妹背牛とはどんな町?
妹背牛町は、北海道の米づくりで栄えたまちです。美味しさを磨き上げた自慢のお米はもちろん、氷を磨くカーリングや、体をキレイに磨き上げてくれる温泉など、妹背牛には様々な魅力が揃っています。
妹背牛温泉「ペペル」
妹背牛で天然温泉を楽しめる「妹背牛温泉ペペル」。ペペルとはアイヌ語の“PE”「水」と“PERU”「泉」からきています。「この温泉を永く愛していただきたい」という願いから、明るく和やかなネーミング「ペペル」と名付けられたそうです!
温泉ペペルでは豊富で良質な純天然温泉が湧き出ており、平成5年の開業以来多くの人々に愛され親しまれています。庭園を眺めながらの露天風呂で、疲れた心と身体を癒すことができます。
妹背牛おすすめ体験スポット
妹背牛には身体を動かして楽しい体験ができる観光スポットが点在しています。時期によって変わりゆく景色を楽しみながら、妹背牛観光を堪能できます。
カーリングホール
妹背牛の観光体験施設「カーリングホール」。妹背牛町では、町民相互の信頼と友愛を図ることを目的に、1980年代に「妹背牛カーリング協会」が発足しました。平成15年には待望の専用施設「妹背牛町カーリングホール」が完成しました。
今では小学生から高齢者まで多くの会員がおり、妹背牛町の人気スポーツとして親しまれています。
夏期(4月下旬~9月中旬)はふわふわドームをはじめ、卓球台・ビリヤードなど沢山の遊具を配置し、家族で楽しめる遊具施設として多くの親子で賑わっています。
一年を通して豊富な体験が可能なカーリングホールに是非足を運んでみてください。
住所 | 北海道雨竜郡妹背牛町1-16 |
電話番号 | 0164-32-9511 |
遊水公園うらら
無料のウォータースライダーにパークゴルフと家族みんなで思いっきり楽しめる観光スポット「遊水公園うらら」。注目は、無料で遊べるウォータースライダー。7月から8月の2ヶ月間利用可能な水遊びスポットには、子どもたちも大喜び!さまざまな遊具が揃う公園で、思いっきり楽しめます。
住所 | 北海道雨竜郡妹背牛町妹背牛5189 |
電話番号 | 0164-32-2063 |
妹背牛おすすめ特産品
妹背牛にはたくさんの特産品が提供されています。お土産としても人気があり、妹背牛の自然が作り出す特産品で妹背牛の魅力を感じることができます。
お米
米づくりで栄えた町「妹背牛」の特産品と言えばお米!妹背牛のお米は独特の手法で作られており、田んぼの畦道に植えたアップルミントから優しい香りが満ちあふれ、その香りが稲穂を害虫から守ります。
農薬散布を出来る限り控え、丹精込めて育てたクリーンで安心な妹背牛のお米です。彩りも鮮やかにハーブが香る水田から収穫されるこのお米を「北彩香」と名付けています。妹背牛に訪れた際はぜひ一度お召し上がり下さい。
老舗のお菓子屋
妹背牛で老舗のお菓子屋と言えば「大黒屋菓子舗」。創業50年以上の歴史あるお菓子屋では、甘さを抑え、つぶあん、栗、生クリームがたっぷり入った厚焼き皮の「デカ生どら」が人気を集めています。
先代から受け継ぎ2代目店主が作る和菓子をはじめ、ケーキ、焼き菓子、銘菓など種類豊富。お土産用のラッピングされたお菓子はインスタ映え間違いなしなので、観光客にもおすすめです。
リキュール
妹背牛の特産品として大人の味を楽しめる「葉舞な里から」のハーブリキュール。田んぼの畦に植えられたハーブ(アップルミント)を活用して、リキュールにしています。爽やかな甘みと、スッキリとしたハーブの香りが楽しめるソフトな飲み口が人気です。お土産として地方発送も可能ですので、取扱店にお問合せ下さい。
妹背牛で温泉や観光を満喫しよう
北海道でも米づくりの町として有名な「妹背牛」。妹背牛には天然温泉や、観光スポット、特産品の購入など1日中楽しい時間を過ごすことができます。家族連れ、カップル、1人旅とさまざまなシチュエーションでも観光を楽しめます。
北海道の数ある観光スポットの中でも、妹背牛でしか体験できない施設も充実しています。何度でも足を運びたくなる妹背牛の魅力を体感できます。ぜひ1度、妹背牛へ足を運んでみてください。
関連キーワード

RELATED
関連記事

RELATED
- ぜるぶの丘のひまわり畑は絶景!見頃はいつ?ひまわり以外にも花がいっぱい!
ぜるぶの丘は「丘のまち美瑛」の人気の観光スポットの1つで、特に夏のひまわり畑が絶景と評判です。ぜるぶの丘は、ひまわり以外に...
Marine-Blue
- 旭川冬まつり2017の楽しみ方!ゲストは誰?雪像と来場者数すごい!
知る人ぞ知る冬の名物「旭川冬まつり」。日本のみならず海外からも注目を浴びる旭川冬まつりが今年も開催されます!今回はどのよう...
gucci
- 旭岳を登山で制覇!所要時間やコースは?初心者でも大丈夫?装備も解説!
誰もが一度は登りたいと思う山、旭岳。北海道の屋根といわれる大雪山山系の代表的ピークで、北海道の中では最高峰の山である。旭岳...
A-TANAKA
- 美瑛神社のパワースポット効果!恋愛にご利益あり?隠れハートを探せ!
北海道の美瑛町にある美瑛神社をご存知ですか?この美瑛神社ですが恋愛の効果があるパワースポットとしてとても有名な神社なんです...
gucci
- 旭山動物園お土産ランキング・ベスト11!人気グッズやぬいぐるみがかわいい!
動物のありのままの姿を楽しむ「行動展示」で有名な旭川市の旭山動物園は、北海道旅行で必ず訪れたい場所の一つですよね。今回はそ...
tatsukimagcap
- 北海道・美瑛の観光スポット案内!名所が沢山!【美瑛の丘・青い池】
観光名所が多い北海道の中でも、特にたくさんの名所が集まる美瑛町。観光に行きたいという人も多いことでしょう。そこで今回は、美...
tatsukimagcap
- 富良野の観光スポットおすすめ19選!ドライブも最高!モデルコースあり!
北海道観光でも人気スポットとして有名な富良野。富良野の魅力の一つは、他にはない絶景が見られることです。ここを訪れる観光客は...
my4208lp
- 富良野のラベンダー畑の時期や見ごろはいつ?まつりや花火など楽しみ方!
北海道を訪れるなら一度は見たい富良野のラベンダー畑。でも、開花時期は?見ごろは?富良野のどこへ行けばラベンダー畑の絶景が見...
robiwis
- 富良野オムカレーのおすすめ人気店!ご当地グルメで話題!ルールがある?
北海道の富良野といえば、人気ドラマシリーズの舞台として有名な場所ですね。そんな富良野のご当地グルメとして、2016年の「全...
沙里
- 北海道・富良野でジンギスカンのおすすめ店を紹介!ランチにもピッタリ!
北海道を代表する観光地・富良野と言えば、ラベンダーやドラマのロケ地として有名ですが、ここでは富良野で味わうジンギスカンにつ...
you-you
- 旭川の焼き鳥厳選11店!食べ放題はどこ?おすすめを口コミから調査!
旭川市は北海道の中心に位置していて、お米作りが盛んな土地であることから水と米と蕎麦は全国で名が知られる生産地となっています...
有本知弘
- 旭川で宿泊!おすすめの旅館やホテルを紹介!温泉でゆっくり!評判は?
冬はスキーやスノボ、オールシーズン楽しめる旭山動物園など見どころ満載の旭川。そんな旭川にはおすすめできる宿泊宿がございます...
yukigo
- 旭川のスープカレー店ランキングBEST21!おすすめの名店でゆっくり!
口コミで評判!こだわりある旭川のスープカレーおすすめ店をランキング!口コミで評判の良い、店主がこだわり抜いたスープが自慢の...
Mitora
- 旭川の観光名所&おすすめスポット31選!穴場はどこ?子供も楽しめる!
旭川には、おすすめの観光名所がたくさんあります。今回は定番名所や穴場スポットなど、厳選した31か所の旭川の観光スポットをご...
tatsukimagcap
- 旭川「ラーメン村」人気ランキング!おすすめ店が勢揃い!口コミ評価は?
旭川にあるあさひかわラーメン村は、旭川市内のラーメン店が一堂に会した施設です。それぞれの店が切磋琢磨しつつ、今日もおいしい...
よしぷー
- 富良野グルメランキングBEST21!地元で人気の穴場も!おすすめは?
北海道・富良野は人気の観光スポットですね。それと同時に道内有数の野菜の産地となっているため、いろいろなグルメスポットがあり...
沙里
- 旭川ラーメンおすすめランキングBEST21!食べ歩きしたい人気店!
旭川にはラーメンのお店がたくさんあります。定番の醤油ラーメンをはじめとし、味噌、塩など種類も豊富です。今回は旭川でおすすめ...
yukayuka08
- 旭川のお土産ランキング・お菓子編!人気のスイーツが沢山!お店は?
旭川の厳しく豊かな自然の素材から作られるお菓子やスイーツは、定番のお土産や歴史ある銘菓として人気ランキングに名を残し多くの...
hiro0588
- 旭川・居酒屋おすすめランキング・ベスト21!人気の安い店も紹介!
北海道の繁華街は札幌(すすきの)だけじゃない。北の灘と言われる旭川の居酒屋をランキング形式で紹介します。北海道生まれ北海道...
お節介オヤジ
- 旭川『旭山動物園』でのおすすめの回り方!人気のランチ情報あり!
2017年に創立50周年を迎えた旭川市旭山動物園。動物番組などでも取り上げられる人気スポットです。でも、旭山動物園ってどん...
宮の人
- 富良野のアンパンマンショップが大人気!限定グッズはある?子供と一緒に!
北海道富良野市のJR富良野駅より車で約30分の場所に、国内最大級のアンパンマンショップがあります。アンパンマンに出てくるキ...
prowriter