地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

子供乗せ自転車のおすすめをチェック!電動付きなど人気商品&選び方もご紹介

子供乗せ自転車のおすすめをチェック!電動付きなど人気商品&選び方もご紹介
投稿日: 2020年1月16日最終更新日: 2020年10月8日

子供乗せ自転車はチャイルドシートを前に乗せるものや後ろに乗せるもの、さらには電動アシストがついているものなど本当に種類が豊富です。またシートが後ろにあったとしても子供乗せ自転車は車種ごとに乗り心地が全然違い、試乗をして自分にあった一台を見つけるのが大事です。

おしゃれな子供乗せ自転車で楽しく送り迎え見出し

Photo by ume-y

子どもが大きくなってくると幼稚園などへの送り迎えをする機会が増えてきて、それに伴って大活躍してくれるのが子供乗せ自転車です。最近ではおしゃれな子供乗せ自転車も増えてきており、少し前と比べると性能も格段にアップしています。今回はそんなママやパパの必需品である子供乗せ自転車の選び方やおすすめの車種などをご紹介します。

自転車ヘルメット子供用ランキング17!おすすめやサイズの選び方も紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
自転車ヘルメット子供用ランキング17!おすすめやサイズの選び方も紹介! | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
子供は自転車に乗るのが大好きです。そんな子供たちの大切な身を守ってくれるのが自転車子供用ヘルメットです。せっかくヘルメットを装着させるなら、子供が喜びそうなものがいいです。今回は安全で尚且つおしゃれなおすすめの自転車子供用ヘルメットをご紹介いたします。

子供乗せ自転車を購入すべきタイミングは?見出し

子供乗せ自転車を購入する時に気になるのが「何歳から何歳ぐらいまで使えるのか?」という点でしょう。

実は意外と知られていませんが子供乗せ自転車を使用する年齢に関して「いつから」という部分は明確に法律で決められていません。

自動車のチャイルドシートのような明確な基準がないので多くの人が「いつ買えばいいのか?」と迷ってしまうわけです。

お子さんの発育状況によっても当然変わってきますが、一般的には赤ちゃんの首が座ってひとりで座れるようになったら子供乗せ自転車は使えます。

統計的な部分で見ると1歳前後になると子供乗せ自転車を使って送り迎えをしているお母さんたちが多いようです。

ちなみに子供乗せ自転車の「いつまで」と言う部分は法律で決められており、後ろに乗せられるのは6歳までとなっています。

子供乗せ自転車の選び方は?見出し

子供乗せ自転車を使用する時期が決まったら今度は「どんな子供乗せ自転車を買えばいいの?選び方は?」という部分にぶつかります。

基本的にはどんな子供乗せ自転車がいいのかは個々人の好みになるわけですが、子供の命を乗せるだけに選び方はどうしても慎重になるでしょう。

そこでここでは初めて子供乗せ自転車を買う人に向けて大まかではありますが簡単に選び方について解説します。

子供乗せ自転車の選び方ポイント1:子供の体格見出し

子供乗せ自転車の選び方で何よりも重要になるのが「子供の体格にあったものを選ぶ」ということです。

おしゃれさや機能面を重視したくなる気持ちもわかりますが、子供の命を乗せるものだけにここは絶対に押さえないといけません。

子供乗せ自転車のサイズの選び方としてはタイヤのサイズが22インチ以下を選ぶと安定した走行が期待できます。

子供乗せ自転車の選び方ポイント2:部品の種類見出し

一言に子供乗せ自転車と言ってもその種類は本当に多く、選ぶ時には部品の違いを意識すると自分にあったものをみつけやすくなります。

例えばスタンドが片足タイプの子供乗せ自転車もあれば、反対に両足タイプの子供乗せ自転車もあります。当然これらは使い心地が全然違います。

もし部品についてよくわからない場合はすべてがそろったオールラウンドな子供乗せ自転車もあるのでそれを選ぶといいでしょう。

子供乗せ自転車の選び方ポイント3:試乗見出し

選び方にはあれこれチェックポイントがありますが、最も重要なのが購入する前にきちんと試乗をすることです。

それも親御さんだけではなくお子さんも一緒にです。どんなに知識を頭に詰め込んでも実際に乗ってみるとやはり感じが違います。シートが前か後ろかでも違います。

命に係わる大切な道具なので子供乗せ自転車を探す時は必ずサイクルショップへ行って試乗するようにしましょう。

子供乗せ自転車の注意点は?見出し

子供乗せ自転車を使用する時にはいくつか守らないといけないルールがいくつかあります。例えば抱っこ紐をつけたまま走ってはいけません。

実際に子供乗せ自転車の前に1人、自分の背中に抱っこ紐で1人を連れて走っていたお母さんが転倒して赤ちゃんが死亡するという事故もありました。

ほかにも子供乗せ自転車には命を守る上で大切なルールやマナーがたくさんあるのであらかじめ知ったうえで買うといいでしょう。

子供乗せ自転車のおすすめ商品は?見出し

自転車メーカーは超有名な誰もが知っているところからマイナーなところまで含めると本当にたくさん存在しています。

そのそれぞれが子供乗せ自転車をリリースしているわけですが、当然そのなかには人気の売れ筋商品もあります。

今回はそんな数えきれないほどある各社の子供乗せ自転車のなかからおすすめの商品をいくつかピックアップします。

子供乗せ自転車のおすすめ商品<電動>見出し

子供乗せ自転車として最近急速に人気が高まっているのが電動タイプです。この電動タイプは「アシスト自転車」とも言います。

電動子供乗せ自転車の魅力は何と言っても力を使わずにラクラクスイスイ走ることができる点です。坂道でも普通の道と同じ感覚で走れます。

電動タイプは普通の子供乗せ自転車と比べると値段は高めですが、毎日の送り迎えが楽になるのを考慮すると買う価値は十分にあります。

電動子供乗せ自転車のおすすめ商品1:ギュットミニ DX 2018年モデル

ぜひおすすめしたい電動タイプの子供乗せ自転車1つ目が『Panasonic』から出ている「ギュットミニ DX 2018年モデル」です。

この「ギュットミニ DX 2018年モデル」はチャイルドシートが前乗せになります。安心の日本製で、カラーバリエーションも豊富なおしゃれな一台です。

バッテリーはコンパクトですが電動アシスト機能は申し分のないもので、幅広なハンドルなのでふらつきにくいのも嬉しいです。

電動子供乗せ自転車のおすすめ商品2:bikke MOB dd 2018年モデル

ぜひおすすめしたい電動タイプの子供乗せ自転車2つ目が『BRIDGESTONE』から出ている「bikke MOB dd 2018年モデル」です。

この「bikke MOB dd 2018年モデル」はチャイルドシートが後ろに乗せる仕様です。U型のフレームでまたぎやすくなっています。

ちょっとした部分にまでこだわったのが「bikke MOB dd 2018年モデル」で、毎日使うものだけにこういった使い勝手の良さは非常に大事です。

電動子供乗せ自転車のおすすめ商品3:PAS Babby un 2018年モデル

ぜひおすすめしたい電動タイプの子供乗せ自転車3つ目が『YAMAHA』から出ている「PAS Babby un 2018年モデル」です。

この「PAS Babby un 2018年モデル」はチャイルドシートが後ろ乗せになります。3.5時間の充電で何と50kmも走ります。

またおしゃれなツートンカラーがママたちに大人気で、この「PAS Babby un 2018年モデル」は予約待ちが発生するほどです。

子供乗せ自転車のおすすめ商品<おしゃれ>見出し

子供乗せ自転車は性能も当然大事にはなりますが、やはり毎日使うものだけに愛着が湧くようなデザインも欲しいところです。

そんなママやパパの要望に応える形で現在はいろいろなメーカーからおしゃれな子供乗せ自転車が次々と登場しています。

ここではついほかの人に自慢したくなるようなかっこよくておしゃれな子供乗せ自転車をいくつかご紹介します。

おしゃれな子供乗せ自転車のおすすめ商品1:ビッケ ポーラーb

ぜひおすすめしたいおしゃれな子供乗せ自転車1つ目が『BRIDGESTONE』から出ている「ビッケ ポーラーb」です。

この「ビッケ ポーラーb」は前側にチャイルドシートがついていて、スタイリッシュな見た目で普段使いにもばっちりです。

また「ビッケ ポーラーb」は少し小さめに作られているので身長の小さい小柄な女性でも使用することができます。

おしゃれな子供乗せ自転車のおすすめ商品2:スイートママ 3人乗り対応 SWM63

ぜひおすすめしたいおしゃれな子供乗せ自転車2つ目が『C.Dream』から出ている「スイートママ 3人乗り対応 SWM63」です。

この「スイートママ 3人乗り対応 SWM63」は前にも後ろにもチャイルドシートを付けられるハイブリッドな子供乗せ自転車です。

例えば子供が赤ちゃんの時は前に、大きくなってきたら後ろにといった使い方ができるのでいちいち買い換える手間が生じません。

おしゃれな子供乗せ自転車のおすすめ商品3:V276HD with Kids

ぜひおすすめしたいおしゃれな子供乗せ自転車3つ目が『a.n.design works』から出ている「V276HD with Kids」です。

この「V276HD with Kids」は前に藤で編んだようなおしゃれなカゴがついていて、後ろ側に子供を乗せるスタイルです。

また後ろにつけるチャイルドシートにはいくつかカラーバリエーションがあります。ギヤも6速まであるので地形の変化にも臨機応変に対応できます。

子供乗せ自転車の品ぞろえが豊富なお店情報見出し

子供乗せ自転車は需要が地域によって異なり、それに伴ってお店ごとに品ぞろえなども大きく違っています。

そのため少しでも自分にあった子供乗せ自転車を探したい場合は以下のような品揃えのいいお店に行くといいでしょう。

数が少ないお店よりも数が多いお店の方がいろいろ見比べて選べるので購入後の満足度もやはり高くなります。

サイクルプラザコバヤシ

自分に合った子供乗せ自転車を探すのにうってつけの自転車屋さん1つ目が『サイクルプラザコバヤシ』です。

ここ『サイクルプラザコバヤシ』は明治創業の超老舗の自転車屋さんで、在庫も多くて店員さんの知識も豊富です。

『サイクルプラザコバヤシ』の営業時間は午前9時半から午後7時までで、毎週水曜日が定休日となっています。

住所 東京都調布市下石原1-61-11
電話番号 042-482-3476

サイクルベースあさひ 南大沢店

自分に合った子供乗せ自転車を探すのにうってつけの自転車屋さん2つ目が『サイクルベースあさひ 南大沢店』です。

全国に展開している大型チェーン店ですが、そのなかでも『サイクルベースあさひ 南大沢店』は特に品揃えが豊富です。

『サイクルベースあさひ 南大沢店』の営業時間は午前11時から午後8時までで、基本的には定休日はありません。

住所 東京都八王子市松木29-4
電話番号 042-670-2906

ダイシャリン 竹の塚店

自分に合った子供乗せ自転車を探すのにうってつけの自転車屋さん3つ目が『ダイシャリン 竹の塚店』です。

店内には大手ブランドのものからマイナーなものまで数多くの自転車が並んでおり、必ずや『ダイシャリン 竹の塚店』なら欲しい一台が見つかることでしょう。

『ダイシャリン 竹の塚店』の営業時間は午前10時から午後6時までで、年末年始等以外は休みなく営業しています。

住所 東京都足立区西保木間1-14-23
電話番号 03-5831-6640

安心して使える子供乗せ自転車を選ぼう見出し

Photo by nylon300

子供乗せ自転車はチャイルドシートが前にあるものや後ろにあるもの、さらに電動アシストがついていたりと本当にいろいろなタイプが存在します。また例えば同じ後ろに乗せるタイプでも車種によって乗り心地は大きく変わります。子供乗せ自転車を買う際は必ず試乗し、自分の命と子供の命を安心して預けられるものを選ぶようにしましょう。

関連キーワード

投稿日: 2020年1月16日最終更新日: 2020年10月8日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote