地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

熊本のワインを堪能!おすすめのワインバーや人気のワイナリーもご紹介!

熊本のワインを堪能!おすすめのワインバーや人気のワイナリーもご紹介!
投稿日: 2018年9月9日最終更新日: 2020年10月8日

日本にはワインをつくる工場がいくつもあり、熊本も有名なワインの工場を持つ県の一つです。熊本県内にはワインバーもあり、値段も手ごろのため多くワイン愛好家がやってきます。気軽にワインを楽しめるワインバーもあり。ワイン好きにはおすすめの場所でもあります。

焼酎だけじゃない!熊本のお酒見出し

Photo by othree

熊本と言えば焼酎、というお酒好きな人は多いかと思います。お土産でもらった人も多いのではないでしょうか。しかし今、熊本は焼酎だけでなく、日本酒、そしてワインも人気なのです。熊本のバーでは清酒の飲み比べメニューや、熊本産ワインをふるまうワインバーも増えてきています。

熊本は日本酒も美味しい!有名酒蔵とおすすめの地酒を紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
熊本は日本酒も美味しい!有名酒蔵とおすすめの地酒を紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
熊本県といえば焼酎!というイメージの方も多いと思いますが、実は熊本には日本酒の酒蔵もたくさんあるんです。大自然で育まれた美味しい阿蘇の伏流水と良質なお米で造られる日本酒は絶品です。そんなお米やお水が美味しい熊本ならではの美味しい地酒を酒蔵と一緒にご紹介します。

ワインづくりに向かない?九州の土地柄見出し

Photo by www.twin-loc.fr

日本の有名なワインは、山梨の甲州ワインが有名です。ワインの原料となる葡萄がワインに適した味になるには、水はけがよく栄養が少ない土地と言われています。そのため粘土質土壌が適しているとされ、ボルドーやシャトーなどの世界的に人気の高いワインの産地もこの土壌から産まれます。

Photo by ttanabe

九州の土壌はワインには向かない場所が多く、熊本の火山灰の土壌はワインづくりには向かない場所でした。さらに台風に見舞われることも多く、葡萄づくりには苦労が絶えません。九州でのワイン造りは土壌を改善し、防風林を植樹するところから始めなければなりませんでした。

ワインバーの多い熊本

Photo by klipsch_soundman

熊本市内の上通りや市街にはいくつものワインバーがあり、焼酎に負けないくらいワイン好きな人も多い街であることがうかがえます。イタリアンやフレンチも多く、昼からワインを飲みやすい値段で販売する店舗もあります。そんな熊本で美味しいワインが生み出されたことを喜ぶ人は多く、お店独自でおすすめしている店舗もあります。

熊本でワインを始めた「熊本ワイン株式会社」見出し

Photo by 陈霆, Ting Chen, Wing

1999年7月に創業した熊本ワイン株式会社はワインの製造、販売を手掛ける会社です。これまで熊本ではワインは向かないと言われていましたが、ソムリエからワイン愛好家が認めるワインを生み出しました。創業時には、原料と葡萄の契約栽培農家は4軒のみでしたが、2018年現在では13軒の農家と共に、熊本の土壌に適した葡萄栽培を行っています。
 

Photo by hazy-moon


熊本ワイン株式会社では醸造責任者の幸山賢一さんが、立ち上げ当初から葡萄畑に足を運び、カリフォルニアの栽培技師から指導を受けるなど、栽培農家と一緒になってワイン醸造用葡萄の栽培技術も身につけてきました。その努力の結果、近年造られるワインには葡萄の品種それぞれの特徴もワインに表れ出し、評価も年々高まってきています。

醸造を開始した当初のぶどう品種は、「巨峰」「マスカット・ベーリーA」の2品種でした。その後「キャンベル・アーリー」「デラウェア」も加え栽培しました。熊本県内の山鹿地区、植木地区、菊池地区、益城地区、不知火地区、熊本市内と広範囲の取り組みは、現在の人気ワイン「肥後六花シリーズ」の基盤となっています。

Photo byPhotoMIX-Company

多くの人気ワインシリーズを作り出す熊本ワイン株式会社は、ワインの販売だけではなくワインが味わえるワイナリーや工場見学も行っています。興味はあるけどワインが初めてで何がいいのか分からないと思っている人は、観光も兼ねてワイナリーに行ってみるのがおすすめです。試飲もあるので好きなワインを探すことができます。

ソムリエも絶賛する「熊本ワイン」見出し

日本が世界に発信するアルコール飲料は「日本酒」ですが、今、日本産ワインも世界中から注目されています。日本産ブドウを100パーセント使用して作ったワインの品評会が行われ、多くのソムリエが参加しました。東京では「日本で飲もう最高のワイン2018」が開催され、熊本のワイン2銘柄がプラチナ章を受章しました。

「日本で飲もう最高のワイン」は日本産ワインだけではなく、日本で手に入るワインすべてを審査して行われます。日本産外国産の多くのワイン銘柄の中から、熊本ワインは「菊花シャルドネ」が白・辛口の専門家部門で、「肥後白椿デラウェア」が愛好家部門でプラチナ章を受章し絶賛されました。

地元の人と作り上げた熊本ワイン見出し

熊本ワインがワインの葡萄栽培地として選んだのは、熊本県の北側に位置する標高250mから350mほどの山鹿市菊鹿町でした。そこでは熊本県内で初めてのワイン醸造用葡萄の栽培に成功しました。元々菊鹿町は米や茶、タバコの生産地で、昼夜の寒暖差があり日照時間が長く、良い葡萄を栽培する環境に適していたのです。

Photo by uka0310

菊鹿町は山斜面の風通しも、水はけも良い砂地に近い火山灰を含んだ土壌をしていました。何より、名産でもあるサルビアの花の赤い色の発色がとても美しかったことと、菊鹿町自体もワイナリーに対して非常に興味を持ってくれたということが大きな理由でした。ワイン用葡萄の栽培には、地元の人の協力と熱意が欠かせませんでした。
 

日照時間や水はけなどの、良い葡萄を栽培する環境に適してはいますが、梅雨や夏の夕立の降雨量が多いので、簡単な仕事ではありませんでした。台風などの気候を乗り越え美味しいワイン用葡萄を収穫することができたのは、栽培農家の人々が丁寧に愛情を込めて、葡萄栽培に取り組んでくれたからでした。

新鮮な味が楽しめる熊本ワイン見出し

ワインといえば寝かせれば寝かせるほどおいしいと思っている人が多いですが、ワインの味わい方は幅広く、寝かせて熟成を楽しむものもあれば、新鮮でフルーティーな味を楽しむものもあります。熊本ワインでは、手ごろな値段で熟成を楽しむワインから、新鮮でライトな飲み心地を楽しむワインまであります。

Photo bystevepb

ワインによっては開ける時期によって熟成が足りずに本来の味が楽しめないときもあります。熊本ワインは熟成した時期でも、新鮮な時期でも、その時にワインの美味しさを楽しめるワイン造りを行っているので、どのタイミングで開けてもおいしいワインが飲めるようになっています。

熊本初の体験型ワイナリー見出し

熊本ワインのワイナリーと工場のある「フードパル熊本」は、熊本のおいしいものが集まっている人気のスポットです。熊本の銘菓や加工食品の工場がひしめき合っているため、熊本の人たちにも密接にかかわっている場所。パンやウィンナーを作る体験もできる場所として、大人から子供まで人気のスポットです。

人気のワインの試飲はもちろん、購入もできます。お土産に迷ったときや、ワイン好きな人への贈り物選びにおすすめ。値段も手ごろで少量のワインもあり、カフェコーナーではグラスワインを味わうこともできます。ジェラードやコーヒーも販売しているので、お酒が苦手な人や子供にも楽しめます。

観光にもおすすめな熊本ワイン工場見出し

ワイン好きはもちろん、観光でもおすすめなのが熊本ワイン工場の見学体験です。無料で楽しむことができます。連絡通路からは葡萄の品質の説明もあり、ワインが製造される黄帝を楽しむことができます。ワインの設備はほとんどが海外から輸入されているのですが、熊本ワイン工場にあるのは独自にシステムを構築して作られたものもあります。

他のワイン工場にはない分析室もあり。アウトソーシングされることも多い作業も熊本ワイン株式会社では、自社で行っています。葡萄栽培農家と密接にかかわっているだけでなく、工場でのワイン製造も自社で行うことで、品質が高く、手ごろな値段で楽しめるワインが造られます。

フードパル熊本内にあるので、他にも熊本の様々な食材の工場を見学することができます。ソーセージなどの加工品もあるので、お子さんにもおすすめ。大人だけでなく子供も楽しめる工場見学として、夏休みなどには混雑します。ワイン工場をきっかけに、ワインに合う食材探しもできる一石二鳥な工場見学です。

値段も手ごろな熊本ワイン見出し

ワインはロマネ・コンティのように高額なものだと百万円を越えるものもあります。そうでなくても、賞を受章したようなソムリエや愛好家から認められるワインは、何十万円もするものもありますが、熊本ワインはとってもリーズナブル。高いワインでも値段は3000円ほどで購入できます。

ワイン好きの人は気軽に購入できる値段なので、一度に何本も欲しくなります。ワイン初心者や、試しに呑みたい人には360ml入りのワインがおすすめです。値段は約800円で熊本ワインの人気銘柄があり、辛口や甘口もあるので好みに合わせて購入することができます。贈答用にも人気があります。

初心者におすすめな熊本ワイン見出し

渋みが強くてワインの味が美味しく感じない、という人におすすめなのが「巨峰のしずくエッセンス」です。氷点下まで凍結した葡萄から作っているので甘さやおいしさが凝縮されています。一般的なワインとは異なるアイスワインなので、その味は味わったことのない蜜のような甘さとフルーティーな風味を感じます。

Photo by hide10

氷点下まで凍結した葡萄から作っているので甘さやおいしさが凝縮されています。甘口よりもさらに甘い、とろけるような甘さは、食前酒やデザートと一緒に味わうのもおすすめのワインです。アイスクリームやチョコレートにも会うので、女子会で持参するのにもおすすめ。値段は2571円とアイスワインとしてはお手頃価格です。

ワインの渋みが苦手という人でも、お酒とは思えない甘さと美味しさにワインが好きになってしまう味の「巨峰のしずくエッセンス」は、ワイン初心者におすすめのワインです。熊本ワインのワイナリーでも人気1位のおいしさは、ワイン好きだけでなく甘いもの好きも虜にしています。

専門家も認めた熊本ワイン「菊鹿ワインシリーズ」見出し

熊本ワインが送り出す「菊花シリーズ」。その味は日本酒にもとって変わるといわれるほど、和食との相性が抜群の白ワインです。その中でも2018年の「日本で飲もう最高のワイン」でプラチナ賞を受賞した「菊花シャルドネ」は3000円もしない値段とは思えないほどの奥深い味をしています。

Photo by Dennis Wong

菊花町で採れたシャルドネを使って作られたワインなのですが、そのシャルドネがおいしく育つまでは苦労の連続でした。白の辛口は果物のようなフルーティーさがありながら、すっきりとした飲み心地のワインなので、魚を使った淡白な料理との相性抜群。自宅でのパーティーにもおすすめです。

菊花シャルドネは2016年の葡萄にとって良い気候に恵まれた時のワインと、2017年のステンレス発酵を行ったワインをブレンドして作られています。2016年の樽熟成のワインは果実味と凝縮間のあるワイン、2017年は葡萄本来の風味と旨味を味わえるワインとなっているので、葡萄の良さと熟成の良さ両方を感じられる味になっています。

ワイン愛好家に人気の熊本ワイン「肥後六花ワインシリーズ」見出し

熊本ワインがほこる「肥後六花ワインシリーズ」は白、赤ともに賞を受賞しているワインです。その一つ「キャンベルアーリー」は甘口の赤ワイン。冷たく冷やして飲むのがおすすめで値段は1543円。甘口は苦手だけど試してみたいという人なら360mlの量でも販売されています。カシスのような香りも感じる渋みのない甘さは、女性に特に人気です。

辛口が好きな人におすすめなのが「マスカット・ベーリーA」です。値段は720mlで1543円。「日本で飲もう最高のワイン」で専門家部門でゴールド賞、愛好家部門でシルバー賞を受賞したおいしさ。酸味が少なくすっきりとした飲み心地の辛口ワインなので、辛口ワイン初心者でもおいしく飲める優しい味わいがあります。

熊本のワインが楽しめるバー見出し

熊本にはワインバーが多く、フレンチやイタリアンなど様々なお店でとびきりのワインを提供しています。熊本の酒文化の発信を行っている「くまBAR」は、熊本県の酒消費拡大推進事業運営業務の委託を受けて、熊本の焼酎からワインまで幅広く味わえるバーとして、人気があります。

くまBARのワインはグラスワインの値段が700円から味わえ、清酒の飲み比べセットも500円という気軽な値段から味わえます。熊本で清酒や焼酎デビューをしてみようかなと思っている人にもおすすめの組み合わせや、優しく甘めのカクテルもあるので、辛めのお酒が苦手な人でも安心して立ち寄れます。

熊本人気のワインバー「Wine Bar タナカ」

熊本のおいしいワインを知ってほしい、と熊本ワインを特におすすめしているのが「Wine Bar タナカ」です。午後2時から営業し、ハッピーアワーを設けてよりお得な値段でワインを提供しています。併設されているワインショップで購入したワインも持ち込み可。ワイン好きには嬉しいサービスも満点のバーです。

熊本のバーでゆっくり!カップル・一人でも居心地の良いおすすめの人気店 | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
熊本のバーでゆっくり!カップル・一人でも居心地の良いおすすめの人気店 | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
熊本にある、バーをご紹介いたします。一人でも、カップルでも過ごせるような、居心地の良い熊本のおすすめのバーを8つまとめてみました!バーは、普段なかなか行かない方も多いかと思います。一度行ってみると意外と行きやすかったりするので、ぜひトライしてみてください!

ネットでも通販できる熊本ワイン見出し

バーで飲むのもいいけど、遠距離なので気軽に行けないなという人は、熊本ワインのネット通販がおすすめです。期間限定、数量限定のワインもあり。熊本ワイン一押しの銘柄が多く紹介されています。それだけでなく、贈答用の化粧箱や、ワインと一緒におすすめな熊本のおいしい食品も一緒に注文できるようになっています。

ホームパーティーをするときにも、ワインがあればおしゃれな雰囲気にもなり、甘口や辛口と味を変えていけば肉料理や魚料理、はてはデザートまで相性抜群です。いつもはビールで盛り上がる宴会も、今日は気分を変えてワインで初めてみるのもおすすめ。熊本ワインは他のアルコールに比べて糖質が抑えめなので、健康面で気になる人でも気軽に飲めます。

熊本ワインを堪能しよう!見出し

Photo by Norisa1

国産ワインの人気が高まる中、バーでも国産のワインを取り扱う店舗が増えてきました。熊本が送り出すワインは、それまでワイン用の葡萄栽培に向かないといわれていた熊本で生み出された、プロも愛好家も認めるワインです。とってもリーズナブルでおいしい熊本産ワイン。ワイン好きな人も、ワインが苦手だった人も、ぜひとも一度味わってみてください。

関連キーワード

投稿日: 2018年9月9日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote