地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

スペースマウンテンって怖い?速度・待ち時間・都市伝説を紹介!

スペースマウンテンって怖い?速度・待ち時間・都市伝説を紹介!
投稿日: 2020年3月19日最終更新日: 2021年1月27日

東京ディズニーランドのオープン当初から人気のアトラクション「スペース・マウンテン」は、3大マウンテンの一角を成す人気のジェットコースターです。普通のジェットコースターとは異なるため、怖いと感じる方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、スペース・マウンテンの魅力や怖さや速度、待ち時間や混雑状況をはじめ、スペース・マウンテンの都市伝説などをご紹介します。

スペース・マウンテンはディズニーランドの人気アトラクション!見出し

Photo by Averain

東京ディズニーランドのオープン当初からある「スペース・マウンテン」は、宇宙をテーマにしたローラーコースタータイプの人気アトラクションです。今回は、そんなスペース・マウンテンの魅力をご紹介しますので、ぜひ参考にして東京ディズニーランドのスペース・マウンテンを楽しんでみてはいかがですか?

Photo by Richard, enjoy my life!
ディズニーランドのジェットコースターは絶叫好きにおすすめ!種類や待ち時間ものイメージ
ディズニーランドのジェットコースターは絶叫好きにおすすめ!種類や待ち時間も
ディズニーランドで人気のアトラクションはジェットコースター好きにはおすすめの絶叫系アトラクション。他の遊園地にはない世界観も楽しめる魅力のジェットコースターです。絶叫好きにもおすすめのディズニーランドのジェットコースターの種類や待ち時間などご紹介します。

スペース・マウンテンの基本情報見出し

Photo by Marc_Smith

ここからは、東京ディズニーランドの人気アトラクション「スペース・マウンテン」の場所やストーリー、歴史だけでなく、スペース・マウンテンの速度や利用条件などの基本情報をご紹介します。スペース・マウンテンは東京ディズニーランドに行くたびに乗る方でも知らない方も多いと思いますので、ぜひ参考にしてください。

スペース・マウンテンの場所

Photo by Richard, enjoy my life!

スペース・マウンテンの場所はパーク全体では、右手前のトゥモローランド内にあるので、比較的メインエントランスやワールドバザールから近い場所にあります。

メインエントランスからワールドバザールを通って行く場合は、ワールドバザールを抜けたら右方向へ行き、バズ・ライトイヤーのアストロプラスターとスティッチ・エンカウンターの間を行くと正面にスペース・マウンテンが見えてきます。

また、ワールドバザールの中から行く場合は、ワールドバザールの中央を右方向へ行き、モンスターズ・インク・カンパニーストアとコズミック・エンカウンターの間を抜けていくと右側にスペース・マウンテンがあります。

スペース・マウンテンの歴史

Photo by Distraction Limited

東京ディズニーランドの開園と同時の1983年にオープンした、スペース・マウンテンは開園当初から大人気のアトラクションです。

スペース・マウンテンは1960年代には、ウォルト・ディズニーが屋内型のジェットコースターの構想を練っていましたが、当時の技術が追いつくまで12年もの時間がかかり、1975年にフロリダ州オーランドにあるマジック・キングダムに世界で初めてオープンしました。

その後、1977年にカリフォルニア州アナハイムのディズニーランド、1983年に東京ディズニーランドにスペース・マウンテンがオープンしました。

東京ディズニーランドのスペース・マウンテンは、リニューアルのため2006年10月から運休に入り、ロゴや外観のライトアップ、内装の装飾、演出などをオリジナルのものに変更し2007年にリニューアルオープンしました。

スペース・マウンテンは速度

Photo by James Ellsworth

次はスペース・マウンテンの速度についてご紹介します。スペース・マウンテンの最高速度は約50キロとなっています。

東京ディズニーランドの3大マウンテンのスプラッシュ・マウンテンの速度は約62キロ、ビッグサンダー・マウンテンの速度は約45キロとなるので、3大マウンテンの中では2番目に速度の速いアトラクションになります。

スペース・マウンテンは暗闇の中をハイスピードで急上昇、急降下、急回旋するので速度以上に早く感じられますが、速度のわりに比較的小さなお子様でも楽しめるので、子連れのファミリーにもおすすめです。

スペース・マウンテンのストーリー見出し

Photo bybogitw

みなさんご存知のように、東京ディズニーランドのアトラクションには通常の遊園地と違いアトラクションにはストーリーが存在します。

スペース・マウンテンの乗り場でもあるスペースポートに未知のエネルギーを貯えた最新型の宇宙船が到着し、その宇宙船から未知のエネルギーを受け取った小型ロケットに搭乗し、ゲストは宇宙飛行士として宇宙飛行に出発します。

小型ロケットは出発直後に巨大エネルギーのボールに遭遇し大爆発を起こし、ゲストが乗ったロケットは大気圏を脱出したあと、宇宙空間を駆け抜けスリリング宇宙飛行をします。

Photo by haru__q

アトラクションの最後は流星のシャワーを浴び、小型ロケットに残ったエネルギーをもとに地球に帰還するストーリーとなります。

ただし、スペース・マウンテンにはバックグランドストーリーも存在します。このスペース・マウンテンのモデルは本物のUFOともいわれ、この建物を監修した宇宙飛行士のゴードン・クーパーが宇宙で見たUFOをモチーフにしたともいわれています。

スペース・マウンテンが怖い理由見出し

Photo by Sam Howzit

ここからは、東京ディズニーランドにあるスペース・マウンテンの怖さのポイントをご紹介します。スペース・マウンテンの怖さのポイントはたくさんあるので、ぜひスペース・マウンテンに乗車前にチェックして、さらにアトラクションを楽しんでみてはいかがでしょうか?

ディズニーランドのジェットコースターは絶叫好きにおすすめ!種類や待ち時間も | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
ディズニーランドのジェットコースターは絶叫好きにおすすめ!種類や待ち時間も | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
ディズニーランドで人気のアトラクションはジェットコースター好きにはおすすめの絶叫系アトラクション。他の遊園地にはない世界観も楽しめる魅力のジェットコースターです。絶叫好きにもおすすめのディズニーランドのジェットコースターの種類や待ち時間などご紹介します。

①先が見えない暗闇

Photo by Iforce

スペース・マウンテンの怖さのポイントで一番最初にご紹介したいのが、宇宙空間という設定のためアトラクション中は終始先が見えない暗闇の状態という事です。

通常のジェットコースターはレールが見えるのでどんなコースか想像ができますが、先が見えない暗闇なので、急上昇、急降下、急回旋の予測ができないため他のジェットコースターとは違う怖さがあります。また、終始暗闇のため思った以上に速度が速く感じる方も多くいます。

②大きく響く音

Photo by Castles, Capes & Clones

スペース・マウンテンは先が見えない暗闇に加え、アトラクション中は他のアトラクションに比べ大きな機械音のような音が鳴り響いています。

ジェットコースター自体、音が大きい乗り物ですがこの機械音に加えゲストたちの絶叫する声や走行音がアトラクション内に響いているので、さらに怖さを倍増させるポイントになっています。

③左右の揺れと遠心力

Photo by videocrab

急上昇、急降下、急回旋などがあるスペース・マウンテンですが、急上昇や急降下より怖さを感じるのが、速度が速いため左右の横揺れと遠心力を感じる急回旋です。

アトラクション中は小さな降下が3回、大きな降下が1回あり、その浮遊感が苦手という方には急降下も怖さを感じるポイントになりますが、先の見えない暗闇で平衡感覚もつかみにくく、レールも見えないため急回旋があると身体が大きく揺さぶられ、その遠心力が怖さを感じる一番のポイントです。

