山形日本一芋煮会フェスティバルって?
皆さんは「山形日本一芋煮会フェスティバル」というイベントがあることを知っていますか?「山形日本一芋煮会フェスティバル」は、山形で古くから行われている行事「芋煮会」の中でも、日本一有名だとされているイベントです。毎年、全国から多くのお客さんが訪れており、近年でも非常に大きな盛り上がりを見せている行事です。
今回はそんな「山形日本一芋煮会フェスティバル」の魅力やおすすめポイント、会場などの情報をまとめてご紹介していきます。「山形日本一芋煮会フェスティバル」に行ったことがあるという人も、まだ行ったことが無い人も必見の情報ばかりです。「山形日本一芋煮会フェスティバル」について詳しく知って、今年は是非皆さんも参加してみてはいかがでしょうか。
山形の行事「芋煮会」って?
皆さんは「芋煮会」という行事があることを知っていますか?今回ご説明する「山形日本一芋煮会フェスティバル」は、昔から山形で行われてきている「芋煮会」の規模を大きくしたものになります。山形にお住まいの方ならば、知っているかもしれませんが、「芋煮会」を初めて聞いた!という方も多いのでは無いでしょうか。
そんな「芋煮会」という言葉を始めて聞いたという方のために、簡単に「芋煮会」についてご説明します。「芋煮会」は、山形や東北地方で昔から行われてきている伝統行事・季節行事です。具体的にやることは、秋頃に河川敷などにみんなで集まってサトイモを使った鍋料理などを食べます。地域の方で集まって鍋を囲むことで、親睦を深めるという意味合いがあるそうです。
「芋煮会」は、東北地方の秋の風物詩として定着しているようです。東北出身の方は、地元の地域で「芋煮会」をやったことがあるのではないでしょうか。「芋煮会」は地域によっても呼び方ややり方が若干変わってくるそうで、それぞれの地域で特色のある「芋煮会」が行われています。子供から大人まで集まって、和気藹々と行われる「芋煮会」は、地域に無くてはならない行事となっています。
山形日本一芋煮会フェスティバルって?
「山形日本一芋煮会フェスティバル」は、名実共に日本一の芋煮会として有名なイベントです。芋煮会としても会場の広さも、豊富な食材を使ったオリジナルの芋煮も、他の芋煮イベントには負けない圧倒的な規模を誇っています。芋煮会を楽しみたいなら、「山形日本一芋煮会フェスティバル」は外せないイベントです。
「山形日本一芋煮会フェスティバル」は、毎年9月頃に行われているイベントです。山形県内にお住まいの方はもちろんですが、東北の各県や、全国からも多くのお客さんが訪れて盛り上がるイベントとなっています。「山形日本一芋煮会フェスティバル」は、元々は山形商工会議所青年部の方々によって、イベント企画がされたそうです。
初めて「山形日本一芋煮会フェスティバル」が行われたのは、平成元年頃だそうです。当初から、日本一の芋煮会をコンセプトにして行われていたそうで、規模も非常に大きかったようです。そして、回数を重ねていくうちに、お客さんも全国から集まるようになり、施設や料理も当初より充実したものになってきているそうです。
山形日本一芋煮会フェスティバルの大鍋!
「山形日本一芋煮会フェスティバル」で非常に有名な見どころのひとつが、直径6メートルもあるという大きな大鍋です。普段はまず見ることの無い直径6メートルの大鍋ですが、「山形日本一芋煮会フェスティバル」のシンボル的な存在となっており、この大鍋を見るためにイベントに訪れるという方も多くいらっしゃるそうです。近くで見ると迫力満点の鍋です。
「山形日本一芋煮会フェスティバル」で使われる大鍋は、なんと一度の調理で約3万食もの芋煮を作れてしまうといわれているそうです。何もかもがスケールが大きい大鍋ですが、調理の様子もダイナミックなので、是非「山形日本一芋煮会フェスティバル」の会場に行って、大きな鍋での調理を自分の目で楽しんで頂きたいです。
この大きな大鍋には、さまざまな食材が大量に入れられます。食材は里芋3トン、牛肉1.2トン、こんにゃく3,500枚、ねぎ3,500本、味付け醤油が700リットル、隠し味の日本酒50升、砂糖200kg、山形の水6トンをなどとなっています。大量の食材が一気に調理されるようすは、料理とは思えないほど壮大なスケールです。
山形日本一芋煮会フェスティバルの芋煮の作り方
「山形日本一芋煮会フェスティバル」の大きな鍋で作られる芋煮は、下記のような工程で調理が進められていきます。まずは、大鍋をかける為のかまどを作っていきます。どのパーツも大きいので、クレーンなどの重機を使って作業が進められていきます。実はこの工程も芋煮の味を大きく左右するんだそうです。バランス良く火が伝わるように、伝統の技で鍋が火にかけられていきます。
大きなかまどに鍋をセッティング出来たら、次は食材を入れていきます。「山形日本一芋煮会フェスティバル」の食材は、どれも地元の新鮮な食材を使っています。鍋に里芋、コンニャクなどの食材を投入して、たっぷりと水を入れて煮込んでいきます。あとから肉、ネギなどの食材も追加して、じっくりと時間をかけて丁寧に煮込んでいきます。
芋煮の隠し味には、醤油や日本酒なども入れられているそうです。最後に味付けをしっかりしたら、大きな鍋でじっくり煮込まれた芋煮の完成です。柔らかくてホクホクした里芋やトロっととろけた食材たちが作り出すハーモニーは絶品です。野菜からお肉まで、色んな食材がバランス良く入っている芋煮なので、健康にも良いそうですよ。
山形日本一芋煮会フェスティバルの食材は豪華!
「山形日本一芋煮会フェスティバル」の芋煮が日本一美味い!などと言われる要因として、食材の良さが挙げられます。「山形日本一芋煮会フェスティバル」の芋煮で使っている食材は、厳選に厳選を重ねたブランド食材ばかりです。芋煮に使われている長ネギは、山形市内の農家の畑で丁寧に栽培されたもので、土作りこだわりぬいているという味わい豊かな長ネギです。
また、「山形日本一芋煮会フェスティバル」の芋煮で使われているこんにゃくは、山形県の寒冷な土地で丈夫に育てられたこんにゃくで、歯ごたえとプルンと柔らかい食感が特徴のこんにゃくだそうです。実は、山形県はこんにゃく消費量1位の県なんだそうです。芋煮に入っているこんにゃくは、他の食材の味を吸って、味の染み込んだ絶品のこんにゃくとなります。
芋煮に使われている牛肉も、こだわりぬいた上質なお肉だそうです。「山形日本一芋煮会フェスティバル」で使われる牛肉は、「黒毛和種」と呼ばれる種類の山形牛です。「山形牛」は、山形の誇るブランド牛で、1年以上山形で飼育されていて、等級がA3以上でなければ「山形牛」という名前で出荷が出来ないということです。A3ランク以上の牛肉だけを使った芋煮を、是非皆さんも召し上がってみて下さい。
山形日本一芋煮会フェスティバルの会場は?
気になる「山形日本一芋煮会フェスティバル」の会場はどこなのでしょうか?会場は山形市馬見ヶ崎の河川敷付近になります。会場までは路線バスも出ているそうなので、山形駅からバスで行くのも良いかもしれません。会場の近くに駐車場もあるので、車でもお越し頂けます。駐車場からは、会場へ向けてシャトルバスも出ているそうです。
山形日本一芋煮会フェスティバルの芋煮の食べ方
「山形日本一芋煮会フェスティバル」は、全国的にも有名な人気のイベントとなっています。そのため、時間帯によっては非常に混みあうことも予想されます。イベントではそういった場合のために整理券制が導入されています。整理券を先に発行して、アナウンスがあったら芋煮の列に並ぶという制度がとられています。
山形日本一芋煮会フェスティバルの「芋煮茶屋」って?
「山形日本一芋煮会フェスティバル」では、「芋煮茶屋」という特設テントが用意されています。「芋煮茶屋」は、事前の申し込み制となっており、申し込んでおけばプレミアムな席で、たっぷりと美味しい芋煮を味わうことが出来ます。事前に「山形日本一芋煮会フェスティバル」に行くことが分かっている方は、是非事前に申し込んでみて下さい。
山形日本一芋煮会フェスティバルを楽しもう!
#馬見ヶ崎さくらライン を眺めながら:cherry_blossom::mountain_bicyclist::dash::sunrise_over_mountains:
— まつしん(いつかは…クッキングパパに) (@matu_shin) April 21, 2017
山形市釈迦堂『唐松観音堂』へ
~最上三十三観音 五番札所~
…まだ咲き始め:cherry_blossom:
&『日本一の芋煮会フェスティバル』初代大鍋:stew:…深さ1.5m&直径5.6m#お花見サイクリング #ぼっちサイクリング #山形#イマソラ #さくらフォト pic.twitter.com/FNXGDklmnh
「山形日本一芋煮会フェスティバル」の情報はいかがだったでしょうか?「山形日本一芋煮会フェスティバル」では、直径6メートルもあるという大きな鍋での迫力ある調理を見ることが出来たり、こだわりの高級食材を使った芋煮が食べられたりと、魅力いっぱいです。是非皆さんも一度「山形日本一芋煮会フェスティバル」のを訪れてみて下さい。
RELATED
関連記事
RELATED
- 蔵王の観光はロープウェイがおすすめ!秋の紅葉など一年中見どころがいっぱい!
豊かな自然に恵まれた山形蔵王は、春・夏のトレッキング、秋の紅葉、冬の樹氷など、一年を通して楽しむことができます。観光の際に...
青茶
- 上山市の観光おすすめスポットを紹介!定番の名所から穴場まで!
山形県上山市のおすすめ観光スポットについてご紹介していきます。山形県上山市には、一度は行っていただきたい観光の名所がたくさ...
kazuki.svsvsv
- 蔵王にスキーをしに行こう!ツアーはお得?レンタルや宿泊などおすすめは?
日本最大級のスノーリゾートを誇る蔵王温泉スキー場は初心者向けから上級者向けまで多種多様なゲレンデがあり、雪や温泉、樹氷など...
HEISHI NATSUE
- 山形の温泉・日帰りもOKの施設おすすめ11選!人気の秘湯も紹介
県内35市町村全てに日帰り温泉を含め、温泉宿がある山形県は、まさに温泉王国!日本でも良質な湯量を誇り、名だたる名湯、秘湯が...
温泉ガール
- 長井市の観光スポットとグルメを紹介!おすすめのランチは?
山形県の内陸南部にある、水と緑と花のまち長井市。これからの季節は、長井あやめまつり、ながい黒獅子まつりなどが開催され、多く...
coroncoron
- 山形のさくらんぼ狩りの時期はいつ?おすすめの農園や料金は?
山形はさくらんぼ狩りで有名な地域で、たくさんのさくらんぼ狩り農園があることで知られています。今回は山形でおすすめの農園や、...
けい
- 蔵王のお釜を見に行こう!おすすめ絶景やお釜ピザも食べに行こう!
蔵王と言えばあの「お釜」をイメージされる方も多いと思います。「お釜」を見に行く時のおすすめ絶景スポットや、蔵王のご当地グル...
HanaSmith
- 山形市のランチならここ!おすすめ人気店やカフェ!バイキングも!
山形県出身の筆者が山形市のおすすめランチ店を厳選して紹介していきます。豊かな山々で採れた山の幸に庄内の日本海で獲れた新鮮な...
Koharu
- 山形市のラーメンおすすめランキング!人気店を紹介!四天王とは?
ラーメンにかける消費も店舗数も日本でトップのラーメン王国と言われている山形県。エリアを絞って山形市内のおすすめラーメンラン...
Koharu
- 山形市の人気焼肉店を紹介!食べ放題やバイキングのおすすめ店も!
美味しい焼肉屋が勢揃いする山形県。今回は山形市エリアの人気焼肉店をランキング形式で紹介していきます。山形市の食べ放題がある...
Koharu
- 山形蔵王のおすすめ温泉!日帰りや露天風呂など人気のスポットを紹介!
硫黄が強く美人の湯として有名な山形県蔵王温泉。近くには人気の観光スポットもあり多くの観光客が訪れる山形蔵王温泉の人気の温泉...
Koharu
- 山形市の観光のおすすめスポットを紹介!絶対に外せない名所は?
自然豊かな東北。中でも山形市は奥羽山脈や蔵王山、最上川などがあり情緒あふれる景色を堪能することができます。そんな山形市は大...
taiyosan
- 山形市のカフェのおすすめランキング!人気のお店やおしゃれなお店を紹介!
温泉やスキー場など色々な観光スポットをもつ山形市は、おしゃれなカフェや地元の人に人気のカフェがいっぱいあるんです。そんな人...
MEG_TEA
- 山形市のグルメランキングTOP21!おすすめのレストランや人気のカフェも!
山形県の中心的な都市、山形市にはおいしいグルメがずらりとそろっています。こだわりのレストランから隠れ家のようなカフェまで、...
Fluxus2
- 山形・山寺の観光情報!アクセスに入山料や見どころを紹介!
山形県山形市の山寺は、かの松尾芭蕉も参拝し、俳句を残した歴史あるお寺。今回はそんな山形山寺について、おすすめ観光スポットや...
tatsukimagcap
- 東沢バラ公園の見頃やアクセス!料金は?バラ祭りに開催はいつ?
山形県村山市に存在する「東沢バラ公園」は世界各国のバラ750品種が約2万株植えられており、毎年最盛期にはバラ祭りが開催され...
kztkzm
- 山形の「板そば」ランキング!おすすめの人気店を紹介!お値段は?
山形を訪れたら、是非一度は食べていただきたい「板そば」。山形には「板そば」を美味しく食べれるお店がたくさんあります。今回は...
けい
- 山形市のおすすめ居酒屋ランキング21選!おしゃれで個室のある店は?
山形県山形市には絶品料理がいっぱい!美味しいお米と、お米から生まれるお酒や味噌などの醸造品も絶品です。新鮮な海・山の幸、そ...
Megu
- こんにゃく番所・丹野こんにゃくで懐石料理を堪能!営業時間やお値段は?
山形県にあるこんにゃく番所のこんにゃく懐石は、全てこんにゃくで出来ています。見た目も美しくよく出来ていてヘルシーですから、...
カフェオレ猫
- 山形のコストコ特集!会員になる方法や人気の商品などを紹介!
山形県内にあるコストコはどういったお店があるのでしょうか。コストコには安い外国サイズの商品沢山あり、どういった物が良いのか...
ねこのめ
- 山形駅周辺でラーメンを食べるなら?通がおすすめする店11選!
山形駅周辺でおすすめのラーメンがおいしいお店の情報を詳しくご紹介していきます。山形市にある山形駅の周辺にはラーメン通がおす...
Fluxus2