地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

分杭峠は長野にあるゼロ磁場のパワースポット!口コミや行く時の持ち物は?

分杭峠は長野にあるゼロ磁場のパワースポット!口コミや行く時の持ち物は?
投稿日: 2019年3月6日最終更新日: 2020年10月8日

分杭峠はパワースポットとして有名な長野にある峠です。テレビを火付け役として口コミやSNSを介して有名になり、今なお多くの人々が分杭峠を訪れています。ゼロ磁場であることや分杭峠で起きる心霊現象、また裏気場などの情報についてもまとめました。

分杭峠ってどんなパワースポットなの?見出し

Photo byFrankWinkler

普段生活しているとどうしても大事な場面で踏ん張り切れなかったり、気分が落ち込んでしまうことがあるのではないでしょうか。栄養ドリンクやストレッチで気分転換を図ろうとしてもどうしても限界は訪れてしまうものです。

そんなときにはやっぱりパワースポットです。パワースポットで清い力を受けることで、体調や気分がよくなったという話も聞きますし、大成功したという人も聞きます。長野の分杭峠の心霊に関する口コミや持ち物、地場についてまとめました。

分杭峠の名前はとても大切見出し

Photo byrawpixel

まず最初に知っておきたいのが分杭峠という名前の由来です。というのも分杭峠はその名前もパワースポットとして呼ばれるにふさわしい由来となっているからです。分杭峠は(ぶんぐいとうげ)と読み、長野県中心部から少し南に位置しています。

ここには日本でも最大かつ最長の、巨大断層地帯が通っています。この断層地帯は千葉県から熊本県まで続いているとされ、まさに日本を横断する最大の断層地帯です。この断層地帯は中央構造線と呼ばれており、分杭峠のある長野にも当然通っています。

中央構造線は押し上げられている

Photo byBess-Hamiti

この中央構造線ですが、プレートの移動により年々北側に押し上げられています。この影響でできたのが南アルプスです。現在でも北側へのプレート移動は続いているため、南アルプスの標高は緩やかではありますが上がってきています。

南アルプスという巨大な山々をプレート移動で形成してしまう、地球の力はすさまじいものがあります。これによって大きく日本の地形は変わり、本来もっと海際にあった伊豆半島も本州に近づく形となりました。中央構造線にも変化は起こります。

地層の動きが名前の由来に

Photo byHans

本来の中央構造線の構造は長野で押し曲げられてしまったことになります。これによって2つの地層がぶつかり合う地域が長野にできました。これこそが分杭峠であり、地層の動きがそのまま名前にもあらわされています。

2つの地層がぶつかり合うことで磁場がせめぎあった結果、ゼロ磁場が形成されパワースポット化しました。分杭峠がパワースポットとして口コミで扱われる背景には、雄大な自然による大きな力が働いていたことが分かります。

分杭峠が凄いところはココ!見出し

Photo bylajon

持ち物や準備ももちろん大事ですが更にその前段階として、長野の分杭峠にはどんなパワーがあるのでしょうか。パワースポットと言っても、近年ではそこらかしこでパワースポットが次から次へと出てきているような印象も受けます。

「観光地として地元民が盛り上げたいだけなんじゃないの?」と感じられるようなパワースポットもあるため、何が本当の情報かわからなくなってしまいそうです。

長野にある分杭峠がパワースポットとして扱われる理由には磁場や気場、裏気場という言葉が関わってきています。1つ1つチェックしていきましょう。

ゼロ磁場とは?

Photo byPDPics

分杭峠の1つの特徴である、ゼロ磁場はパワースポットを語る上で外せない概念と言えます。そもそも地球にはどこにでも磁場が働いていて、北極と南極から発せられる磁力の流れが関係しています。これが磁力で、ゼロ磁場はそれがゼロであるということになります。

つまりどこにいても磁力は働いているし、常に私たちの生活で微細な刺激となっています。普段は意識することもできないくらい小さな力ですが、これが積み重なると体調を崩したりする人もいます。心霊現象と紐づけて考えられることも多いです。

またいつも生活している磁場から離れることで運勢が変わるとも考えられています。こういった考え方は日本の陰陽道や中国の気や風水に似ている部分もあります。磁場というのは避けられないものであるため、だからこそパワースポットを考える上では外せません。

ゼロ磁場は不思議なパワーを生む

Photo bydimitrisvetsikas1969

ゼロ磁場ではそんな磁力の流れがお互い衝突し、引っ張り合っているスポットです。お互いのパワーが打ち消しあっている場所で、ゼロ磁場では不思議な体験をする人も多くいます。

ふっと急に体の力が抜けて楽になったり、安心して眠くなることもあります。心霊的な現象とも関わりがあり、ゼロ磁場の近くで撮られた写真には普段とは違う心霊写真が撮られることも少なくありません。

そんな北極と南極からの磁力がせめぎあっているゼロ磁場は長野の分杭峠以外にもパワースポットや、心霊スポットとして口コミで話題になっている場所が全国各地にあります。

心霊スポットである

Photo byYuri_B

ゼロ磁場であることから続いて、長野の分杭峠は心霊スポットとしても有名です。1番心霊スポットとしての側面を濃く映しているのは、やはり分杭峠で撮れる心霊写真でしょう。

長野の分杭峠に行って写真を撮ると、他で撮ったときにはありえないような心霊写真が撮れると評判です。多くは被写体が発光していたり、フレーム内に白いオーブのようなものが見えるとの口コミもあります。

悪い霊ではない

Photo byjplenio

パワースポットと心霊現象は切っても切れない縁を感じる人も多いのではないでしょうか。過去の心霊現象が原因で話題になったパワースポットは数知れず、分杭峠もそういったスポットに思ってしまう人もいるかもしれませんが、分杭峠には暗い歴史はありません。

幽霊や生霊と言った悪いものの類ではないといわれています。長野の分杭峠のようなパワースポットは人間以外の力にも満ち溢れているため、肉眼では見えなくともカメラやスマホなどの持ち物に写ってしまうこともあるようです。

パワースポットとしての有名

Photo byStockSnap

「ゼロ磁場であること」「心霊現象がみられるスポットであること」という2点から長野の分杭峠はパワースポットとして一躍有名になりました。なんとなくの地域振興であてがわれたパワースポットよりも現実味を帯びているのが人気の理由なのかもしれません。

分杭峠を訪れた芸能人の口コミなどもあいまって、分杭峠に行きたいと感じている人も多いようです。長野近辺に住んでいる人は1度は訪れたい長野屈指のパワースポットと言えるでしょう。

ゼロ磁場の効果や日本各地のスポットをご紹介!エネルギーに満ちた不思議な場所! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
ゼロ磁場の効果や日本各地のスポットをご紹介!エネルギーに満ちた不思議な場所! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
皆さんはゼロ地場というスポットをご存知でしょうか?エネルギーの溢れた不思議な場所として知られている場所で、日本各地にあります。今回はそんなゼロ地場の説明から日本にあるゼロ地場スポットについてご紹介していくのでぜひご覧ください!

分杭峠のような効果的なパワースポットの共通点は?見出し

Photo byTeroVesalainen

分杭峠がパワースポットとして扱われる所以が分かったところで、パワースポットとして効果的な土地に共通するポイントをまとめました。分杭峠は大きな自然の力によってかたちづくられたものですが、パワースポットには別の種類もあります。

大切なのは「霊的な気で満ちた土地であるか」という点で、これは何となくのフィーリングでも一般人に分かるようなものとなっています。少しおおざっぱな言い方をすればスピリチュアルな気を感じるようなところは自分にとってのパワースポットと呼べます。

自然に満たされた場所

Photo byvaliunic

まず第一の傾向は自然に満たされた場所であることです。分杭峠はわかりやすくここにカテゴライズされます。人の手が長年入っていない場所は憎悪や憎しみなど人間の負の感情からくるマイナスエネルギーもたまりません。

そのためスピリチュアルな土地としての神聖さを保つことができます。一見何の利用価値もないような土地がふとパワースポットとしてあがめられる現象は、大抵がこの霊的な理由によるものです。開発されていない土地ならではの高貴さが大切ということになります。

信仰の聖地

Photo bypixel2013

何かの信仰の聖地もパワースポットとしての代表格と言えます。例をあげると宗教や村の風習、先祖代々の土地などもあてはまるでしょう。特に宗教はわかりやすく、寺社仏閣がパワースポットとしてみなされることが多いのもうなづけます。

こういった信仰の聖地をパワースポットとして考えるのは日本人だけではありません。外国人も神聖な場には清らかなオーラが満ちていると考えており、そういったパワースポットに出向くことでリフレッシュできると考えています。

霊山や霊峰

Photo bySimon

霊山や霊峰もパワースポットとして抜群の効果を持つと知られています。山岳信仰は日本にも通じるものがあり、富士山を神聖視することもあります。霊山や霊峰は古来は修行の場や禊の機会を授けてくれる場所でした。

元々大自然に囲まれていること、修行など宗教の一環で入山する人も多かったこともふまえると、霊山はパワースポットとしてピッタリの土地と言えるでしょう。分杭峠にも共通するところがあるため、パワースポットとして確かなパワーがありそうです。

分杭峠には車で行けないの?見出し

Photo byFree-Photos

パワースポットとしての口コミや心霊現象でも有名な分杭峠ですが、車で行くことはできないのでしょうか。自家用車で現地に向かうことができれば、近隣住民でなくても長野観光の一環として分杭峠に立ち寄る人の数も増えると予想されます。

ですが、残念ながら分杭峠に車で行くことはできません。具体的には一般車両通行止めとなっており、自家用車などで家族や友達と分杭峠を訪れる手段は用意されていません。

かなり険しい峠であることが理由に

Photo byPexels

理由の1つとして、分杭峠がかなり険しい峠であることがあげられます。標高1,424mという高さに加え、土地の整備状況も問題となっています。そもそもパワースポットとしての分杭峠は思いっきり山中であるため、交通網が整備されていませんでした。

大きな道路を整備する必要がなかったところに、口コミで観光客が増えてしまったことで路上駐車の車も爆発的に増えてしまい問題となってしまいました。

現在では分杭峠を往復するツアーシャトルバスが運行しています。一般車両は通行止めですが、マイクロバスでの移動はできるため、こちらを利用することをおすすめします。

シャトルバスは冬季休業

Photo byPexels

ツアーシャトルバスが分杭峠の待機所から出ていますが、こちらのシャトルバスは冬季の間は休業となってしまいます。自家用車で入ることはできませんから、冬の間は分杭峠に立ち入ることはできません。

休業の目安として、2018年度の運行期間は4月7日から11月25日まででした。12月から3月までは丸々いっぱい休業となってしまうため、この4ヶ月の間に行こうと思う人はスケジュールを調整して前か後にずらすことをおすすめします。

口コミをチェック

Photo byJESHOOTS-com

ネットの過去の口コミをチェックすると「分杭峠には前は車で行けた」ことや「停められる駐車場がない」ことを示唆するつぶやきを見ることができます。

道路と駐車場がともに整備されていなかったために、路上駐車の他にも雨水による滑落や土砂崩れも問題視されていたことが分かりました。口コミで話題になったことで、訪れる人の安全性のために移動手段を絞ったということになります。

分杭峠に行くときに準備したい「持ち物」や「服装」見出し

Photo byPexels

せっかく分杭峠でスピリチュアルなパワーをもらうにしても、持ち物や服装などをしっかり準備していく必要があります。準備不足でパワースポットに行って風邪をひいてしまったのでは元も子もありません。

分杭峠に行くときに気をつけるべきものや携行していくべき持ち物は、基本的にアウトドアのときと同じイメージを持っていればOKです。分杭峠での滞在時間中のほとんどは屋外となります。バスを降りたあとに困らないような持ち物を持っていく必要があります。

持ち物

Photo bymaxmann

分杭峠は山中に位置していることもあいまって、近くにコンビニなど食料を補給できる場所が全くありません。加えて現地での移動は全て徒歩になりますから、分杭峠を歩いていてケガをしたときなど不慮の事態に備えた持ち物を準備しておきましょう。

標高1,400mという高さなのでまず気になるのは寒さです。ホッカイロやひざかけなど、持ち物の中でも寒さ対策は大前提と言えるでしょう。時期的にはさほど寒さを感じない季節でも、平地との標高差から冷えを感じてしまう人は多くいます。

また、分杭峠での滞在は屋外になることからレジャーシートなども上手に活用していきたいところです。野外に座り心地のよい場所が確保されているわけではないため、自分で能動的に座り心地がよくなるよう持ち物を準備しておく必要があります。

食べ物や飲み物も

Photo byRitaE

分杭峠での滞在中は食べ物や飲み物も大切です。シャトルバスでの移動も含めてかかる時間をあらかじめ逆算しておきましょう。予想外にお腹が減ったり、のどがかわいたりすると早めに切り上げなければいけない状況にも追い込まれかねません。

飲み物に関しては現地で取れた水を売っているほか、自分で水を入れる容器を持参してくんで帰る地元の人もいます。こちらの水は通販でも買えるのですが、2L6本入りで4500円となっています。自分でくんでいきたいという人は容器も持ち物に入れておきましょう。

服装

Photo byFree-Photos

服装に関しても持ち物と同じく寒さ対策がメインとなります。特に寒さのせいでお腹が冷えたり、標高差や変わる山の天候で体調を崩さないようなケアが必要です。ダウンジャケットなどの防寒着は忘れずに持っていきましょう。

トイレも分杭峠では用意されているのですが、1回100円の有料トイレです。何回もトイレに行く羽目にならないよう、持ち物と合わせて服装にも余裕を持っていきましょう。

分杭峠には「気場」よりも強い、「裏気場」って本当?見出し

Photo byFree-Photos

分杭峠はゼロ磁場であることに由来する「気場」として評判です。分杭峠全体が気場として扱われている他、更に強い裏気場と呼ばれるスポットであるともいわれています。

パワースポットという単語は耳なじみがありますが、気場というのはあまり聞きなれない単語なのではないでしょうか。言葉は違えど、基本的には同じ意味を指しています。

そもそも気場って何?

Photo byDevanath

「気場」は特殊な強い力を持つ場所のことです。生命力に溢れていたり、訪れた人にパワーを与える場です。現在でいうパワースポットとほとんど同義であることが分かります。

分杭峠は元々1995年の7月に中国の気功師によって発見された場所です。張志祥というその気功師は、分杭峠が世界でも指折りの気場であることを見抜き、そこから徐々に口コミやマスコミによって分杭峠は話題となっていきました。

気功の先生が分杭峠がパワースポットであると判断したことで、気功の用語である気場という言葉を用いてあらわされることも増えました。気場はパワースポットらしく、清浄な気が流れているため訪れる人にもよい効果をもたらすと中国でも伝えられています。

裏気場は気場よりも更に強力!

Photo byAlexas_Fotos

裏気場は気場よりもさらに強力な場所と定義されています。分杭峠にもこの裏気場があり、バスの到着から歩いて行ける場所よりも強力な気が漂っていると評判です。訪れる側もせっかく来るのですから、できることならより強力なパワーに近づきたいものです。

分杭峠の裏気場はバスの到着場から舗装された道路とは逆側に進むとあります。裏気場で水をくむ人も多いため、もし二手に人手が分かれているときは付いていくとわかりやすいでしょう。

気に敏感な人にとっては「分杭峠の通常の気場とされている場所ではそれほど強いエネルギーを感じることができない」として裏気場に積極的に向かう人も多いとのことです。遠方から分杭峠に訪れるようであれば、ぜひ貴重な機会に裏気場にも行ってみてください。

分杭峠に行った人はその後どうなった?見出し

Photo bymsandersmusic

分杭峠には具体的にどのような効果があるのでしょうか。パワースポットを訪れた際によくある活力の向上や病気平癒、頭痛や肩こりの改善と同じく、分杭峠もそうした一種のヒーリングパワーがあるようです。

ただ、分杭峠がパワースポットであるといっても訪れてすぐに特別な効果を実感することはあまりないようです。座っているときは数十分、人によっては数時間座っているのに何も感じないという人がほとんどです。

ほとんどの人は「気場といっても普通の森林浴と変わらない」というのが口コミでも寄せられています。一方で自分のからだに直接の変化は感じずとも「ここはよい場所だ」とよい気の流れを感じる人もいます。

パワースポットとしての効果を実感するのは少しあと

Photo byjill111

分杭峠がパワースポットとしての力を持っていることに気付くのは、帰って少し経ってからだといわれています。気分が明るくなったり、体が軽いなど普段の日常生活に戻った後に変化を感じる人が多いようです。

最初は半信半疑だった人が、何回か通った後に目に見える効果を感じとることもあります。分杭峠の持つスピリチュアルなパワーによりあやかろうと、分杭峠の水を持ち帰るようになる人の数も増えています。

分杭峠に行きたい!見出し

Photo byanalogicus

分杭峠は峠ということもあり、アクセスは比較的困難です。長野近隣に住んでいる人はアクセスしやすいですが、東京など遠方から来る人は時刻表をチェックしておかなければ最悪当日に着かない可能性もあります。

流れとしてはバスを乗り継いで粟沢駐車場に行き、そこで買える分杭峠行きのチケットを購入して更にシャトルバスで向かうかたちとなります。近くには高遠の桜などの名所もあるため、分杭峠と合わせて楽しむのもおつな観光となるでしょう。

東京から長野の分杭峠へのアクセス

Photo byTama66

まずは長野県伊那市に行くのが最初の手順になります。伊那市バスターミナルまで長距離バスで行ってもいいですし、JR飯田線でも伊那市駅で降りることができます。その後、バスターミナルから高遠駅行きのバスに乗り高遠駅で降ります。

高遠駅からさらに長谷、市野瀬方面行きのバスに乗り換えます。粟沢駐車場というバス停で降りることで、ここで分杭峠行きのシャトルバスチケットが購入できます。高遠駅からは栗沢駐車場まで直通のバスも1日に2本ずつ出ています。

分杭峠にのみ用事があるという人はこちらの直通バスを高遠駅から利用するのもおすすめです。口コミで分杭峠の知名度が上がったことから、直通バスも導入されました。時間帯があえばより短い時間でのアクセスが可能となります。

伊那市の人気観光スポット11選!高遠や温泉など自然豊かな伊那路を楽しもう | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
伊那市の人気観光スポット11選!高遠や温泉など自然豊かな伊那路を楽しもう | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
長野県伊那市の人気の観光スポットをご紹介していきます。長野県伊那市には、大人が楽しめる落ち着いた観光の名所から、子供連れでも楽しめる楽しいスポットまで、色々な観光名所があります。高遠や伊那路などの観光スポットや、ドライブにおすすめの場所もまとめています。

ゼロ磁場で有名なパワースポット分杭峠へ行ってみませんか?見出し

Photo bynarya

分杭峠の成り立ちや心霊現象、アクセスをまとめました。分杭峠は口コミからその力が知られ、全国各地からこの場所の持つエネルギーを求めて人が集まる人気パワースポットとなりました。

持ち物やアクセスにかかる時間にさえ注意すれば、分杭峠での時間は雑多な忙しさから抜け出すよい時間となること間違いなしです。天然のパワースポットとして名高い、分杭峠へ1度訪れてみるのはいかがでしょうか。

投稿日: 2019年3月6日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote