地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

鷹取山でハイキングを満喫しよう!おすすめコースやアクセスもご紹介!

鷹取山でハイキングを満喫しよう!おすすめコースやアクセスもご紹介!
投稿日: 2018年10月2日最終更新日: 2020年10月8日

横須賀市湘南の鷹取山は横須賀市と逗子市にまたがる標高139メートルの山で、垂直に切り立った岸壁が特徴です。親不知と呼ばれる山頂からは富士山や伊豆、箱根、房総半島などを望むことができます。また、山頂付近の岩山に掘られた磨崖物は鷹取山の名所の一つです。

神奈川・鷹取山に登ろう見出し

Photo by nyanchew

横須賀市湘南の鷹取山は横須賀市と逗子市の境界にある三浦丘陵の山の一つで、東西に連なる山並みの山頂の展望台からは横浜市や富士山など、パノラマの景観が楽しめます。ここではそんな鷹取山について、アクセスやハイキング、クライミング、おすすめのコースなどの情報を取り入れながら紹介します。

横須賀を観光するならどこ?人気のおすすめスポットを紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
横須賀を観光するならどこ?人気のおすすめスポットを紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
横須賀市は海と大自然に恵まれ、また都心の人気のお出かけスポットが数多く点在しています。神奈川県の中でも横須賀はデートや家族での観光に人気があり、海岸線を活かした魅力的な観光スポットがあります。今回はそんな横須賀のおすすめ観光スポットを紹介していきます。

神奈川・鷹取山へのアクセス見出し

Photo by keyaki

鷹取山へ電車で東京方面からアクセスする場合は、品川駅から金沢八景まで特急三崎口行きに36分ほど乗り、浦賀行きに乗り換えて1駅、約2分ほどで京急追浜駅にアクセスできます。追浜駅からは湘南たかとり団地循環バスに約10分ほど乗車し、たかとり小学校で下車後、徒歩約10分で鷹取山公園にアクセスできます。

鷹取山へ東京、新横浜方面から車でアクセスする場合は、第三京浜、横浜横須賀道路を走り、逗子インターで下車後、24号線、16号線を経由して鷹取山入口にアクセスします。鷹取山公園には駐車場がないため、近隣の有料駐車場に停める必要がありますが、最寄りの駐車場でも1キロ程度離れています。

神奈川・鷹取山最寄りの駐車場見出し

鷹取山公園の最も近い駐車場は「リパーク逗子沼間4丁目駐車場」で、東逗子駅から近く、公園からは約1キロほどのところにあります。この駐車場には5台の車が駐車可能で、料金は30分毎に100円となっています。もう一つは「タイムズ横須賀鷹取駐車場」で、追浜駅から近く、公園からの距離約1.2キロ、収容台数5台、料金は40分毎に200円、最大料金が900円となっています。

鷹取山に登るには京急追浜駅、JR横須賀線東逗子駅、京急神武寺駅、京急田浦駅など、鷹取山を囲む4つの駅のハイキングコースからアクセスします。神武寺周辺以外には大きな駐車場がないため、神武寺駅西側にある池子の森自然公園の駐車場に停めるのがおすすめの方法です。この駐車場には70台の車が駐車でき、料金は1時間100円、以後30分ごとに50円となっています。

神奈川・鷹取山の由来見出し

鷹取山には室町時代後期の武将・太田道灌がしばしば鎌倉から足を運び、この山で鷹狩りをしたそうですが、献上された鷹が立派だったことから、この山の名を鷹取山と名付たという云い伝えがあります。鷹取山は昔石切り場だったため、垂直に切り立った絶壁があり、山梨県の妙義山にあやかって、湘南妙義とも呼ばれています。

神奈川・鷹取山の鷹取石見出し

鷹取山では明治中頃から昭和初期まで石材が切り出されていたことにより現在の奇岩が形作られています。切り出された石は耐火性に優れていたため、土蔵やかまどなどに広く利用されました。運び出された石は、船積みにより東京や横浜に出荷されていましたが、関東大震災による隆起によって水路の使用が不可となり、コンクリートの出現が衰退に拍車をかけました。

神奈川・鷹取山のハイキングスポット1:神武寺駅見出し

最も一般的なコースである京急逗子線の神武寺駅からスタートし、摩崖仏を見て追浜駅へ抜ける最もおすすめのハイキングコースを紹介します。このコースは全長約2時間ほどの行程となります。まず神武寺駅からスタートし、線路沿いの道を北東方面に進むと逗子中学校の手前を右に入る道があります。

神奈川・鷹取山のハイキングスポット2:神武寺見出し

道標に沿って進むと、特別養護老人ホームがあり、その脇道から山の中に進んでいきます。すると、すぐ池子石の石切場跡と呼ばれる場所が現われます。石切場跡から山道をかなり歩き坂を登ったところに神武寺があります。神武寺までの登り坂は杉やヒノキが茂り、逗子層と呼ばれる泥岩が石畳のようにでこぼこの岩肌を見せています。

おすすめの寺院・神武寺は奈良時代に建てられた国分寺の一つで、天台宗の古刹です。樹齢400年と言われる本堂前のホルトの巨木は、なんじゃもんじゃの木とも言われています。神武寺本堂は関係者以外立ち入りが禁止されていますが、立派な山門と薬師堂は見ることができます。この寺は明治の初期まで女人禁制だったようです。

神武寺は源頼朝や北条政子始め、鎌倉幕府の信仰が篤く、吾妻鏡にも登場している由緒ある寺で、神武寺と鷹取山はかながわ50選にも選ばれています。また、神武寺の晩鐘は有名で、逗子八景の一つとなっています。薬師堂の左側の石段がおすすめのハイキングコースとなっており、長い石段を上っていくと。幾つもの巨岩が出現します。

神奈川・鷹取山のハイキングスポット3:急峻な岩場見出し

途中で行く手を阻むような二つの巨石の隙間を通り抜けて進むと、次は急な壁面が現われます。この岩場には補助の鎖場があって、急峻な壁面が続きます。壁面の凹凸に手をかけ、這いつくばりながら長い距離を登っていきます。変化に富んでいますがそれほどの危険はなく、楽しみながら登ることができます。

神奈川・鷹取山のハイキングスポット4:鷹取山公園見出し

おすすめのハイキングコースをそのまま登れば、鷹取山公園の広場に出ます。山頂に到達すると、その岩の上には立ち入り禁止の看板があります。看板のすぐ先は絶壁となっており、クライミングをしている人がいる可能性が高く、小石などを落とす危険があるため立ち入りが禁止されています。

神奈川・鷹取山のハイキングスポット5:展望台見出し

山頂へは裏側からも登ることができます。登る途中のスポットから見下ろすと、眼下に見る絶壁の景観には圧倒されます。親不知と呼ばれる標高139メートルの山頂の脇に造られた石段を上ったところにあるおすすめの展望台からは、横浜市や東京湾、西側には富士山の景色が一望できます。

神奈川・鷹取山のハイキングスポット6:摩崖仏見出し

山頂の景色をしばし楽しんだ後は、摩崖仏を経て追浜駅方面に下山します。山頂から10分ほど歩いたところに石段があり、そこを上ったところにおすすめの摩崖仏が現われます。摩崖仏は岸壁を利用して彫られた大きな弥勒菩薩で、1965年頃に逗子市在住の彫刻家によって造られたものです。実物は写真で見るよりはるかに大きく、その姿には圧倒的な迫力があります。

神奈川・鷹取山のハイキングスポット7:湘南鷹取見出し

おすすめの摩崖仏の脇にある狭い通路に入り、ハイキングコースに沿って下り坂を進みます。しばらく下ると、眼下に湘南鷹取の住宅街が見えてきます。最後の石段を下ると一般道に合流し、ハイキングコースの終点となります。一般道を歩き、左右に分かれたY字路を左に進み、その先の十字路を左に曲がります。

神奈川・鷹取山のハイキングスポット8:追浜駅見出し

道なりに住宅地内の長い坂を下り、1キロ半ほど歩くと京浜急行の踏切とその先の国道16号線が見えてきます。16号線を右へ進んだところが京急追浜駅です。神武寺駅からスタートしたこのハイキングコース2時間ほどの所要時間となります。長いコースではありませんが、変化に富んだこのコースはハイカーにとって十分満足できるコースと言えます。

神奈川・鷹取山でのクライミング見出し

鷹取山の山頂にそびえる岩肌には、ロッククライミングの訓練のために打ち込まれた無数のハーケンの穴があります。鷹取山の岩登りは原則的には禁止されていますが、鷹取山安全協議会への登録を行い、安全協議会指導員の指導のもと、決められた規則を遵守すればば登攀を行うことができます。

石切り場跡である鷹取山の岩場は人為的に造られたものであることから、飛び出たホールドがほとんど無く岩が軟らかいので、確実なプロテクションを設置できないため、すべてのルートにロープが設置されています。その意味で、この岩場のクライミングは一般的なクライミングとは異なりますが、持久力をつけるためのトレーニングの場としては適しています。

鷹取山は古くから関東圏の名門ゲレンデとして、多くのクライマーを育ててきました。数多くのクライマーたちがこの場所を訪れ、クラックにハーケンを打ち込み、岩が崩れて多くの穴ができており、これらの穴はピトンスカーと呼ばれています。クライミング初心者は最も簡単で安全なトップロープクライミングから始めます。

鷹取山のあらゆるルートにロープが張り巡らされているため、この場所は初心者にとって絶好のクライミングの練習場と言えます。このトップロープクライミングは、常に上からロープを張った状態で体を確保しながら岩を登るため、基本的に落ちることのない最も安全なクライミング手法です。

トップロープクライミングのために用意するものとしては、クライミングシューズ、腰と太ももに付け自分の身体とロープをつなぐクライミングハーネス、ヘルメット、ロープをコントロールする器具・ビレイデバイス、ロープとハーネスやハーケンなどの支点をつなぐ器具・カラビナなどの他、昼食や飲み物も欠かせません。

神奈川・鷹取山近隣の雷神社見出し

雷神社(いかづちじんじゃ)は鷹取山ハイキングコースの起点駅の一つである追浜駅の近くにある神社で、祭神は火電命(ほのいかづちのみこと)です。創建されたのは931年と伝えられており、1581年に、その当時の浦郷村の領主であった朝倉能登守により、社殿が筑島から現在の地に移され、雷神社として再興されています。

雷神社へアクセスする場合は、京急追浜駅下車後、駅前のロータリーから16号線を横浜方面に徒歩5分ほど行けばアクセスできます。赤い鳥居の横にある御神木は、樹齢5400年と言われる銀杏の大木で、下方に垂れ下がるたわわな枝葉が乳頭に似ていることから、安産や子育てのご利益があるとされ、崇められています。

鳥居の先の急な階段を上ったろところに社殿があります。1955年に木造の社殿が焼失した後、1960年に現在の鉄筋コンクリート造りの社殿が建てられています。雷神社の起源は雨乞いの祈りであったとされており、江戸期になっても雨乞いの行事が続けられたそうです。境内には、戦没者の慰霊碑や追浜海軍航空隊の守護神を祀る末社の浜空神社があります。

神奈川・鷹取山近隣の逗子マリーナ見出し

逗子マリーナは湘南の美しい海に囲まれ、海の向こうに富士山が望めるという絶好のロケーションを有する総合レジャーリゾートです。この場所では、シンボルのパームツリーが南国のリゾートの雰囲気を演出しており、ヨットやボートのオーナーは勿論、一般の人でもマリンライフを十分楽しむことができます。

逗子マリーナは、電車によるアクセスの場合はJR横須賀線逗子駅東口、または京浜急行新逗子駅北口からバスでアクセスできます。車でによるアクセスの場合は、横浜横須賀道路を横須賀方面に進み、朝比奈インターで降りればすぐに目的地にアクセスできます。有料の駐車場には225台の車が駐車可能で、1回の料金が500円となっています。

Photo by hm7hm7

逗子マリーナは、基本的にはリビエラグループによる会員制のリゾートで、ヨットやボート関連の施設が充実しているスポットですが、その他にもテニスコートやスパラウンジ、お洒落なレストラン、カフェなどがあり、初めて訪れる人も南国風リゾートの気分を存分に味わうことができます。また、シーサイドリビエラでは結婚式やパーティを開くことができます。

リストランテAO逗子マリーナでは、相模湾で水揚げされたばかりの新鮮な魚介類や三浦野菜などを使った旬の料理が楽しめます。シーサイドカフェでは、オリジナルバーガーやスイーツがおすすめです。また、テラス席では愛犬と一緒にのんびりランチやカフェが堪能できます。この他にもお洒落なロンハーマンカフェもあります。

神奈川・鷹取山近隣のうみかぜ公園見出し

うみかぜ公園は横須賀市平成町にある公園で、横須賀新港の南東の海沿いに位置します。この公園からは東京湾や猿島を間近に眺めることができます。この公園へ行く場合は、京浜急行県立大学駅で下車後、徒歩15分ほどで目的地にアクセスできます。車の場合は国道16号線を走り、安浦二丁目交差点を平成町方面に曲がり、約700メートルほど行ったところとなります。

うみかぜ公園では、スケートボード、マウンテンバイク、壁打ちテニス、バスケットボール、釣りなどが楽しめるエリアがある他、夏の時期には、円形階段から水が流れ、池や噴水で子供たちと一緒に水遊びができます。また、西欧風の花壇広場では、四季に応じた美しい花々が咲き誇ります。

JR横須賀駅から平成町を経てうみかぜ公園を通り、観音崎へと続く10キロほどの海辺の散歩道があり、「10000mのプロムナード」と呼ばれ、人気の散策コースになっています。この散策コースの景色の良いスポットからは、東京湾や猿島、第一、第二海堡、ランドマーク、ベイブリッジ、房総半島などが間近に堪能できます。

うみかぜ公園での芝生広場ではバーベキューが楽しめます。バーベキューは直火で行うのは禁止されており、グリル、コンロ等の専用器具を使用します。バーベキューの専用器具は持ち込みも勿論大丈夫ですが、「BBQレンタルショップうみかぜ」で一式または一部を借りることもできます。

横須賀のうみかぜ公園では楽しみ方色々!広々とした敷地はバーベキューにも! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
横須賀のうみかぜ公園では楽しみ方色々!広々とした敷地はバーベキューにも! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
横須賀うみかぜ公園はスポーツやバーベキュー・釣りなど楽しみ方は色々。家族の年齢や体力に合った楽しみ方ができます。家族や友人とバーベキュー・海風を感じながらの散歩・スポーツやここにしかない横須賀うみかぜ公園のスポットをご紹介します。

神奈川・鷹取山に挑戦しよう見出し

Photo by nyanchew

横須賀市と逗子市にまたがる鷹取山は、標高139メートルの低山ですが、山頂には垂直に切り立った岸壁がそびえています。この山では、ハイキングやクライミングが楽しめ、展望台からの雄大な眺めを満喫することができます。ここではそんな鷹取山について、アクセスやおすすめのハイキングコース、クライミングなどの情報を交えて説明してみました。

投稿日: 2018年10月2日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote