イルカと泳ぐスポット特集
全国にはイルカと触れ合ったりタッチしたりできるスポットがいくつもあります。中にはイルカと泳ぐことができるスポットもあり、子供のみでなく大人も存分に満足できる場所となっています。ここではそんなイルカと泳ぐことのできる場所について、和歌山や伊豆、沖縄などの人気スポットやおすすめツァーの情報を交えながら紹介します。
イルカを観察できる時期はいつ頃?
イルカと遊べるのはから秋のシーズンだと思っている人が多いようですが、イルカは皮下脂肪が厚いため、冬でも観察できます。さすがに人間はウエットスーツだけでは冬の寒さに耐えられないのでイルカと一緒に泳ぐのはむずかしいですが、伊豆半島などでは、冬も含め1年中イルカを観察することができます。
イルカと泳ぐとどんな効果がある?
水の中に入ってイルカと泳いだ後に、自閉症などの発達障害を持った子供が、それまで発することのなかった言葉を話したり、車椅子の生活を送っていた患者が急に歩き始めたという例が実際にあるようです。水の中でイルカと遊ぶことにより、ドルフィン効果やアクア効果を得ることができます。
イルカと泳ぐだけで効果的な「ドルフィンセラピー」
ドルフィンセラピーはアメリカを中心に行われている療法で、イルカと一緒に泳ぐことによって、自閉症やうつ病などが治るというものです。精神障害のある人や癌、交通事故の後遺症を持つ人にも効果があるのではないかと注目され始めています。
水を感じることで癒される「アクアセラピー」
アクアセラピーとは、水中や水の近くで過ごすことにより、心身がリフレッシュされる効果があるというものです。水中では、無重力状態となるため、胎児と同じような感覚に浸ることができ、ストレスがかからないこと、また、川の流れる音や波の音を聞くことにより心拍数が下がる効果を得られると言われています。
和歌山でイルカと泳ぐことができる3つのスポット
イルカと触れ合える場所は知っていても、イルカと一緒に泳げるスポットが和歌山にあることを知らない人が意外に多いのではないでしょうか。ところが、探してみれば、イルカと一緒に泳げるプログラムやツアーを実施している場所がいくつもあります。そんな中でも特におすすめできる和歌山のスポットを取り上げてみましょう。
日本で最初にできたイルカ施設「ドルフィンベェイス」
ドルフィンベェイスは和歌山県東牟婁郡太地町にあるイルカと泳ぐことができるおすすめの施設で、1994年に日本で初めてイルカと一緒に泳いだり遊んだりできる体験プログラム、ドルフィンスイムとドルフィンエンカウンターを公開した施設です。ドルフィンベェイスのイルカは皆、大変人懐こく、子供でもすぐにイルカと仲良く触れ合うことができます。
ドルフィンベェイスへのアクセス
京阪神方面から和歌山県のドルフィンベィエスへ車でアクセスする場合は、阪和道を走り、紀勢自動車道すさみ南インターから国道42号線を勝浦方面へ走ります。約3時間半ほどのドライブとなります。東海方面からアクセスする場合は、紀勢自動車道熊野大泊インターから国道42号線を経由し、太地町交差点を太地町内方面へ少し行ったところとなります。
ドルフィンベェイスのプログラム1:ドルフィンエンカウンター
ドルフィンベェイスのプログラムの一つ「ドルフィンエンカウンター」は、イルカと触れ合うコースです。水中ステージに腰かけて、イルカたちに餌をあげたり胸ビレやお腹にタッチします。そして最後にイルカにキスをしながら記念撮影ができます。約15分から20分のプログラムで、大人、子供ともに参加料は2500円です。
ドルフィンベェイスのプログラム2:ドルフィンスイム
「ドルフィンスイム」は文字通りイルカと泳ぐコースです。イルカの背びれにつかまって一緒に楽しく泳ぐおすすめのプログラムで、小学生までの小人はウエットスーツの着用が義務付けられています。水着とバスタオルは持参ですが、ウエットスーツはレンタルが可能です。中学生以上の大人は参加料が8500円、3歳から小学生までが5500円となっています。
ドルフィンベェイスで泳ぐためのレンタル料
ウエットスーツのレンタル料は1000円で、希望に応じて小学生まではライフジャケットが無料で借りられます。シュノーケル付の水中メガネは500円、足ヒレ・フィンが500円ですが、ゴーグルや足フィレは持ち込みが可能で、足フィレが無い場合はバタ足でも大丈夫です。両コースともに着替えやタオルの持参をおすすめします。
イルカについて学べる「太地町立くじらの博物館」
太地町立くじらの博物館は世界でも大変珍しい、鯨とイルカに特化した博物館です。1階から2階まで吹き抜けになっており、中央に体長15メートルモセミクジラの実物模型と古い捕鯨船も模型が吊り下げられ、回廊式になった展示室には鯨の剝製など1000点あまりの展示があります。
太地町立くじらの博物館へのアクセス
太地町立くじらの博物館はドルフィンベィエスからほど近い場所にあるため、同様の方法でアクセスできます。太地町立くじらの博物館の入江には天然プールとイルカのショー用のプールがあり、くじらやイルカに餌をあげたりやふれあったりする体験ができます。人懐こいカマイルカがと一緒に遊びながら触れ合うことができます。
太地町立くじらの博物館のイルカに餌あげ体験
太地町立くじらの博物館ではイルカと触れ合う体験時間が9時から15時半までとなっており、入場料も含め高校生以上の大人が対象で1800円で参加できます。また、イルカショーでは、大きな体で豪快にジャンプする迫力満点のイルカのショーが間近で見られます。
イルカ以外の動物とも触れ合える「ドルフィンリゾート」
ドルフィンリゾートは和歌山県東牟婁(むろ)郡太地町にあるイルカと泳ぐことのできるおすすめの施設です。ドルフィンリゾートは、和歌山県の東側に位置する古式捕鯨発祥の地、太地町にあり、かわいいイルカと同じプールで一緒に泳げるプランやツアーが大変な人気を呼んでいます。この施設では、イルカ以外にも、アザラシやヤギとの触れ合い体験ができます。
ドルフィンリゾートへのアクセス
ドルフィンリゾートはドルフィンベェイスと同様、最寄り駅は太地駅または紀伊勝浦駅で、タクシーを使えば太地町の森浦交差点を右折後、約1分で目的地にアクセスできます。ドルフィンリゾートはドルフィンベェイスからわずか60メートルほど離れた場所にある、イルカと泳ぐことのできるおすすめの施設です。
ドルフィンリゾートへの電車でのアクセス
和歌山のドルフィンリゾートへ電車でアクセスする場合は、新大阪駅からJR大阪環状連絡線特急に約4時間乗車し、太地駅下車後、町営バスに約5分乗り、本浦下車後、徒歩約1分でアクセスできます。名古屋駅からアクセスする場合は、JR特急ワイドビュー南紀に約4時間乗車し、紀伊勝浦駅で下車後、太地駅からは同様にアクセスします。
ドルフィンリゾートのプログラム1:イルカと泳ごう
ドルフィンリゾートのプログラムは3つに分かれます。一つ目は最もおすすめできる「イルカと泳ごう」というプランです。かわいいイルカの背びれにつかまって泳ぐため、普段泳げない人でもライフジャケットを着用すればイルカと一緒に泳ぐことができます。中学生以上が対象となっており、体験時間は45分で、参加料が10300円となっています。
ドルフィンリゾートのプログラム2:イルカに餌やり体験
2番目のプログラムは子供が対象の「イルカに餌やり体験」で、3歳からの子供が参加できます。このプランでは、イルカが近くで見られる上、仲良くなればタッチやキスもできるようになります。体験時間は5分、料金は1000円です。3番目のプログラムは「イルカと一緒にエクササイズ」というプランです。
ドルフィンリゾートのプログラム3:イルカと一緒にエクササイズ
「イルカと一緒にエクササイズ」というプランでは、イルカと一緒にプールに入って遊ぶことができます。泳げない人や子供でも、プールが浅い上に、ライフジャケットを着けていますので、安心して遊べるおすすめプランです。対象は5歳以上の子供から大人で、体験時間は15分、料金4600円となっています。
夏限定の施設「南紀田辺ビーチサイドドルフィンin扇ヶ浜」
南紀田辺ビーチサイドドルフィンin扇ヶ浜は、扇ヶ浜海水浴場で夏の時期のみイルカと遊べるイベントで、7月中旬から8月中旬の1か月間だけの限定イベントです。小学生以上の人の入場料が500円、ドルフィンタッチは入場料コミで800円、ドルフィンスイムは入場料込みで2000円となっており、約10分間のプログラムとなっています。
南紀田辺ビーチサイドドルフィンin扇ヶ浜へのアクセス
南紀田辺扇ヶ浜海水浴場へのアクセスは、車の場合は阪和自動車道・南紀田辺インターから約10分でアクセスできます。電車の場合はJRきのくに線紀伊田辺駅から徒歩約10分でアクセス可能です。南紀田辺ビーチサイドドルフィンin扇ヶ浜は夏季限定のイベントですが、料金もリーズナブルで、気軽にイルカと楽しめる楽しいイベントとなっています。
イルカのプールでダイビング「串本マリンセンター」
串本マリンセンターは本州最南端の和歌山県串本にある40年以上も営業しているダイビングショップで、熊野街道沿いにあり、体験ダイビングやドルフィンダイビングができます。ドルフィンダイビングは、イルカを飼育している水槽内で行われ、スジイルカやマダライルカなど珍しいイルカやバンドウイルカと一緒に泳ぐことができます。
串本マリンセンターのドルフィンダイビング
ドルフィンダイビングはくじら博物館とも提供しており、参加費は1回14500円となりますが、その料金には、シリンダー、ウエイト、くじら博物館入館料、施設使用料、保険料などが含まれます。参加資格者は、アドヴァンス以上の資格を持ち30本以上のダイビング経験者に限定されます。
伊豆でイルカと泳ぐことができる2つのスポット
伊豆にはイルカと泳ぐことができる2つの人気スポットがあります。一つは、ダイビングでイルカと泳げるドルフィンファンタジー伊東、もう一つのスポットは、体験プログラムが充実している下田海中水族館です。
ダイビングでイルカと泳ぐなら「ドルフィンフファンタジー伊東」
ドルフィンファンタジー伊東は静岡県伊東市新井にある、イルカとの触れ合いをメインとするおすすめの体験型施設で、イルカとの触れ合い及びドルフィンスイムを通常のプログラムとしています。また、関東ではこの場所でしか行われない冬季限定のドルフィンダイビングコースも人気があります。営業は年中無休となっています。
ドルフィンファンタジー伊東へのアクセス
ドルフィンファンタジー伊東に電車でアクセスする場合は、伊東駅下車後、4番バス停から20分ほど新井行きに乗り、新井バス停下車後徒歩約2分でアクセスできます。車でアクセスする場合は、熱海方面から国道135号線を下田方面へ走り、伊東魚市場を通過後、一つ目の信号を左折したところとなります。
ドルフィンフファンタジー伊東のイルカと触れ合いコース
ドルフィンファンタジー伊東のプログラムやツアーの一つ、イルカと触れ合いコースはイルカに触ったりご飯をあげたり合図を出してイルカと遊ぶおすすめのコースです。開始時間は10時、11時半、13時、14時半で約1時間のコースとなります。5歳以下の子供は保護者の同伴が必要です。4月から11月は4000円、12月から3月末は2500円の参加料が必要です。
ドルフィンフファンタジー伊東のドルフィンスイムコース
ドルフィンスイムは、イルカと触れ合った後にイケスでイルカと泳ぐコースで、泳いだ後に漁船に乗って遊覧ツアー体験ができます。ツアーの開始時間は触れ合いコース同様1日4回行われ、各約2時間のコースとなります。4月から11月は11000円、12月から3月末は乗船体験無しで6000円となります。対象は4歳以上で、5歳以下は保護者の同伴が必要です。
触れ合いコースもドルフィンスイムコースも水着、タオル、サンダル、日除けの帽子の持参が必要です。冬季には胴長を無料でレンタルしてもらえます。また、ドルフィンスイムにペアで参加する場合には、半分ずつ交代で参加が可能で、2人で18760円となります。付き添いや写真撮影をする見学コースも550円で体験できます。
ドルフィンフファンタジー伊東のドルフィンダイビングコース
冬季限定のドルフィンダイビングコースは、ダイビングライセンス所持者のみの限定ツアーコースで、イルカと触れ合った後、器材を着けてイケスの中でダイビングするイルカを観察することができます。開始時間は他のコースと同様1日4回行われます。約2時間半のコースで、参加料は11000円となります。
体験プログラムが充実「下田海中水族館」
伊豆の下田海中水族館は静岡県下田市にある施設で、自然の入江に浮かぶアクアドーム・ペリー号は総排気量1300トンの船の水族館です。この中に、水量600立方メートルの大水槽があり、魚類や海藻など50種類、10000点が展示されています。トレーナーが潜水しながら水槽内の魚たちにエサを与える魚の餌付けショーは圧巻で、大変見応えがあります。
下田海中水族館へのアクセス
伊豆の下田海中水族館へ電車でアクセスする場合は、伊豆急下田駅より徒歩25分、バスなら約7分ほどでアクセスできます。熱海方面から車でアクセスする場合は、東伊豆道路を下田までひたすら走れば目的地付近にアクセスできます。水族館の駐車場には約200台の車が無料で駐車できます。入場料は大人2000円、子供1000円となっています。
下田海中水族館のマリンスタジアム
マリンスタジアムではアシカやカマイルカショーを行います。海の生物館シーパレスでは1500点の生物が展示されています。パノラマペンギンプールではあらゆる角度からペンギンの様子を眺めることができます。その他にも、アザラシ館やウミガメ池など種々の展示やアトラクションが見られます。
下田海中水族館のプログラム1:ドルフィンフィーディング
下田海中水族館にはイルカと遊ぶ種々のプログラムやツアーがあります。その一つがドルフィンフィーディングで、イルカに直接餌をあげたり握手やジャンプなどの合図を出すことができます。イベントは10分で、1日に6回から8回開催されます。参加費は入館料別で一人300円となります。
下田海中水族館のプログラム2:ドルフィンビーチ
ドルフィンビーチのプログラムでは、ビーチの中で様々な個性を持つバンドウイルカたちとの触れ合いが楽しめます。対象者は小学5年生以上で、50分コースが1日2回行われ、参加費500円となります。ただし、6月から9月までは、保護者の付き添いがあれば年齢制限無しに参加可能です。
下田海中水族館のプログラム3:うきうきドルフィンコース
うきうきドルフィンコースでは、足の届かないプールの中で、ウエットスーツ、マリンブーツ、ライフジャケットを着用し、イルカの観察や触れ合いを体験します。プログラムは8時30分、10時30分、12時と1日3回行われ、1回6名まで参加できます。小学生以上が対象で、1時間のコースには一人500円で参加できます。
下田海中水族館のプログラム4:ドルフィンスノーケル
ドルフィンスノーケルは水中マスクとスノーケルにフィンを着けてイルカたちと一緒に泳ぐことができおすすめのるツアープログラムです。1回8名までで中学生以上が対象となります。これは7月8月限定のプログラムで、小学校5年生以上で100メートル以上泳げる人も参加できます。11時と15時に行われ、参加料は一人6500円となっています。
沖縄でイルカと泳ぐことができる3つのスポット
沖縄にはイルカと泳ぐことができるスポットが3つほどあります。一つは沖縄本島北部のもとぶ元気村、2番目は沖縄県国頭郡恩納町にあるルネッサンスリゾートオキナワ、3番目は、石垣島にある石垣島ドルフィンファンタジーです。
沖縄美ら海水族館から近い「もとぶげんき村」
もとぶ元気村は沖縄やんばるの豊かな自然の元で、イルカをはじめ様々な動物たちと触れ合い、沖縄の文化を学ぶことを目的とした施設です。この施設では、サンゴやウミガメの生態を学ぶ自然体験や乗馬体験、三線教室などのある文化体験など、いくつものイベントやツアーが用意されています。
もとぶげんき村へのアクセス
もとぶ元気村は沖縄県国頭郡本部町にある施設です。この施設は沖縄本島の北部に位置し、那覇空港からアクセスする場合は、やんばる急行直通バスで那覇空港国内線旅客ターミナル1階から約2時間ほど乗車し、バス停・ホテルマハイナウェルネスリゾート前で下車後、徒歩約15分ほどでアクセスできます。
もとぶげんき村のプログラム1:ドルフィンエンカウンター
もとぶ元気村のプログラムやツアーの一つ、ドルフィンエンカウンターは、イルカとゲームをしたり腰まで水中に入ってイルカと触れ合うコースです。11時、13時、15時の3回行われ、各50分で、7月から9月末までは、8000円、それ以外の月は7000円となっています。対象者は0歳から未就学児までで、保護者の同伴が必要です。
もとぶげんき村のプログラム2:スイムウィズドルフィン
スイムウィズドルフィンは、イルカについて学んだ後、全身水に浸かりながら、水中でイルカの背中を触ったり背ビレにつかまって泳ぎます。そして後半にはダイナミックなイルカのパフォーマンスを見学することもできます。12時、14時の2回、各50分行われ、、7月から9月末までは14000円、それ以外の月は12000円となります。
もとぶげんき村のプログラム3:ドルフィンスイム
ドルフィンスイムはイルカについて学んだ後、水中でイルカに触ったりイルカの背びれにつかまって泳ぐコースで、7月及び8月以外の毎月開催され、毎日9時半から70分間行われます。9月は18000円、それ以外の月は16000円となっており、身長125センチ以上、25メートル以上泳げる人が対象です。
リゾートホテル内にある「オキナワマリンリサーチセンター」
イルカプログラムが人気のオキナワマリンリサーチセンターは、沖縄県国頭郡恩納町にあるホテル・ルネッサンスリゾートオキナワ内にあります。東シナ海を望む恩納町の南端にあるこのホテルは、全室に海の見えるバルコニーが付いており、種々のマリンプログラムがある他、レストランや部屋などの施設も充実しています。そして、ホテルの前にはエメラルドグリーンの海と白いビーチが望めます。
オキナワマリンリサーチセンターへのアクセス
オキナワマリンリサーチセンターのあるルネッサンスリゾートオキナワへ那覇空港からリムジンバスでアクセスする場合は、リムジンバス乗り場からBエリア行きリムジンに乗り、目的地まで約70分でアクセスできます。車の場合は、沖縄自動車道を走り、約10分後に石川インターで降り、県道73号、国道58号を経由してアクセスします。無料の駐車場には200台の車が停められます。
オキナワマリンリサーチセンターのプログラム1:ドルフィンエンカウンター
オキナワマリンリサーチセンターのプログラムの一つ、ドルフィンエンカウンターは、浅瀬で膝の深さまで海に入り、直接イルカと楽しく遊ぶコースです。13時から約50分のコースで、7月15日から8月末までは参加費10000円、それ以外の日は8000円となっており、未就学児は高校生以上の保護者の同伴が必要です。
オキナワマリンリサーチセンターのプログラム2:ドルフィンオーシャンアドベンチャー
ドルフィンオーシャンアドベンチャーはイルカに関するレクチャーの後、船で沖合に行き、海で野生のイルカと一緒に泳ぐツァーです。申し込み時にライフジャケットの着用の有無を選択し、着用しない場合はスイムスキルの認定チェックが必要です。この10時から1時間のコースは、中学生以上の泳げる人が対象で、7月15日から8月末が22000円、それ以外の日は20000円となります。
オキナワマリンリサーチセンターのプログラム3:ファミリードルフィン
ファミリードルフィンは1頭のイルカを1グループで貸切にできるコースで、浅瀬の遊びが中心ですが、身長110センチ以上の人は1回ずつイルカにつかまって泳ぐことができます。9時半から50分、1組6名まで参加でき、7月15日から8月末が60000円、それ以外の日は48000円の参加費となります。また、写真を撮るだけのドルフィンフォトは30分3000円となります。
オキナワマリンリサーチセンターのプログラム4:ハロードルフィン
ハロードルフィンコースは陸の上から小さなマグライルカにタッチしながら遊ぶコースで、9時から20分間、1組5名までが15000円で参加できます。スマイルドルフィンコースは海に入らないでイルカと触れ合うコースで、10時半から30分5000円、ドルフィンkissは海に入らないままイルカと触れ合い、イルカからキスのプレゼントがもらえるコースで、30分5000円となります。
南の島の海でイルカと泳ぐなら「石垣島ドルフィンファンタジー」
石垣島ドルフィンファンタジーは石垣島にあるイルカとの触れ合いがメインの体験型施設です。石垣空港より車で約30分ほどでアクセスできる場所にあり、離島ターミナルからは車で5分ほどでアクセスできます。
石垣島ドルフィンファンタジーの体験プログラム1:ドルフィンスイム
ドルフィンスイムはイルカと触れ合った後、イケスの中でウエットスーツを着てイルカと一緒に泳ぐコースです。スイムコースは、基本的に水面に浮いた状態でイルカと遊べる安全なコースとなっています。料金は9800円で約2時間のコースには4歳以上の人が参加できます。ただし、5歳以下の子供には保護者の付き添いが必要です。
石垣島ドルフィンファンタジーの体験プログラム2:イルカとの触れ合い
イルカとの触れ合いコースではイルカに直接餌をあげたり握手やジャンプなどの合図を出してイルカと触れ合うことができます。料金は3800円で1日に4回から5回行われます。また、12月から3月の冬季限定でイルカトレーナー体験ができるコースもあり、12000円で参加できます。
イルカと触れ合えるオプショナルツアーもおすすめ
和歌山や伊豆、沖縄などにはイルカと遊んだり泳いだりできるオプショナルツアーもあります。中には、イルカと触れ合ったり泳いだりできるのみでなく、イルカと一緒に瞑想体験ができるツアーもあります。
和歌山でイルカと触れ合い瞑想体験もできるツアー
和歌山太地町ではプールで遊んだりイルカと泳いだり、イルカと一緒に瞑想する2泊3日のツアーが行われています。朝と夜にイルカと瞑想する時間が設けられ、イルカのエネルギーを感じイルカの持つ喜びややさしさなどを瞑想により感じとります。イルカとのコミュニケーションを大切にし、イルカから多くのことを学ぶことにより自分自身を見つめ直すというツアー体験です。
伊豆シーメイドのドルフィンスイムツアー
ダイビングスクールやツアーをなどを行うサポート会社・シーメイドによる伊豆でのドルフィンツアーがあります。このツアーでは、海のシュノーケリング1時間とドルフィンスイムがセットになっており、ウエットスーツやライフジャケットを着てイルカと泳ぎます。参加費14800円、約12時間のツアーで、集合場所は、伊東漁港ダイビングサービス施設建物1階の自動販売機前待合ベンチです。
沖縄もとぶ元気村のドルフィンプログラムツアー
沖縄もとぶ元気村では、イルカを見学したり写真を撮るイルカウオーキングツアーが20分1200円、海に入らないで陸の上からイルカと触れ合うスマイルドルフィンコースが30分5000円、いろいろな動物にご飯をあげるもぐもぐピクニックが40分3000円など、様々なプログラムが用意されています。
イルカと泳ぐ前に知っておきたい!イルカの予備知識
イルカと泳ぐ前にイルカのことを少しでも知っておくとイルカとの体験がより楽しくなります。たとえば、イルカはクジラの仲間なのか、イルカの生息地はどこか、イルカにはどんな種類があるのかなどの簡単な知識を得ておくことが大切です。
大きさが違うけどイルカはクジラの仲間なの?