急回旋の回数の多さや急回旋の激しさはスペース・マウンテンの特徴なので、体を大きく振られる怖さを体験したい方にはおすすめです。

④急旋回と急落下

Photo by Jason M Ramos

前項では左右の横揺れと遠心力の恐怖についてご紹介しましたが、もちろんスペース・マウンテンにも急降下や急上昇といったシーンもあります。

通常のジェットコースターでは急降下の瞬間は見えるので心の準備はできますが、スペース・マウンテンは暗闇でレールが見えないので、急降下の予測をすることができません。そのため、浮遊感をより一層感じ、浮遊感が苦手な方には怖さを感じます。

スペース・マウンテンは何も見えない状態で速い速度で急上昇、急降下、急回旋を休む間もなく繰り返すので、東京ディズニーランドの中では、怖さを感じるアトラクションとしても人気です。

⑤外から様子が見えない

Photo by Castles, Capes & Clones

ジェットコースターなどの乗り物は、屋外にあるものが多いので外から見て、どのレベルの怖さかが想像つきますが、スペース・マウンテンは近未来的なドーム型の中にあるローラーコースターなので、外からは中の様子を一切見ることができません。

初めてスペース・マウンテンに乗る方は、中に入りアトラクションがスタートするまで内容が全く分からないため、さらに怖さを感じるポイントになっています。

スペース・マウンテンの怖さを和らげる対処法見出し

Photo by Joe Shlabotnik

スペース・マウンテンには怖さのポイントがたくさんありますが、そんなスペース・マウンテンにも怖さを和らげる対処法があります。

まず一つ目は、スペース・マウンテンに乗車する座席を選ぶことです。スペース・マウンテンは先の見えない暗闇がより一層怖さを感じるポイントになっていますが、実は一番前の席はわずかな明かりでレールが見えるようになっています。そのため、怖さを和らげたい時はキャストさんに一番前の席をリクエストしてみてください。

また、スペース・マウンテンの急回旋はほとんど右方向にするのも特徴なので、急回旋の遠心力は左側の座席より右側の方が和らげることができます。

Photo by sanbeiji

逆に先の見えない怖さや遠心力をより一層感じるのが後方の座席や左側の座席になります。一番後ろの席と一番前の席では恐怖レベルがかなり変わると言われているので、怖さを和らげたい方は気を付けてください。

他にも、なるべく浮遊感や遠心力を感じないように体をしっかり固定させたりすることもポイントです。アトラクションによっては安全バーが2人で1本の物もありますが、スペース・マウンテンの安全バーは1人1本なので自分の体に合わせてしっかりと固定できます。それに加え、レバーをしっかり握り体を固定しておくことも大切です。

スペース・マウンテンにまつわる都市伝説見出し

Photo by osiristhe

東京ディズニーランドにはたくさんの都市伝説が存在しますが、スペース・マウンテンにも都市伝説があり、ディズニーファンの中で噂になり有名になった都市伝説もあります。ここからは、スペース・マウンテンにまつわる都市伝説をご紹介しますので、ぜひ搭乗した時にチェックしてみてください。

ディズニーランド&シーの都市伝説23選!怖い話から感動系まで気になる噂を紹介 | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
ディズニーランド&シーの都市伝説23選!怖い話から感動系まで気になる噂を紹介 | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
ディズニーランドとディズニーシーには数々の都市伝説があるのをご存知でしょうか?アトラクションで起こった不可解な事件や幽霊の目撃情報など様々あります。そこで今回はディズニーの都市伝説23選をご紹介します。心霊現象などの怖いものから感動するエピソードまで載っています!

天井にびっしり貼られたお札

Photo by kellyv

まず一つ目は、スペース・マウンテンの内部の天井にびっしり貼られたお札があるという都市伝説。スペース・マウンテンではオープンしてから何回か事故が起こり、そこで2人もの方がお亡くなりになっています。

その後、搭乗したある女性が乗ったライドの機械に不具合が起き緊急停止。照明の付いている中ライドから降りて出口に向かったところ、女性が天井を見るとびっしりとお札が貼られていたという都市伝説があります。

とても怖い都市伝説ですが、これはあくまでも都市伝説なのであまり気にせずに安心して楽しんでください。

幻のセカンド・コース

Photo by Castles, Capes & Clones

スペース・マウンテンにまつわる都市伝説はもう一つあり、それは幻のコースがあるという都市伝説。

これは、よりスリルを味わえるように2本目のコースを考えた際のコースで、試行運転の際にマネキンを乗せて運転したところ戻ってきたマネキンの首が全てなくなっていたことから、2本目のコースは使われなったと言われています。

マネキンの首がなくなっていた理由は分かっていないようですが、これもディズニーファンの中で話題になった都市伝説の一つです。

また、2本目のコースは不測の事態に備えたコースという噂もあり、2本目のコースはメインのコースより穏やかに設計されているとも言われています。

スペース・マウンテンの隠れミッキー見出し

Photo by Castles, Capes & Clones

ディズニーリゾートに行った際に楽しんでいる方が多い「隠れミッキー探し」は、ディズニーファンだけでなくディズニーを楽しんでいる方が気軽に楽しめるので子供から大人まで人気になっています。ここでは、スペース・マウンテンに存在する隠れミッキーをご紹介しますので、ぜひチェックしてみてください。

ディズニーランドの隠れミッキーの場所や数をチェク!お土産袋にも現れる? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]のイメージ
ディズニーランドの隠れミッキーの場所や数をチェク!お土産袋にも現れる? | 旅行ガイドTravelNote[トラベルノート]
ディズニーランドではアトラクションやグルメのほかに隠れミッキーを探すという楽しみ方もあります。このディズニーランドの隠れミッキーはアトラクションの壁や天井にプリントされているマークで、目を凝らして探さないと見逃してしまう可能性大です。

ポスターの中

ディズニーのアトラクションは混雑していて待ち時間が長いですが、その待ち時間も隠れミッキー探しを楽しめます。

スペース・マウンテンの待ち時間を過ごす列には所々ポスターが貼られています。スペース・マウンテンにある隠れミッキーは、そのポスターの中に隠れています。宇宙にある数々の無数の星の中にも一つだけ隠れミッキーがいるので、ぜひ探してみてください。

乗り場の天井にロケットを吊るしている車輪

スペース・マウンテンにある2つ目の隠れミッキーは、ファストパスゾーンとスタンバイゾーンが合流する乗り場でもあるスペースポートに隠れています。

スペースポートには、天井から大きなロケットが吊られていますが、そのロケットを吊っている車輪が実は隠れミッキーになっています。ここではすでに乗り場が見えてくるので、乗り場がある下ばかりを見てしまい上を見ている人が少ないので、ぜひチェックしてみてください。

水飲み場のライトで映る影

スペース・マウンテンの3つ目の隠れミッキーは、スペース・マウンテンの建物の外にあります。それは、ファストパスの発券所の後ろにある水飲み場です。

ただし、ここでは隠れミッキーを見るためにはポイントがあります。それは、日が落ちてから見に行くことです。水飲み場は日が落ちるとライトで照らされるのですが、水飲み場の足元にミッキーのシルエットが現れます。この隠れミッキーはスペース・マウンテンに乗らなくても見ることができるので、ぜひチェックしてみてください。

スペース・マウンテンで怖さやスリルを満喫しよう!見出し

Photo by robynneblume

今回は、東京ディズニーランドにある人気アトラクションでもあるスペース・マウンテンの魅力や混雑状況、待ち時間をはじめ、スペース・マウンテンの歴史やストーリー、都市伝説などもご紹介しましたがいかがでしたでしょうか。オープン当初からあるスペース・マウンテンは他のアトラクションとは違うスリルもあるので、ぜひ楽しんでください。

関連キーワード

投稿日: 2020年3月19日最終更新日: 2021年1月27日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote