやはり観光のメインイベントは冬に集中しています。...
Yuwi
- 札幌観光のおすすめモデルコース・スポットを紹介!穴場の場所もチェック!
札幌市は日本でも指折りの大都市で、観光スポットや、おすすめのモデルコースがたくさんあります。この記事ではぜひ訪ねていただき...
drifter
- 札幌のパフェランキングTOP11!「シメパフェ」が人気!サイズも大きい!
札幌では、食事の後やお酒を飲んだ後に食べる「シメのラーメン」ではなく、「シメパフェ」が人気になっていることを知っていますか...
ZikZin
- 新千歳空港内ラーメン人気おすすめランキングTOP7!おいしい名店あり!
北海道旅行の時に外せないグルメであるラーメン。どうせならおすすめの店で食べたいものですね。今回は空の玄関口新千歳空港の人気...
よしぷー
- 札幌の夜景がきれいなスポット&レストラン特集!デートにおすすめ!
札幌といえば観光、グルメと北海道でもエンターテイナーに楽しめる街。全国的に屈指の美しい札幌夜景スポットとしても有名であり、...
resm