mt lab.とは?
近年では文房具も大きく変化して可愛く日々使用したくなる可愛くて万能なマスキングテープが大流行しています。
マスキングテープと言えば有名なmtですが東京の台東区の蔵前にあるmt lab.のお店についてご紹介させていただきます。
マスキングテープは様々な雑貨屋さんや文房具屋さんで購入する事ができますが、mt lab.のお店ではたくさんの種類のマスキングテープを購入する事ができます。
デザイン性や使い心地や品質が良いmtのマスキングテープはたくさんの種類を集めるファンも多く、学生や社会人からも大人気のアイテムとなっています。
マスキングテープ好きの方はmt lab.にアクセスしてみましょう。限定のデザインや通常では購入できない量り売り等で購入する事ができます。
東京都台東区寿にあるマスキングテープ専門店
mt lab.のお店があるのは東京都台東区寿にあるマスキングテープ専門店となります。mtのマスキングテープではとても有名です。
mt lab.はmtブランドの大人気マスキングテープを専門に販売しているお店で、通常の雑貨屋さんや文房具屋さんよりもたくさんの種類のマスキングテープを販売しています。
蔵前のmt lab.では様々種類が販売していて、定番のアイテムから新商品や限定アイテムまで購入する事ができます。
またmt lab.では通常販売していない量り売りで購入する事ができるので、マスキングテープを集めている方は大注目してみましょう。
最寄り駅:蔵前駅
続いてmt lab.のお店の最寄り駅は蔵前駅となります。蔵前にはたくさんのショッピングスポットがありますが、その中でも雑貨屋さんのお店も多く人気のスポットとなっています。
蔵前にあるmt lab.のお店は2017年2月にオープンをしました。当初は完全予約制でしか来店する事ができませんでした。
現在は予約なしでも利用する事ができますが、予約優先となりますのでアクセスする前にはmt lab.に予約をしてから訪れるのがおすすめとなります。
mt lab.で素敵なマスキングテープを購入する事ができます。またマスキングテープをコレクションとして集めている方には特にチェックしておきましょう。
mt lab.に来店する前に!カモ井加工紙株式会のmtの歴史
続いてmt lab.のお店を紹介する前にカモ井加工紙株式会が手掛けるmtのマスキングテープブランドが誕生するまでの歴史についてチェックしてみましょう。
現在では手帳やノートを可愛くデコレーションをしたり、またおしゃれにラッピングに取り入れたり万能に利用できるマスキングテープは無くてはならない存在となっています。
若い世代の学生さんはマスキングテープの存在は当たり前となっていますが、実は文房具の歴史にしてはマスキングテープ最近誕生したアイテムとなります。
マスキングテープの存在は建築現場等で利用されるのが主な使い方でした。またカモ井加工紙株式会も元々は工業製品として制作をしていました。
カモ井加工紙株式会のmtが世に出たのは約10年ほど前、以前までは文房具としての存在ではなかったマスキングテープをとても可愛いアイテムとして誕生させたのがきっかけとなります。
建築現場や車両の塗装の際の工業製品でしか使われていな方マスキングテープを、身近で可愛くて使いやすい文房具として登場させました。
そこには現在のマスキングテープができるまでの大きな転機がありました。2006年頃に工場見学に訪れたいと直々に連絡をしてきた女性3人の連絡がきっかけとなります。
当時は業務用の現場用のマスキングテープの製造を行っていたカモ井加工紙株式会は、工場見学に訪れた女性の意見を参考にして雑貨用のマスキングテープの制作を手掛けるようになりました。
マスキングテープの略「mt」と名付け、2008年に雑貨用・文房具用としてオシャレなデザインのマスキングテープを業界初で販売が開始されました。
それまで製造していたマスキングテープとは強度や粘着度が根本的に違い、透け感のある可愛いマスキングテープは様々な試行錯誤を繰り返し完成させました。
mtの販売は大成功で、現在ではマスキングテープのシェア率が6割から7割をカモ井加工紙株式会が占めています。
mtが誕生した販売当初は20色からスタートし、現在では1000種類以上のマスキングテープが販売される様になりました。
mt lab.の特徴
続いてmt lab.の特徴や魅力についてご紹介させていただきます。様々なデザインのマスキングテープがラインナップされていて、マスキングテープの素材や多様なシーンにも利用できるアイテムとなっています。
mtのマスキングテープが誕生してから約10年が経ち、販売当初よりも徐々にレベルアップをしています。
マスキングテープの生みの親でもあるカモ井加工紙のmtはたくさんのファンが存在し、またコレクションとして集めている方もとても多いです。
mt lab.でしか手に入らない様な限定のマスキングテープや、また通常では購入できないマスキングテープの測り売りが大注目となっています。
可愛いマスキングテープ好きの方はmt lab.について下調べをしてからアクセスしてみるのがおすすめです。
マスキングテープの量り売りができる(限定開催)
まず初めにmt lab.ではマスキングテープの量り売りで販売されていますので気になる方はチェックしておきましょう。
mt lab.では限定開催としてマスキングテープの量り売りを実施しています。レトロな機械を利用してマスキングテープのお好みの太さでカットしてくれる量り売りとなります。
デザインの種類は限られていますが、通常販売しているマスキングテープの太さは決まっています。
部屋の模様替えやDIY等でもマスキングテープは利用できるので、お好みのサイズで購入できる量り売りが大人気です。
量り売りは予約優先で開催される日程がきまっているので事前に確認が必要です。1mm単価15円となります。なかなか体験できないマスキングテープ量り売りはおすすめです。
人気ブランド「mt」初の路面店「mt lab.」
続いて人気のブランドmtから初めての路面店として登場したmt lab.のお店が話題となっています。
おしゃれで可愛いマスキングテープと言えばカモ井加工紙のmtです。また購入される場合は雑貨屋や文房具店、インターネットでの購入がほとんどです。
しかし2017年に蔵前に初めてマスキングテープ専門店のmt lab.が誕生しました。mt lab.のネーミングの意味は「マスキングテープ実験所」となります。
mt lab.の店内には壁に並べられたおしゃれなマスキングテープは透明の筒に入っています。透明の筒は実験室の試験官をイメージされたものです。
お店の中に入ると、とてもワクワクとした気分になってしまいます。また店内の中央部分には実験的に作られた限定商品コーナーも設けられています。
滞在できるのは2時間
続いてmt lab.のお店は滞在できるのは2時間と決まっています。2時間もあれば充分だと感じる方もいれば、コアなマスキングテープファンであれば2時間存分に楽しめる方もいます。
mt lab.に事前予約で来店される方も、滞在時間は最大で2時間となっていますので満足のゆくまでmtのマスキングテープ商品を品定めをしてみましょう。
一緒に入店できるのは2人まで
続いてmt lab.のお店は一緒に店内に入店できるのは2人までと決まっています。通常のお店なら入店人数は設定されていませんが、mt lab.のお店は2人までとなります。
なのでmt lab.のお店にお客さんが入店していれば、予約がなければ入店ができない決まりとなっています。
来店の際には予約をしてから訪れるのがベストとなります。また曜日や時間帯によっては運よく予約をしていなくても入店できる場合があります。
予約優先制
続いてmt lab.のお店は予約優先制となっています。2017年2月のオープン当初はmt lab.は完全予約制で限定となっていました。
しかし現在は予約がなくても入店が可能となっています。しかし上記でもご紹介した様に、入店人数は2人までと決まっているので通常に来店するのは困難になります。
mt lab.のお店に確実に来店したい方は事前予約をしてからアクセスするのが1番おすすめとなります。
mt lab.店内の様子
続いてmt lab.のお店の店内についてご紹介させていただきます。mt lab.のお店は店内も限られたスペースで広くはありません。
またマスキングテープは定番の種類から限定や新作の種類まで、様々なマスキングテープを販売されています。
mt lab.ではたくさんのお客さんが入店できません。そこにはマスキングテープが大好きなお客さん1人1人にじっくりとマスキングテープを楽しんでもらえるお店作りを行っています。
マスキングテープ好きであればmt lab.の店内はとても素敵で楽しい空間となります。来店前にはお店の雰囲気もチェックしておきましょう。
天井から床まで真っ白の空間
mt lab.のお店は研究所をイメージしたデザインとなっています。店内は天井から床まで真っ白な空間となっています。
壁や天井や床が真っ白な店内では主役のマスキングテープが鮮やかに映えています。マスキングテープや販売している商品以外は無駄なものが一切ない洗礼された空間となります。
壁に種類ごとにディスプレイ
続いてmt lab.の店内の壁でにディスプレイされている人気のマスキングテープが種類ごとに飾られています。
研究所の試験官をイメージしたマスキングテープのディスプレイはどれも手に取っても楽しむ事ができます。
定番で人気の種類から、mt lab.限定で販売されているレアなマスキングテープまで様々取扱いしていますのでチェックしてみましょう。
mt lab.の予約方法
続いてmt lab.のお店の予約方法について注目してみましょう。mt lab.に確実に来店したい場合は1番のおすすめは事前予約をしてからアクセスするのがおすすめとなります。
予約限定のお店ではありませんが、ゆっくりマスキングテープを選びたい方は予約をすれば気にせずに商品を見て楽しむ事ができます。
mt lab.では人気のマスキングテープや限定や新作のマスキングテープがたくさん販売されているのでチェックしてみましょう。
公式ページの予約フォームを利用
mt lab.の予約方法はmtの公式ページから予約をすることができます。mtの公式ホームページの予約フォームに進み、応募をする流れとなります。
来店可能な日程が限られている方や、遠方からmt lab.のお店にお越しの方は事前に予約をしてから訪れるようにしましょう。
mt lab.の基本情報
最後にmt lab.のお店の基本情報を確認してみましょう。蔵前にあるmt lab.へのアクセス方法や定休日や営業時間をチェックしておきましょう。
mtの可愛いマスキングテープは雑貨屋や文房具店、またインターネットでも購入する事ができます。
mt lab.のお店は実際に商品を目で見て手で取ってお気に入りのマスキングテープを購入する事ができます。
蔵前にあるmt lab.のお店はマスキングテープ好きの方や、コレクションとして集めている方はおすすめのお店となりますので店舗にアクセスをしてみましょう。
アクセス
まず初めに蔵前にあるmt lab.のお店へのアクセス方法は電車で訪れる場合は都営大江戸線を利用して蔵前駅で降りましょう。
A5出口からmt lab.のお店までは徒歩分でアクセスする事ができます。また都営浅草線でも利用する事ができます。
都営浅草線でアクセスされる場合は蔵前駅のA4出口からmt lab.のお店までは徒歩5分程でアクセスする事ができます。
1番アクセスがしやすいのは都営大江戸線が駅からも近いのでおすすめです。週末や休日に雑貨巡りとしてmt lab.のお店に訪れてみましょう。
電話番号・営業時間&定休日
最後にmt lab.のお店の定休日や営業時間についてご紹介させていただきます。まずmt lab.の定休日は毎週月曜日と火曜日が2連休となっています。
営業時間は午前中の営業は10時から12時まで、午後の営業は13時から19時までとなっていますのでチェックしておきましょう。
また来店の際には事前予約されているお客さんが優先となっていますので、来店したい日時が決まっている場合は予約をして訪れるのがおすすめとなります。
次にmt lab.のお店の電話番号情報は非公開となっています。mtプロジェクトのお問い合わせについては086-465-5800に連絡をしてみましょう。
住所 | 東京都台東区寿3-14-5 |
電話番号 | 非公開 |
マスキングテープが欲しいならmt lab.で探そう!
mtの可愛くておしゃれなマスキングテープを購入したい方は蔵前にあるmt lab.のお店に訪れてみましょう。
2017年に蔵前に誕生したmt lab.はカモ井加工紙のマスキングテープ専門のお店となります。mt lab.では定番のマスキングテープから新色や限定のマスキングテープ等がゲットできます。
通常では購入ができないマスキングテープの量り売りで購入する事ができます。日々マスキングテープを利用している方は、mt lab.の量り売りで購入してみるのもおすすめです。
おしゃれで大人気のmt lab.は以前は予約のみでしか来店できませんでした。現在は予約がなくても利用ができて、更に予約での来店の受付もおこなっていますので大注目しておきましょう。
RELATED
関連記事
RELATED
- かっぱ橋道具街のおすすめ観光情報!調理道具の問屋街は魅力がいっぱい!
かっぱ橋道具街はキッチン道具の問屋街ですが、実はお料理にあまり関心がない人も楽しめる道具街なんです。もちろん専門的な用具も...
Mitsuko
- 浅草寺の御朱印の頂き方や時間などを紹介!御朱印帳(オリジナル)はあるの?
浅草寺は日本でも有数の寺院であり、有名な観光地の一つです。御朱印集めを楽しんでいる方にとってはぜひ集めたいと思うのでは。そ...
よしぷー
- 上野のとんかつランキング!人気の美味しいランチやおすすめも!
上野には、美味しいとんかつの老舗がたくさんあるのをご存知でしたか?とんかつといえば、いまや立派な日本食ですが、もともとは洋...
mamesumi
- 浅草の天ぷら特集!老舗のランチから評判の人気店まで紹介!
東京都台東区にある浅草は外国からの観光客も多い人気スポットです。そんな浅草の名物といえばおいしい天ぷらです。そこで今回は浅...
林檎ちゃん
- 上野公園のすてきなカフェ!おすすめの穴場やデートに使いたい隠れ家も!
上野公園周辺は、実はすてきなカフェの穴場スポットになっています。超有名なカフェから、隠れ家的なおすすめのカフェまで、上野公...
Liona-o
- 上野のおすすめバー!おひとりさまやデートにも人気のおシャレな店!
上野には動物園や美術館など、デートスポットがたくさんありますよね。また、上野はおシャレなレストランやバーが多いことでも有名...
けい
- 上野の美味しいスイーツ!カフェ・ケーキ屋の人気店を紹介!お土産にも!
上野動物園や上野公園、アメ横など様々なレジャーが楽しめる上野。そんな上野でスイーツはいかがですか?王道のカフェやケーキ屋の...
reiko
- 浅草のまるごとにっぽんが優秀!アクセス良し!レストランやお土産も魅力的!
東京浅草、便利なアクセスにあるまるごとにっぽんは料理やお土産、イベント等が楽しめて優秀であるのはもちろんの事、日本をまるご...
あや
- 浅草水上バス・船で観光!乗り場や時刻表・予約の仕方なども紹介!
東京都観光汽船(㈱)が運行する「浅草水上バス」は、浅草から日の出桟橋、浜離宮、豊洲、お台場海浜公園、パレットタウン、東京ビ...
堀井千恵子
- 上野『国立科学博物館』に子供とお出かけ!人気のイベントやスポットはここ!
上野博物館・美術館群の中にある「国立科学博物館」。国立科学博物館には日本中の、そして地球や宇宙の不思議がいっぱいつまった上...
ねこのめ
- 上野動物園のお土産おすすめランキング!パンダのお菓子が人気!
東京都台東区の上野恩賜公園内にある恩師上野動物園は、通称「上野動物園」として人気の観光スポットです。上野動物園限定のお土産...
prowriter
- 浅草サンバカーニバル2017の日程は?見所や穴場をチェックして出掛けよう!
今年も浅草サンバカーニバルの季節がやってきました。昭和56年に始まった浅草サンバカーニバルも今年で36回目を迎え、年々人気...
T. Binnaka
- 上海動物園でパンダに会う!アクセスに入場料・開園時間や見どころを解説!
中国にある上海動物園を知っていますか?中国といえばパンダ。上海には、パンダを飼育している動物園が2箇所あります。今回ご紹介...
neko master
- 浅草・梅園で和菓子を味わいつくす!どら焼きにあんみつ人気メニューご紹介!
浅草で甘味処と言ったら知る人ぞ知る梅園。毎日店の前には行列が絶えません。創業は1854年浅草寺の別院・梅園院の片隅にお茶屋...
いずみ
- 浅草周辺の銭湯!レトロで下町情緒あふれるおすすめスポット11選
浅草は東京の中でも独特な雰囲気を持っている街で人力車が走り、グルメも長年の老舗が立ち並ぶ下町情緒あふれる街並みをしており、...
withbearfund
- 浅草寺の歴史やお参りのポイント!雷門をくぐり仲見世で食べ歩き!
雷門の大きな提灯で有名な浅草寺。実は東京都内で最古のお寺で、宗教や宗派に関係なく、お参りする人すべてを受け入れる稀有なお寺...
よしぷー
- 上野のカレーおすすめ専門店をご紹介!食べ放題のランチも人気!
多国籍な街、上野は、実は、カレー専門店が密集しているカレー専門店の激戦区でもあるのです。その中でも食べ放題のお店やランチで...
TabiNeco
- 浅草橋でのランチはココがおすすめ!安いお店や食べ放題もあり!
浅草橋のおすすめランチをご紹介!隠れた名店も多い浅草橋には美味しいランチ店が沢山あります。定番人気のお店から食べ放題が利用...
TARO-MOTEKI
- 浅草・神谷バーのおすすめメニューは?電気ブランの飲み方もご紹介!
浅草「神谷バー」といえば、日本初のバーとして100年以上の歴史を誇る浅草の老舗です。有名な「電気ブラン」は、ここのオリジナ...
天井きなこ
- 上野動物園パンダ!赤ちゃんの名前応募方法は?公開日はいつ?
上野動物園パンダ!赤ちゃんの名前応募方法は?公開日はいつ?みんな大好きパンダの赤ちゃん。すくすくと順調に成長する姿に日本中...
青龍仙人掌
- 浅草橋のカフェ厳選紹介!ランチもあるおしゃれな隠れ家みたいな店も!
浅草橋エリアには多くのカフェが集まっています。おしゃれなカフェや隠れ家気なカフェ、ランチができるカフェや読書を楽しめるカフ...
rikorea