地域

地域から探す

  • 日本
  • 北米
  • 中南米
  • アフリカ
  • 中東
  • アジア
  • ヨーロッパ
  • オセアニア
キーワード

キーワードから探す

日本・海外のゲテモノ料理まとめ!味わえるお店や味を徹底リサーチ!

日本・海外のゲテモノ料理まとめ!味わえるお店や味を徹底リサーチ!
投稿日: 2020年11月28日最終更新日: 2020年11月28日

日本や海外には珍味とされる「ゲテモノ料理」が種類豊富にあります。ゲテモノ料理は普段口にしない方が多くいますが、海外では健康食品として好んで食べている場所も。代表的なゲテモノ料理をはじめ、日本では食べられていないゲテモノ料理まで独特のグルメを楽しめます。

日本や海外のゲテモノ料理を紹介!見出し

Photo by urasimaru

日本・海外には珍味と言われている「ゲテモノ料理」が種類豊富に提供されています。最近では日本でも海外のゲテモノ料理を味わえるお店が増えており、普段味わうことのない独特の味わいを楽しむことができます。

今回はそんなゲテモノ料理の種類やおすすめのお店までご紹介します。ゲテモノ料理の見た目はもちろん、珍味と言われている海外の珍しいゲテモノ料理までお伝えしていきます。

ゲテモノ料理の特徴見出し

Photo by urasimaru

日本・海外には珍味と呼ばれるゲテモノ料理が種類豊富にあり、ゲテモノ料理は見た目はもちろん、味や食べられる理由にさまざまな特徴があります。海外ではゲテモノ料理を当たり前のように食べている場所も多いです。

今回はそんなゲテモノ料理の特徴について詳しくご紹介します。ゲテモノ料理を食べたことのない方は事前に目を通しておくのがおすすめ。

見た目が怖い

ゲテモノ料理最大の特徴は「見た目」。ゲテモノ料理は昆虫や爬虫類をそのままの見た目で調理しているものが多く、見た目が怖いと食べるのを躊躇している人も多いです。

ゲテモノ料理はしっかりと味つけされていますが、普段見慣れない見た目なので恐怖を覚える方も多いはず。ですが、海外では気候や文化の関係で見た目をまったく気にせず食べている場所が多くあります。

不味そう

これもゲテモノ料理の見た目に関する特徴ですが、怖いイメージのあるゲテモノ料理は「不味そう」という印象が強くあります。そのため、食べる前からゲテモノ料理は不味いものだと決めつけている方も多いです。

ゲテモノ料理は1度食べてみるとクセになる方も多く、日本では今少しずつブームとなっています。ですがゲテモノ料理は見た目の怖さ、不味そうという印象が残っています。

伝統的な栄養補給源であることも多い

日本でのゲテモノ料理はもちろん、海外でもゲテモノ料理は伝統的な栄養補給源として食べられていることが多いです。鶏肉や牛肉といった普段食べている食材よりも栄養価の高い食材がたくさんあります。

海外では毒のある生物も食べている地域があり、土地ならではの珍味として売り出しているところも。ゲテモノ料理はその土地に住む人々の知恵が生み出した料理でもあります。

海外のゲテモノ料理・珍味10選見出し

Photo bySimon

海外では、日本では食べられない信じられないゲテモノ料理が種類豊富にあります。海外のゲテモノ料理は見た目の怖さはもちろん、食べるのに不安を覚える食材も。

今回はそんな海外でおすすめのゲテモノ料理をまとめてご紹介します。海外旅行で初めて食べる方も多く、海外のゲテモノ料理は日本にはない気候が生み出したグルメです。

海外のゲテモノ料理①ゴキブリ料理

日本では嫌われている昆虫「ゴキブリ」。海外ではゴキブリもゲテモノ料理の1種になり、数あるゴキブリの中でも「マダガスカルゴキブリ」と呼ばれる種類が食用として有名です。

見た目はそのままなので怖いですが、海外では珍味として人気があります。炒めたり素揚げにしたりとさまざまな調理方法があり、風味や食感は海老に近いと言われています。

海外のゲテモノ料理②サソリ料理

ゲテモノ料理として日本でも有名なのが「サソリ」。サソリは猛毒をもっていることでも有名な昆虫ですが、サソリが自然と生息している地域では素揚げや焼きにして食べられています。

カリカリとした食感が特徴的で、たんぱく質が豊富なことでも人気。ゲテモノ料理の中では見た目もあまり怖くないので、串焼きにして味わう方も多いです。

海外のゲテモノ料理③芋虫料理

数あるゲテモノ料理の中でも、1番食べられているのが「芋虫料理」。芋虫料理は日本をはじめ海外でもよく食べられているグルメになり、テレビで食べている様子を見かける時も多いはずです。

ゲテモノ料理でも栄養価が高いことでも知られており、さまざまな食べ方ができるので主食としている地域もあります。また、芋虫は海外でも捕獲しやすい昆虫なので手軽に食べられることでも人気です。

海外のゲテモノ料理④毒蛇料理

日本で見かけることの少ない毒蛇「コブラ」も海外ではゲテモノ料理として知られています。とくにコブラの心臓は珍味として知られており、さばいてすぐの心臓をそのまま味わうのが定番です。

コブラの心臓は「砂肝」と近い食感となり、コブラの生息している地域では捕獲してすぐに心臓を味わう場合も。日本ではあまり知られていないゲテモノ料理なので、海外で経験する方も多いです。

海外のゲテモノ料理⑤ロッキーマウンテン・オイスター

Photo by jankgo

カナダやアメリカで食べられているゲテモノ料理「ロッキーマウンテンオイスター」。ロッキーマウンテンオイスターは「牛の睾丸」を使用して作られるグルメになり、珍味として北米を中心に人気があります。

牧畜が盛んな地域では郷土料理として親しまれており、フライやデミグラスソースをかけて味わうのが一般的。見た目が少し怖いですが、去勢された牛の睾丸を使用しており土地の文化を体感することができます。

海外のゲテモノ料理⑥バロット

Photo by JMParrone

東南アジアや中国のゲテモノ料理として有名なのが「バロット」。日本ではあまり馴染みのないゲテモノ料理になり、ふ化直前のアヒルの卵を茹でたグルメになります。

ふ化する直前の卵を使用しているので、中にはある程度形のあるヒナが入っています。見た目が怖いと人気のないゲテモノ料理ですが、滋養強壮に良いとされ海外ではよく食べられています。

海外のゲテモノ料理⑦タランチュラ料理

Photo by paularps

海外で有名なゲテモノ料理が「タランチュラ料理」。タランチュラは日本には生息していない昆虫なので、あまり馴染みのないゲテモノ料理です。ですがタランチュラの目撃される地域では食用として利用していることもあります。

タランチュラは素揚げにすることが多く、見た目がそのまま。足の部分はコリコリとした食感で、腹の部分はレバーのような味わいを楽しめます。カニに似ているゲテモノ料理になります。

海外のゲテモノ料理⑧カース・マルツゥ

イタリアのサルデーニャ地方で有名なゲテモノ料理「カース・マルツゥ」。カース・マルツゥはチーズの1種ですが、羊の乳で作られたチーズに生きている蛆虫を入れて発酵させたゲテモノ料理になります。

蛆虫はそのまま食べることができますが、かなり高くジャンプする虫なので注意が必要。また、よく噛まないと生きた蛆虫によってお腹を下してしまうので初めての方は取り除くのがおすすめ。

海外のゲテモノ料理⑨ポンテギ

Photo by istolethetv

韓国では有名なゲテモノ料理「ポンテギ」。韓国の屋台でよく見かけるゲテモノ料理になり、珍味な蚕のサナギを使用したグルメです。煮たり焼いたりした後に味を加えており、見た目は蚕のサナギそのまま。

口に入れるとクリーミーな旨味が広がっていき、韓国では人気のあるゲテモノ料理です。ポンテギは日本の本格的な韓国料理店でも味わうことができます。

海外のゲテモノ料理⑩エスカモーレ

Photo by fabian.kron

スペインで有名なゲテモノ料理「エスカモーレ」。エスカモーレはアリの卵を使用したグルメになり、メキシコの代表的なグルメでもあります。虫を食べる文化のメキシコで、長年愛され続けています。

ゲテモノ料理に使用されるアリは「ツヤハダアリ」のみになり、卵が大きいことが特徴的。一口食べるとクリーミーな旨味が広がっていき、お店によって違う味わいを楽しめます。

北京で人気夜市を紹介!食べ歩きグルメから珍味まで楽しめる!のイメージ
北京で人気夜市を紹介!食べ歩きグルメから珍味まで楽しめる!
中国の北京には、歴史的世界遺産や動物園、水族館など、見ごたえのある観光スポットが多くあります。そんな北京でのナイトライフを楽しむため、おすすめの夜市をご紹介します。夜市の屋台で美味しいグルメを食べて、より北京旅行を楽しみましょう!

日本のゲテモノ料理・珍味6選見出し

Photo by41330

海外には驚くほど多くのゲテモノ料理がありますが、実は我が国日本でもゲテモノ料理がいくつかあります。地域によってご当地グルメとなっているゲテモノ料理もあり、お土産に購入する方も多いです。

今回は日本のゲテモノ料理をまとめてご紹介します。日本のゲテモノ料理も珍味を楽しむことができ、地域によってはゲテモノ料理を利用したデザートも販売されています。

日本のゲテモノ料理①蜂の子の佃煮

日本で有名なゲテモノ料理が「蜂の子の佃煮」。蜂の子の佃煮はその名の通りスズメバチの幼虫を佃煮にしたゲテモノ料理になり、たっぷりと栄養が含まれていることでも人気です。

蜂の子の佃煮は主に長野県で親しまれているゲテモノ料理になり、お土産としてもおすすめ。佃煮をはじめ甘露煮でも味わうことができ、地元の方は昔から食べ続けているグルメになります。

日本のゲテモノ料理②いなごの佃煮

先ほどの蜂の子の佃煮と同じく、長野県で有名なゲテモノ料理が「いなごの佃煮」。いなごの佃煮はご飯にかけるだけで美味しく味わうことができ、日本でも知名度の高いゲテモノ料理の1つです。

いなごの佃煮は最近ではソフトクリームにトッピングして味わうお店も増えています。お菓子感覚で栄養価の高い「いなご」を味わえるので、観光客からも人気があります。

日本のゲテモノ料理③蚕のさなぎの佃煮

信州で有名なゲテモノ料理といえば「蚕のさなぎの佃煮」。蚕のさなぎの佃煮は信州の食卓によく並ぶゲテモノ料理でもあり、佃煮にすることで蚕独特の臭みを消すことができます。

信州は養蚕が盛んな地域でもあり、絹の生産段階でカイコのまゆを切り、サナギを取り出します。そのサナギを茹でてから佃煮にすることで、より味がしっかりとしみ込んでくれます。

日本のゲテモノ料理④イソアワモチの味噌煮

沖縄県で有名なゲテモノ料理が「イソアワモチの味噌煮」。イソアワモチはカタツムリの仲間になり、沖縄県や鹿児島県などで食べられています。イソアワモチは見た目がナメクジのようで、食べるのに躊躇する方も多いです。

ですが、イソアワモチは刺身や味噌煮にすることで美味しく食べることができます。新鮮なうちにイソアワモチを刺身にすることでモチモチとした食感を楽しめ、栄養価も高いです。

日本のゲテモノ料理⑤ユムシの刺身

釣りの餌として有名な「ユムシ」。韓国や中国では古くからユムシを食べる文化があり、日本でも美味しいと話題を集めているゲテモノ料理です。日本では北海道でユムシを食べる文化があります。

ユムシの定番の食べ方「刺身」です。見た目が良くないので両端を切断し、中の内臓をしっかりと取り除くのがおすすめ。ユムシは貧血予防になるほど栄養価が高いので、好んで食べる方も多くいます。

日本のゲテモノ料理⑥アメフラシの味噌和え

Photo by nyanchew

アメフラシは日本の海水に生息している軟体動物になります。島根県などで食べられているゲテモノ料理になり、見た目がカタツムリに似ていますがコリコリとした食感を楽しむことができます。

日本ではアメフラシの味噌和えが人気のあるメニュー。お酒のおつまみとして味わう方も多く、島根県ではご当地グルメとして昔から親しまれています。

日本でゲテモノ料理が食べられるお店見出し

Photo byfrancoiscarverphoto

先ほど紹介した通り、日本や海外には種類豊富なゲテモノ料理があります。ゲテモノ料理は栄養価の高いグルメとして注目されており、より食べやすいメニューが開発されています。

今回は日本でゲテモノ料理が食べられるお店をまとめてご紹介します。日本にはゲテモノ料理を取り扱っているお店が増え続けており、ゲテモノ料理ブームが起こっています。

珍獣屋

横浜と渋谷に店舗を構える有名なお店「珍獣屋」。珍獣屋はジビエ料理とゲテモノ料理を中心に取り扱っており、昆虫食もあります。ラクダやカンガルー、そしてイルカなど珍しいジビエ料理が揃っています。

ゲテモノ料理は昆虫食が中心となっており、サソリの唐揚げやゴキブリ、カブトムシ、オオグソムシなど珍しいメニューも。その日の仕入れ状況によってメニューが変わるので、事前にチェックしておくのがおすすめです。

野澤屋

東京都の観光名所「アメ横」に位置する有名なお店「野澤屋」。野澤屋はエスニック料理やスパイスの種類が豊富なことで知られており、世界各国の料理を楽しみたい方におすすめのお店です。

所狭しと並んでいる商品の中には、ゲテモノ料理の材料も含まれています。自宅に持ち帰って家でもゲテモノ料理を楽しむことができ、日本のスーパーでは見かけない珍しい食品ばかりです。

住所 東京都台東区上野4-7-8
電話番号 03-3833-5212

宝雪酒房

大阪府に位置する人気のゲテモノ料理店「宝雪酒房」。メインは一般的な居酒屋メニューとなっていますが、宝雪酒房にはウーパールーパーの唐揚げやワニ料理、ダチョウ、昆虫などゲテモノ料理も揃っています。

量がそれほど多くないので初めてゲテモノ料理を食べる方にも人気があります。その日の仕入れによってメニューが変わっていきますが、ウーパールーパーの唐揚げは1番人気です。

住所 大阪府大東市学園町3-11
電話番号 072-876-5001

ノング インレイ

美味しいミャンマー料理を提供している人気のお店「ノング インレイ」。ノング インレイは日本でも珍しく「少数民族シャン族」のグルメを中心にしており、カエルや昆虫料理などゲテモノ料理も揃っています。

ノング インレイにはカイコやコオロギ、セミを使用した炒め物メニューも豊富。見た目を気にしている方のために原型を留めていないゲテモノ料理もあるので、初心者の方におすすめです。

住所 東京都新宿区高田馬場2-19-7
電話番号 03-5273-5774

上海小吃

都内でゲテモノ料理を楽しめると話題の「上海小吃」。上海小吃は本格的な上海料理を楽しめるお店になり、種類豊富なメニューに常連客が多くついています。

上海小吃のゲテモノ料理で人気あるのが「蜘蛛」。香辛料を使って独特の臭みを消しており、海老の殻を食べているような食感です。また、牛のペニスなど珍味も楽しめます。

住所 東京都新宿区歌舞伎町1-3-10
電話番号 03-3232-5909

米とサーカス高田馬場で昆虫を食べる?気になるメニューやアクセスを紹介!のイメージ
米とサーカス高田馬場で昆虫を食べる?気になるメニューやアクセスを紹介!
高田馬場の「米とサーカス」は、普段の食生活では味わうことができない衝撃的なメニュー揃いです。料理のフォルムも味もインパクトがありすぎて、きっと忘れられない時間を過ごすことができるでしょう。そんな米とサーカスの気になるメニューやアクセスをご紹介いたします。
ジビエ料理を東京で!ランチ営業もあるレストランなど紹介!のイメージ
ジビエ料理を東京で!ランチ営業もあるレストランなど紹介!
狩猟で捕獲した野生の鳥獣を食材とするジビエ料理は、ヨーロッパの伝統的な食文化のひとつ。高タンパク低カロリーで肉本来の旨味が凝縮されたジビエは、近年東京でも注目されている料理です。今回は東京で美味しいジビエ料理が食べられる、おすすめのレストランをご紹介します。

興味のある人は是非お店でゲテモノ料理を味わってみよう!見出し

Photo byprimalfuture

昆虫や珍しい食材を使用したグルメ「ゲテモノ料理」。世界中にはまだまだたくさんのゲテモノ料理があり、それぞれの地域の文化や歴史、土地柄を感じながら味わうことができます。

ゲテモノ料理は苦手な方が多くいますが、食べてみると意外と美味しいという声も多数あります。ぜひ、興味のある方はこの記事を参考にゲテモノ料理のお店へ足を運んでみてください。

投稿日: 2020年11月28日最終更新日: 2020年11月28日

アイコン

RELATED

関連記事

アイコン

人気記事ランキング

アイコン

公式アカウントをフォローして最新の旅行情報をチェックしよう!


  • instagram
  • line

公式アカウントをフォローして
最新の旅行情報をチェックしよう!

旅行や観光スポット・グルメ・おでかけに関する情報発信メディア

©TravelNote