地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

ドイツで英語は通じるのか?旅行での会話やドイツ語を使った方が良い理由!

ドイツで英語は通じるのか?旅行での会話やドイツ語を使った方が良い理由!
投稿日: 2020年1月6日最終更新日: 2021年7月14日

ドイツの公用語はドイツ語ですが、英語の話せる人は珍しくありません。旅行やビジネスでドイツを訪れた際に、ドイツ語で現地の方とコミュニケーションを取れるのが一番ですが、ドイツ語は話せないという方がほとんどでしょう。今回はドイツでどの程度英語が使えるのかご紹介致します。

ドイツの英語事情をご紹介!見出し

Photo bygeralt

日本では英語を話すことができる人はあまり多くはありませんが、他の海外を見ると第二言語を英語として流暢に話す人は少なくありません。では、日本人と気質が似ていると言われるドイツではドイツ語の他に英語を話す人はどれくらいいるのでしょうか?今回はドイツへ旅行や留学へいった際にどの程度英語が会話で通じるのか、気になる点をご紹介します!

ドイツ人の英語力や旅行に必要なドイツ語会話もチェック!

Photo byanalogicus

海外旅行が好きな方は、多くの方が英語を話すことができますが、ドイツへ旅行へ行ったり留学で訪れたりする場合に、事前にドイツ語を完璧に覚えることはなかなか出来ません。

そういった場合、英語を使用することになりますが、どの程度の会話ならドイツで英語が通じるのか、知っておくと便利でしょう。

そして留学生はもちろんですが、せっかくですから旅行へ訪れる際にドイツ語を覚えて会話を楽しめるように簡単に通じるドイツ語もご紹介いたします。

ドイツへ観光したらチップは必要!ホテルやレストランの相場や渡し方は? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
ドイツへ観光したらチップは必要!ホテルやレストランの相場や渡し方は? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
ドイツを観光する際、戸惑うのがチップの習慣です。日本にはない習慣なので迷う人も多いことでしょう。そこでここではホテルやレストランなどチップが必要な場所やチップの相場、スマートな渡し方などについて解説しましょう。ドイツを観光する際の参考にしてください。

ドイツは英語が通じる?見出し

Photo by thoughtcatalog

ではまずは、ドイツ語が公用語のドイツでどのぐらい英語が通じるのかをご紹介して行きいましょう。

何となくヨーロッパというと全体的に英語が通じるイメージがあるかもしれませんが、実際のところはどうなのでしょうか?

ドイツの観光旅行は英語でOK?

Photo byPeterDargatz

どこの観光地へ旅行へ訪れても大抵の場合英語での会話は問題なく出来るものですが、今回ご紹介するドイツでもメジャーな観光スポットや大きなホテルやレストランなどでは英語が問題なく通じる場合が多いようです。

そして年代の若い方の方がよりネイティブな英語を話す人口が多いので、若い方に英語で会話を持ちかければ通じることが多いでしょう。

ドイツでの留学や仕事も英語でOK?

Photo by kyledevaras

ドイツへ訪れる理由は旅行だけではありません。ドイツへの留学や仕事でドイツに訪れる場合もあるでしょう。

そういった場合ですが、ドイツ語を話すことができなくても英語で会話が出来れば問題ない場合が多いようです。

留学の際にドイツに訪れていても初めからドイツ語をマスターしている方は少ないでしょう。英語で会話が出来れば留学や仕事でも問題はありません。

ドイツ人の英語力

Photo by alexisrbrown

ドイツの公用語はもちろんドイツ語ですが、ドイツ人の英語力は非常に高く、80ヶ国中でも9番目に良いと言われています。

一方日本は37番目ですので、ドイツの方がはるかに英語が通じる国と言えます。ドイツに訪れて「英語が通じるかな」と不安になる必要はあまりないと言えるかもしれません。

ドイツで英語を使う時のポイント見出し

Photo bylibellule789

では、続いてドイツに留学や仕事、旅行で訪れた際に英語を使用するポイントをご紹介して行きましょう。

英語力が日本よりも断然高いドイツですが、公用語ではないため100%のドイツ人が英語を話せるわけではありませんのでその点は注意が必要です。

簡単な英語で大丈夫

Photo by caleb_woods

留学や仕事できちんとした会話をしなければいけない場合は別ですが、旅行でドイツに訪れた場合は、簡単な英語を話すことが出来れば問題ありません。

旅行で訪れる際に使用する英語での会話は、ドイツでも他の国でも変わりませんので、もしも英語が苦手だけどドイツ語も話せない、という方は簡単な英語を覚えておくのがおすすめです。

若い世代の方が英語が通じやすい

Photo by priscilladupreez

ドイツでは多くの方が英語で会話することが出来ますが、特に流暢に話せるのは都会に住む若い世代の方達です。

もしも困った事などがあって、ドイツ語では説明できないといった場合は、若い方に英語で話しかけてみると通じることが殆どですので話しかけてみてください。

タクシーの運転手は英語が話せない人も多い

Photo bybirgl

ドイツは英語を話す人口が多い国ですが、やはり年配の方達には英語が通じないことが少なくありません。

年配の方が働いていることが多いタクシーなどで英語が通じない場合が多いかもしれません。そういった場合に備えて、行き先を伝える際のドイツ語を覚えておくと便利でしょう。

ドイツでドイツ語が必要となるのはどんな時?見出し

Photo by5598375

ドイツでは英語が通じることが多いというのはお伝えしましたが、英語が通じるドイツでドイツ語が必要になる場合も少なくありません。

では、そのドイツ語が必要になるというのは一体どういった場合なのでしょうか。では、ご紹介して行きましょう。

マイナーな観光地を訪れたい時

Photo byhschmider

ドイツでも他の国でも、旅行の際に訪れるような有名な観光スポットでは殆どの場合英語を話すことが出来れば問題ありません。

しかし、ドイツの観光地でも、あまり旅行者が訪れないようなマイナーなスポットに訪れると、英語の看板もなければ、英語が通じる人がいない、といった場合もありますので、その時にはドイツ語が必須になるでしょう。

アクシデントが起きた時

Photo by fabrizioverrecchia

ドイツへ留学や旅行へ行く際に、公共交通機関を利用する方も多いでしょう。そしてその乗った電車などが遅延した場合などに、重要なアナウンスがドイツ語のみで行われることも少なくありません。

そういったアクシデントの際にドイツ語が理解できないと、乗り継ぎの電車に乗ることが出来なかったり、目的地に辿りつけなかったりするかもしれません。

ドイツの社会や文化に直接触れたい時

Photo byanalogicus

ドイツに訪れているのですから、勉強に訪れている留学生ではなくてもドイツ語を少しでも理解出来た方が様々なドイツの文化に触れ合うチャンスが増えるはずです。

ドイツの公用語はドイツ語ですから、ドイツ語でしっかりとアナウンスされているニュースでも英語になると簡易的な文になってしまう場合も多いですし、わざわざ英語に訳して情報を発信しないことも少なくありません。

ドイツ人に受け入れてもらいたい時

Photo bysoualexandrerocha

海外に旅行へいった際にはその土地の言語を少しでも覚えていこうという方も少なくないでしょう。

ドイツへ行く場合もぜひ簡単なドイツ語を覚えておくと会話が弾むかもしれません。片言のドイツ語でも、自国の言葉を一生懸命話そうとしている外国人は、親近感が湧くものです。

日本に訪れる外国人が一生懸命日本語を話している姿は心が温まるというのと同じで、片言でもドイツ語を話すのは、ドイツの人と仲良くなりたい方におすすめの方法です。

英語だけでも留学は可能?見出し

Photo by tesecreates

実はドイツに留学をする場合には、英語だけでも問題なく留学出来てしまう場合が殆どです。英語だけで学位を取ることができるプログラムもあるほどです。

しかし、せっかくドイツにいるのなら、ぜひ地元の方とドイツ語で会話が出来るように勉強するのがいいでしょう。

英語が通じるなら英語でいい、と感じるか、片言でもいいから英語ではなくドイツ語でドイツの人と仲良くなりたい、と感じるかは考え方の違いですが、ドイツ人とより仲良くなりたい場合は、ドイツの母国語で一生懸命話すのがおすすめです。

ドイツ留学の費用やビザを徹底調査!非英語圏をおすすめする理由とは? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
ドイツ留学の費用やビザを徹底調査!非英語圏をおすすめする理由とは? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
第2ヶ国語として広く英語が話されているドイツは、日本人の留学先としても人気がある国の1つです。そこでこのページでは、ドイツ留学を検討する際にも役立ちますように、ドイツ留学の費用やビザを大特集し、安い費用でドイツ留学をするおすすめの方法などもご案内します。

ドイツ旅行で覚えておきたいドイツ語会話・フレーズ見出し

Photo by punttim

では、そんなドイツ語で最もよく会話で使用する簡単な言葉をご紹介いたしますので、覚えやすいものから覚えてみてください。

挨拶をドイツ語で行って、そのあとは英語で会話、というのでもいいでしょう。英語でもドイツ語でも会話のきっかけを作るのに挨拶は必要不可欠です。

おはよう

Photo by kate_kasi

まずは挨拶の基本中の基本「おはよう」です。こちらはドイツ語で「Guten Morgen.」(グーテン・モルゲン)と言います。

旅行の際にホテルに泊まった次の日などに、フロントの人などに爽やかに挨拶をしてみるのもおすすめです。

こんにちは

Photo by Beny Shlevich

続いて、おはようの次にくる挨拶は「こんにちは」です。ドイツ語で「こんにちは」は「Guten Tag」(グーテン・ターク)と言います。

Gutenは英語でいう所の「good」、そしてTagは「Day」です。直訳すると「良い日」ですが、これが「こんにちは」という意味になります。

こんばんは

Photo by ericjamesward

続いては、夜に使う言葉「こんばんは」です。こちらは「Guten Abend」(グーテン・アーベント)と言います。

こんにちは、というには外が暗くなってしまったという場合には、こちらの「Guten Abend」(グーテン・アーベント)を使ってみてください。

こんにちは

Photo by lemonvlad

英語には「good afternoon」という「こんにちは」の他に、もっと簡単な「Hello」という挨拶が存在します。

それと同じでドイツ語も「Guten Tag」(グーテン・ターク)の「こんにちは」ではなく、もっと簡単に「Hallo」(ハロー)と挨拶することも出来ます。

英語のハローとは綴りが一つ違いますので、文字にする場合には注意が必要ですが、会話ではそこまで気にする必要はないでしょう。

ありがとう

Photo by portuguesegravity

ドイツ語を知らないという方でも、「ありがとうございます」という意味の「Danke schön」(ダンケ シェーン)という言葉は聞いたことがある方も多いでしょう。

簡単に「ありがとう」という場合は「Danke」(ダンケ)だけで大丈夫です。「Danke schön」(ダンケ シェーン)の「schön」は、美しいという意味の言葉で、丁寧に感謝を述べたい場合に付けるのがおすすめです。

さようなら

Photo by walre037

続いては、別れの挨拶の「さようなら」です。これはドイツ語で「AufWiedersehen」(アウフ ヴィーダーゼーエン)と言います。

少し長いので覚えるのが大変かもしれません。もしもどうしても覚えられないという場合は、カジュアルな別れの挨拶「Tschüss」(チュース)を使うといいでしょう。仲の良い友達同士にはこちらを使用します。

すみません

Photo byB_Me

続いては、英語でも頻繁に使用する言葉「Excuse me」と同じ意味の「Entschuldigung」(エントシュルディグング)です。

日本では道で誰かにぶつかってしまったり、人と人の間をすり抜けたい場合などに「ごめんなさい」と謝ってしまいがちですが、そういった場合には「Entschuldigung」(エントシュルディグング)を使用するのが一般的です。

ごめんなさい

Photo bykalhh

人は誰しも多かれ少なかれ失敗してしまったり、他人に迷惑をかけてしまったりするものですが、そういった場合に使用する「ごめんなさい」は、ドイツ語で「Estut mir Leid」(エス トゥート ミアライド)と言います。

英語の「Sorry」に比べると少し長い感じがしてしまいますが、何度も口に出していっていると自然に言えるようになるでしょう。

これはいくらですか?

Photo by wildbook

海外旅行へ行った際に、その土地のローカルなマーケットなどに足を運ぶ方も多いでしょう。そういったマーケットなどには値段が表記されていない場合が少なくありません。

そんな時にはドイツ語で「Was kostet das?」(ヴァス コステット ダス?)と聞いてみましょう。優しく値段を教えてくれるはずです。

お願いします

Photo by priscilladupreez

続いては、英語でも何かを注文する際にぶっきらぼうにならないように「Please」と付けるのが基本ですが、それと同じドイツ語が「bitte」(ビッテ)です。

注文したいものなどの最後に「bitte」(ビッテ)を付けるのと付けないのでは丁寧さが全く異なりますので、お願いする場合は必ず「bitte」(ビッテ)を付けるようにしましょう。

はい/いいえ

Photo by postebymach

続いては、ドイツ語での「はい」と「いいえ」の言い方をご紹介いたします。ドイツ語では「はい」を「Ja」(ヤー)、「いいえ」を「Nein」(ナイン)と言います。

「Nein」は一見すると「ネイン」と読みたくなってしまいますが、発音は「ナイン」ですのでその点を注意してください。

よい1日を!

Photo byAlipioLLusaki

日本では買い物などをした際に店員さんに「良い1日をね!」と言って見送られることはありませんが、英語では「Have a nice day」と言った類の言葉を言われる事が一般的です。

そしてドイツでも同じ意味の「Einenschönen Tag」(アイネン シェーネンターク)と店員さんに言われる事が殆どですので、もしも言われたら「Danke!」とスムーズに言えるようにしておくのがおすすめです。

英語と簡単なドイツ語を覚えてドイツ旅行を満喫しよう!見出し

Photo by acalmelor

世界で最も多くの人に話されている言語は英語ですから、第二言語として英語を習得している方も多いでしょう。しかしドイツへ旅行に行く機会がある場合は、ぜひドイツ語を少しでも覚えて現地の方との会話を楽しんでみてください。英語だけでは引き出せない、現地の方の魅了や文化を味わう事が出来るかもしれません。ぜひチャレンジしてみてください!

関連キーワード

投稿日: 2020年1月6日最終更新日: 2021年7月14日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote