この記事の目次
ANAで人気の機内食
国内線、国際線問わず飛行機で旅行するとなるとワクワクします。特に搭乗してから離陸時のドキドキはたまりません。普段生活している場所から遠く離れた遥か上空で食べる機内食も格別です。どんなものが出るかな?と楽しみにしたり、写真に収める人もいます。ANAの国際線の機内食のおすすめの時間や、ANAのこだわりについてご紹介します。
ANA(全日本空輸)とはどんな会社?
ANA(全日本空輸)は、1952年に設立された日本の航空会社です。全日空という愛称で親しまれており、現在では国内線と国際線の便数が国内最大の規模となっていて、ANAの飛行機は日々、日本各地にある空港同士を安全に快適に繋いでいます。そして、ANAブルーの機体は、赤ちゃんや子供から大人、お年寄りまで大人気の飛行機です。
より快適に空の旅が過ごせるようあらゆる技術を取り入れているだけでなく、国際線でも国内線でも同様の行き届いたきめ細かいサービスも人気で、ANAのファンもたくさんいます。国内線だけでなく、羽田空港や成田空港から世界各地を繋ぐ国際線は、長時間のフライトを感じさせないほど快適に空の旅を楽しむ事ができる、おすすめの航空会社です。
ANAの飛行機のシートはエコノミーとビジネスだけ?
ANA飛行機に乗るとき、エコノミークラスやビジネスクラスなど、シートのクラスについて分かれています。それぞれのクラスによってシートの値段が異なり、サービスや機内食の内容についても変わります。まずは「ファーストクラス」「ビジネスクラス」「エコノミークラス」それぞれのシートにはどのような違いがあるかについて順番に説明します。
ANAのシート1:ファーストクラス
ANAのファーストクラスの場合は、シートの快適さだけでなく地上サービスも充実しています。国際線ファーストクラスを利用の場合は、専門のエントランスがあり、優先保安検査場や手荷物の優先受け取りサービスがあります。また、プライベート空間を楽しめるラグジュアリーなシートと、有名シェフ監修の新鮮な素材を使った機内食もおすすめです。
ANAのシート2:ビジネスクラス
ANAのビジネスクラスの場合は、優先保安検査場や手荷物の優先受け取りサービスや出発までANAラウンジでゆったりと過ごせる地上サービスがあります。フルフラットのシートに、世界随一と言われるANAのシェフによる機内食も絶品です。長いフライトも楽しめるよう、日本国内では未公開の映画や音楽など、エンターテイメントも充実しています。
ANAのシート3:プレミアムエコノミークラス(プレミアムクラス)
ANAのプレミアムエコノミークラスの場合は、ファーストクラス利用の方に次いで優先的に手荷物を受け取れる他、ANAラウンジの利用などの地上サービスがあります。ゆとりのあるシートピッチと、大きなモニターで映画や音楽とフルに楽しむ事ができます。「機内食総選挙」の上位に挙がった味に定評のあるおいしい機内食を楽しむ事ができます。
ANAのシート4:エコノミークラス
ANAのエコノミークラスの場合は、快適ながらも薄型シートで広い空間を楽しめます。最新シートは幅広で、USBポートやタッチパネル式液晶モニターで心行くまで映画や音楽を楽しめます。また「Fixed Back Shell」というスタイルの座席は、後ろを気にせずシートが倒せます。プレミアムエコノミー同様、機内食は人気の高いメニューが味わえます。
機内食はおいしくないって本当?
「機内食はおいしくない」という声をはあちこちで聞かれます。それは多くの航空会社はおいしい機内食を作れないということなのでしょうか?いいえ、それは違います。機内食は通常私たちが生活している地上とは高度も湿度も違う環境で食べるため、味覚センサーがうまく働かないということが原因で、おいしいものもおいしく感じられないのです。
そうなると「機内食に味を求めてはいけないの?」と考えてしまいますが、ANAは違います。2013年に「お客様と創る機内食」という思いから「機内食総選挙」をスタートさせています。特に人気の高いものや、有名料理店のシェフが監修したメニューなど、よりおいしく味わってもらえるよう努力を重ねているのも人気が高いポイントです。
ANAの機内食はエコノミーとビジネスで違うの?
ANAに限らず、各航空会社は利用するシートによって提供される機内食が異なります。例えばお料理のお皿を一つとってもエコノミークラスとビジネスクラスでは全く異なります。もちろん同じ日にちの同じ便に搭乗した場合でも、エコノミークラスとビジネスクラスでは提供されるメニューや食材なども変わります。
ANAビジネスクラスでの機内食の一例
こちらはとある日のANAビジネスクラス(国際線)の機内食のうちの1品です。成田空港または羽田空港から欧米、メキシコ行きの一部を除く便で提供されているメニューで、フレンチの名店「Restaurant Ryuzu」のシェフが監修したメニューです。1品ずつ暖かいお料理をいただけるので機内でも、高級フレンチ店にいるような優雅な気分を味わえます。
提供される時期や便にもよって異なりますが、ビジネスクラスではこのようにワンプレートの機内食をいただくこともできます。どれも食材に合わせた温度で提供されるので、地上から遥か上空の彼方で食べているという感覚を忘れてしまいます。ANAのビジネスクラスの機内食はどれもこだわりぬいているため、ANAの機内食は多くの人から人気です。
ANAプレミアムエコノミークラス(プレミアムクラス)での機内食の一例
ANAの国内線では「普通席」と「プレミアムクラス」が選べる便があります。国内線の場合は、飛行機に乗っている時間が短いので、時間帯によっては機内食が出ない、または軽食のみという場合もあります。その中でよりラグジュアリーな空の旅が楽しめるプレミアムクラスでは、目的地までの時間を優雅な軽食をいただきながら過ごすことができます。
同じ軽食といっても季節などによってメニューは様々です。搭乗する便によっては昼食や夕食が出る場合もあるので、スケジュールに余裕がある場合は機内食を目当てに時間を決めるというのも良いかもしれません。国内線は国際線よりも滞在時間が短いとはいえ、すべてのお客様に空の旅を楽しんでもらいたいという思いがひしひしと伝わってきます。
ANAエコノミークラスでの機内食の一例
ANAのエコノミークラスの機内食は、お弁当のような形で提供されます。どれも栄養バランスがしっかり考えられており、どんな国の人の口に合うよう調理されています。もちろん温かいお料理は温かいまま、冷たいお料理は冷たいまま提供されます。長時間のフライトで疲れていても、蓋を開けるときにはワクワクしてしまう人もたくさんいます。
ANAのエコノミークラスの機内食でも特に人気の機内食を提供しているだけあって、味はお墨付きです。また、大人気のパンはANAの自社製パンとなっており、以前はビジネスクラス以上でしか味わえないものでした。地上とは異なる環境でもふんわりもっちりとした食感を出すために様々な工夫が重ねられていて、おすすめです。
ANAの機内食は国際線と国内線でメニューが違うの?
国内線と国際線では同じ機内食でも違いはあるの?と考える人も多くいますが、基本的には同じように作られています。しかし国内線と国際線では利用する人の国籍が大きく変わるため、より多くの人の口に合うよう、少しメニューを変えています。また、国際線の機内食は、目的地にちなんだメニューになっている場合もあります。
国内線の場合は、日本人が利用する場合が多いため日本人向けのメニューになっています。海外からの旅行者が国内線利用する場合でも、よりたくさんの日本食を楽しんでもうこともできます。国内線の機内食も、栄養のバランスがしっかり考えらていて、おいしいという声が多く聞かれるおすすめの機内食です。
ANAの機内食を楽しめるおすすめの「国内線」搭乗時間は?
国内線では、搭乗する時間帯によって出される機内食が変わります。AM10:29までに出発する便は朝食、AM10:30~PM1:29までに出発する便は昼食、PM1:30~PM4:59までに出発の便は軽食、PM5:00以降に出発する便は夕食と、出発の時間によって変わります。そのため、ボリュームの多い昼食や夕食の機内食の時間帯に乗ることをおすすめします。
ANAの機内食を楽しめるおすすめの「国際線」搭乗時間は?
国際線の場合は、目的地までの飛行時間によって機内食の提供時間や提供回数などが異なります。例えば成田から釜山など、国際線でも2時間で着ける場所などは機内食が出ない場合もあります。成田から9時間ほどかかるシアトルの場合は、昼食またはディナーと、到着前に軽食が提供されるなど、搭乗する便によって変わります。
ビジネスクラス以上では、小腹が空いた時にいつでも注文できるフードメニューもおすすめです。キッシュや人気の一風堂のラーメン、お好み焼きやカツカレーなども注文できます。その他にも日本の伝統的な「あられ」などのスナックも用意されているので、機内食の回数が少ない時間帯の便でも安心です。なお、軽食の内容は便によって変わります。
ANAには健康に配慮した機内食はある?
昔は、持病やアレルギーによって機内食を楽しめない人も多くいました。しかしANAでは、7品目アレルゲン対応と27品目のアレルゲン対応の機内食があります。別途申し込みが必要となりますが、その他にもいくつかあるメニューから自分に合った「特別機内食」を選ぶことができます。事前にチェックして当日思い切り機内食を楽しみましょう。
ANAのアレルギー対応機内食とはどんなもの?
「7品目アレルゲン対応食」のメニューの一例としては「タンドリーチキンや白身魚のマリネ、米粉パンなどです。「27品目アレルゲン対応食」のメニューの一例としては、白身魚の唐揚げ、白身魚のマリネ、米粉パンやゼリーなどとなっており、栄養のバランスもしっかりしており、多くの人の口に合う味付けになっています。
健康に配慮した機内食1:低脂肪ミール(LFML)
こちらは脂肪分やコレステロールなどが含まれる食材を制限している機内食です。低脂肪の乳製品や食物繊維の多いフルーツなどが添えられているほか、新鮮な生野菜や脂分の少ないお肉やお魚が使用されていますので、脂肪分の摂取に制限がある方や健康に気を使っている人におすすめの機内食です。
健康に配慮した機内食2:フルーツプラッターミール(FPML)
フルーツプラッタミールは、果物だけを食べたいという人のための機内食です。食品添加物や保存料などを使用していない健康に配慮した果物だけが使用されています。他にも「低カロリーミール」、「胃腸疾患対応ミール(消化の良い特別食)」、「低塩ミール(LSML)」などもありますので、健康状態に合わせて選びましょう。
ANAの機内食には子供向けのメニューはある?
ANAでは子供向けに大きく分けて2種類の機内食を用意しています。0歳~1歳までの赤ちゃんが安心して食べることができる機内食「ベビーミール(BBML)」と、2歳~5歳までの子供が安心して食べることができる「チャイルドミール(CHML)」があります。それぞれの機内食について詳しくご紹介します。
赤ちゃん向け機内食「ベビーミール(BBML)」
0歳~1歳の赤ちゃん向けの「ベビーミール(BBML)」は、主に離乳食期の赤ちゃんが食べられるメニューとなっています。瓶詰になったピューレやスープ、低い月齢の赤ちゃんでも食べられる赤ちゃん用のおせんべい、ドリンク、ヨーグルトに主食とバナナまで付いている贅沢なメニューです。ベビーミールがあるので赤ちゃん連れの旅行も安心できます。
子供向け機内食「チャイルドミール(CHML)」
2歳~5歳の子供向けの「チャイルドミール(CHML)」は、サンドイッチやおにぎりなど、柔らかくて子供でも噛み切りやすいメニューを提供しています。栄養バランスがしっかり考えられているだけでなく、長いフライトでも楽しめるような盛り付けになっていたり、子供の好むメニューになっているのでおすすめです。
乳児用や幼児用のアレルギー対応食もあり!
もちろん大人だけでなく赤ちゃん、子供向けのアレルギー対応色もあります。7品目アレルゲン対応の機内食は2歳~5歳の子供向けで、小麦、蕎麦、乳製品、卵、落花生、えび、かにを使用せずに作られています。27品目アレルゲン対応の機内食は0歳~1歳の赤ちゃん向けで、内容は果汁100%ジュースやくだもののゼリー、瓶詰の野菜粥、クッキーです。
ANAではベジタリアンや宗教対応の機内食はある?
ベジタリアン向けは「生ベジタリアンミール」「ベリタリアンビーガンミール」「ベジタリアンヒンズー教徒用ミール」など5種類、「ヒンズー教徒用ミール」「イスラム教徒用ミール」「ユダヤ教徒用ミール」「ジャイナ教徒用ベジタリアンミール」など、4種類の宗教に対応しています。宗教の関係で摂れる食材に制限があっても安心です。
ANAで国内線や国際線に乗ったらのおすすめの機内食を味わおう
長いフライトでも機内食の時間になるとワクワクする人がたくさんいます。昔と違っておいしい機内食を味わえる現代では、機内食の味によって航空会社を変える人もいるほどです。ANAではおいしい機内食を提供するためのこだわりがいっぱい詰まっているので、家族や友達とANAの機内食を楽しみながら、空の旅をしてみてはいかがでしょうか。
RELATED
関連記事
RELATED
- 札幌の日帰り温泉ランキングTOP15!市内近郊のおすすめを紹介!
今回は、札幌近郊にある日帰り温泉ランキングおすすめTOP15をご紹介。旅館やホテルに泊まらなくても温泉だけ気軽に入って、気...
玉井綱晃
- 北海道で女のひとり旅おすすめプランまとめ!人気スポットやグルメあり!
自由気ままなひとり旅は、最近女性に大人気。グルメや観光など、おすすめスポットがたくさんある北海道は、女性のひとり旅の定番で...
tatsukimagcap
- 札幌のパン屋さん人気ランキングBEST15!地元でおいしいと人気!
札幌のパン屋さんは、素材にこだわっているお店がたくさんあります。それは国内産小麦の7割ほどが北海道産だということにも関係が...
沙里
- 札幌のホテルおすすめランキングBEST15!カップルやファミリー向きは?
札幌は国内屈指の観光スポットですので、おすすめホテルも多く存在します。しかしホテルが多すぎて、迷ってしまうということはあり...
しおり
- 北海道の雑貨のお土産ランキングTOP15!ガラス製品など一番人気は?
人気観光地の北海道には、魅力的な雑貨系のお土産がたくさん。そこで今回は、雑貨のお土産に絞って人気ランキングを作ってみました...
tatsukimagcap
- 北海道のおすすめ観光地・夏編!旅行の参考に!カップルに人気の場所は?
北海道のベストシーズンと言えば夏!7月から8月、夏の北海道の時期に行く、カップルに人気の観光地、富良野のラベンダー畑や、北...
neko master
- 青森の日本酒・地酒ランキングBEST9!おすすめの銘柄はお土産にも!
青森県はどんな日本酒や地酒が有名なのでしょうか。お土産にもおすすめな日本酒や地酒はどういったものがあるのでしょうか。今回は...
ちーみん
- 新千歳空港のお土産ランキングBEST10!おすすめ品や人気の限定品も!
北海道旅行の最終イベントに新千歳空港でのお土産選びがおすすめ!数々の有名お土産店が軒を連ねており、北海道の新鮮な食材や新千...
nachio
- 北海道の冬の服装は?画像で解説!天気や気温に要注意!靴はどれ?
冬の北海道旅行には、美しい雪景色、雄大な天気や風景と、他の土地では体験できないことがたくさんあります。防寒効果の高い服装を...
よしぷー
- 北海道のパワースポット特集!恋愛運や金運が上がるのは?幸せになれる!
神様や自然の力にあふれているパワースポットは、恋愛運や金運を上げてくれます。北海道には、そんなうれしいパワースポットがたく...
tatsukimagcap
- 北海道のあるあるまとめ!道民は完全に共感のご当地ネタ!他県民は驚き!
大きな大きな北海道!日本で一番でかい都道府県、そして最北端。ゆえに、他府県民が驚くことも北海道なら当たり前なんて感じのある...
荒野の狼
- 旭川冬まつり2017の楽しみ方!ゲストは誰?雪像と来場者数すごい!
知る人ぞ知る冬の名物「旭川冬まつり」。日本のみならず海外からも注目を浴びる旭川冬まつりが今年も開催されます!今回はどのよう...
gucci
- 大月町の観光スポットランキングは?柏島は外せない!宿泊・ホテル情報など
大月町は高知県南西部に位置し海岸を中心とした観光地です。とれたての新鮮な魚介類を味わうことができるのは勿論のこと、亜熱帯の...
asiasi
- 札幌ラーメン横丁ランキング・ベスト10!おすすめの人気店を厳選!
人気のラーメンといえば北海道札幌市のラーメン横丁の元祖札幌ラーメン。海の幸を存分に活かしたおすすめの人気店が軒を連ねていま...
asiasi
- 稚内の観光名所まとめ!おすすめスポットはどこ?最北端の景色がすごい!
稚内は、北方領土を除き日本で最北端にある町です。最北端に位置する宗谷岬からは、天気の良い日には樺太(サハリン)が見られる為...
neko master
- 札幌・円山のカフェがおすすめ!おしゃれな場所でスイーツやパフェを堪能!
北海道グルメといえば札幌市ですよね。その中でも、地元の間でおしゃれカフェの聖地として有名なのが円山なのです。今回は雑誌がこ...
Homie
- 北海道・冬の観光スポット11選!モデルコースあり!おすすめの絶景は?
1年を通して楽しむ事ができる観光スポットを有する北海道ですが、そんな中でもやはり観光のメインイベントは冬に集中しています。...
Yuwi
- 札幌観光のおすすめモデルコース・スポットを紹介!穴場の場所もチェック!
札幌市は日本でも指折りの大都市で、観光スポットや、おすすめのモデルコースがたくさんあります。この記事ではぜひ訪ねていただき...
drifter
- 札幌のパフェランキングTOP11!「シメパフェ」が人気!サイズも大きい!
札幌では、食事の後やお酒を飲んだ後に食べる「シメのラーメン」ではなく、「シメパフェ」が人気になっていることを知っていますか...
ZikZin
- 新千歳空港内ラーメン人気おすすめランキングTOP7!おいしい名店あり!
北海道旅行の時に外せないグルメであるラーメン。どうせならおすすめの店で食べたいものですね。今回は空の玄関口新千歳空港の人気...
よしぷー
- 札幌の夜景がきれいなスポット&レストラン特集!デートにおすすめ!
札幌といえば観光、グルメと北海道でもエンターテイナーに楽しめる街。全国的に屈指の美しい札幌夜景スポットとしても有名であり、...
resm