イルカとクジラはどちらも鯨類(げいるい)に属しており、生物分類上は同じ仲間です。イルカとクジラの違いは大きさだけの違いで、およそ3メートルを超えるものをクジラ、3メートル以下のものをイルカと呼んでいますが、明確な線引きはありません。
イルカの生息地はどこ?
イルカは世界中の寒帯から亜熱帯までの広い範囲に生息しており、種類により住む場所が違い、住みやすい場所を求めて移動します。敵が少なく子育てがしやすい場所、エサが豊富で水質がイルカに合った場所、仲間を見つけやすいスポットなどが考えられます。
イルカの種類を覚えよう
水族館などに飼育されているイルカは主にバンドウイルカですが、カマイルカやハナゴンドウ、オキゴンドウなども飼育されています。その他にも、マイルカやネズミイルカ、アマゾンカワイルカ、ヨウスコウカワイルカ、インドカワイルカなど多くの種類があり、マイルカ科だけでも更に27ものイルカの種類に分けられます。
癒し旅でイルカと泳ぐ体験をしよう
日本にはイルカのショーを見るだけでなくイルカと一緒に泳ぐことができるスポットがあります。中でも和歌山や伊豆、沖縄、石垣島などには、特にイルカと泳げる人気の場所が多く見られます。ここではそんなイルカと泳ぐことのできるスポットについて、おすすめのツアーなどの情報を交えながら説明してみました。
RELATED
関連記事
RELATED
- 札幌の日帰り温泉ランキングTOP15!市内近郊のおすすめを紹介!
今回は、札幌近郊にある日帰り温泉ランキングおすすめTOP15をご紹介。旅館やホテルに泊まらなくても温泉だけ気軽に入って、気...
玉井綱晃
- 北海道で女のひとり旅おすすめプランまとめ!人気スポットやグルメあり!
自由気ままなひとり旅は、最近女性に大人気。グルメや観光など、おすすめスポットがたくさんある北海道は、女性のひとり旅の定番で...
tatsukimagcap
- 札幌のパン屋さん人気ランキングBEST15!地元でおいしいと人気!
札幌のパン屋さんは、素材にこだわっているお店がたくさんあります。それは国内産小麦の7割ほどが北海道産だということにも関係が...
沙里
- 札幌のホテルおすすめランキングBEST15!カップルやファミリー向きは?
札幌は国内屈指の観光スポットですので、おすすめホテルも多く存在します。しかしホテルが多すぎて、迷ってしまうということはあり...
しおり
- 北海道の雑貨のお土産ランキングTOP15!ガラス製品など一番人気は?
人気観光地の北海道には、魅力的な雑貨系のお土産がたくさん。そこで今回は、雑貨のお土産に絞って人気ランキングを作ってみました...
tatsukimagcap
- 北海道のおすすめ観光地・夏編!旅行の参考に!カップルに人気の場所は?
北海道のベストシーズンと言えば夏!7月から8月、夏の北海道の時期に行く、カップルに人気の観光地、富良野のラベンダー畑や、北...
neko master
- 青森の日本酒・地酒ランキングBEST9!おすすめの銘柄はお土産にも!
青森県はどんな日本酒や地酒が有名なのでしょうか。お土産にもおすすめな日本酒や地酒はどういったものがあるのでしょうか。今回は...
ちーみん
- 新千歳空港のお土産ランキングBEST10!おすすめ品や人気の限定品も!
北海道旅行の最終イベントに新千歳空港でのお土産選びがおすすめ!数々の有名お土産店が軒を連ねており、北海道の新鮮な食材や新千...
nachio
- 北海道の冬の服装は?画像で解説!天気や気温に要注意!靴はどれ?
冬の北海道旅行には、美しい雪景色、雄大な天気や風景と、他の土地では体験できないことがたくさんあります。防寒効果の高い服装を...
よしぷー
- 北海道のパワースポット特集!恋愛運や金運が上がるのは?幸せになれる!
神様や自然の力にあふれているパワースポットは、恋愛運や金運を上げてくれます。北海道には、そんなうれしいパワースポットがたく...
tatsukimagcap
- 北海道のあるあるまとめ!道民は完全に共感のご当地ネタ!他県民は驚き!
大きな大きな北海道!日本で一番でかい都道府県、そして最北端。ゆえに、他府県民が驚くことも北海道なら当たり前なんて感じのある...
荒野の狼
- 旭川冬まつり2017の楽しみ方!ゲストは誰?雪像と来場者数すごい!
知る人ぞ知る冬の名物「旭川冬まつり」。日本のみならず海外からも注目を浴びる旭川冬まつりが今年も開催されます!今回はどのよう...
gucci
- 大月町の観光スポットランキングは?柏島は外せない!宿泊・ホテル情報など
大月町は高知県南西部に位置し海岸を中心とした観光地です。とれたての新鮮な魚介類を味わうことができるのは勿論のこと、亜熱帯の...
asiasi
- 札幌ラーメン横丁ランキング・ベスト10!おすすめの人気店を厳選!
人気のラーメンといえば北海道札幌市のラーメン横丁の元祖札幌ラーメン。海の幸を存分に活かしたおすすめの人気店が軒を連ねていま...
asiasi
- 稚内の観光名所まとめ!おすすめスポットはどこ?最北端の景色がすごい!
稚内は、北方領土を除き日本で最北端にある町です。最北端に位置する宗谷岬からは、天気の良い日には樺太(サハリン)が見られる為...
neko master
- 札幌・円山のカフェがおすすめ!おしゃれな場所でスイーツやパフェを堪能!
北海道グルメといえば札幌市ですよね。その中でも、地元の間でおしゃれカフェの聖地として有名なのが円山なのです。今回は雑誌がこ...
Homie
- 北海道・冬の観光スポット11選!モデルコースあり!おすすめの絶景は?
1年を通して楽しむ事ができる観光スポットを有する北海道ですが、そんな中でもやはり観光のメインイベントは冬に集中しています。...
Yuwi
- 札幌観光のおすすめモデルコース・スポットを紹介!穴場の場所もチェック!
札幌市は日本でも指折りの大都市で、観光スポットや、おすすめのモデルコースがたくさんあります。この記事ではぜひ訪ねていただき...
drifter
- 札幌のパフェランキングTOP11!「シメパフェ」が人気!サイズも大きい!
札幌では、食事の後やお酒を飲んだ後に食べる「シメのラーメン」ではなく、「シメパフェ」が人気になっていることを知っていますか...
ZikZin
- 新千歳空港内ラーメン人気おすすめランキングTOP7!おいしい名店あり!
北海道旅行の時に外せないグルメであるラーメン。どうせならおすすめの店で食べたいものですね。今回は空の玄関口新千歳空港の人気...
よしぷー
- 札幌の夜景がきれいなスポット&レストラン特集!デートにおすすめ!
札幌といえば観光、グルメと北海道でもエンターテイナーに楽しめる街。全国的に屈指の美しい札幌夜景スポットとしても有名であり、...
resm